>お問合せはこちらの掲示板へ< | |||||||||||||||
◇太極拳・基礎練習の手引き | |||||||||||||||
八卦掌は簡単に覚えられるものではありません。 まずは太極拳の修練をしていただきます。 その後、各人の習得状況や体力を考慮して形意拳の修練へと移り、 さらに、その後に八卦掌の指導に移ります。 |
|||||||||||||||
全十六回にて鍛錬を行います。
初回:実際に武道として使えるかどうか 2回:基本動作五つの鍛錬法紹介 3回:たんとう功五つを紹介 4回:閃電手紹介 5回:ねんけい解説 6回:棚けい解説 7回:按けい解説 8回:せいけい解説 9回:沈身けい解説 10回:寄り足解説 11回:太極拳の型1―2の説明(混元椿-開太極)[フンユェンチュアン カイタイチ-] 12回:太極拳の型3―4の説明(上歩打斉-乱雀尾)[シャンプーターチー ランチュエウェイ] 13回:太極拳の型5−6の説明(単鞭 左右搬) [タンピエン ツオヨウパンラン ] 14回:太極拳の型7の説明(提手上勢)[ティショウシャンシー] 15回:単推手 16回:按と肘の練習(聴けい説明) |
|||||||||||||||
<太極拳:技の一例> | |||||||||||||||
トップページ|八卦掌とは|王樹金先生|練習の手引き|道場案内|コラム|アルバム|リンク | |||||||||||||||
当サイト掲載の文章・写真・イラストなどの無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2004〜2007 giseikokujutsukan. All Rights Reserved. |
|||||||||||||||