diary.logo.gif

〜不定期日記〜

2005> January / February / March / April / May / June / Jury / August / September / October / November / December 

2.gif 11/1

11月突入です〜

今年もあと2ヶ月。 早いですね〜

寒さも感じるようになってきました。
5.gif 11/2

今日は2限だけ…のはずなんですが、講義室に張り紙が…

『体調不良のため、今日の講義は休講にします。』…(−−;;;)をぃ 何のために来たのやら(#−−)

午後から夜遅くにかけては、とっても楽しかったです。

ケフ君いろいろとありがとう♪
4.gif 11/3

今日は祝日、文化の日〜☆

昼から、部の人々とバイキングに行ってきました。

めっちゃ食べまして…ケーキ6個・プリンにゼリー・あんこの塊まで…もちろん、肉や揚げ物、サラダなんかもたくさん♪

その後、解散でしたが、学祭で使用する品を買うのに付いて行き、夜は鍋班に参加しました。

ケフ君、あんたは最高だぜっ!!!(o^-^)b
3.gif 11/4

今日は金曜日、1,3,4,5限です(・・)

ナッちゃん(だったかな?)や、ギャオ君とDeep talk!した後、レグさんに津島モールに呼び出されて、ザレ君・メイ君と4人でファミレスで駄弁り、その後はカラオケしました。

ガッくん(Gackt)の歌がいい感じに歌えたので満足満足♪ ついでに、D.A.Iで94点出しました(・・!!) 多分自己最高だし(≧∀≦)
s2.gif 11/5

無料開放があったので、今日も天文台へ。

曇天故、不能観星。不能教星亦。我落胆(笑)。

因みに、今回もほとんどキレイどころばっかりだったので(笑)友達と、テンションがあがるなぁ、としゃべってたりして(?)ました(*^^*)

あの空間に入らないほうが良いと判断したのは正解だったようだ(^-^)
h2.gif 11/6

今日は、やっと裏P更新出来ました♪

ついでに、このサイト2000HIT達成のお祝いも兼ねて、裏Pのヒントを…

と思ったけど、既出のヒント以上は出せないような…

因みに既出はこちらです →→ 2005年日記の 3/17 & 4/14 & 5/31 GUEST BOOKの No.79 の書き込み ←← 以上ですよ☆ わかんない人に、もう1個だけ → 右○ク○ー○

あ、あと、皆さんお待ちかね(?)のリレー小説がUP出来ました(o^-')v つじつまが合わせきれてないですが、それもご愛嬌☆ 感想があれば、管理人までどうぞm(_ _)m
d2.gif 11/7

皆さん、茄子は嫌いですか?

いや、ウチの学科で茄子が嫌いな人が意外と多くて、ビックリしたんですけど…

おいしいよねぇ…?
c2.gif 11/8

今日は教習行ってきました。

………ええ、まだです…(−−;)

ルゥちゃん・トノちゃんと話してれば良かったかな? それも迷惑だったかな? ウザイと思われるのは嫌だもんねぇ… 既に思われてるかもしれないけど…
s3.gif 11/9

この日は、学祭に向けての練習のために、夜出かけました。

でも曇ってたので(←また?)みんなと瀬戸大橋&水島にある地上の星を見に行ってきました。

あんないい所があるなんて…知らなかったし… 札幌を抜いて、函館に匹敵するほどでしたね☆ 今度また行きたいです♪
h3.gif 11/10

今日も教習へ…

車を運転するのはいいけど、時間帯が時間帯だけに帰宅途中の車が多すぎて… 180号線に出るまでに軽く10分はかかりました。

だもんで、本来のコースとは違うコースを走ったみたいですね(^^;)
d3.gif 11/11

ポッキー&プリッツの日ですよ♪

今年はそれ関係のCMを見てないなぁ… 毎年それっぽい事を流すんだけどね(・・)

