2006.05

 国道307号オフ&近江国ドライブ その2

オフ会解散後、信楽焼のたぬきたちと戯れ。あちこちに大小のたぬきがたっっっくさんいました。(*^-^*)


せっかくなので、小さなたぬきの置物を買いました。男の子と女の子の対。幸福がたくさんきますように。


大きなたぬきとくーちゃん・・・。


307号に来たしるし。標識とくーちゃん。


夜ごはんは毛利志満で、近江牛のしゃぶしゃぶと牛の握り。 とろけるようで美味しかったぁ〜♪(*^-^*)


ホテルの駐車場で地元ナンバーの新顔307を発見! もちろんお隣に停めましたぞ。


翌日見事に寝坊し、大慌てで観光に繰り出しました。まずは大名などの宿所だった草津宿本陣。 草津は東海道と中山道の宿場町だったんですね。


守山市から大津市方面へ、琵琶湖大橋を渡ります。片側2車線の広い橋です。



途中で南極堂の今川焼を購入。ここのおばちゃんの「おおきに〜」が印象的でした。なんか関西に来た〜って感じで。(*^-^*)


羽つきの今川焼なんて初めて。周りがパリパリ、中はふんわりで美味しかったです。



琵琶湖の西側を走っているときに通った、昔の町並み。造り酒屋の杉玉とくーちゃんです。


これも同じところ。古くて立派なおうちが多いんですね〜。


マキノ高原近くのメタセコイア並木です。 同じ色のCC乗りのriroさんがここでよく写真を撮っていらっしゃるので、真似っこしました。(*^-^*)


マキノ高原でソフトクリームを食べました。 なかなか個性的なカタチのソフトクリームですね・・・。(^-^;


長浜まで来ました。ここは豊臣秀吉と石田光成が出会った場所です。真ん中にさくらを置いて写真を撮りたかったなぁ。


黒壁スクエア。 ガラス工房、お食事処、カフェ、お土産屋さんなどが並ぶ観光スポットです。



翼果楼でお昼ごはん。 焼鯖寿司と名物・焼鯖そうめん。お寿司は食べたことがありましたが、おそうめんは初めて。 骨まで柔らかく煮込んだ鯖と濃い目の味がついた温かいおそうめんはとても美味しかったです。お寿司は言わずもがな。(*^-^*)


納安の「ゴブラン焼き」をおやつに。いわゆるカステラまんじゅうです。 中身はりんご、ブルーベリーカスタードなどいろいろありましたが、大納言が一番美味しかったな。



ここでも古い家並みが続きます。こうなってくると信号に違和感がありますね。(^-^;



現存する最古の駅舎、旧長浜駅舎です。現在は鉄道資料館になっているとか。かわいらしい駅舎ですね〜。


長浜城の天守閣です。復元されたものなので、ちょっとコンクリートっぽいかなー。 大河ドラマの舞台となっているので、盛り上がっていましたヨ。


天守閣からの眺めです。彦根城が見える・・・のですが、分かりますか?
それにしても、琵琶湖は広かった・・・!


帰り道、高速を中津川ICで下り、馬籠宿へ寄り道。中山道の宿場町です。石畳の道に、旅籠や甘味処。 昔の雰囲気を残している感じですね〜。


白い紫陽花かな? ピッタリの雰囲気でした。


旅のシメは一部でウワサの「スガキヤ」(中津川アピタ店)にて。


ネギラーメンは結構美味しかったですよ・・・。(先割れスプーンが使いにくいけれど。)