東日本大震災発生からもうすぐ一年。しかし政府の災害復興は、相変わらず明確な進展がないように思われます。そのせいか、「過ぎ行く時間と共に忘れ去られてしまうのではないか」という不安を覚えてしまいます。
今回の大震災による福島原発の事故は、誰もが驚嘆し絶望の淵に追いやられたことでしょう。また今回ほど原子力発電の恐怖を感じたことはありません。聞くところによりますと、現在全国の原発施設の稼動数が激減しているようです。これは安全性の面からしますと当然の結果でしょうね。しかし最近は電力不足の話を耳にしなくなりましたがどういうことでしょうか。当然のこと、夏季ほど電気消費量が多くなくなったということを言うかも知れません。しかし果たしてそうでしょうか。聞けば東電の社長が高額な退職金を頂いて退職されたようですね。元々電力会社とは「独占企業」ではありませんか。また政界へも強い影響力があったようです。ということは、今まで独占企業の更なる発展のためだけに、「効率の良い原子力発電を推進していただけ」なのではないでしょうか...とつい考えてしまいます。いづれにせよ原発稼動数が減ってもやっていける日本。早急に一部の人間(会社)だけが優遇されかねない独占企業を廃し、安全で明るい未来を築いてほしいものです。
日本国は、言わずと知れた島国です。また火山大国でもありますね。勿論沢山の山々も連なっています。ということは無限の再生可能エネルギーの宝庫ではありませんか。太陽光発電は勿論のこと、風力発電,地熱発電,水力発電,波力発電...等々、無尽蔵の可能性がある筈です。そろそろ危険なリスクを背負う限りある資源エネルギーから脱し、安全な「再生可能エネルギー」を真剣に見直すべき時期に来ているのではありませんか。
|