小高ひろゆき 小高ひろゆきの画像

活動報告
                                  
【 以前の活動報告 】
2023年の活動報告
2022年の活動報告
2021年の活動報告
2020年の活動報告
2019年の活動報告
2018年の活動報告
2017年の活動報告
2016年の活動報告
2015年の活動報告
         
【 2024年 】
1月の活動報告 2月の活動報告 3月の活動報告4月の活動報告
      
◆議会の報告レポート◆
3月( ページ1~12
                 
【 2023年 】
1月の活動報告 2月の活動報告 3月の活動報告4月の活動報告
5月の活動報告 6月の活動報告7月の活動報告 8月の活動報告
9月の活動報告 10月の活動報告 11月の活動報告 12月の活動報告
      
◆議会の報告レポート◆
3月( ページ1~8
6月( ページ1~8
9月( ページ1~12
12月( ページ1~8
                    
【 2022年 】
1月の活動報告 2月の活動報告3月の活動報告 4月の活動報告
5月の活動報告 6月の活動報告7月の活動報告 8月の活動報告
9月の活動報告 10月の活動報告 11月の活動報告 12月の活動報告
      
◆議会の報告レポート◆
3月( ページ1~12
6月( ページ1~10
9月( ページ1~12
12月( ページ1~10
              
【 2021年 】
1月の活動報告 2月の活動報告3月の活動報告 4月の活動報告
5月の活動報告 6月の活動報告7月の活動報告 8月の活動報告
9月の活動報告 10月の活動報告 11月の活動報告 12月の活動報告
                  
◆議会の報告レポート◆
3月( ページ1~16
6月( ページ1~12
9月( ページ1~10
12月( ページ1~8
                 
【 2020年 】
1月の活動報告 2月の活動報告3月の活動報告 4月の活動報告
5月の活動報告 6月の活動報告7月の活動報告 8月の活動報告
9月の活動報告 10月の活動報告 11月の活動報告 12月の活動報告
            
◆議会の報告レポート◆
3月( ページ1ページ2・3ページ4・5ページ6・7ページ8・9ページ10・11ページ12
6月( ページ1~12 )  
9月( ページ1~12
12月( ページ1~8
              
【 2019年 】
1月の活動報告 2月の活動報告3月の活動報告 4月の活動報告
5月の活動報告 6月の活動報告7月の活動報告 8月の活動報告
9月の活動報告 10月の活動報告 11月の活動報告 12月の活動報告
               
【 2018年 】
1月の活動報告 2月の活動報告3月の活動報告 4月の活動報告
5月の活動報告 6月の活動報告7月の活動報告 8月の活動報告
9月の活動報告 10月の活動報告 11月の活動報告 12月の活動報告
       
【 2017年 】
1月の活動報告 2月の活動報告3月の活動報告 4月の活動報告
5月の活動報告 6月の活動報告 7月の活動報告 8月の活動報告
9月の活動報告 10月の活動報告 11月の活動報告 12月の活動報告
       
【 2016年 】
1月の活動報告 2月の活動報告3月の活動報告 4月の活動報告
5月の活動報告 6月の活動報告 7月の活動報告 8月の活動報告
9月の活動報告 10月の活動報告 11月の活動報告 12月の活動報告
【 2015年 】
5月の活動報告 6月の活動報告 7月の活動報告 8月の活動報告
9月の活動報告 10月の活動報告 11月の活動報告 12月の活動報告
                                                                                                                                                                                                                  

2024年4月9日 第2回臨時議会が開催されました
臨時議会が開催され、専決処分の承認を求めること2件、開発行為による川越市道路線の認定を議決しました。また、議長及び副議長の改選があり、中原秀文議員が議長に就任し、中村文明議員が副議長に就任しました。また、私が議会運営委員会委員長に選任されました。  

2024年4月7日 石田地区の春まつりに出席しました
桜が満開となる中で地域の皆様が集い、子供たちによるお囃子や踊り、山車の彫刻が新しくなり披露されるとともに市指定文化財の石田獅子舞いなどが披露され、焼きそばやフランクなどの模擬店もあり、お囃子連の市内6団体も招待され、交流を深め、地域のつながりと伝統行事の継承の素晴らしさに感心させられました。 役員の皆様、お疲れさまでした。これからもよろしくお願いいたします。  

2024年4月6日 福田農事組合の水路清掃に参加しました
農家の皆さんと水路の清掃に参加しました。水路に生い茂る水草を掘り起こしたり、堆積した泥を外に堀り上げました。シジミやカワニナ、タニシなどの貝やドジョウや小鮒、小エビが現れ、自然の豊かさに実感しました。 美しい田園風景を維持できるのは、こうした多くの農家や地域の皆さんのご尽力のお陰であることを実感しました。ありがとうございます。  

2024年3月31日 旧川越織物市場オープニング式典に出席しました
旧川越織物市場と栄養食配給所の建物が復元され、文化創造インキュベーション施設としてのオープニング式典に出席し、開設をお祝いしました。  

2024年3月31日 地元の赤城神社の春の例大祭が開催
春に稲作の繁栄と地域の安泰を祈る地元神社の例大祭に参加しました。今年も順調な生育と秋の豊作を祈りました。氏子役員の皆様、お疲れ様でした。

2024年3月30日 北山田パイプライン組合総会で挨拶しました
北山田パイプライン組合総会で挨拶をさせていただきました。田園が生物多様性による環境保全と貯水による防災機能が役立っています。これからも保全をお願いします。  

2024年3月26日 山田小学校放課後子ども教室「かかし」第2回運営協議会の参加しました
山田小学校放課後子ども教室第2回運営協議会の参加し、令和5年度の反省と6年度の活動について話し合いました。

2024年3月25日 川越地区消防組合定例議会が開催されました
消防組合定例議会が開催され、条例の一部改正1件、令和5年度補正予算1件、令和6年度予算1件の議案が可決承認されました。私は消防組合議会議員として、6年度予算の議案について質疑しました。

2024年3月24日 上寺山農事組合総会で挨拶しました
上寺山農事組合総会で挨拶させていただきました。田園が生物多様性による環境保全と貯水による防災機能が役立っています。これからも保全をお願いします。  

2024年3月24日 山田ソフトボール連絡協議会主催の春季大会開会式に参加しました
山田ソフトボール連絡協議会主催の春季大会に福田ソフトボールクラブ員として参加しました。会場の寺山緑地は市で砂がまかれて整備されましたが、表土が風に飛ばされ小石の露出する中での開催でした。 今後も各チームの皆さんの素晴らしいプレーと地域の交流の深まりに期待しています。  

2024年3月22日 川越市立山田小学校の卒業式に出席しました
男子55名、女子73名の合計128名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2024年3月21日 市議会議員ハラスメント研修会に出席しました
市議会議員ハラスメント研修会に出席し、ハラスメント根絶条例、議員倫理条例などについて、研修しました。  

2024年3月19日 3月定例議会が閉会しました
追加議案として、決議1件、補正予算2件、同意3件、意見1件、意見書1件などが上程され、合わせて条例制定5件、利益の処分1件、条例の一部改正34件、条例の廃止1件、包括外部監査契約1件、権利の放棄2件、道路線の認定廃止3件、令和5年度補正予算6件、令和6年度予算10件、6年度補正予算1件、 同意3件、意見1件、議員提案決議1件、意見書1件について審議し、すべて原案可決で3月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポート36号をご覧ください。  

2024年3月18日 議会のICT活用推進委員会に出席しました
川越市議会ICT活用推進委員会に出席し、資料の電子化によるペーパーレス化や市議会常任委員会のネット配信中継などについて協議しました。

2024年3月17日 山田地区田園環境保全推進グループの総会で挨拶しました
農地の多面的機能支払交付金事業により田園環境の保全に取り組んでいる山田地区田園環境保全推進グループの総会で挨拶をさせていただきました。これからも田園環境の保全をよろしくお願い致します。  

2024年3月15日 川越市立山田中学校の卒業式に出席しました
卒業生122名が卒業証書を授与されました。山田っ子ガンバレ!ご卒業おめでとうございます。  

2024年3月13日 川越市立川越高等学校の卒業式に出席しました
男子64名、女子206名の合計270名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。  

2024年3月10日午後 いるま野農協石田支部総会で挨拶しました
いるま野農業協同組合山田地区石田支部総会で挨拶をさせていただきました。田園が生物多様性による環境保全と貯水による防災機能が役立っています。これからも保全をお願いします。  

2024年3月10日午前 府川農事団体総会で挨拶しました
府川農事団体総会で挨拶をさせていただきました。田園が生物多様性による環境保全と貯水による防災機能能が役立っています。これからも保全をお願いします。  

2024年3月10日朝 川越山田スポーツクラブ主催の資源回収に参加しました
朝8時から福田ソフトボールクラブ員として資源回収に参加し、皆様の玄関先に出された資源物を車で収集しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、売払い資金と市の資源回収補助金はスポーツクラブ運営の貴重な原資になります。 今後も地域の皆さんのご協力をお願いいたします。  

2024年3月3日午後 寺山川下農家組合総会で挨拶しました
寺山川下農家組合総会で挨拶をさせていただきました。田園が生物多様性による環境保全と貯水による防災機能が役立っています。これからも保全をお願いします。  

2024年3月3日 川越地区消防組合令和5年度定例表彰式に出席しました
やまぶき会館で川越地区消防組合令和5年度定例表彰式あ行われ、川越市消防団山田分団を含む6個分団が無火災分団表彰を受け、他に優良消防団員として69名の団員が表彰されました。おめでとうございます。長年に渡るご功労に感謝を申し上げます。  

