トップページ > 東京モノレール10000形 1 |
東京モノレール10000形 1 TOKYO MONORAIL |
---|
最終更新日:2014/03/05 |
東京モノレールの新型車両、10000形の写真を展示しています。 |
写真を6ページに分けています。タイトルをクリックすると移動します。 東京モノレール10000形 1(搬入作業) (このページです) 東京モノレール10000形 2(車体各部) 東京モノレール10000形 3(車体各部) 東京モノレール10000形 4(デビュー) 東京モノレール10000形 5(車内) 東京モノレール10000形 6(50周年記念HM) |
10000形 搬入作業
東京モノレールの新型車両10000形がついに姿を現し、トレーラーで昭和島総合センターに搬入されました。
今回搬入されたのは下記の1編成(6両)です。
(←浜松町) 10011(Tc1) - 10012(M1) - 10013(M2) - 10014(M3) - 10015(M4) - 10016(Tc2) (羽田→)
10000形羽田側先頭車10016 (2014/03/02) |
最初に桁載せ作業が行われたのは羽田側先頭車(Tc2)の10016です。 車体上部がライトグリーン、窓周りがブルー、窓下が無塗装というカラーリングになっています。 前面の非常扉は輸送用と思われる白いテープで固定されています。 |
10000形10016桁載せ作業 (2014/03/02) |
クレーン2台を使って車体を吊り上げ軌道桁へと移動させます。 |
10000形10016桁載せ作業 (2014/03/02) |
先に桁に載せられていた台車の上にゆっくりと降ろされる10016。 |
10000形10015台車 (2014/03/02) |
10016に続き、中間車(10015)の桁載せが行われました。先に台車が桁に載せられます。 |
10000形10015桁載せ作業 (2014/03/02) |
台車上へ降ろされる10015。窓周りのカラーリングが10016と異なり、浜松町側が水色、羽田側がブルーのグラデーションになっています。 |
10000形10015・10016 (2014/03/02) |
桁に載せられた10015(奥)と10016(手前)です。 まだ台車周りのスカートが取り付けられておらず、台車がむき出しになっています。 |
10013搬入作業 (2014/03/03) |
残る4両も同様に桁載せが行われました。写真は3号車の10013で、窓周りは水色です。 |
10000形10011搬入作業 (2014/03/04) |
最後に浜松町側先頭車10011の桁載せが行われ、全6両が軌道桁に載せられました。 |
10000形10011編成 (2014/03/04) |
桁載せ作業が終わり、編成を組んだ10000形。先頭には牽引用のアント車が連結されています。 窓周りのカラーリングは、手前の6号車から5号車の途中までがブルーで、編成の中央が水色、2号車の途中から一番奥の1号車までがブルーとなっています。 |
10000形10016 (2014/03/04) |
羽田側先頭車10016。搬入直後には無かった車体下部のスカートが取り付けられました。 |
写真を6ページに分けています。タイトルをクリックすると移動します。 東京モノレール10000形 1(搬入作業) (このページです) 東京モノレール10000形 2(車体各部) 東京モノレール10000形 3(車体各部) 東京モノレール10000形 4(デビュー) 東京モノレール10000形 5(車内) 東京モノレール10000形 6(50周年記念HM) |
トップページ > 東京モノレール10000形 1 |