因みに俺の従弟の誕生日です☆
c3.gif 11/12

今日は朝から人工呼吸の練習、13時ごろ帰宅、14時半頃大学付近の先輩の家へ向けて出発。

学祭メニューの練習後、夕方から学祭で使用する物品を捜索したり受け取りに行ったり。夜になってから、この間出来なかった星の教育ドライブで天文台へ。

ロラちゃん・ナイちゃん・レンちゃん・ケフ君・ウィンちゃんに星を教えてあげました☆☆ 大学に帰ってからも少しの間続きましたよ♪

みんな!道は俺に任せな!!o(^-^)o …ちなみに今日一日のチャリの上にいた総時間:130分程
s3.gif2.gif 11/13

今日は午前中から家にずっと独りでした♪

昼食べたついでに何かお菓子作ろうと思ったんですけど(←何も作れないけど…)、ケーキ型(?)が見当たらなかったんで断念しました。

レシピは覚えるものなのかな?やっぱり…
h3.gif5.gif 11/16

大学祭に向けてのメニューの練習でした。

今回が学祭前最後の練習ということで、粉の分量とかを最終チェックして、決まった大きさまで伸ばすタイムを計ったりしました。

レンちゃんの記録:3分弱 って……… あなたはです!!!!
d3.gif4.gif 11/18

今日は学祭準備のために、午後から休講になりました。

先輩の家から冷蔵庫運び出して…

うちの小学校までテントを借りに行って、体育の授業の横で教頭先生と、テントを倉庫から引っ張り出し、2tトラックに載せて運び出して…

うちからストーブを持ち出して先輩の車に載せ… いったん大学へ帰る。

んで、朝日高校へプラネタリウムを借りに行って、一個20sはあろうかという錘にびっくりしつつ12個トラックに積み、その他の機材も積み、110円の自販機に文句を言い…大学へ帰る。

プラネを運んでいる間にテントの設営が終わってて、小銭を用意しに行っている間にプラネの設営が終わってて…設営の仕方がわからない…(−−;)
c3.gif3.gif 11/19

◇学祭1日目◇

今日は朝8時から店に集合、粉をねってナンをつくってました。

プラネのポインタ係の練習も少しやって、午後からに備えましたよ♪

午後は大半をプラネタリウムの中で過ごし、あの星が、この星は…ってな感じにレーザーポインターで指しまくってましたね(^^;)

プラネを終えた後で、しばらく店を見て回りました。

コミちゃんといとこのおにいさん、きょうはおべんとわすれてないですか?(笑) おかあさん、そっちいっちゃだめですよ?(笑) おにいちゃん、りんごあめあげようよ(笑) おままごと?

夜は一回生のテント番だったので、晩ご飯(キムチ鍋)を女の子たちが作ってくれて、一回生25人ぐらいで食べました☆

ご飯のあと、女の子二人の誕生日会がありまして、みんなでお祝いしました〜♪♪ リュちゃん・ルトちゃんおめでとう
s3.gifs2.gif 11/20

◇学祭2日目◇

テント番をしていたので、昨日の夜から朝まで一晩中ず〜〜〜っとテントにいました。3回生はいらなかったのに…

粉の準備をして、捏ねて、伸ばして、切って、包む…そのローテーションが楽しくなってます☆

この日のプラネは、15:20〜終わりまで。 ラストランは、部の大先輩方が見に来て緊張しましたよ(*_*)

とりあえず何事もなく上映できてよかった×A(^-^) プラネの俺の班の担当は本日で終了☆ コミちゃん・ルトちゃん・トビー君、おつかれさまm(_ _)m
h3.gifh2.gif 11/21

◇学祭3日目◇

今日で終わりですね…楽しもうっと!!

と意気込んでましたけど、一昨日回った後で、結局一番楽しいのは店の手伝いだってことに気付いてました。

やっぱり人が大勢いるし、華があるし、居心地がいいんですよね♪

月曜なのに、昨日、一昨日と同じぐらい人が来たのにビックリです!!!

つ〜か、金髪にアンテナしてて、しかもメガネかけてなかったのに俺だってわかった人が意外といた… なんでぇ?? しかも学科のあのかたまで…

学祭も終わり、夜には打ち上げをしました。カクテル飲み放題サイコ〜〜〜〜〜

ミュールパインおすすめです☆ ブルーベリーパイン飲みたかったなぁ(^^;) エンジェルキッスとキューピットは名前ほどかわいいもんじゃなく…あれは死にますな(−−;)

あ、あと、いちびってました。。。 ルゥちゃん、コミちゃん、ほんとゴメンよ(−人−)

先輩方とも仲良く話せたし、死にはしなかったし、よかった〜☆
d3.gifd2.gif 11/22

◇学祭後片付け◇

打ち上げのあと、部の友達:アル君の家に泊まらせてもらいました。 んで、朝9時ちょい前から片付け開始。

テントの中身を運び出し、屋根を外し、ビニール紐を切り、足をたたみ、パーツに分けて、くくる。

屋根をたたもうと思ったら、プラネのほうで男手が足りないとロラちゃんから。

直行して、ドームをたたむのを手伝い、椅子を運び、全てを体育館の外へ運び出し、ロラちゃんが、教養教育科から借りていたスライドを返却してくれて、トラック待ち。

テントの袋が見当たらないハプニングもあったけど、すぐに解決。さすが部長さん☆

袋が見つかったおかげで、すぐにテントも片付き、こちらもトラック待ち。

まず朝日にプラネを、次いで小学校にテントを、んでうちにストーブを、2tトラックで運ぶのに付いて行きました。

全てが終わったみたいで、チャリとともに2tトラックで家まで送っていただきました。ありがとうございました。 灯油のプレゼント付きにはビックリしましたよ( ̄ー ̄)☆
c3.gifc2.gif 11/23

