ようこそ

京都府立医科大学

呼吸器外科

トップページ スタッフ紹介
業績集 学会案内
研修医のみなさんへ 研究室の使い方
今まで研修した先生 京都肺癌をなおす会
研修医宿題 The Power of LED

研究室の使い方

"The Power of LED" YANCHERS Inc Kyotoへは上記から・・・
LAN接続方法 プリンターの設定 SSH Tunnel

Macintosh OS XでSSH Tunnelを作成する方法

 OS Xは標準でSSH clientを装備しています.SSHでログインするには,「ターミナル」というアプリケーションを使用します.この方法も、コマンドラインでの入力が必要になりますが,一度やっておけば、ファイルをダブルクリックするだけでSSH Tunnelによるログインが可能になります.私の現在の環境はOS X (10.3.7)ですが、10.2(Jaguar)以上であれば接続可能でした.(10.1より前のバージョンでも大丈夫と思いますが、私が試したのは10.2以上です.)

(1) まず、接続環境の整備から行います.

ここでは、インターネットに接続していることを条件とします.「システム環境設定」→「ネットワーク」を開き,「場所」で「場所を編集...」を選択してください.そして、現在接続している環境を「複製」して、適当な名前をつけて「完了」をクリックしてください.ここでは、例として、SSH(DHCP AirMac)となっています.

(2) 「プロキシ」を選択し、Webプロキシ(HTTP)にチェックを入れます.

 Webプロキシサーバの欄にlocalhost、[:]の後に、13128と入力してください(この図では,8が見えていないだけです).「今すぐ適応」をクリックしてください.(この時点では、Web閲覧不可能になりますが、SSH tunnel完成後は閲覧できるようになります.)

(3) ここからが,Terminalを用いたコマンドライン入力になります.

 アプリケーションの「ターミナル」(Terminal)を開いてください.「アプリケーション」→「ユーティリティ」の中にあります.起動時の画面です。カーソルが点滅していますが,これはプロンプトといいます.また、PowerBookG4というのは、コンピュータの名前で、~usersとういのは,ログインユーザー名です.

(4)このプロンプトのところに、以下の通り、半角で入力して、returnキーを押してください.大学のメールアドレスは、user@koto.kpu-m.ac.jpとします。

 スペースは3カ所、sshとuserの間、.jpと-Lの間、-Lと13128の間に入ります.2行にわたっても大丈夫なので,途中で改行をしないようにしてください.

ssh user@koto.kpu-m.ac.jp -L 13128:cache.kpu-m.ac.jp:3128

(5) 「接続を続けるか」と聞かれますので、yesとタイプしてreturnキーを押してください.この画面は初回接続時のみです.

(6) 次はパスワードを聞かれますので、パスワードを入力します.プロンプトは動きませんし、入力できたかどうかも不明ですが、パスワードがあわなければ、access deniedとなりますので、その時は再度入力してください.

(7) 右の図のようになってプロンプトが点滅すれば成功です.試しに、府立医大のオンラインジャーナルから興味のあるものにアクセスしてみましょう.または、医学中央雑誌でもいいかと思います。

(8) ここからは、少し応用編です.このコマンドを毎回入力するのは、まるで呪文のようですから、これを実行ファイルにして、ダブルクリックするだけでSSH Tunnelが作成するようにしてしまいましょう.

(9) まず、テキストエディットで空のファイルを作成します.すなわち、テキストエディットを起動して、名称未設定のファイルを「別名で保存する」から、sshと名前を付けて「デスクトップ」に保存してください.拡張子の.rtfが勝手につけられますが、このままでオーケーです.

(10) 続いて、ターミナルで、「新規シェル」または、「アップル+N」で、新しいウィンドウを開きます.cd Desktopと入力して、リターンキーを押してください。プロンプトの位置が「デスクトップ」になります.mv ssh.rtf ssh.txtと入力してリターンキーを押してください.ファイル名ssh.rtfがssh.txtに変更されます.pico ssh.txtと入力してリターンキーを押してください.ssh.txtの中身を編集します.

(11) picoのコマンドは、ファイルの中身を編集するコマンドです.図のように始めはいろいろな行がありますが、これをすべて削除します.^K(control+K)で行が削除されます.

 続いて、先ほどのssh tunnelを作成した時の呪文の言葉を入力してください. 上書き保存は、^O (control+O)です。

(12) 下の図のようになりますので、File Name to write : ssh.txtの所にプロンプトがでますので、ここでリターンキーを押してください。

(13) 赤枠で囲ったように、Wrote 1 lineとなり、ssh.txtの内容がこのように変更されてことがわかります.picoを終了します.^E(command+X)で元の画面に戻ります。

(14) あと少しだけ、入力してください。

mv ssh.txt ssh.command「リターン」

chmod 755 ssh.command「リターン」

以上を入力し、各行の最後は、リターンキーで改行してください.

(15) 図のように一見何も変わっていないようですが、デスクトップとクリックすると、ssh.rtfのアイコンが消えて、ssh.commandのアイコンが現れます。

(16) 以上で設定は終了です.

 SSH Tunnelを作成するには、(1)場所の変更、(2)ssh.commandのファイルをダブルクリックする、(3)パスワードを入力する。

 終了する時は、ターミナルのウィンドウを閉じるか、ターミナルを終了し、場所を元に戻すだけです.

Mailを送信するには,smtpサーバーをlocalhost,ポートを11025とします.

LAN接続方法 プリンターの設定 SSH Tunnel

Copyright 府立医大 呼吸器外科