トップページ > 東京モノレール10000形 2
東京モノレール10000形 2 TOKYO MONORAIL
最終更新日:2014/05/05

東京モノレールの新型車両、10000形の写真を展示しています。


写真を6ページに分けています。タイトルをクリックすると移動します。

  東京モノレール10000形 1(搬入作業)

  東京モノレール10000形 2(車体各部) (このページです)

  東京モノレール10000形 3(車体各部)

  東京モノレール10000形 4(デビュー)

  東京モノレール10000形 5(車内)

  東京モノレール10000形 6(50周年記念HM)



10000形 車体各部

No.0210  ------  ▼次へ







10000形と1000形 (2014/03/02)

搬入直後の10000形と基地内に留置されている1000形の比較。従来車と異なる塗り分けが異彩を放っています。






No.0211  ▲前へ  ▼次へ







10000形10016・10015 (2014/03/02)

車体前方から見た様子。10000形は2000形がベースとなっているためか、なんとなく2000形のような雰囲気があります。






No.0212  ▲前へ  ▼次へ







10000形10016 (2014/03/02)

10016先頭部。 ここだけ見るとやはり2000形の塗装変更車に見えます(笑)。
ホームドアに隠れないようにするためか、車両番号の表示場所が従来の窓下からドア横に変更されています。






No.0213  ▲前へ  ▼次へ







10000形 (2014/03/02)

10000形と2000形を比較してみました。外形はよく似ていますが、客室や乗務員室の側窓が2000形よりも若干大きくなっているようです。また、前照灯周りのデザインが大きく異なっています。






No.0214  ▲前へ  ▼次へ







10011前照灯 (2014/03/04)

前照灯周りのアップ。ライトケースが車体側面まで回り込んでいます。
ケース内部には、前面から側面にかけて車幅灯と思われる細長いLED?が組み込まれています。






No.0215  ▲前へ  ▼次へ







10000形10011側面 (2014/03/04)

先頭車側面の様子。車内のドア上部右側にはLCDと思われる表示装置が設置されています(左側は設置準備工事のみ?)。停車駅等の案内表示がされるものと思われます。
また、先頭部の座席配置は、台車上に進行方向を向いた2人掛け座席×3列、窓側に1人掛け座席×2列?で、1000形とほぼ同じ配置になっているようです。






No.0216  ▲前へ  ▼次へ







10000形10015・連結面 (2014/03/02)

従来車と異なり、連結面にはガラスの貫通扉が設置されています。






No.0217  ▲前へ  ▼次へ







10000形10014側面 (2014/03/04)

車体中央部の側窓上部にはLED表示器と思われる装置が取り付けられています。
種別表示のみの従来車より若干大きい気がしますが、種別表示+行き先表示となるのでしょうか。
また、表示器左側には車外スピーカーが、車内のドア横には荷物台が設置されています。






No.0218  ▲前へ  ▼次へ







10000形 (2014/03/04)

搬入後、部品取り付け等が行われている10011編成。






No.0219  ▲前へ  ------







10000形車幅灯 (2014/03/16)

格納庫に留置中の10011編成。テールライト下に細長い青いLEDの車幅灯が点灯しています。









写真を6ページに分けています。タイトルをクリックすると移動します。

  東京モノレール10000形 1(搬入作業)

  東京モノレール10000形 2(車体各部) (このページです)

  東京モノレール10000形 3(車体各部)

  東京モノレール10000形 4(デビュー)

  東京モノレール10000形 5(車内)

  東京モノレール10000形 6(50周年記念HM)



トップページ > 東京モノレール10000形 2