ブレッドボード実験で使う材料や工具

ブレッドボードは電子回路の試作用に使われるが、工作教室でははんだ付けをしないで電子回路が作れるので使いやすい。また、抵抗やコンデンサーの実験では回路は簡単だが組み替えて実験したいので、ブレッドボードが使いやすく、ここ数年科学クラブで使っている。

タイマーIC555を使ったLEDストロボ
ブレッドボードは魅力的な素材だが、回路を初めて手掛ける人にとって、部品の入手がまず問題になる。2012年から新発足した「季刊理科の探検」誌(通称:RikaTan)に連載を始めた「ブレッドボードで遊ぶ 電気と電子回路」に連動して材料の入手先などの雑誌に書ききれなかった情報を書いていきたい。

関連資料

参考とした情報

  • 「キットで遊ぼう電子回路 シリーズ No.1」、株式会社アドウィン発行平成20年第3版
  • 「キットで遊ぼう電子回路 シリーズ No.2」、株式会社アドウィン発行平成19年第2版
  • これらは、ブレッドボードと部品セットで販売されています。また本単体でも販売されています。No.1 とNo.2で初歩からトランジスタ利用回路までが学べます。
  • スタバ齊藤、船田戦闘機:武蔵野電波のブレッドボーダーズ、オーム社

サイト内関連リンク

  • ブレッドボード実験1

サイト内関連書類リンク

  • ダミー

部品の販売店

私は東京近郊に住んでいますので主に秋葉原の部品屋さんで手に入れています。ネット販売もしていますのでリンクを見てください。私がよく利用する部品屋さん、よさそうな部品屋さんを以下に示します(2012年5月現在)。
  • 秋月電子通商:電子部品とキットの販売。多くの部品は5個、10個、100個などの袋入り。他のお店より安く手に入る場合が多い。
  • 千石電商:部品の単品売りが主体。スイッチ、コネクタ、ケースなどの種類も豊富。
  • (有)日米商事:いわゆるジャンク屋さん。部品があれば安価。リンクは自前のHPではない。通販なし。
  • マルツパーツ館:まだ買ったことがないが今度行ってみよう。
  • 鈴商:秋月電子の通りの駅から奥の方、コンデンサ、コイル、半導体などの部品が多い。
  • ネット店舗
  • エレ工房さくらい:安価で面白いキットが多い。1/4W抵抗器セットなど部品のセット販売があるので少量入手にはいい。自分では買ったことはない。

購入した部品の詳細:どこで何を買ったか

初めての方向けに、ブレッドボード実験に使った測定機や部品と購入先をまとめて書いておきます。
名前 仕様・買う時の注意 買ったところ
ブレッドボード


一番小さいサイズのブレッドボード
型番はEIC-301
穴数:270
電源系統:1系統(X列、Y列)

秋月電子通商
抵抗

OΩ抵抗(ジャンパー線として使用)

1/4W型のものを使用
OΩ抵抗はジャンパー線として使用
100本袋入り105円

秋月電子通商
LED

赤色または黄色、100個袋入りで購入
順方向電圧Vf=2V程度のもの

秋月電子通商
電池ボックス(単3×1)

コードの先にブレッドボード挿入用のピンをつける。

秋月電子通商
電池ボックス(単3×2)

スナップコード用の端子が付いたもの
スナップコードも合わせて購入
スナップコードは9V電池使用時にも使う

秋月電子通商
電池ボックス(単3×4)

スナップコード用の端子が付いたもの
スナップコードは単3×2用途共用できる

秋月電子通商
豆球とソケット

豆球は2.5V0.3A
ソケットの導線の端は約1cm皮むきして半田あげするか、ブレッドボード用のジャンパーピンをはんだ付けしておく

千石電商
テスター

普通のディジタルテスター
写真は購入店で一番安かったもの

秋月電子通商
テスターリードピン

テストピンジャック

自作:テスターのテストピンに差し込むジャックとブレッドボード用ジャンパー線(半分を使う)をはんだ付けして作成

ジャンパー線側をブレッドボードの穴に差し込んで使う
購入品は
ジャンパー線と
テストピンジャック







秋月電子通商
千石電商
電解コンデンサ

電解コンデンサは極性がある。足の短いほうが−端子。パッケージに大きく−が印刷されている。容量と耐圧も印刷

秋月電子通商、他
タクトスイッチ

押しボタンスイッチ、押し下げた時だけオンになる。オンオフができる足の方向に注意。

秋月電子通商、他
トランジスタ
2SC1815   2SA950

それぞれ2Sを省略して印刷してある。C1815がNPN型のトランジスタ、A950はPNP型のトランジスタ。小電力用のものはこの形のパッケージのものが多い。

秋月電子通商、他
CdS光センサー

CdSは半導体で、光が強いと抵抗が下がり、暗くなると抵抗が上がる。光が強いときの抵抗値が数kΩ、暗くなると1/100以下になる。抵抗素子なので極性はない。

秋月電子通商、他
スピーカ

次回の中に置いたコイルに電流を流してコーンを振動させるタイプのダイナミック型スピーカー、小型で8Ω0.5ワット程度のものを使う。ブレッドボードに差し込んで使えるようにピン付きのリードをはんだ付けしておく。

秋月電子通商、他
セラミックコンデンサ

セラミックを誘電体に使ったコンデンサ。表面に印刷している数字は容量でピコファラッド単位。104は10×10^^4(10000倍)=0.1μF。極性はない。

秋月電子通商、他
コモンモードチョークコイル(CMCコイル)

電源ラインの同相ノイズ削減に使われる。一つのコアに二つのコイルが巻かれている。二つのコイルの両端から4本の足が出ている。

鈴商、他
半固定可変抵抗器

摺動子を回転させることにより抵抗値を変えることができる。色々な形のものがある。足のピッチが2.54mmのブレッドボードにあっていて、差し込み長さが長いものが便利。左側のものはドライバーで回すが、右側のものはつまみを指でつまんで回して抵抗を変えることができる。

秋月電子通商、千石電商、他
タイマーIC555

一定の時間の後オンオフさせたり、一定の周期でオンオフ動作をさせることができるIC。各社から発売されているが品番の中に「555」が入っている。どれでも同じように使える。

秋月電子通商、千石電商、他
フルカラーLED

一つのパッケージの中に赤、緑、青、の3つのLED素子が埋め込まれている。通常四角のLED素子が1列に並べられている。4本の足(写真はブレッドボード用に加工したもの、販売品の足はまっすぐ)の1本は3つのLEDに共通につながれており、残りの3本は別々につながれている。共通の足がLEDの-極につながれているものをカソードコモン、+極につながれているものをアノードコモンという。

秋月電子通商、千石電商、他

初版:2011.5.25;V1:2013.10.11