2005年9月4日(日) |
入院準備 |
検査入院が今週の水曜日から土曜日までに決まったので、切符を買いに行った。駅のそばのチケットショップの前に自動販売機があるので24時間購入することが出来る。切符を見てみると「A賞 扇風機」というチケットが一緒に入っていた。抽選に当たったらしい。
検査入院する私が運がいいのか悪いのかはちょっぴり微妙だけれど、今回緑内障が見つかったことは、たまたまコンタクトで目が赤くなったことがきっかけで見つかったのだし、もしそんなことがなければ、今後何年後に気づいたか分からなかったので、運が良かったのかもしれない。 |
|
2005年9月5日(月) |
過保護? |
仕事柄、パソコンを1日見ているし毎日就寝が2時過ぎなので、もともと目が疲れているなぁというのは日常的に感じていた。
緑内障と分かってからはちょっと目の奥が重かったり痛いだけで、怖くなってしまって目を休めるように努めている。
出来る時は1時間ほど昼寝をしたりもする。
外を歩くときは、なるべくサングラスをするようにしている。
紫外線は、角膜や白目を覆う結膜などにダメージを与え、水晶体に傷をつけるそうだ。
今までテレビの健康番組で目に良い事を、散々聞いていても気にも留めていなかったが、今は些細な情報でも取り入れるようになった。
前は、健康番組自体見ることもなかったけれど、番宣で「目の健康」などと聞くとつい見てしまう。
愛読書はファッション雑誌から健康雑誌に・・・。
なるべく目を過保護ぐらいに大事にして、1日でも長く自分の目で見たい。 |
|
2005年9月7日(水) |
入院1日目 |
台風で電車が止まるのではと心配していたけれど、雨も降らず病院まで来れた。
10時半に1階の受付に行くと看護婦さんが迎えに来てくれて、4階の病室まで案内してくれた。
2人部屋だったが他に誰もいなかったので1人で快適に過ごせる。
まず、検温と造影剤の拒否反応テスト、採血を行った。右手に造影剤を少量打って拒否反応を調べた。特に気持ち悪くなったり具合が悪くなったりはしなかった。
しばらくすると、部屋の放送で呼ばれて診察となった。女性の先生が診察を行った。
部屋に戻ると「昼食の準備が出来ました。」という放送があったので廊下に出て昼食を受け取った。
昼の献立:
さばのしぐれ煮
そば
ひじきの煮物
ごはん、白菜スープ
杏仁豆腐
- 12:30
- 視力測定・眼圧測定(右17左15)・ゴールドマン(流れる光を感知したらボタンを押す視野検査)オクトパス(点滅する大小の光を感知したらボタンを押す視野検査)
- 14:00
- 検温(36.5度)・脈
- 15:30
- MRIにて頭部撮影・眼圧測定(右15左14)
水晶体から角膜までの長さを測る(3mm以上が良いとされる結果2.7mm)
- 黒目の長さを測る(縦10.5mm横11.5mm)
重りを目に与えて計る、眼圧測定
次の検査まで時間があるようなので看護婦さんに断ってから、コンビニに行ってみた。
瞳孔が開いている状態なので、見えにくい。
部屋に戻ってから部屋のユニットバスで髪を洗った。やはり一人の部屋だと好きな時間にトイレやお風呂が使えて快適だ。
一人なので、部屋から携帯で電話も出来た。昔の入院は孤独だったと思うけれど、今は好きなときに家族から連絡をとれるし、
持ってきたパソコンでメールやインターネットも出来るので、家にいるときと通信面では変わらずにすごせる。
- 17:30
- 眼圧測定(右14左15)
夜の献立
|
|
巾着袋
フロフキ大根
こんにゃくの煮物
ナスの漬物
お吸い物
ごはん
|
- 21:00
- 眼圧測定(右21左21)
- 少し眼圧が高いので不安になった。
- 24:00
- 眼圧測定(右18左19)
|
|
2005年9月8日(木) |
入院2日目 |
- 6:00
- 眼圧測定(右16左17)
- 7:00
- 検温(36.3度)
あまり眠れなかった。シャワーを浴びて朝食を食べたが半分以上残してしまった。
朝の献立 |
|