2024年3月2日 山田地区各種団体長等連絡協議会主催の講演会に出席しました
「魅力的な地域活動とは~つくろう未来の山田~」をテーマに山田地区各種団体長等連絡協議会主催の講演会に出席しました。自治会の課題とこれからのあり方について貴重な提言をいただき有意義な講演会でした。

2024年3月1日 総務財政常任委員会が開催
総務財政常任委員会委員として本会議で付託された議案内容について、審議しました。議案はすべて原案通り可決されました。

2024年2月28日 寺山堰水利組合懇親会で挨拶しました
入間川の寺山堰から水を利用している寺山堰水利組合懇親会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの貯水機能が防災に役立っています。これからも保全をお願いします。  

2024年2月25日 六反田大用排水組合総会で挨拶しました
準用河川古川から水を利用している六反田大用排水組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの貯水機能が防災に役立っています。これからも保全をお願いします。  

2024年2月24日午後 令和5年度福田農家・水利組合総会で挨拶しました
福田農家・水利組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。農地の保全と水利の管理が良好な環境と貯水による防災に役立っています。これからも保全をお願いします。  

2024年2月24日午前 第22回かわごえ環境フォーラムに出席しました
ウェスタ川越でかわごえ環境フォーラムが開催され、午前中の各種活動報告会に出席しました。かわごえ里山イニシアチブの生物多様性有機農法の田んぼづくりなど様々な環境活動が報告されました。  

2024年2月22日 議会で道の駅について一般質問を行いました
道の駅の内容や近隣の設置状況、財政的効果や長期計画への位置付けなどについて市の見解を伺いました。詳しくは上記の報告レポート36号をご覧ください。  

2024年2月21日 議会運営委員会に出席しました
一般質問の表題や市長からの追加議案の議事運営上の取扱いについて協議する議会運営委員会に出席しました。  

2024年2月19日 議会で川越市介護保険条例の一部改正について質疑を行いました
議案第14号川越市介護保険条例の一部を改正する条例を定めることについて、初雁自由政令会派を代表して質疑しました。  

2024年2月16日 議会運営委員会に出席しました
決議第1号を受けて川合市長から市政報告したいという申し出を受けて、本日、施政方針などの対する代表質疑の前に市長の市政報告を受けることで議事運営の取扱いを決定しました。  

2024年2月13日 川越市議会第1回定例会が開会しました
条例の制定(5件)、条例の一部改正(32件)、条例の廃止(1件)、包括外部監査契約(1件)、権利の放棄(2件)、道路線の認定(2件)、道路線の廃止(1件)、補正予算(5件)、令和6年度当初予算(10件)の計59案件です。 市長の施政方針の説明、教育長の教育行政方針の説明がありました。決議第1号として「埼玉弁護士会からの戒告処分に対する川合善明市長の説明を求める決議」が議決されました。

2024年2月13日 議会運営委員会に出席しました
本日開会の第1回定例議会に向けて、議事進行などについて協議する議会運営委員会に出席しました。議員提出議案として「埼玉弁護士会からの戒告処分に対する川合善明市長の説明を求める決議」の提案が合意形成されました。  

2024年2月6日 議会運営委員会に出席しました
2月13日開会予定の第1回定例議会に向けて、提出予定議案などについて説明を受け、審議する議会運営委員会に出席しました。  

2024年2月5日 土地開発公社理事会に出席しました
土地開発公社理事会に出席し、市による土地の買戻し予定や新規の先行取得予定など事業の状況について説明を受け、意見交換をするとともに事業を決定しました。

2024年2月3日 川越地区消防局・川越北消防署新築工事安全祈願祭に出席しました
川越市元町に建設される川越地区消防局・川越北消防署新築工事安全祈願祭に出席し、工事の安全を祈願しました。完成は令和8年3月の予定です。

2024年2月2日 なぐわし公園連絡会議に出席しました
市役所7階会議室で開催され、温水利用型健康運動施設の運営状況やなぐわし公園整備について説明を受け、意見交換しました。  

2024年2月1日 川越市都市計画審議会に出席しました
川越市都市計画審議会が開催され、都市計画マスタープランの改定について、また、川越市立地適正化計画の改正について説明を受けた後、意見交換しました。

2024年1月31日 山田小学校1年生の昔遊び交流「名人会」に参加しました
学校応援団の一員として、山田小学校1年生の昔遊び交流「名人会」に参加し、めんこ遊びを通して交流を深めました。他にお手玉、けん玉、おはじき、あやとりなどの名人が参加しました。  

2024年1月27日 新消防庁舎建設に係る地元説明会に参加しました
北公民館で開催された新消防庁舎建設に係る地元説明会に参加し、新消防庁舎の建設スケジュールや周辺の工事安全対策などの説明を受けました。地元の皆さんから質問が寄せられました。令和8年3月の完成に向けて 皆様のご理解とご協力をお願いします。  

2024年1月27日 能登半島地震の被災地への義援金募集に協力しました
川越市議会による能登半島地震の被災地への義援金募集に議員の一員として協力し、川越駅頭で募金を呼びかけました。ご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。いただいた義援金は市議会からの義援金と併せて日本赤十字社を通じて被災地に送りました。  

2024年1月20日 川越山田スポーツクラブ新年顔合わせ会に出席しました
スポーツを通して健康維持と地域活動に協力している川越山田スポーツクラブの新年顔合わせ会に出席し、地域のスポーツ団体の役員の皆さんと交流を深めました。どのクラブも新型コロナウィルス感染症が落ち着き活動を再開したが、コロナ前には戻らずに会員減少などに悩んでいるとのことでした。 身近なスポーツで健康維持と住民相互の交流に関心を持ってもらうことの重要性を考えさせられました。これからもよろしくお願い致します。  

2024年1月20日 映画会に出席しました
名細市民センターで行われた「記憶2~少年たちの追憶と贖罪~」の上映会に出席し、少年院でのインタビューなどで少年犯罪の原因や背景に迫る映画を見て、ネット犯罪の根深さや保護司の皆さんのご苦労を垣間見ることができました。  

2024年1月19日 川越市消防団新年顔合わせの会に出席しました
ラ・ボア・ラクテで川越市消防団新年顔合わせの会が行われ、消防組合議員として参加して消防団の皆さんと交流を深めました。どの地域の消防団も団員の確保にご苦労している話を伺いました。能登半島地震により災害時の消防団の重要性が再認識されています。  

2024年1月7日午後 第75回川越市二十歳のつどいに出席しました
ウェスタ川越大ホールで二十歳のつどいが行われ、今年は3,469人(うち山田中出身122人)が20歳の節目を祝いました。実行委員会による式典で市にゆかりのある各界の著名人からのお祝いメッセージが会場に映し出されるとともに箱根駅伝で力走し優勝した青山学院大学のランナー宇田川瞬矢さん(名細中出身)が紹介されると場内から歓声が沸き起こっていました。 皆さんおめでとうございます。  

2024年1月7日午前 消防出初式が中止になりました
能登半島地震の発生により消防組合の応援出動態勢を整えるために、消防出初式が急遽中止となりました。消防組合の皆さん、よろしくお願い致します。  

2024年1月6日 能登半島地震の被災地への義援金募集に協力しました
自由民主党川越支部による能登半島地震の被災地への義援金募集に協力し、川越駅頭で募金を呼びかけました。ご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。いただいた義援金は日本赤十字社を通じて被災地に送りました。  

2024年1月1日16時10分 能登半島地震が発生ました
石川県能登半島でマグニチュード7.6、最大震度7の地震が発生し、家屋の倒壊や土砂崩れ、津波などにより甚大な被害がありました。亡くなられた方々のご冥福お祈りするとともに被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。  
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  

2023年12月27日 川越地区消防組合臨時議会が開催されました
消防組合臨時議会が開催され、条例の一部改正1件、工事請負契約3件、補正予算1件の議案が可決承認されました。私は消防組合議会議員として、新庁舎建設請負契約の議案について質疑しました。

2023年12月25日 市議会第5回定例会が閉会しました
追加議案として、補正予算2件、条例一部改正2件、意見17件が上程され、併せて補正予算8件、中学校部活動の地域移行基金の条例制定1件、条例一部改正10件、条例の廃止1件、指定管理者の指定5件、財産の取得1件、同意17件の審議を行いました。 私は、国民健康保険税条例の一部改正について質疑しました。議案43件を可決し、12月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポート35号をご覧ください。  

2023年12月19日 山田地域会議第4回幹事会に出席しました
宮代町視察の結果について、令和5年度事業の実施状況について、令和6年度事業計画の作成について、学校応援団についてなどを話し合いました。

2023年12月16日 武蔵野の落ち葉堆肥農法の世界農業遺産認定記念式典に出席しました
令和5年7月5日に武蔵野の落ち葉堆肥農法が世界農業遺産に認定されたことを記念した式典に出席しました。認定をお祝いするとともにロゴマークのデザインも披露され、川越市、所沢市、ふじみ野市、三芳町にまたがる武蔵野地域に360年前から継承されている落ち葉堆肥農法を これからも大切に受け継いでいくことを確認しました。落ち葉集めなど多くの皆様の協力がこれからも必要になります。

2023年12月13日 総務財政常任委員会に出席しました
本会議で付託された案件について審議するために、総務財政常任委員会に出席しました。付託された案件は原案どおり採択されました。  

2023年12月10日 福田ソフトボールクラブ総会に出席しました
福田ソフトボールクラブの令和5年度の総会にメンバーの一人として出席しました。これからも部員として皆様とソフトボールを通して地域活動に協力してまいります。  

