トップページ 会社概要 サービス内容 ご利用案内 絆だより イベント情報 求人情報

TOP

高齢者こちら

<ご利用案内>

(1)障がい者(児)

●身体障がい者手帳、療育手帳の交付について

(障がい者)   (障がい児)
病院で手帳交付の対象になると言われたら・・・ 病院やすくすく広場等で手帳交付の対象になると言われたら・・・
市役所の窓口(障がい福祉課)に申請します。 市役所の窓口(障がい福祉課)に申請します。
申請に約1〜2か月かかります。 申請に約1か月かかります。
●診断書
●申請書
保健センターにて巡回相談があります。
(児童相談所から、月に1〜2回決まった日に来てくれるようになっています。)
本人又は家族が書きます。
書けたら、市役所に持って行きます。 審査
県に送られます。 療育手帳交付
 
障がい者手帳交付  
★障がい児・・・出生〜18歳未満
★障がい者・・・18歳以上

●受給者証交付からサービス利用までの流れ

受給証交付からサービス利用までの流れ

★既に受給者証を持たれている方に関しては、現在のところ、直接事業者との契約でサービスが受けられます。

(2)高齢者

申請

市役所の高齢介護課又は包括支援センター
行き、介護保険の申請をしたい旨を話す。
医師の意見書の用紙→病院で書いていただく。
申請書→本人又は家族が記入する。
これらを持って市役所へ
市の調査

一次判定

一次判定

二次判定

二次判定
 

要介護認定

要介護認定  
 

認定結果
の通知

認定結果の通知  
 
  ケアマネージャーと家族、ヘルパー、その他利用しているサービスに関わる
方々等で 話し合いを行い、ケアマネージャーがケアプランを作成します。

介護サービスの利用

申請場所
このページのTOPへ