力の伴わざる正義は無力なり
正義の伴わざる力は暴力なり
 
   宗 道臣(そう どうしん)
Column

少林寺拳法の特徴
 
 拳禅一如
 力愛不二
 守主攻従
 不殺活人
 剛柔一体
 組手主体
 
道場での心得
 
 脚下照顧
 合掌礼
 作務
 服装
 態度
 言葉
 
修行の心得
 
 修行目的の確立
 修行の順序
 基本を学ぶ
 理を知る
 数をかける
 修行を片寄らせない
 体力に応じて修行する
 永続して行う
 
| Back | Index | Next |

2013/07/07
「飛ぶことを忘れた渡り鳥」ではいけません
 日々の技術習得は努力することが何よりも一番ですが、無意味な努力に陥る危険性には注意したいものである。近頃、白蓮中段構えからの振り子突きにおいて、突いた拳を意識的に素早く引くことをする拳士を見かけます。勿論、それはそれで間違いではありませんが、果たしてそのやり方はどうでしょうか。十分に突き抜くことを会得している拳士が実践するのであれば問題はありません。しかし最大限に突き込むことができない拳士が実践すると、無意識に突くことよりも引くことにポイントを置きかねない危険性が生じてしまうものです。つまり突くことを忘れてしまうということです。これでは本末転倒ですね。ダメージを与えられない攻撃は無意味です。無意味な練習に時間を費やさないように注意したいものですね。
 
「蹴りの十字足返りについて」
 
 最近の大半の拳士は、蹴っているようでも確実には蹴っていませんね。蹴り込み度合いや体のバランスを見れば分かります。明らかに十字足返りに重点を置いているようです。以前にも記述したことですが、繰り出した攻撃にポイントを置く練習を心掛けなければ有効な蹴りは発生しないものです。
 
初心に帰り、今一度技術習得を考えなおしましょう。

2012/4/28 筑波にて
Home Profile ● 武道 Column Life Column Link Page 開祖語録 Collection