2023年12月10日 第13回北・ふれあいセンターまつりに出席しました
新型コロナが落ち着き4年ぶりに開催された北部地域ふれあいセンターでのまつりに出席しました。今回は規模を縮小して、餅つきや甘酒の無料ふるまいもなしでしたが、各種団体の皆さんによる販売コーナーやお子さん向けのゲームなどがあり、家族で楽しめる工夫がありました。 各種団体や実行委員の皆様、お疲れ様でした。

2023年12月3日 山田地区合同防災訓練に出席しました
新型コロナが落ち着き4年ぶりに開催され、今回は豪雨による水害の想定で避難訓練がはじまり、各自治会地区ごとに避難所開設訓練、応急救護・搬送訓練、AED・人工呼吸、初期消火訓練に分かれて体験した後で、川越市消防団山田分団及び自警消防隊の規律・服装点検、一斉放水などがありました。 いざという時の備えと自分の命は自分で守る、地域をみんなで協力して守るといった認識を深めました。消防団、自警隊、自主防災組織の皆様、お疲れ様でした。北消防署の皆様、ご指導いただきありがとうございました。  

2023年11月27日 川越市議会第5回定例会が開会
条例の制定(1件)、条例の一部改正(8件)、条例の廃止(1件)、指定管理者の指定(5件)、財産の取得(1件)、請負契約(1件)、補正予算(6件)の計22案件です。追加提出予定として、同意案件(17件)です。

2023年11月26日 小江戸川越ハーフマラソン2023開会式に出席しました
新型コロナが落ち着き4年ぶりに川越水上公園で行われた小江戸川越ハーフマラソン2023の開会式に出席し、参加選手の皆さんの出発を応援しました。山田の自宅に戻り、沿道でも声援を送りました。

2023年11月22日 都市計画マスタープラン改正素案の2回目の地元説明会に出席しました
7月20日の地元意見などにより再度開催された都市計画課主催の都市計画マスタープラン改正素案の山田地域説明会に出席しました。説明を受けた後の意見交換では、前回の意見などを受けた修正案に地元の皆様から追加の意見などが寄せられました。

2023年11月21日 山田地域会議の視察研修会に参加しました
山田地域会議の視察研修会として、宮代町新しい村や進修館、郷土資料館などを視察しました。新しい村は地産地消の推進、町の原風景の維持保全、農を通したコミュニティの形成など、 「農」のあるまちづくりの理念の象徴として、平成13年9月にオープンしました。山田地域のまちづくりの参考として、たいへん有益な1日を過ごしました。

2023年11月19日午後 川越地区消防組合設立50周年記念コンサートに出席しました
ウエスタ川越大ホールでの川越地区消防組合音楽隊のコンサートでは、アニメソングメロディーやヒットソングメロディーなど二部構成の多彩な曲の演奏で家族連れを楽しませてくれました。 楽団員の皆さんお疲れ様でした。素晴らしい演奏をありがとうございました。

2023年11月19日午前 つばさ館まつりを見学しました
環境プラザ「つばさ館」で行われた、環境啓発事業であるつばさ館まつりを見学しました。環境に関する展示や絵画、工作や遊びなど趣向を凝らした各種団体の展示や直売など多くの市民が楽しんでいました。 私も緑化推進のための苗木配布で山吹の苗木をいただきました。

2023年11月18日 川越地区消防組合設立50周年記念式典に出席しました
ウエスタ川越大ホールの式典は、山村学園高校バトン部・ダンス部の演舞などで始まり、消防功労者への感謝状贈呈や川越第二ひばり幼稚園・川鶴ひばり幼稚園の幼年消防クラブの合唱、消防局長決意表明などが行われ、 広場では、消防体験コーナーや模擬店など多数のテントが軒を連ね、多くの人々で賑わいました。

2023年11月16日 令和5年度寺山堰水利組合臨時総会に出席しました
寺山堰水利組合臨時総会で、石田地域の今後の扱いや役員の改選などについて、話し合われました。

2023年11月15日 川越市都市計画審議会に出席しました
川越市都市計画審議会が開催され、生産緑地地区の変更、都市計画道路の変更及び都市計画マスタープランの改正について、審議しました。

2023年11月14日 健康フェスタ2023を見学しました
川越市保健推進員協議会が総合保健センターで開催した健康フェスタ2023を見学しました。私も会場を巡るスタンプラリーに参加し、楽らくリズム体操や箸での豆すくい、栄養指導などに挑戦しました。 保健推進員の皆さんお世話になりました。

2023年11月12日 第10回秋のふれあい音楽祭を聴かせていただきました
川越市北部地域ふれあいセンターの指定管理者の自主事業であるふれあい音楽祭を聴かせていただきました。全国大会で金賞を受賞されている川越奏和奏友会吹奏楽団の素晴らしい演奏に感激しました。  

2023年11月11日 令和5年度山田地区字町対抗グランド・ゴルフ大会に参加しました
字町対抗グランド・ゴルフ大会に参加し、多くの皆さんとグランド・ゴルフを通して地域の交流を深めました。私は初めてホールインワンを経験し、驚きと歓喜で興奮してしまいました。来年も頑張りたいと思います。

2023年11月6日 自治会連合会山田支会の自治会長の皆さんと市長に要望しました
川越市自治会連合会山田支会長原繫夫(北山田自治会長)様、副支会安部文雄(府川会長)様、野澤正夫(上寺山会長)様、永井徹郎(寺山会長)様、高梨勝次(福田会長)様、竹中英昭(山田西町会長)様、高橋兼一(南山田会長)様、今井文男(石田会長)様が、 私と一緒に川合善明市長に面会し要望書を提出しました。山田市民センター(山田公民館含む)は建築から49年が経過し、耐震補強工事は済んでいるものの老朽化が進んでいてエレベーターもないなど利用に支障をきたしていることから、早急な建替えを要望しました。 また、令和元年の東日本台風など大雨により古川の内水被害が発生したため、入間川に排水する古川排水機場のポンプの増設並びに護岸整備と浚渫工事を要望しました。       

2023年11月5日 令和5年度川越市総合防災訓練を見学しました
埼玉川越総合地方卸売市場を会場に開催された川越市総合防災訓練を見学しました。大規模な地震の発生を想定し、消防・警察・陸上自衛隊など防災関係機関や大東地区自治会、大東西中学校生徒の皆さんの協力により、 地震災害時の応急対策や復旧等の訓練が行われました。市や消防職員、消防団の皆さんを始め、関係者の皆様、お疲れ様でした。

2023年11月3日 山田政策研究会主催の第2回グランドゴルフ大会に参加しました
山田小学校で行われた山田政策研究会主催の第2回グランドゴルフ大会に参加しました。マイクラブを用意して気合を入れて参加しましたが、成績は伸びませんでした。地域の皆様と一緒にグランドゴルフを楽しませていただきました。 山田政策研究会の皆さんお疲れ様でした。

2023年10月29日午前 川越地区消防組合消防特別点検に出席しました
埼玉県中央防災基地を会場に川越地区消防組合の特別点検が実施され、消防組合議会議員として出席しました。消防団の服装・規律の点検、機械器具の点検、ポンプ車操法、一斉放水、分列行進などが行われました。 各分団員の頼もしい姿に感動するとともに地域の安心・安全を守っていただき皆様に深く感謝いたします。残念ですが、消防団員が年々減少し、団員が不足しています。

2023年10月29日朝 ごみゼロ運動に参加しました
久しぶりのごみゼロ運動に参加し、道路や水路に落ちているごみを地域の皆さんと拾いました。北環状線沿いにポイ捨てのごみが多く落ちていました。車からの投げ捨てなどが多いことにため息が出ました。

2023年10月27日 山田小学校で放課後子ども教室に協力
山田小学校放課後子ども教室が、ボランティアの皆さんの協力により山田小学校の4年生から6年生の希望者を対象に月2回のペースで始まり、約1年が経過しましたました。学習支援が中心で20名の児童が参加しています。 私もボランティアとしてお手伝いしました。

2023年10月24日 山田地域会議第3回幹事会に出席しました
都市計画マスタープラン改定案についての市長要望の報告の後、山田地域の課題と取組方策について進捗状況や宮代町への視察研修実施など今後の事業予定について話し合いました。

2023年10月23日 新型コロナウィルス感染症の5回目ワクチン接種しました
60歳以上対象ということで、新型コロナウィルス感染症の5回目ワクチン(オミクロン株XBB1.5対応)を接種しました。インフルエンザの流行も報道される中で、まだ油断できませんがひと安心です。

2023年10月22日 川越山田スポーツクラブ字町公民館対抗ソフトボール大会が開催されました
川越山田スポーツクラブ主催の字町公民館対抗ソフトボール大会が開催されました。私も地元のチームとして参加し7チーム中、3位になりました。1日3試合に出場しへとへとになりながらも、ソフトボールを通して地域のつながりを深めました。

2023年10月21日 山田小学校運動会に出席しました
昨年は新型コロナウィルス感染症のため来賓なしでしたが、今年は来賓を含めて通常開催に戻り、久しぶりに山田小学校運動会に出席しました。元気に走ったり、踊ったりする子ども達の姿や熱心な応援団の姿や組体操の演技に感動しました。山田っ子頑張れ!

