* *
*

Web Site七ツ星

* *
トップ 掲示板 ギャラリー リンク *
*
*
*
*
*
日記
 12 | 3 |  4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12

*
Jul.7/2009
今年、購入Apogee Alta U16M CCD Cooled Camera 機材の画像掲載しました・・・
2006年リッチーシュリティン(クレティエン)望遠鏡 R.F.アストロ・シブ250-RC、
2009年NEW20ELエルボー式中型汎用赤道儀 購入望遠鏡(鏡筒単体)の購入は97年Takahashi Epsilon 210C Astrograph(12年)赤道儀は81年160JP(28年)
以来の機材の新規購入になります。Astrosib250-RC及びSHOWA NEW20EL画像掲載は、天体の撮影時期に・・・
*
Sep.5/2011
望遠鏡、機材のホームページにてRitchey-Chretien Astrosib RC-250 直進ヘリコイドの自重によるたわみの要因
対策につて、掲載しました。まだ、天体撮影にて確認がとれていませんお試し、ほかの対策などブログ・・・おしえてほょ
*
Sep.7/2011
国内、外の友人とか・・・サイトごらんの方々のメールで、冷却CCDなんだけど、どれが・・・とか、質問メールがきますので
一言で宜しければご参考まで、研究生、個人の方々、分析、解析に使用する場合などは一定の実使用環境下で、平均的な生データが得られこと・・・カタログスペックに記載されている内容が品質の良さとは限らないので、販売代理店、製造メーカー方、エンジニアに使用目的を伝えて相談するなど・・・自社で製造していないメーカーは、エンジニアさんが、存在しないし当社ではお答えできませんのメールの返事が届くばかりで・・・ピクセル感度、アンチブルーミングゲートなし、あり、アンダーサンプリング、オーバーサンプリングの特性バランスと適切な扱い方。冷却CCDシステムの総ノイズの低いことただし、(アーキテクチャー、マーケティング、製品戦略)オーバーフローときなどに・・・デジタイズ処理で(例、ナローレンジのような特性=親切さ?=強すぎるとおせっかい?)ノイズを低くおさえる場合も・・・ノイズが多いCCD(CCDセンサー=ノイズ製造機?=冷却)特性とコストパフォーマンス、生データ重視し(処理=手間=マニア?)新しい設計思想など考えて(価格とか市場が狭く、商品の特徴付けが困難で・・・)販売されている商品もあるようです・・・個人の感想・・・超高価=貴婦人?=ミスターX?=?
*
戻る 次へ
*
Copyright(c)2004-2007 I.Shirai.All rights reserved.