|
大峯奥駆道 踏破
|
<山行記録>
・吉野〜山上ヶ岳
・山上ヶ岳〜弥山
・弥山〜前鬼
・前鬼〜熊野
|
|
大峯奥駆道とは
|
大峯奥駈道は、標高1200m〜1900mの山々が連なる大峰山脈の主稜線を通り、吉野と熊野を結ぶ急峻なその稜線は、我が国固有の信仰である修験道の重要な修行の場となっています。
2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」として登録された世界遺産の中の1つで、奥深い荘厳な雰囲気で人気がある反面、アプローチも長く、アップダウンの多い道は岩稜帯もあって険しく、水場も少なく、一般の登山道とは一線を画した厳しいロングトレイルです。
当会では、2010年に、上記4回の例会に分けて、吉野から熊野まで(逆峯)全コースを踏破しました。
|
|
大峯奥駆道の距離
|
区 間
|
距離(km)
|
柳の渡し〜金峯神社
|
8.5
|
金峯神社〜大峯山寺
|
14.9
|
大峯山寺〜弥山小屋
|
15.3
|
弥山小屋〜前鬼
|
13.0
|
前鬼〜持経宿山小屋
|
10.8
|
持経宿山小屋〜塔の谷峠
|
6.5
|
塔の谷峠〜玉置神社
|
14.2
|
玉置神社〜熊野本宮大社
|
18.0
|
合 計
|
101.2
|
*「大峯奥駈道七十五靡」森沢義信 (著)
参照
|
|
|
|