■TTP161-61〜・20〜・601 ライトケース(挽物)+レンズシリーズ
S=1/150

このページに記載のトレジャータウン製品のお求めは、こちらからどうぞ。

造形にこだわったリアルなロストワックス製ライトケースもございます。お好みでお選びください。

シールドビーム(国電用・普及版)

TTP161-61 ライトケース(金属製)とレンズ(樹脂製)2組入 
本体480円
※「徳用20組入」直販のみ本体3,880円もご用意

クモハ123キットで準備した部品の分売です。好評発売中のヒンジのついたタイプはここぞ!の時に使うとして、一般的にお使いいただける挽物のケースの製品です。ケースを表から挿入するシールドビームも、レンズを裏から差し込む方式で、表から見た時の「牛乳瓶の底感」を軽減。
シールドビームレンズ#1

TTP161-10 4個入
本体480円

TTP161-11、-14、-61付属のレンズです。
汎用品として活用いただけるほか、TTP102 「455系一体ライト」のレンズとしてお使いいただけます。
テールライト(国電用・普及版)

TTP161-71 ライトケース(金属製)とレンズ(樹脂製)2組入 
本体480円
※「徳用20組入」直販のみ本体3,880円もご用意

ケースも裏から差し込む方式で、外から見た時の透明感がリアルになります。後退角のある車両はもちろん、平妻車でもこのタイプをおすすめしています。
  テールライト(無色透明レンズ・普及版)

TTP161-73 ライトケース(金属製)とレンズ(樹脂製)2組入 
本体480円
※「徳用20組入」直販のみ本体3,880円もご用意

上記161-71と同じ形状で、レンズを透明タイプとしたものです。
東海や北海道でも普及が始まったいわゆる「クリアテール」を再現できます。
テールライトレンズ#1(赤色)

TTP161-20 4個入
本体480円

市販完成品の破損補修用に。取付穴直径φ0.8。
発売中TTP161-21・-23製品付属のレンズと同規格品です。
TTP102「455系一体ライト」・TTL020・021「455系仙山線・磐越西線改造パーツ」のレンズにお使いください。
テールライトレンズ#1(無色透明[クリアレンズ])

TTP161-22 4個入
本体480円

市販完成品の破損補修用に。取付穴直径φ0.8。
161-20と同寸法品で、広島下関・東海・北海道地区の透明レンズの再現に市販完成品に組み合わせての使用も便利です。
■テールライトレンズの使い方
シールドビームの紛失時用のほか、以下のような使い方ができます。
トミックスキハ40系のテールライトレンズ。分解の時に折ってしまうこともあるかと思いますが、そんな時は写真のように根元からカット。そして白(無色)レンズを同じ長さに切り出し(写真中央)、このレンズを押し込んで元通り組み立てます。
近年の広島山口仕様の、白(無色)テールレンズのキハ40の完成です♪
画像左のノーマルタイプとレンズの色の違いがお分かりになると思います。
もちろん外見は赤くないものの、導光材は赤成型のままですから、実車同様「光る時だけ赤い」テールライトが再現できます(光量も殆ど変化ありませんでした)。

*作例では無色を強調するため、レンズの奥1ミリほどのところで、もう一段切断しています。

広島色更新車や西日本更新車でお試しになってはいかがでしょうか。
京急用シールドビーム

TTP601 ライトケース(金属製)とレンズ(樹脂製)2組入
本体480円


主に私鉄電車全般で使用されている、フチに丸みのついたシールドビームです。
京急700形、1000形、東急7200系などに使用されているものをイメージしていますが、大手中小各他社でも幅広く使用されている形状の部品です。
メッキ済みですので、銀色に輝くライトの表現がそのままできます。
たいへん小さい部品ですので、紛失しないようご注意ください。


・レンズ部分はTTK403 223系0番台キットの補修部品として使用できます。
・イエロートレイン製京成3600形キットの指定部品です。
■このほかの灯火具関係の製品
TTP101 165・167系角型ライトケース
TTP102 455系更新車ライトケース
TTP161-11〜 鋳造ケース+クリアーレンズの精密ライトパーツ各種
TTP603 架線検測車用サーチライト

2023年7月9日更新

戻るときは、ブラウザの「戻る」ボタンを使用してください。