| TOP | 室蘭やきとり | 営業案内 | メニュー | お得情報 | 周辺地図 | 全国のやきとり | リンク |



  日本全国のやきとり  

庶民の味、やきとり。でも一口に焼き鳥と言っても日本には様々な焼鳥がありますね。
それぞれの地域で独自に発展した「やきとり」はとても興味深い食文化ではないでしょうか



日本三大やきとりの街

誰が名付けたか、日本三大焼き鳥の街というのが存在します。調べてみると単に焼鳥屋が多い街というだけでなく、他にはない独自のスタイルを持っていることが分ります。


北海道室蘭市 豚肉、玉ねぎ、洋がらし
やきとりのメインは豚の精肉。肉の間には長ネギではなく玉ネギ。これに洋ガラシを付けて食べます。とりあえず精肉であり、追加でも精肉がメインとなります。これしか食べないという人も少なくありません。
鳥の精肉もありますが、消費量では圧倒的に豚であり、単に精肉と言えば当然豚肉です。その他のやきとりもハツ、ガツ、シロ、レバーなど豚を使ったメニューが多いのも特長です。
豚肉のやきとりがある地域でも精肉としては豚ばら(バラ肉)が一般的だと思いますが、室蘭の老舗でバラ肉を使う店は少ないと言えます。
豚バラより脂身が少ない肩ロースが室蘭やきとりの王道と言えるでしょう。バラ肉より約1.5倍も原価がかかる高級部位ですが、霜降り状に脂が入り肉の旨みが濃厚な肩ロースを使用するやきとりは他ではなかなかお目にかかれない逸品だと言えます。
単に豚肉というだけでなく、使用部位にもこだわる。これが室蘭やきとりです。
肉の間には絶対に玉ねぎがはさんであります。室蘭で玉ねぎがついてないやきとりは見たことがありませんし、長ネギのやきとりも見たことがありません。
洋がらしも絶対に付いてきます。付いていると言っても皿の端に盛られているので好みの量を付けて食べます。
洋がらしは豚の精肉だけでなく、鳥皮やレバーなど何にでも付けて食べます。室蘭ではやきとりに七味をかけるという風習があることすら知らない人も多いと思います。
また、室蘭において「やきとり」はサラリーマンの酒の肴にとどまらず、お土産・夕食・おやつとしてテイクアウトすることが当たり前となっており、小さな子供が家で豚精のやきとりを頬張ることは日常茶飯事です。
人口一万人あたりのやきとり店舗数は6.33軒と北海道では圧倒的に多く、全国でも有数のやきとり大国。また、居酒屋として看板をあげてはいるがメインはやきとりという店も多く、実質日本一ではないかという声も多い。
室蘭市のやきとり紹介ページ



埼玉県東松山市 豚のカシラ肉にみそだれ
メインは豚のカシラ肉(豚の頭部とくにこめかみ、ほほ、あご等の肉の総称)。弾力のある独自の歯ごたえと濃厚な味が特長。
このかしら肉と長ねぎとを刺して塩焼きにし、好みで「みそだれ」をハケで付けて食べるのが一般的とのこと。他のメニューもやはり豚(内臓系)が多い。
サイズは通常の焼き鳥より大ぶりで、みそだれは、白みそをベースに、ニンニク、唐辛子など10種類以上の香辛料をブレンドして作られているそうです。
この「みそだれ」は韓国出身のやきとり屋さんが始めて広まったそうですが、多少くせのあるカシラ肉に合わせるとはいいアイディアだと思います。また、自分で好みの量を付けられるというのも実にうれしいポイントですね。
また、東松山市には日本で唯一という焼き鳥組合があり、豚のカシラ肉を共同購入しているとのこと。ということは各店舗の肉はほぼ同じ物なのでしょうか?
そうなると当然「みそだれ」の味がお店の重要なポイントになると思います。「みそだれはお持ち帰りできません」という店もあることでしょう。
昔はくず肉扱いされていたというカシラ肉ですが、今では頬肉(ほほにく)がトントロとして有名になるなど貴重な部位になっているので組合が安定供給の上でも重要な存在になっていると推測できます。あまり市販されていないカシラ肉ですが、東松山市ではスーパーでも普通に売っているそうです。日本全国からカシラ肉が集結しているのでしょうか。
人口一万人あたりのやきとり店舗数は7.2軒と全国屈指であり、日本三大やきとりの街の中でも頭一つ抜けています。商工会議所青年部から「東松山やきとり音頭」というCDまで販売しており、地域活性化に大きく貢献しているようです。
東松山市のやきとり紹介ページ