2023年10月20日 川越まつりの来場者数が約56万1千人と報道
川越まつりの来場者数が14日と15日の2日間で約56万1千人と報道されました。15日午前中の雨天の影響もあり昨年より約1万3千人減少したということです。

2022年10月14・15日 川越まつりの神幸祭は雨天で中止になりましたが、山車巡行で祭りは盛り上がりました
市役所前の特設会場で川越まつりの神幸祭の行列は雨天のため中止となりましたが、市内の各所で山車の巡航により多くの観光客が集まりました。今年は18台の山車が曳っかわせの参加し、露天の出店も再開しました。

2023年10月10日 川越地区消防組合議会の「新庁舎及び訓練施設等に関する特別委員会」の現地視察を実施
消防組合議会の「新庁舎及び訓練施設等に関する特別委員会」の現地視察が実施され、宮元町交差点付近の建設地の造成進捗状況や今後の予定について、説明を受けました。造成の土砂は公共工事の発生土を無償で受け入れているとのことでした。 消防新庁舎等の完成は令和8年の予定です。

2023年10月9日 山田地区体育祭が5年続けて中止となりました
新型コロナウィルスによる感染防止対策のため、山田小学校グラウンドでの山田地区体育祭が昨年に続いて5年続けて中止となりました。

2023年10月4日 川越市議会初雁自由政令会として令和6年度予算について市長に要望書を提出しました
川越市議会初雁自由政令会として、令和6年度施策要望書を市長に提出しました。重要施策として①社会経済活動の再生・活性化と産業誘致、②感染症対策と医療体制の強化推進、③災害に強いまちづくりの推進、④少子化対策と高齢社会での福祉の充実、 ⑤社会資本マネジメントに基づく公共施設の充実の5項目及び個別事項として236項目の令和6年度予算措置を要望しました。

2023年10月2日 川越地区消防組合議会が開催されました
消防組合議会が開催され、決算認定1件、条例の一部改正3件、条例制定1件、ポンプ車取得2件の議案が可決承認されました。私は消防組合議会議員として、3件の議案について質疑しました。

2023年10月1日 山田地区かかし祭りのかかしの後片づけに参加しました
9月中に飾ってあったかかしの撤去と解体など後片付けを行いました。雨でぬれたかかしは重さが増していました。実行委員の皆さんありがとうございました。  

2023年9月28日 議会のICT活用推進委員会に出席しました
新たに設置された川越市議会ICT活用推進委員会に出席し、正副委員長の互選にあたり年長者議員として、仮議長となり議事を進めました。

2023年9月28日 9月定例議会が閉会しました
追加議案として、同意1件、意見5件、議員提案2件などが上程され、合わせて利益の処分1件、決算の認定10件、条例の一部改正7件、条例の廃止1件、財産取得1件、道路線認定1件、補正予算5件、同意1件、意見5件、議員提案2件の34議案について審議し、 市長の辞職勧告決議案1件を否決して、それ以外は原案可決で9月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポート34号をご覧ください。  

2023年9月25日 議会における男女共同参画の推進に関する議員研修プログラムの研修動画上映会に出席しました
「地方議会における男女共同参画の推進」のビデオ講義鑑賞と国が製作した「政治分野におけるハラスメント防止研修教材」の上映会に出席しました。

2023年9月24日 地元の赤城神社の秋の例大祭が開催
秋の収穫に感謝をささげる地元神社の例大祭に参加しました。今年は夏の猛暑が続き米の品質は今一つでしたが、収量は例年並みに実りました。氏子役員の皆様、お疲れ様でした。

2023年9月19日 総務財政常任委員会が開催
総務財政常任委員会委員として本会議で付託された議案内容について、審議しました。決算は原案通り認定され、議案も可決されました。

2023年9月18日 自治会連合会山田支会の長寿を祝う会が中止になりました
北部地域ふれあいセンターで開催されてきた長寿を祝う会が新型コロナ感染症のため今年も中止になりました。高齢者の皆様、いつまでもお元気で地域の中でお幸せに暮らせることを願っています。  

2023年9月16日 山田地区字町対抗ペタンク大会が開催されました
川越山田スポーツクラブ主催の山田地区字町対抗ペタンク大会が開催されました。私も地元自治会チームで参加し、合計年齢150歳以上の3人組男子チームで8チーム中の1位になりました。

2023年9月4日 9月議会で議案質疑を行いました
初雁自由政令会を代表して議案第49号令和4年度川越市一般会計歳入歳出決算認定について、質疑しました。詳しくは議会レポート34号をご覧ください。  

2023年9月1日 山田地域会議と川越市自治会連合会山田支会が連名で市長に要望しました
川越市都市計画マスタープラン改定案に対して、山田地域会議会長井上深雪様と川越市自治会連合会山田支会長原繁夫様が連名で市長に要望書を提出しました。要望にあたっては山田田園保全グループ代表兼水利組合長の岡部賢司様も同席し、山田地域の将来について、 地元住民の立場から、地域の課題を含めて要望しました。       

2023年8月30日 第4回9月定例議会が開会
9月定例議会の開会しました。会期は9月28日までです。利益の処分1件、決算の認定10件、条例の一部改正7件、条例の廃止1件、財産取得1件、道路線の認定1件、補正予算5件 の26議案と報告4件があります。

2023年8月27日 かかし祭に向けてかかし作りに参加しました
山田地区のかかし祭りに飾るためのかかし作りに参加しました。完成したかかしは城西高校脇の桜堤の周辺の田んぼに飾り付けました。

2023年8月24日 川越市自治会連合会山田支会の防災に関する講習会に出席しました
水害ハザードマップで浸水想定区域に指定されている山田地区の防災に関する知識を深める目的で、山田支会が開催した講習会に出席しました。川越市防災危機管理室及び河川課の職員の方から、ハザードマップの見方や 避難所について及び避難行動について、命を守る行動の大切さなどを学びました。

2023年8月20日 中野ひでゆき代議士の国政報告会と合同で市政報告会を開催しました
北部地域ふれあいセンターで山田政策研究会主催の中野ひでゆき代議士の国政報告会と私の市政報告会を開催しました。100名以上の皆さんにお集まりいただき、川合市長並びに中野代議士、原山田支会長など自治会長や地域の団体代表にご臨席賜り、 市政報告をさせていただきました。中野代議士の国政報告も傾聴しました。山田政策研究会長の河原勇様を始め会員の皆様には大変お世話になりました。  

2023年8月8日 山田地域会議第2回幹事会に出席しました
山田地域の課題と取組方策について進捗状況の報告や今後の活動についてなど話し合いました。

2023年8月6日 埼玉県知事選挙の開票立会人として開票状況を確認しました
午後9時から川越運動公園体育館で行われた開票に立ち会いました。川越では大野もとひろ候補が47,754票を獲得して他の候補を大きくリードしました。

2023年8月5日 小ケ谷盆踊り大会に出席しました
小ケ谷自治会館隣の神社境内で行われた盆踊り大会に出席しました。太鼓の音に迎えられ、やぐらを囲んで踊り手が輪を作りました。自治会の皆さんをはじめとして各種団体の模擬店が並び、子どもたちが笑顔で 楽しんでいました。役員、各団体、参加者の皆様お疲れ様でした。

2023年8月3日 埼玉県知事選挙で大野もとひろ候補の川越行動日に協力しました
大野もとひろ候補の川越行動日で朝の川越駅頭での街宣行動から、角栄商店街スーパー前での街頭演説、本川越駅西口の街頭演説、クレアモール商店街の徒歩行動、川越駅クレアモール入口での街頭演説など協力しました。

2023年7月30日 山田地区字町対抗野球大会が開催されました
川越山田スポーツクラブ主催の山田地区字町対抗野球大会が開催されました。私も地元自治会チームで参加し、若い選手の活躍で8月6日の準決勝で3位になりました。

2023年7月24日 川越市土地開発公社の理事会に出席しました
川越市土地開発公社の理事会が開催され、事業用地や代替地の先行取得状況や市への買戻し状況など事業経営状況について説明を受け、意見交換など行い審議しました。

2023年7月23日 福田のささら獅子舞が4年ぶりに規模を縮小して実施されました
昨年は新型コロナウィルス感染症対策のため、中止になっていた福田のささら獅子舞が4年ぶりに規模を縮小して実施されました。子どもたちの笛吹きが不足したため、私も含めて大人が加勢しました。久しぶりの獅子舞見物に多くの地域の方が集まりました。 子ども会育成会やソフトボールクラブの出店も祭りを盛り上げました。獅子舞保存会や神社氏子役員の皆様、お疲れ様でした。

2023年7月20日 都市計画マスタープラン改正素案の地元説明会に出席しました
都市計画課主催の都市計画マスタープラン改正素案の山田地域説明会に出席しました。説明を受けた後の意見交換では、地元の皆様の山田地域の将来への思いのこもった意見が多数寄せられました。

2023年7月20日 埼玉県知事選挙が告示されました
埼玉県知事選挙が告示され8月6日の投票日まで選挙戦が始まりました。無所属で自由民主党が推薦する現職の大野もとひろ候補を応援します。

2023年7月15日 城西川越学園雲雀会(おやじの会)の花壇植栽などに協力しました
城西川越学園雲雀会(おやじの会)の活動として屋外での花壇植栽とグラウンド周辺の水路清掃に協力しました。花壇がきれいに整備され美しい花が咲きました。      

2023年7月15日 福田農事組合の水路清掃に参加しました
農家の皆さんと水路の清掃に参加し、水路に繁茂した水草を刈り取りました。水草と一緒に小魚やシジミなどが現れ、自然の豊かさに感動しました。 美しい田園風景を維持するのは多くの方々の汗が流れています。  

