セラミックによる発電能力アップ実験

下の表は松井家の太陽光発電4.48kwと柳井魚市場49.7kwの単位日射量当たりの発電量数
値の変化です。

両方共設置当初からパネルにセラミックチップを利用していましたが、松井家(1kw当たり0.89枚)の
方は数を増やせば更に能力が上がると思い、14年10月19日1階屋根、11月2日2階屋根に共に10時

過ぎ追加し、変化を調べました。
日射量測定装置は市場(両地点間3.8km)の日射計を利用し、快晴の日のみで比較しましたました。

7、1%アップしています。気温の差や風の影響を考慮しても、7%位は確実に上がっています。28日の
大きな変化は気温が低い上、風も西北西なのでパネルがよく冷えたためと思います。(方位160度、傾
斜角15度と20度、市場は水平設置)

市場の数値が序々に下がっているのは、発電量アップの目的で付けた散水装置の稼働を10月21日
に停止したのと、南側の電柱の影が日ごとに大きくなっているためです。

市場の屋根には1kw当たり1.4枚の割でチップを付けているので、変化は無いと思いましたが、松井家
の効果が思った以上に大きかったので、セラミック効果を確証する資料になると思い、27枚のやすらぎ
チップ
を追加しました。

1kw当たり更に0.44枚増え、1.84枚になりました。チップの影響を追加前で比較すると松井のチップは
0.89枚ですから、計算上ば市場が1.57倍ですが、松井の方はパネル間が離れ、市場は密着していま
すから、2倍以上だったと思います。

市場も7日に追加してから、それまで下がり続けていたのが、少し上昇しました。追加と同じタイミングで
3回とも変化がありました。セラミックの効果以外に要因があるでしょうか?市場の変化が少ないのは、

枚数だけでなく、やすらぎチップより能力の高い快適チップを約70枚使っていたので、上昇余地の限界
に近かったものと思います。仮に今回100枚追加していたとしても変化はあまり無かったでしょう。

快速チップを使うと車の燃費が良くなります。普通車で1個使うと平均19%上がりますが、追加しても1
個で変化の限界に近づいていますから、燃費はあまり上がりません。もし比例して上がるのなら、リッ
ター10kの車に100個付けると190k走ることになりますが、ありえません。

11月5日以降18日現在快晴の日がありません。7,10日は共に雲が出たので参考と書いていますが、
天気が良かったので、市場に関しては快晴との誤差は少ないので、両日の数値も比較の対象にしまし
た。19日以降快晴の日があるとしても、10月末頃までは南側に3.2m出た1系列だけが、影の影響を
受けていましたが、今は他の系列も影の影響を受けていますから、日射計との誤差も大きくなります。
7,10日の数値の方が比較対象として相応しいと思います。

(日射計は電柱の影が届かない位地にあります)
(日照時間・平均風速・風向きは気象庁データ
(設置当初取り付けたチップの影響も加算すると、控えめに見ても、1割以上アップしていると思います)

日付けと補足 日射量 気温 松井家発電量 発電量
/日射量
比較市場発電量 市場発電量
/日射量
日照時間 平均風速 風向き
        2014年10月18日 4.45 17.4 21.2 4.76 210.7 47.35 10.5 1.8 西
10時過ぎチップ追加   19日 4.37 18 21 4.81 205.7 47.07 10.5 2 西
24日 4.11 17.6 20 4.86 192.9 46.93 10.5 1.9 西
28日 4.03 15.9 20.3 5.03 188.6 46.8 10.3 2 西北西
11月2日10時過ぎチップ追加
             11月4日 3.9 13.8 19.9 5.1 181.8 46.62 10.1 2.5 西
 5日 3.84 16 19.6 5.1 178.2 46.41 10.0 1.9 西
少し雲が出ていたので、参考値7日 3.39 16.6 17.2 5.07 157.4 46.43 9.3 2.3 西
市場の屋根に16時からチップ27枚追加
少し雲が出ていたので、参考値10日 3.4 16.6 16.1 4.73 158.8 46.71 9.7 3.4 西





日射量当たりの発電量を10月18日の数値を1にして、市場と松井の変化を対比したのが下の表です。
松井の19日と20日の違いは19日の10時過ぎからチップを付けたためで、最初より2回目の方が変化が
大きいのは、2階の方が発電能力が大きい為です。市場の数値変化と比較するとセラミックの影響以外
に能力アップの要因は考えられません。

日付 10月18日 19日 20日 28日 11月4日 5日
松井 1 1.011 1.021 1.057 1.071 1.071
市場 1 0.994 0.991 0.988 0.984 0.98