お菓子のちょっと日記 4 バックNO   

7月3日 生タイプの水ようかん 藻塩をつかって あっさりとつるりと喉をとおります
6月29日 本くず粉を使っています この甘さ・うまさは自然に感謝です
6月28日 7月7日は 「七夕さま」 お菓子の歳時記はたくさんあります
6月27日 菊の花をちりばめた酒ゼリーです 上品な甘さがいけます
6月26日 トマトの水羊羹 試作 みずみずしさはあるがもう少し旨みを生かさないと・・・・
6月22日 梅ゼリー カップ入り この酸味は夏の定番です
6月20日 本物の鮎はなかなか口にする機会はないですねー
6月19日 水まんじゅう 凍らせて解凍しかけた頃にスプーンで頂くのも ありです
6月17日 虎焼き試作 紙の上で焼くのであっさりして中餡の味が生きます
6月16日 和菓子の日 まんじゅうを半分に割ったものを重ねたデザインの焼印です (協会のマーク)
6月13日 なでしこ やっぱり河原撫子の可憐さはいいですね
6月13日 アンズジャムを使った淡雪羹 和風ムースでもいうべきか・・・・・
6月12日 田尻のアンズを頂きました 早速甘酸っぱいジャムになりました
6月8日 小口に切ったわらび餅 冷蔵庫でよく冷やして食べてください
6月7日 いちごの軽羹 この組み合わせがやっと出来ました。あと味がいい感じ