2023年7月6日 川越市都市計画審議会に出席しました
川越市都市計画審議会が開催され、都市計画マスタープランの素案が示され、意見交換など行い審議しました。私は国道254号バイパスの川越志木線や川越北環状線など幹線道路沿いの流通産業系土地利用や圏央道インターチェンジ周辺の土地利用など市の歳入を増やす稼ぐ都市計画について提案しました。

2023年6月30日 令和5年度山田田園環境保全推進グループの総会に出席しました
農地の多面的機能支払交付金を活用して、山田地域の農業環境保全に取り組んでいる山田田園環境保全推進グループの総会に出席しました。令和4年度の活動報告及び決算報告の承認、令和5年度役員、活動計画、予算が議決されました。田園風景を維持するために多くの方々の汗が流れています。  

2023年6月29日 川越消防組合臨時議会が開催されました
臨時議会が開催され、議長選挙、副議長選挙、条例一部改正1件、補正予算1件の議案が可決承認されました。議長及び副議長の選挙では、小ノ澤哲也議員が議長に就任し、川島町の爲水順二議員が副議長に就任しました。

2023年6月27日 6月定例議会が閉会しました
6月議会は条例一部改正2件、請負契約2件、補正予算2件、同意4件、選挙管理委員会委員選挙などの13件を審議し、議案は原案可決して終了しました。また、市政報告が6件ありました。詳しくは上記の報告レポート33号をご覧ください。

2023年6月25日 NPO法人かわごえ里山イニシアチブの総会に出席しました
福田地区の田んぼで無農薬農業に取り組んでいるNPO法人の総会に参加しました。今後も田園風景の保全と生態系の豊かな環境づくりに一緒に取り組みましょう。  

2023年6月24日 NPO法人川越市北部地域ふれあいセンター運営協議会の総会に出席しました
北部地域ふれあいセンターを指定管理者として管理運営しているNPO法人の総会に参加しました。令和4年度の活動報告及び決算報告の承認、令和5年度役員、活動計画、予算が議決されました。  

2023年6月24日 山田地区各種団体長等連絡会議総会が書面開催されました
新型コロナウィルス感染症拡大予防のため、総会が書面開催になりました。各種団体長の皆様と団体相互の協力体制を図ることは大変意義深いことと思います。新たな役員体制でこれからもよろしくお願いいたします。

2023年6月20日 山田地域会議「全体会議(総会)」に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて、山田地域会議の全体会議に出席しました。令和4年度の活動報告及び決算報告の承認、令和5年度役員、活動計画、予算が議決されました。

2023年6月15日 総務財政常任委員会が開催
本会議で付託された議案内容について、総務財政常任委員会で議論しました。各案を採択し本会議に報告することとなりました。

2023年6月9日 議会で川越市農業振興計画改訂と環境保全について一般質問を行いました
川越市農業振興計画改訂と環境保全について一般質問し、農業公社の設立や農産物の大型直売所や道の駅設置などについて、市の見解を市の見解を伺いました。詳しくは上記の報告レポート33号をご覧ください。  

2023年6月7日 青少年を育てる山田地区会議全体会(総会)に出席しました
令和4年度事業報告、決算報告の承認及び令和5年度事業計画、予算が議決されました。これからも山田地区の青少年の健全育成と夜間巡回パトロールなどよろしくお願いいたします。  

2023年5月31日 6月定例議会が開会
6月定例議会の開会しました。会期は6月27日までです。条例の一部改正2件、請負契約2件、補正予算2件の議案と報告6件があります。

2023年5月28日 ごみゼロ運動に参加しました
ごみゼロ運動に参加し、道路や水路に落ちているごみを地域の皆さんと拾いました。北環状線沿いには投げ捨てのごみがたくさん落ちていました。

2023年5月23日 令和5年度山田地区社会福祉協議会総会に出席しました
令和4年度事業報告、決算報告の承認や令和5年度事業計画、予算が議決されました。また、新たな役員が選出されました。これからも地域の福祉向上のためよろしくお願いいたします。

2023年5月17日 第2回臨時議会が開催されました
臨時議会が開催され、議長選挙、副議長選挙、議員提出議案1件、選任2件、消防組合議員選挙、専決処分3件などの議案が可決承認されました。議長及び副議長の選挙では、 山木綾子議員が議長に就任し、吉野郁恵議員が副議長に就任しました。私は消防組合議会議員と議会運営委員会副委員長に就任しました。  

2023年5月16日 山田地域会議幹事会に出席しました
山田地域会議幹事会に顧問として出席しました。全体会議(総会)に向けて、取組の進捗状況や議案書などについて話し合いました。

2023年5月14日 川越市消防団山田分団の団員歓迎会で皆様と懇親を深めました
地域の防災の要である山田消防団の新団員歓迎会に出席し、団員の皆様と交流しました。新団員の加入とともに長年、活躍していただいた団員の退団もあり、定員25人に対し欠員の状態ということで、消防ボランティア活動の人員確保の難しさを考えさせられました。 退団される団員の皆さんお疲れ様でした。また、長年ありがとうございました。

2023年5月13日 城西大学付属川越高等学校PTA・後援会総会に出席しました
城西大学付属川越高等学校PTA・後援会総会に後援会副会長として出席しました。新型コロナウィルス感染症が落ち着き、橋本直哉会長のもとで新役員の皆様、PTA活動の活発化を図ってください、どうぞよろしくお願いいたします。

2023年5月12日 令和5年度川越市自治会連合会山田支会総会及び山田地域安全推進連絡会総会に出席しました
地域連帯の要である自治会の山田支会総会で令和4年度の事業報告や決算報告の承認及び役員改選並びに令和5年度の事業予定と予算が議決されました。新型コロナウィルス感染症が落ち着き、長寿を祝う会、地区体育祭、文化祭などの行事をはじめ、 ごみゼロ運動や各種団体への助成など幅広い事業計画が予定され、原繁夫会長のもとでコロナ以前のように地域の交流が活発化することを願っています。また、安全推進連絡会総会では地域防犯パトロールの実施など議決され、これからも地域のためによろしくお願いいたします。

2023年5月9日 山田小学校PTA総会が書面開催になりました
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、山田小学校PTA総会が書面開催になりました。國分洋祐会長と新役員の皆様、よろしくお願いいたします。

2023年4月28日 山田小学校放課後子ども教室「かかし」第1回運営協議会に参加しました
今年度から山田小学校放課後子ども教室「かかし」が始まり、運営を支えるボランティアの話し合いに参加しました。地域の皆様と共にご協力して、小学校4年生から6年生を対象に月2回のペースで、金曜日の放課後に子どもたちの学習支援と体験教室などを運営して参ります。

2023年4月27日 令和5年度山田地区文化クラブ協会総会に出席しました
令和5年度の総会に参加しました。令和4年度事業報告・決算の承認及び役員の改選並びに令和5年度事業計画・予算が議決されました。新型コロナウィルス感染症が落ち着き、山田地区文化祭、歌おう会など 各種文化団体の活動を通じて、地域住民の交流が活発化し、文化向上が図られるようお願いいたします。  

2023年4月24日 市議会議員当選証書授与式に出席しました
市議会議員36人中31番目の成績で当選することができました。当選証書を受け取り、地域のため、本市発展のためにご恩返しの気持ちが高まりました。 新たな決意をもって皆様のご期待にお応えできるよう全力で頑張ります。

2023年4月23日 市議会議員投票日です。開票結果を待ちわびる多くの支援者の皆様が集まりました
午後8時を過ぎた事務所には多く支援者の皆様がお集まりいただき、開票結果を待ちわびていました。深夜に当選確実の動向が判明すると万歳の声が上がりました。4年前よりも票数を減らしてしまいましたが当選することが できました。気持ちを新たに皆様のご期待にお応えできるよう決意をもって頑張ります。

2023年4月22日 令和5年度川越山田スポーツクラブ定期総会に出席しました
令和5年度の定期総会に参加しました。令和4年度事業報告・決算の承認及び役員改選並びに令和5年度事業計画・予算が議決されました。新型コロナウィルス感染症が落ち着き山田地区体育祭、ペタンク大会、グランドゴルフ大会、野球大会、ソフトボール大会など字町対抗スポーツ大会の開催や 各種団体のスポーツ競技などが4年ぶりに開催され、住民の交流と健康増進が図れるようよろしくお願いいたします。  

2023年4月21日 小高ひろゆき決起集会を開催し、多くの皆様にご参加頂き激励を頂戴しました
北部地域ふれあいセンターで決起集会を開催しました。多くの皆様にご出席いただき激励を頂戴しました。ご来賓の皆様、ご参加いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。絶対負けられません。頑張ります。 これからもよろしくお願いいたします。

2023年4月16日 川越市議会議員一般選挙の立候補届け出をし、選挙戦が始まりました
川越市議会議員一般選挙が始まりました。定数36人に対し42人が立候補する激戦です。地元赤城神社での当選祈願祭の後、出陣式を行いました。地域のため川越市のために何としても当選できるよう頑張ります。  

2023年4月2日 石田地区の春まつりに出席しました
コロナ禍で3年ぶりの開催となりました。桜の花びらが舞い散る中で地域の皆様が集い、子供たちによるお囃子や踊り、市指定文化財の石田獅子舞いなどが披露されるとともに焼きそばやフランクなどの模擬店もあり、おいしくいただきました。お囃子連の市内6団体も招待され、交流を深め、地域のつながりと伝統行事の継承の素晴らしさに感心させられました。 役員の皆様、お疲れさまでした。これからもよろしくお願いいたします。  

