無線LAN接続方法
この部屋の中では、無線によるインターネット、メールが可能です。わずらわしいケーブルの抜き差しから開放され、一度やったらこの便利さからはもどれません。
準備するもの
ノートパソコン
無線LANカード(無線LANカード内蔵型のパソコン以外)
無線LANカードドライバーインストールCD

インストール方法
1)インストールCDをセットします。
2)後は、指示に従って、インストールするだけです。ポイントは、指示があるまでは、LANカードを挿入しないことです。

3)インストールされる項目は、AtermWARPSTARのドライバと、AtermWARPSTARのユーティリティです。
4)らくらくウィザードが自動的に起動する場合は、その指示に従ってください。
5)らくらくウィザードが起動できない場合、または起動したくない場合、または無線LANカード内臓パソコンをお持ちの方は、手動でセットアップしましょう。
6) 無線のSSIDおよびWEPパスワードについては,担当者に確認してください.
|