General
CITROËN C3
PEUGEOT 405 Mi16x4
PEUGEOT 306 Style
NISSAN SKYLINE
小学校5年生のときに父がPC-8801を購入してから、PCなしでは生活できなくなてしまった私。
使用してきたPCを一覧にまとめました。

Apple iMac(Mid 2011)

  • CPU:Intel Core i7/3.4GHz
  • OS:Mac OS X 10.6(Snow Leopard)
2011年に購入しました。
iBookG4しかなくなって、画面の小ささにも、パフォーマンスにも不満があり、FirefoxにもPPC CPUは見捨てられているときに、Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャ搭載の新型iMacの噂を聞きつけ、発売日当日の5/3晩にApple Storeで購入しました。
WindowsPC派の嫁さんの反対を押し切り、かつ、黙って27インチタイプのCPUをi7にカスタマイズしています。その代わり嫁さんの要望も入れて、テレビが見られるように、I・O DATA製M2TVも同時に購入しましたが。
http://support.apple.com/kb/SP623?viewlocale=ja_JP

Dell Dimension C521

  • CPU:AMD Athlon64 X2
  • OS:Windows XP Media Center Edition
2006年に購入しました。
Windy TiPOが埃でダメになったため、大手メーカーならその辺りの対策もしてあるだろう、ということで再びDellになりました。コストパフォーマンスの面もありますが...。
4年ほど使ったところで電源ユニットから異音がしてきたため、廃棄しました。
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/premier/desktops/dimen_c521/pd.aspx?refid=dimen_c521&s=premier&cs=jppremier1&~ck=mn

Apple iBookG4

  • CPU:PowerPC G4/1.33GHz
  • OS:Mac OS X 10.4(Tiger)
2005年に購入しました。
もともと旅行に行く際にどうしても仕事をしなくてはならなくて、飛行機の中で仕事をするために購入したセカンドPCですが、上のDell Dimension C521が故障して、2010年末からメインPCとして使っています。
Mac OS X 10.4(Tiger)でPowerPCなので使えるアプリケーションが少なくて困ります。やはりメインに使う新PCが欲しいところです。
http://support.apple.com/kb/SP89?viewlocale=ja_JP

Windy TiPO

  • CPU:Pentium 4/3.4GHz
  • OS:Windows XP Professional
2004年に購入しました。
Dell Dimension 900が冷却系のトラブルで故障したので、水冷の冷却システムを持つPCにしました。
側面の通気口がマザーボードのすぐ上にあり、埃がマザーボードの上に溜まって起動しなくなり、廃棄しました。埃まみれにしておくのも悪いのですが...。
http://windy-online.com/barestyle/tipo/index.html

Dell Dimension 900

  • CPU:Pentium III/1.0GHz
  • OS:Windows Me » Windows XP Home Edition
2001年に購入しました。
Gateway2000 PROFILEはパフォーマンスに難が合ったので、スリムな筐体ながらもカスタマイズしてハイパフォーマンスにしました。
暑い夏の晩に電源を入れっ放しにしておいたところ、冷却ファンが故障していて、コンデンサーが破裂し起動しなくなりました。
Dellに連絡したところ、無料で修理してくれましたが、その前にWindy TiPOを購入してしまいました。
http://www.dell.com/html/jp/products/dimen/900/tour/dhs/index.htm

Gateway2000 PROFILE

  • CPU:AMD K6-400/400MHz
  • OS:Windows 98 SE
1999年に購入しました。
G6-300がミッドタワー型でそんなに広くない部屋の机まわりを占領しており、液晶画面の小さいパソコンに買い換えようと日立のPCでも買おうかな、っとWEBサイトを物色していたところで見つけました。
ビデオカードがの性能のためか、アプリケーションが重くなるにつれ、動画処理でハングアップするようになり、Dellに買い替えました。

GATEWAY2000 G6-300

  • CPU:Pentium II/300MHz
  • OS:Windows 95
1997年に購入しました。
日本橋のGATEWAY2000のショールームに見に行って思わず買ってしまいました。
価格の割にパフォーマンスはよかったのですが、ミッドタワー形の本体に加え、17インチCRTの特に奥行が大きく、狭い部屋の狭いデスクに置くのに苦労しました。

FUJITSU FM-V DESKPOWER SP(Pentium/133MHz)

  • CPU:Pentium/133MHz
  • OS:Windows 95
1996年に購入しました。
就職して大阪に一人暮らしし、最初の給料を受け取るとさっそく日本橋に行き購入しました。とりあえずは実家で使っていたDESKPOWERと同等性能を選びました。
Windowsセットアップに失敗したのか、ハードディスクが破損してすぐ交換しました。
http://www.fmworld.net/product/former/dp9606/dp.html

FUJITSU FM-V DESKPOWER H(Pentium/133MHz)

  • CPU:Pentium/133MHz
  • OS:Windows 95
1995年に富士通から発売されたPCです。
Windows95になり簡単にインターネット接続できるようになりました。
http://www.fmworld.net/product/former/dp9511/dph.html

NEC PC-9821As2(486SX/33MHz)

  • CPU:486SX/33MHz
  • OS:Windows 3.1
1993年にNECから発売されたPCです。
Windows3.1でパソコン通信やインターネットに接続するようになりました。
http://121ware.com/navigate/learn/pcmuseum/93_98ap2.html

EPSON PC-486SE2

  • CPU:486SX/25MHz
  • OS:MS-DOS / Windows 3.1
コンパクトなPC-9801互換機です。
Windows3.1にも対応してインストールもされていましたが、アプリケーションも少なく、パフォーマンスも悪かったので、専らDOSマシンとして利用していました。

NEC PC-9801VM11(V30)

  • CPU:V30
  • OS:MS-DOS
1988年にNECから発売されたPCです。
外見はPC-9801シリーズ初期の32ビットマシンであるPC-9801RAと同様のブルーグレーですが、中身はPC-9801VM21と同等です。

NEC PC-9801F2

  • CPU:μPD8086-2
1983年にNECから発売されたPCです。
5インチ2DDFDDが2台内蔵されたタイプです。
http://121ware.com/navigate/learn/pcmuseum/83_98f.html

NEC PC-9801

  • CPU:μPD8086
1982年にNECから発売されたPCです。
HDDもFDDもなく、電源オンでN88-Basicが立ち上がります。データの保管はデータレコーダー(テープレコーダー)でした。後に外付FDDを購入したときは、その早さに驚きました。
http://121ware.com/navigate/learn/pcmuseum/82_9801.html

NEC PC-8801

  • CPU:μPD780C-1
1981年にNECから発売されたPCです。
PC-8801mkIISR以降はゲーム機としてメジャーな存在になった88(ハチハチ)ですが、初期のPC-8801はどちらかというとビジネスユースがターゲットでした。ホビーユースのPCといえば、PC-6001、PC-8001でした。私の場合も父が仕事のために買ったものを遊びで使っていました。
http://121ware.com/navigate/learn/pcmuseum/81_8801.html