2023年4月2日 山田ソフトボール連絡協議会主催の春季大会開会式に参加しました
山田ソフトボール連絡協議会主催の春季大会に福田ソフトボールクラブ員として参加しました。会場の寺山緑地は市で砂がまかれて整備されましたが、一部水たまりも残る中での開催でした。 音楽なしのラジオ体操を行いましたが、音がないと難しかったです。今後も各チームの皆さんの素晴らしいプレーと地域の交流の再開に期待しています。  

2023年4月1日 福田農事組合の水路清掃に参加しました
新型コロナウィルス感染症のマスク着用が緩和され、農家の皆さんと水路の清掃に参加しました。水路に生い茂る水草を掘り起こしたり、堆積した泥を外に堀り上げました。シジミやカワニナ、タニシなどの貝やドジョウや小鮒、小エビが現れ、自然の豊かさに実感しました。 美しい田園風景を維持できるのは、こうした多くの農家や地域の皆さんのご尽力のお陰であることを実感しました。ありがとうございます。  

2023年3月31日 埼玉県議会議員選挙が告示されました
埼玉県議会議員選挙が告示され、4月9日の投票日に向けて選挙戦が始まりました。無所属の海沼ひでゆき候補の応援に駆け付けました。  

2023年3月26日 後援会事務所開きしました
後援会顧問の高梨様の自宅前の敷地に事務所を開設しました。雨模様の悪天候にもかかわらず、100名以上の皆さんが集まり、お祝いしていただきました。大変ありがとうございました。  

2023年3月23日 川越市立山田小学校の卒業式に出席しました
コロナ禍で来賓のない卒業式が続き、3年ぶりの出席となりました。男子64名、女子63名の合計127名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2023年3月22日 3月定例議会が閉会しました
追加議案を含め議案38案件、同意案件2件、議員提出議案3件、意見書1件があり、すべて原案通り可決して、3月定例議会が閉会しました。議決内容については報告レポート32号をご覧ください。  

2023年3月15日 川越市立山田中学校の卒業式に出席しました
コロナ禍で来賓のない卒業式が続き、3年ぶりの出席となりました。男子61名、女子41名の合計102名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2023年3月13日 保健推進員30周年記念の「保健推進員だより」の議長報告に同席しました
川越市議会保健福祉常任委員長として、保健推進員30周年記念の「保健推進員だより」の議長報告に同席し、長峰す美子会長から保健推進員だよりを受け取りました。保健推進員の皆さん30年に渡り活動ありがとうございます。これからも市民の健康維持のために地域での活動をよろしくお願い致します。  

2023年3月12日 石田農家組合総会で挨拶しました
石田農家組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの保全が周辺の多様な生物の生きる自然環境の維持や大雨が降った時の貯水機能が地域の防災に役立っています。これからも農産物の生産のみならず多機能を持った農地の保全をお願いします。  

2023年3月12日 川越山田スポーツクラブ主催の資源回収に参加しました
朝8時から福田ソフトボールクラブ会員として資源回収に参加し、皆様の玄関先に出された資源物を車で収集しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、売払い資金と市の資源回収補助金はスポーツクラブ運営の貴重な原資になります。  

2023年3月10日 タブレット端末機利活用推進委員会に出席しました
例規集のペーパーレス化や計画等冊子類のタブレットアプリへの掲載、次期への申し送り事項などについて話し合いました。

2023年3月8日 川越市議会保健福祉常任委員会の2日目を開催
保健福祉常任委員会委員長として、6日に引き続き本会議で付託された議案20件の残りの議案について議論しました。所管の事項について質疑応答の後、各案を採決しました。付託された議案は原案可決で本会議に報告することとなりました。

2023年3月6日 川越市議会保健福祉常任委員会が開催
保健福祉常任委員会委員長として、本会議で付託された議案20件について議論しました。所管の事項について質疑応答の後、各案を採決しましたが、予算審議の途中で次回8日に継続することとしました。

2023年3月5日 寺山下組農事組合総会で挨拶しました
寺山下組農事組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの保全が周辺の多様な生物の生きる自然環境の維持や大雨が降った時の貯水機能が地域の防災に役立っています。これからも農産物の生産のみならず多機能を持った農地の保全をお願いします。  

2023年2月25日 市政報告会を開催しました
北部地域ふれあいセンターで山田政策研究会と小高ひろゆき後援会の共催で、市政報告会を開催しました。100名以上の皆さんに寒い中、お集まりいただき、川合市長並びに中野代議士、猪鼻山田支会長など自治会長や地域の団体代表にご臨席賜り、市政報告と決意表明をさせていただきました。  

2023年2月19日 福田農家組合総会で挨拶しました
福田農家組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの保全が周辺の自然環境の維持や貯水機能が大雨時の防災に役立っています。これからも農産物の供給と農地の保全をお願いします。  

2023年2月16日 寺山堰水利組合総会で挨拶しました
寺山堰水利組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの保全が周辺の自然環境の維持や貯水機能が大雨時の防災に役立っています。農地の多面的機能保全のため、これからも農地の保全と農産物の供給をお願いします。  

2023年2月13日 川越市議会第1回定例会が開会
条例の一部改正(16件)、条例の廃止(1件)、包括外部監査契約(1件)、権利の放棄(2件)、道路線の認定(1件)、令和4年度補正予算(6件)、令和5年度予算(10件)の計37案件です。 追加提出予定として、同意案件(2件)です。

2023年2月12日 六反田大用排水組合の臨時会議に出席
六反田大用排水組合の臨時会議に出席しました。古川の水門の老朽化による稼働不良対策ついて話し合いました。引き続き市の支援など対策をお願いしていきます。米価の下落と農業資材の高騰で農家経営が大変な時期に負担増となる改修費の捻出は難しいことを理解しました。

2023年2月12日 福田ソフトボールクラブの総会が3年ぶりに開催
福田地区のソフトボールクラブの総会にクラブ員として参加しました。コロナ禍の影響もあり、久しぶりの開催ですが、若手の新部員確保に苦労しています。

2023年2月11日 川越市議会議員選挙立候補予定者説明会に出席しました
4月23日執行予定の川越市議会議員一般選挙の立候補予定者説明会に後援会長の堀口浩行さんと出席しました。 定数36人に対して44陣営が参加しました。

2023年1月22日 川越山田スポーツクラブ新年顔合わせ会が中止になりました
スポーツを通して健康維持と地域活動に協力していただいている川越山田スポーツクラブの新年顔合わせ会が新型コロナウィルス感染症の感染拡大のために中止になりました。身近なスポーツで健康維持に取り組む皆様、 大変な時代ですがこれからもよろしくお願いいたします。  

2023年1月12日 川越商工会議所新年名刺交換会に出席しました
新型コロナウィルス感染症の感染拡大のため式典のみで行われ、保健福祉常任委員長として出席し会員の皆様と賀詞交歓しました。これからも本市の発展のためよろしくお願いいたします。  

2023年1月8日午後 第74回川越市二十歳のつどいに出席しました
成人年齢が18歳に引き下げられ、ウェスタ川越大ホールで二十歳のつどいが3部に分けて行われ、今年は3,696人が二十歳となりました。実行委員会による式典で20年間の出来事や川越の変遷を振り返り、懐かしい映像が会場に映し出されると会場内から歓声が沸き起こっていました。 二十歳おめでとうございます。今年の二十歳は20年前の4,308人から約600人減少しています。  

2023年1月8日午前 消防出初式に出席しました
寒い中で消防団員の皆さんの行進に続き鳶組合の皆さんによる木遣りとはしご乗りの披露の後、災害救助訓練、消防車両分列行進、市庁舎への放水訓練などが行われました。 山田分団の皆さんも分列行進などに参加しました。団員の皆さんお疲れ様でした。今年は川越地区消防組合設立50周年の節目です。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

2022年12月23日 第5回定例会(12月定例議会)が閉会しました
追加補正予算議案など追加議案として、補正予算1件、請願1件、意見書1件、同意1件が上程され、全ての議案を可決し、12月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポート31号をご覧ください。  

2022年12月21日 タブレット端末機利活用推進委員会に出席しました
例規集のペーパーレス化や計画等冊子類のタブレットアプリへの掲載などについて話し合いました。

2022年12月14日 保健福祉常任委員会が開催
保健福祉常任委員会委員長として、本会議で付託された議案4件について議論しました。所管の事項について質疑応答の後、各案を採択し原案可決で本会議に報告することとなりました。

2022年12月11日 北・ふれあいセンター開館20周年記念式典が開催されました
新型コロナウィルス感染症の中でがありますが感染防止対策をとりながら、川越市北部地域ふれあいセンター開館20周年の式典が開催されました。指定管理者である特定非営利活動法人川越市北部地域ふれあいセンター運営協議会に 市から感謝状会贈呈されました。これからも良好な運営管理をよろしくお願いいたします。アトラクションとして川越奏和奏友会吹奏楽団の見事な演奏が披露されました。

2022年12月7日 議会で一般質問を行いました
今回は「第3次川越市教育振興基本計画と諸課題について」及び「農業水利施設の機能保全について」市の見解を伺いました。詳しくは報告レポート31号をご覧ください。  

2022年12月4日 山田地区合同防災訓練が中止になりました
新型コロナウィルス感染症の第8波の感染拡大のため山田地区合同防災訓練が昨年に続き中止になりました。

2022年12月1日 川越市市制施行100周年記念式典に出席しました
川越市表彰規定による善行彰受賞者2名2団体、顕彰(初雁賞)受賞者6名、市制施行100周年記念特別感謝状の贈呈者が多数あり、皆様に感謝し祝福しました。おめでとうございます。

