補助錠の取り付け
我が家の玄関と勝手口の鍵はピッキングされやすい鍵のワースト3に入っている鍵です。
今回ピッキング、およびサムターン回し対策に補助錠を取り付けました。!
取り付け部分に型紙をあて、穴を開ける位置にポンチでしるしを入れます。
しるしは、全部で5箇所。
シリンダーが通る穴を開けます。
ネジの穴を開けます。
ネジの穴にタップを切ります。
(ネジの溝をつけます。)
シリンダーを通し、ドアの厚みやドアの形状によりスペーサーで調整する。
引付板を取り付け、シリンダーから出ているテールピース(べろのように出ていて鍵を回せばこの部分が回る)をちょうどよい長さにカットする。
錠本体をネジ止めし、ストライクの位置を確認し、ポンチでしるしをいれ、先ほどと同じように穴あけタップ切りを行いネジ止めする。
内側こんな感じです。
外側こんな感じです。
はじめから付いていた物とあわせて鍵穴が3つになりました。
泥棒も見ただけで諦めるのでは・・・。
サムターンの部分を取り外せば内側からも開ける事が出来ません。
我が家の玄関の扉には、ガラス窓があるので、これで割って手を突っ込まれても開ける事が出来ません。
この補助錠は、KAKEN製の優れもの!よく考えられております。
KAKEN家研販売鰍フホームページはこちらです。


鍵についてのページにもどる

防犯についてのページにもどる

100歳まで健康でソフトバレーボール! トップページへもどる