とまぁこんな感じで、学祭前後とっても忙しく、パソすら開けてなかったです。

さて、振り返ってみると、慌ただしくも充実した4日半でした。

先輩方が色々と仕切ってくれたおかげで、うちら一回生は、店やプラネの仕事も楽しんで出来たんだと思います。決められてなかったらあたふたしてただけだったかもしれないし。

あと、一回生のほとんどが、すすんで店の手伝いをしてました。先輩方はとても助かったそうです。やっぱりみんな楽しかったんだよね☆

俺は「お祭り大好き一高魂」(笑)を燃え上がらせて、自分なりにいっぱい頑張ったつもりです(^-^)

周囲の評価が伴わなくても、冷めた目で見ていた人がいたとしても、楽しかったしほぼ完全燃焼できたので、自分の中ではオールOKです♪

いろいろと支持してくれ、また、車の運転や店のきりもりをしてくれた先輩方、ありがとうございました☆ またいろいろと企画したりして楽しませてくださいm(_ _)m

一回生のみんな、一緒に店とか手伝えて楽しかった☆ 俺が何もすることがなくて突っ立ってる間にもみんなが団結して手伝ってて、偉いな、って思った。

同じポインタだった4人。ナイちゃん・ルゥちゃん・レンちゃん・ロラちゃんへ。

星を覚えるのは大変だったかもしれないけど、最後には俺いらなかったね(^^;) お疲れ様☆

最後にみんなにひとこと。これからもずっと、仲が良いままでいようね(≧∀≦) (勝手な事かもしれないけど、)みんながいることで、俺も強くなれるんだよ(*^-^*)

また機会があったらみんなで遊ぼう!! 空や地上の星を見よう!! 絶対に!!!
s3.gifs3.gif 11/25

この日は、毎年恒例らしい学祭後旅行があるということで、22時半に集合・点呼(?)・出発しました。

行き先は富士山(^^;) また深夜の道路を走って走って…
h3.gifh3.gif 11/26

◇第1日目◇

名古屋の辺りで日の出を迎える。 めっちゃキレイでした♪

さらに車で走り、富士川SAで、みんなが持ち寄ったおかずで朝食☆ 富士山がとっても雄大で、記念写真をパチリ(^-^)v

んで、「白糸の滝」へ行き、マイナスイオンを浴び浴び〜~(−o−)~ きれいな虹も出てました(o^-')b

その足で、富士急ハイランドへ( ( (((o^-^)o いきなりギネス公認のジェットコースター『FUJIYAMA』に乗って… ヒャーーーーーッ\(*_*)/―_ ̄−_ ̄_― ̄

なぜかこの日はハイだったので、絶叫系巡りをしました。 フリーフォールやピザーラ(笑)、時計の針、ムーンレイカー…

中でも最強・最恐だったのは『超・戦慄迷宮』ってお化け屋敷 (((((−−;)))))))))) ε====(つox) 死にました(爆) 怖すぎ!!!!! しかも全長700b…

ヘロヘロになったので、回転空中ブランコとか観覧車に乗って、もう一回『FUJIYAMA』へ☆

もうほとんど手放しできましたよ( ̄ー ̄)☆ 地上79メートルからの落下でさえバンザイしてました☆☆ ちなみにコースターで初手放し♪

遊びまくった後に、この日はコテージ泊♪ 山中湖の畔で就寝☆
d3.gifd3.gif 11/27

◇第2日目◇

朝1番に起きましたo(^-^)o" この日は樹海を抜け、川口湖畔からの富士山を眺める(~o~).・~ 壮大だなぁ…

お次は千円札に描かれている富士山を見に行きました☆ 湖のほとりまで降りて、水切りなんかしながらしばらく。 逆さ富士が現れました!!ちょっとぼんやり

それから帰路に着きました。

楽しいですね☆みんなで旅行☆ ワイワイできるし、知らなかったことも発見できるし>▽< お金の問題が難点だけど…楽しかった〜〜〜〜〜(≧∇≦)

計画・誘っていただいた先輩がた、ありがとうございました☆ 帰りもおくっていただいて恐縮ですm(_ _)m おつかれさまでした♪
c3.gifc3.gif 11/30

さて、今日の部会はどうでしたかね〜?

「もっと声を出そう!」って先輩に言われたんで、もっと頑張りますp(^^;)q

仲がよいことはいいことだぁ♪