2022年11月30日 初雁公園本丸御殿周辺広場開園記念式典に出席しました
市制施行100周年記念事業の初雁公園本丸御殿周辺広場整備工事が完成し、開園式典が開催されなした。式典記念イベントとして川越藩火縄銃鉄砲隊保存会の迫力ある演技の後、市制施行100周年記念植樹がありました。

2022年11月28日 川越市議会第5回定例会が開会しました
条例の制定(2件)、条例の一部改正(7件)、指定管理者の指定(1件)、道路線の認定・廃止(3件)、補正予算(7件)の計20案件です。

2022年11月27日 小江戸川越ハーフマラソン2022開会式に出席しました
新型コロナウィルス感染症のために3年ぶりに川越水上公園で行われた小江戸川越ハーフマラソン2022開会式に出席し、参加選手の皆さんの出発を応援しました。山田の自宅に戻り、沿道でも声援を送りました。

2022年11月26日 かわごえ産業フェスタ開会式に出席しました
ウェスタ川越で開催されたかわごえ産業フェスタ開会式に出席しました。川越ものづくりブランドKOEDO E-PRO認定式があり、市内の優良企業が認定されました。また、VRアーティストせきぐちあいみ氏によるパフォーマンスがあり、 竜の立体像が空間に浮かび上がるように描かれびっくりしました。

2022年11月14日 川越市保健推進員30周年記念「健康体操フェスタ」に参加しました
新型コロナウィルス感染症対策で検温、手指消毒のうえ運動公園総合体育館で開催された健康体操フェスタに、保健福祉常任委員長として出席しました。川越市保健推進員の方々など参加者の皆さんと一緒にラジオ体操ワンポイントレッスンを受けました。ラジオ体操指導員の 平井孝子氏・NHKテレビ・ラジオ体操アシスタントの舘野伶奈氏を講師に大変わかりやすく実践できました。

2022年11月13日 川越山田スポーツクラブ字町公民館対抗ソフトボール大会が開催されました
新型コロナウィルス感染症の新規感染者が減少したことを受けて、川越山田スポーツクラブ主催の字町公民館対抗ソフトボール大会が開催されました。久しぶりにソフトボールを通して地域のつながりを深めました。

2022年11月12日 山田地区字町対抗グランド・ゴルフ大会の閉会式に出席しました
新型コロナウィルス感染症の新規感染者が減少したことを受けて、開催された大会で多くの皆さんが日頃の練習の成果を発揮して、地域の交流を深めました。私は大会の閉会式に出席しました。

2022年11月5日 川越都市景観シンポジウムに出席しました
ウェスタ川越で川越都市景観シンポジウムが行われ、「歴史的景観を活かす」をテーマに「小島家住宅の再生と利用」「喜多町弁天長屋」「WAKUWAKUやまのうち」の3件の事例発表があり、歴史的景観をまもる・みつける・そだてるために公共と住民が協力した街おこしについて興味深いお話を聞くことができました。

2022年11月4日 川越市都市計画審議会に出席しました
新型コロナウィルス感染症対策で検温、手指消毒のうえ川越市都市計画審議会が開催され、川越都市計画生産緑地地区の変更について及び都市計画マスタープランの策定方針について審議しました。

2022年11月3日 山田地区文化祭が中止になりました
新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため文化祭が昨年に続き中止になりました。

2022年11月2日 山田地域会議の幹事会に出席しました
山田地域会議が幹事会で、活動の進捗状況や川越市制施行100周年地域会議記念イベントの紹介ビデオや山田音頭のCD完成披露などについて話し合いました。  

2022年10月30日 ごみゼロ運動に参加しました
3年ぶりでごみゼロ運動に参加し、道路や水路に落ちているごみを地域の皆さんと拾いました。北環状線沿いにポイ捨てのごみが多く落ちていました。車での休憩場所にポイ捨てが多いことにため息が出ました。

2022年10月28日 山田小学校で放課後子ども教室始まる
私が一般質問で取り上げていた放課後子ども教室が、ボランティアの皆さんの協力により山田小学校の4年生から6年生の希望者を対象に月2回のペースで始まりました。学習支援が中心で20数名の児童が参加しています。 次回からは城西川越中学校の生徒も協力してくださる予定です。

2022年10月28日 川越まつりの来場者数57万4千人と報道
3年ぶりに開催された川越まつりの来場者数が15日と16日の2日間で57万4千人と報道されました。3年前より30万人減少したということです。

2022年10月15日 川越まつりの神幸祭を観覧しました
市役所前の特設会場で川越まつりの神幸祭の行列と山車の巡航を観覧しました。コロナ禍で3年ぶりの開催となり多くの観客の皆さんと一緒に古式ゆかしく厳かな神幸祭の行列を観覧しました。今年は市制施行100周年の記念で29台の山車が市内を練り歩きました。 お囃子の響きが周囲にこだまして祭りの雰囲気を楽しませていただきました。今年はコロナ感染防止のため露天商の出店はなく、交差点での曳っかわせも短時間で切り上げるなど制限付きですが、開催できたことだけでほっとしました。16日も開催されます。

2022年10月9日 山田地区体育祭が4年続けて中止となりました
新型コロナウィルスによる感染防止対策のため、山田小学校グラウンドでの山田地区体育祭が昨年に続いて4年続けて中止となりました。

2022年10月3日 山田支会の皆さんと市長に要望しました
川越市自治会連合会山田支会長猪鼻治行様、副支会長竹中英昭様、島崎宏上寺山自治会長、岡部宏寺山自治会長、吉澤照雄北山田自治会長、廣瀬五二南山田自治会長、星野洋美府川自治会長、新井義生石田自治会長が、市長に要望書を提出しました。 山田市民センター(旧出張所と山田公民館)は建築から50年が経過し、耐震補強工事は済んでいるものの老朽化が進んでいて、エレベーターもありません。早急な建て替えの要望及び台風などの大雨による古川の内水被害発生を受けて、入間川に排水する 古川排水機場のポンプの増設を要望しました。       

2022年10月1日 山田地域会議主催の山田地区めぐりに参加しました
山田地域会議が山田地区の寺社などを巡り地域の文化遺産や自然環境の美しさなど地域資源を知っていただくために開催したハイキングに参加しました。改めて山田地域の魅力を知ることができました。役員の皆さんありがとうございました。  

2022年9月29日 自由民主党川越市議団として令和5年度予算について市長に要望書を提出しました
自由民主党川越市議団として、令和5年度施策要望書を市長に提出しました。重要施策として①新型コロナウィルス感染症対策の推進(重症化予防など継続的な医療提供体制の確保と3回目以降のワクチン接種の円滑な実施)、 ②物価高騰対策と社会経済活動の再生・活性化(物価高騰で影響を受けている農業者をはじめとする市内事業者への効果的な支援及びコロナ禍で困窮する市民生活への各種支援などの推進)③災害に強いまちづくりの推進(自然災害 や異常気象などに対応した基盤整備を国・県と連携し早期実現及び発災時の迅速な対応強化)、④少子高齢社会での福祉の充実(子どもを産み、育てやすい環境整備、介護予防の健康施策の充実など住み慣れた地域で住み続けられる 施策推進)、⑤スポーツ施設の充実(スポーツを通して市民の健康増進を図るとともに、陸上競技場の公認取得や総合体育館建設、初雁球場の移設などへの対応)の5項目及び個別事項として山田地域を始め各地域の課題について、 令和5年度予算措置を要望しました。

2022年9月29日 9月定例議会が閉会しました
追加議案として、補正予算1件、同意1件、意見1件が上程され、利益の処分1件、決算の認定10件、条例の制定1件、条例の一部改正3件、条例の一部改正等1件、財産取得1件、補正予算4件、同意1件、意見1件の23議案を可決して、 9月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポート30号をご覧ください。  

2022年9月27日 議会のタブレット端末機利活用推進委員会に出席しました
市議会議員に1台ずつ貸与されているタブレット端末機の利活用を検討する委員会に委員として出席しました。タブレットのリース契約更新の方針などについて話し合いました。

2022年9月20日 保健福祉常任委員会が開催
委員長として本会議で付託された議案内容について、常任委員会の議事進行をさせていただきました。16日に続いて付託された案件の審査をし、原案可決で本議会に報告することとなりました。

2022年9月16日 保健福祉常任委員会が開催
委員長として本会議で付託された議案内容について、常任委員会の議事進行をさせていただきました。決算審査の途中で時間となり、20日に継続して開催することになりました。

2022年9月19日 自治会連合会山田支会の長寿を祝う会が中止になりました
北部地域ふれあいセンターで開催されてきた長寿を祝う会が新型コロナ感染症の拡大防止のため今年も中止になりました。高齢者の皆様、いつまでもお元気で地域の中でお幸せに暮らせることを願っています。  

2022年9月8日 9月議会で一般質問を行いました
一般質問は「四車線道路と通学路の安全確保について」及び「道路計画と用地買収について」の2点について、市の考えを確認しました。 国道254号の山田小学校通学路に歩道橋を設置するよう要望しました。

2022年9月3日 かかしの前で山田音頭が披露されました
新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、かかし祭りは行いませんが、有志によるかかしの前で、地域会議の要請で民謡クラブの皆さんが山田音頭を披露しました。 その様子はドローンで撮影され、市制100周年記念事業で発表される予定です。山田音頭は山田公民館で古いSPレコードから発見された曲を現代の音楽家により再録音したものに、 民謡クラブの皆さんが踊り付けを考案したものです。

2022年9月2日 9月議会で議案質疑を行いました
議案第63号川越市職員の定年等に関する条例等の一部を改正する等の条例を定めることについて、質疑しました。詳しくは議会レポート30号をご覧ください。  

