2005.05

 群馬・栃木を巡る旅 その1

「有鄰館」 明治・大正時代の土蔵やレンガ蔵などが保存されているそうですが、見学はしませんでした。 レンガの蔵ってステキ。


「桐生明治館」 明治時代に群馬衛生所として建てられた建物だそうです。


明治館の階段はすごく急。恐る恐る上がりましたよ〜。


おしりの上辺りが膨らんでいるドレスを着て、お茶をするのが似合いそうなバルコニーです。


昔の自転車は乗り心地が悪そうだなぁ・・・。


昔の電話と蓄音機と、くーちゃん。


桐生の商店街で見た歩行者用の信号は、赤と青が横並び。珍しくありません?


手打ちうどんと石挽手もみそばの店、藤屋にてお昼ごはん。おいしかったです。


群馬大学工学部内にある記念会館。大正時代の建物です。ゴシックスタイルがステキ。


講堂というよりは、礼拝堂のようですね。



かつて織物の町として栄えた桐生。のこぎり屋根の工場が、当時を偲ばせませす。


今でも使われているよう。倉庫かな?



レンガ造や石造、木造などいろいろあるんですね〜。


瓦が敷いてあるのこぎり屋根もありました。


足尾駅。


のんびりした駅だなぁ。


中禅寺金谷ホテルへの道で。雨が降ってきました・・・。


ホテル入り口にて。カナディアンテイストの、3階建てのホテルです。


暖炉つきのお部屋でした。秋冬だと火を入れるのかな?


中禅寺湖側から見たホテル。すべてのお部屋にバルコニーがついています。


敷地内にはお花がたくさん。これはシャクナゲですね。


えーとこの赤いのは・・・トウゴクミツバツツジ、かな?(記憶が曖昧)


ホテルブレッドくずをもらえるとは、なんて幸せなシジュウカラなのでしょう。
足で押さえてついばむ姿がかわいらしい。


中禅寺湖畔には、かつて国際交流の場となったボートハウスが復元・展示されています。 奥日光が避暑地として栄えていた頃の歴史も紹介されてます。