クリームシチュー
コールスローサラダ
ヨーグルト
ロールパン
マーガリン・りんごジャム
紅茶 |
- 9:00
- 眼圧測定(右16左17)
- 11:30
- 診察
- 今日は昨日と違う男性の先生だった。昨日の9時に眼圧が高かったことを指摘された。
私も気にしていたので、少し落ち込んだ。
昼の献立 |
|
親子丼
おひたし
なすとピーマンの煮びたし
シジミの味噌汁
パイナップル |
- 12:00
- 眼圧測定(右17左18)
- 14:00
- 検温(36.2度)
- 14:30
- 眼球の長さを測る
- 15:00
- 眼圧測定(右16左14)
- 17:30
- 眼圧測定(右14左13)
夜の献立 |
|
豆腐ハンバーグ
ブロッコリとキノコのニンニク炒め
白菜の漬物
わかめの味噌汁
ご飯
ブドウ・オレンジ |
今日は眼圧を時間ごとに測ることが主だったので、ほとんど病室にいた。
お散歩に行きたかったけれど、外出は禁止だといわれたので病院内をウロウロした。
本を読んだりテレビを見たり、家ではしないゆっくりとした時間を過ごしたけれど、私には退屈だった。
忙しいぐらいが楽しい。
昨日まで無線でインターネットが使えていたけれど、今日になったら全く使えない。
昨日の時点でもかなり電波は弱かったので、どこか近所の電波を拾っていただけかもしれない。
雨がやんだとたん、使えなくなってしまった。
- 20:30
- 眼圧測定(右20左17)
- やっぱり夜は少し眼圧があがるようだ。
- 24:00
- 眼圧測定(右21左19)
|
|
2005年9月9日(金) |
入院3日目 |
今日は水を1リットル飲んだ後の、眼圧の変化を午前中に見るので、朝ごはんをいつもの時間に食べられないらしい。
- 6:00
- 眼圧測定(右20左19)
- 7:00
- 検温(36.3度)
- 9:00
- ミネラルウォーターを1リットル飲んだ。水の1リットルというのは飲みにくいし、苦しい。
- 15分後と30分後に眼圧を測定し、45分後に4分間おもりを目に置いての変化を見た。
- 結果を聞きたかったけれど、昨日の夜から眼圧が高めだったので聞く勇気が出なかった。
朝の献立 |
|
ししゃも
なすとピーマンの炒め物
サツマイモの味噌汁
ご飯
グレープフルーツ・オレンジ・ブドウ
ジョア |
朝食の後、シャワーを浴びた。家庭用と違ってものすごい水圧が高い。かなり気持ちが良かった。
昼の献立 |
|
冷やし中華
もやしと鶏肉の和え物
ハムロールサンド
なし |
- 14:00
- 検温(36.8度)
- 15:00
- 眼圧測定(右17左16)
- 15:00
- 造影剤を点滴後、右目眼底の立体写真断面写真撮影
- 17:30
- 眼圧測定(右16左14)
- 18:30
- 理事長診察
理事長先生に診察を受けた。キサラタンを処方された。やはりこれからずっと目薬をするのかと思うと悲しい。
先生は「今は進行を止められるから」と言ってくださった。
過労に気をつけるように言われた。そして、運動はなるべくした方がいいらしい。
普段は目のことを考えず、だましだましがんばろう。
夜の献立 |
|
天ぷら
酢の物
茶碗蒸し
漬物
ごはん
ゼリー |
|
|
2005年9月10日(土) |
入院最終日 |
- 7:00
- 検温(36.3度)
いよいよ最終日。やっと入院にも慣れたころ、退院。
朝の献立 |
|
カボチャのそぼろあんかけ
トマト
ごはん
牛乳 |
- 9:00
- 造影剤を点滴後、左目眼底の立体写真断面写真撮影
- 11:00
- 診察 昨日の水飲み検査では眼圧は高くならなかったそうだ。
でも、水をごくごく飲んだりするのは、眼圧があがるのでやめたほうがいいそうだ。
お酒は1杯や2杯なら利尿作用があるし、問題はない。日常生活で規制というのは特にないそうだ。
- 12:00
- 退院手続き 看護婦さんが疲れ目の目薬と「キサラタン」をくれた。
結果は後日分かるそうで、10日後の予約を入れた。
-
|
|