愛媛県今治市 鉄板焼鳥、とりかわ
日本三大焼鳥の街、残るは今治市です。室蘭市、東松山市では「やきとり」と書くことが多いのですが、ここ今治市は正真正銘「焼鳥」です。
鳥、それも「皮」が人気のようです。鳥皮は豚肉がメインの室蘭でも人気のある定番メニューです。では、何の変哲も無い焼鳥なのかというとそれが大違いのようです。
今治のやきとりは鉄板で焼くというから驚きます。厚い鉄板の上に串に刺した鶏肉などを置き、上からアイロンのようなもので押さえて焼くというのです。正直愕然としました。
まず最初に「とりかわ」を食べるのが今治流だそうです。しかし、とりかわと言っても皮だけでなく身が付いています。しかもなんと串に刺さっていません
小さく刻まれた皮付きの鳥肉を鉄板で焼いてタレでいただく。そしてお口直しのキャベツを食べる。
ところ変われば、すごいことになっています。
焼き鳥屋の「とりかわ」というよりも、居酒屋の「皮付き鶏肉の鉄板焼き」という感じです。しかし写真を見るにかなり美味そうです。個人的にはマヨネーズかタルタルをつけたくなります。
その他の焼鳥はちゃんと串に刺さっており、野菜や魚介類などの種類も豊富にあるようですが、鉄板で焼くのですから世間一般の焼き鳥とはやはり一線を画す存在であると言えます。
また、興味深いのが下味を付けた鳥のから揚げ「せんざんき」の存在です。北海道の定番人気メニュー「ザンギ」はここから来たのではないかという説があるそうです。今治でもほとんどの人が頼むくらい人気メニューのようです。
人口一万人当たりのやきとり店舗数は5.01軒。人口比軒数では一歩引けを取るものの、鉄板焼鳥という強烈な個性は十分インパクトのあるものだと言えるでしょう。
ただ最近は普通の直焼(鉄板焼に対して)焼き鳥店が増えているそうです。
今治市の焼鳥紹介ページ




人口比日本一の焼き鳥の街

福岡県久留米市 人口比日本一
日本三大焼き鳥の街が知名度を上げる中、そこに待ったをかけたのが福岡県久留米市です。
地元情報紙スタッフの「久留米は焼き鳥屋が多い」のひと言をきっかけに電話帳で調べたところ、同市内の店舗数は約180軒で、1万人当たり7.46軒。なんと東松山市をもしのぐ焼き鳥大国であることが発覚。平成15年6月14日に「久留米焼き鳥日本一宣言!」シンポジウムを実施しました。
焼き鳥の特長としては室蘭・東松山・今治とは異なり「これだ」という一品がなく、逆に多彩な単品メニューが売りとなっているようです。
基本は塩焼き、挟み物はタマネギ、キャベツは食べ放題、という共通点はあるようですが、名物と言える一品や独自性という点においては今ひとつアピール度が低い感は否めません。そういった意味ではメニューの多さが逆にマイナスになっているような気がします。
しかしながら、人口比でこれだけの軒数があるのは「日本一焼き鳥屋が好きな人が多い街」という証であり、毎日のように行っても飽きが来ない多彩なメニューがあるからに他なりません。
また、この焼き鳥スタイルは久留米というより九州北部に共通しているようで、脂たっぷりの豚バラはどこでも人気があるようです。食べ放題の生キャベツという存在が豚バラを生かしていると思うのですが、どうでしょう。
語呂という意味では「日本三大やきとりの街」という方が良いのかもしれませんが、やきとりに関しては北海道、本州、四国、九州という見事な配置で盛り上がりを見せています。




その他の北海道のやきとり

北海道では室蘭に限らず、焼き鳥のメニューに豚肉がある地域が多いと聞きます。気候の関係で養鶏よりも養豚が盛んだったという経緯もあり、豚肉の消費量は全国でもトップクラスです。豚の焼き鳥は道南地区はもちろん、道東にも多いと聞きまが、恐らくほとんどの地域では鶏と豚の焼き鳥が混在しており、どこが豚でどこは鳥という明確な境界線をつけることは出来ないと思います。


北海道美唄市 モツ串
美唄は北海道において室蘭の次に焼き鳥屋が多く、1万人あたり4.1軒という「焼き鳥の街」です。
同じ北海道でも室蘭とは違い、鶏がメインとなっていますが、この街も美唄式とも言える独自のやきとりスタイルを持っています。
美唄式焼き鳥とはモツ串といって鶏の身、皮、キモ、玉ひもなどを一本の串に刺して焼きます。
複数の部位を一つの串に刺すというスタイルは全国的にも大変珍しい焼き鳥と言えるでしょう。
美唄・岩見沢附近で鳥串といえばこのモツ串のことを意味するそうです。
また、肉の間には玉ねぎを使うようです。北海道では生産量が多い玉ねぎですが、焼き鳥に使う地域はかなり少数だと思います。


北海道函館市 やきとり弁当
函館と言えばやきとりというよりもイカなど海産物のイメージです。当然、街には新鮮な魚介を扱う居酒屋が多く焼き鳥屋はそれほど目立ちません。
しかし函館でチェーン展開しているコンビニ「ハセガワストア」のロングセラー人気商品が「やきとり弁当」なのです。通称ハセストのやき弁。
道南地区ということで室蘭と同じ豚肉のやきとりですが、間は長ネギです。また、コンビニの弁当と言っても作り置きはせず、注文を受けてからやきとり(豚の精肉)を店内で焼き、ほかほかご飯に乗せるというスタイルが受けています。弁当といいながら店内で食べていくことも出来ます。豚肉は焼いてから時間が経つと硬くなり易いですからこの方法がベストですね。
地元出身グループGLAYの宣伝もあり、全国的にも有名な一品になっています。



内容に間違いやご指摘が御座いましたらメール頂ければ幸いです。
全国の焼き鳥情報などもお待ちしております。
メールは下記宛にお願いいたします。
[ ]



通信販売はこちら
トップページ 室蘭やきとりの話 営業案内 主なメニュー HPを見てくれた方にちょびっとお得な情報 周辺地図

copyright 2004 TORIYASU All rights reserved.