2022年8月30日 第4回9月定例議会が開会
9月定例議会の開会しました。会期は9月29日までです。利益の処分1件、決算の認定10件、条例の制定1件、条例の一部改正3件、一部改正等1件、財産取得1件、補正予算3件 の20議案と報告4件があります。

2022年8月28日 かかし祭に向けてかかし作りに参加しました
新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、かかし祭りは行いませんが、かかしを有志で飾るためにかかし作りに参加しました。できたかかしは福田地区の田んぼの周辺に飾り付けました。約20体が出品されています。

2022年8月16日 新型コロナウィルス感染症の4回目ワクチン接種しました
60歳以上対象ということで、新型コロナウィルス感染症の4回目ワクチンを接種しました。まだ油断できませんがひと安心です。

2022年8月9日 山田地域会議第2回幹事会に出席しました
山田地域の課題と取組方策について進捗状況の報告や山田の寺社と田園風景めぐり(10月1日予定)や地域会議100周年記念行事についてなど話し合いました。

2022年7月31日 山田地区字町対抗野球大会が開催されました
3年ぶりに新型コロナウィルスの感染防止対策をしたうえで、川越山田スポーツクラブ主催の野球大会が開催されました。 私も地元自治会チームで参加しましたが、敗れてしまいました。

2022年7月24日 福田のささら獅子舞が中止になり、獅子頭をお祭りし参拝のみ実施されました
新型コロナウィルス感染症対策のため、昨年に続き地元福田のささら獅子舞が中止になり、獅子頭を飾り神主による祈祷と四方固めのお札の設置のみになりました。

2022年7月10日 参議院議員の投票日です。開票所で開票立会人として開票を監視しました
参議院議員の投票が終了し、即日開票に開票立会人として参加し、開票状況を監視しました。職員の皆さん、深夜までお疲れ様でした。

2022年7月10日 福田農事組合の水路清掃に参加しました
新型コロナウィルス対策でマスクをしながら農家の皆さんと水路の清掃に参加し、水路に堆積した泥や生い茂る水草を掘り起こしました。水草の成長の早さと量の多さに驚きました。 田園風景を維持できるのは、こうした多くの農家の皆さんの労働の上にあります。ありがとうございます。  

2022年7月9日 城西川越学園雲雀会(おやじの会)の花壇植栽などに協力しました
城西川越学園雲雀会(おやじの会)の活動として屋外での花壇植栽とグラウンド周辺の水路清掃に協力しました。花壇がきれいに整備され、学校見学に訪れた親子を迎えていました。      

2022年7月8日 なぐわし公園連絡会議に出席しました
新型コロナウィルスの感染防止対策をしたうえで、なぐわし公園連絡会議が開催され、温水利用型健康運動施設の運営状況やなぐわし公園整備状況について説明を受け、意見交換しました。  

2022年6月28日 6月定例議会が閉会しました
6月議会は追加議案を含めて条例一部改正2件、条例制定1件、条例廃止2件、請負契約2件、訴えの提起1件、調停1件、補正予算4件、意見1件、意見書1件の15件を審議し、 議案を原案可決して終了しました。また、報告が6件ありました。詳しくは上記の報告レポート29号をご覧ください。

2022年6月22日 議会のタブレット端末機利活用推進委員会に出席しました
市議会議員に1台ずつ貸与されているタブレット端末機の利活用を検討する委員会に委員として出席しました。議員の更なるタブレットの活用などについて話し合いました。

2022年6月21日 令和4年度山田地域会議全体会議が開催されました
新型コロナウィルスの感染防止対策をしたうえで、山田地域会議全体会議が開催されました。市職員によるデマンド交通かわまるの現状説明を受けてから、令和3年度事業報告、決算報告、 令和4年度役員、事業計画及び予算について議決しました。

2022年6月18日 令和4年度山田地区各種団体長等連絡会議総会が書面総会になる
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、山田地区各種団体長等連絡会議総会が中止になり、書面総会となりました。

2022年6月17日 保健福祉常任委員会が開催
委員長として本会議で付託された議案内容について、常任委員会の議事進行をさせていただきました。各案を採択し原案可決で本会議に報告することとなりました。

2022年6月12日 令和3年山田田園環境保全推進グループ臨時総会に出席しました
新型コロナウィルスの感染対策をしたうえで、山田田園環境保全推進グループ臨時総会に出席しました。多面的機能支払交付金の実施主体である推進グループでは、山田地区の農地の保全と環境対策に 貢献する事業を実施していただいております。岡部賢司会長はじめ役員の皆様、これからもよろしくお願いいたします。

2022年6月10日 議会で一般質問を行いました
議会で「水利堰の管理と水利組合について」及び「援農ボランティアについて」市の見解を伺いました。詳しくは報告レポート29号をご覧ください。  

2022年6月5日 令和4年度埼玉県私学保護者連合会総会に出席しました
新型コロナウィルスによる感染防止対策をとったうえで、埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会の総会に参加し、監事として決算監査報告をしました。新年度は顧問になりました。

2022年6月2日 第3回6月定例議会が開会
6月定例議会の開会しました。議長及び副議長の改選では小野澤康弘議員が議長に就任し、高橋剛議員が副議長に就任しました。条例の制定1件、一部改正2件、条例廃止2件、請負契約2件、訴えの提起1件、補正予算2件の議案と報告6件があります。会期は6月28日までです。

2022年5月29日 小高ひろゆき後援会の市政報告会を開催
新型コロナウィルスによる感染防止対策をとったうえで、市政報告会を開催しました。後援会の皆様に市政の状況や課題などを説明しました。  

2022年5月24日 令和4年度山田地区社会福祉協議会総会が中止
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、令和4年度山田地区社会福祉協議会総会が中止になり、書面配布となりました。山口会長と新役員に皆様、よろしくお願いします。

2022年5月15日 第2回埼玉県私学保護者連合会理事会に出席しました
城西大学付属川越高校の後援会役員として、埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会の理事会に参加しました。新型コロナウィルスによる感染防止対策をとったうえで、6月5日予定の総会議案について話し合いました。

2022年5月13日 川越市自治会連合会山田支会令和4年度総会が中止
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、川越市自治会連合会山田支会令和4年度総会が中止になり、書面配布となりました。桜井前支会長、お疲れ様でした。猪鼻治行新支会長、よろしくお願いします。  

2022年5月13日 川越交通安全協会山田支部総会が中止
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、昨年に続き川越交通安全協会山田支部総会が中止になり、書面配布となりました。

2022年5月12日 山田中学校PTA総会が昨年に続き中止になりました
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、昨年に続き山田中学校PTA総会が中止になりました。原会長には引き続き新役員の皆様とともによろしくお願いいたします。

2022年5月10日 山田小学校PTA総会が書面開催になりました
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、山田小学校PTA総会が書面開催になりました。秋田会長と新役員の皆様、よろしくお願いいたします。

2022年5月1日 高梨農園の種まきをお手伝いしました
耕福米の高梨耕治氏所有の有機栽培田んぼに植える苗の種まきをお手伝いしました。順調に育ってたくさんお米ができますように願いながら、苗床用のプレートに機械を使ってもみ種をまきました。

2022年4月28日 令和4年度山田地区文化クラブ協会総会が書面総会になりました
令和3年度事業報告、決算報告の承認や令和4年度事業計画、予算が議決される総会が新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため書面総会となりました。

2022年4月26日 青少年を育てる山田地区会議全体会(総会)が書面開催になりました
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、青少年を育てる山田地区会議の令和4年度総会が書面開催になりました。斉藤前会長さんお疲れ様でした。桜井新会長と新役員の皆様、よろしくお願いいたします。

2022年4月23日 川越山田スポーツクラブ定期総会に出席しました
3年ぶりに北部地域ふれあいセンターで開催された令和4年度の定期総会に参加しました。新型コロナで1月23日に予定していた設立40周年記念式典は残念でしたが中止になってしまいました。 総会では、令和3年度の事業及び決算報告、役員改選、令和4年度事業予定及び予算が決定しました。コロナ感染防止にご苦労しながら各種団体のスポーツ競技を通じて、住民の交流と健康増進にご尽力いただき、 野澤会長はじめ役員の皆さんありがとうございます。  

2022年4月20日 小ケ谷自治会の役員と一緒に保健所裏の市道拡幅整備の要望書を市長に提出しました
小ケ谷自治会の役員4名が、児童の通学路で保健所裏の市道拡幅による歩道整備の要望書を市長に提出しました。

2022年4月17日 第7回埼玉県私学保護者連合会理事会に出席しました
城西大学付属川越高校の後援会役員として、埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会の理事会に参加しました。新型コロナウィルスによる感染防止対策をとったうえで、令和3年度事業報告案、決算報告案及び令和4年度事業計画案、予算案などについて話し合いました。

2022年4月11日 第2回臨時議会が開催されました
臨時議会が開催され、専決処分1件、市道路線の認定1件、補正予算1件、議員提案決議1件の議案が可決承認されました。  

2022年4月10日 埼玉県私学保護者連合会の会計監査に出席しました
監事として埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会の会計監査に参加しました。新型コロナウィルスによる感染防止対策をとったうえで、令和3年度の決算について監査しました。

2022年4月9日 福田農事組合の水路清掃に参加しました
新型コロナウィルス対策でマスクをしながら農家の皆さんと水路の清掃に参加し、水路に堆積した泥や生い茂る水草を掘り起こしました。シジミやカワニナ、タニシなどの貝やドジョウや小鮒、小エビが現れ、自然の豊かさに実感しました。 田園風景を維持できるのは、こうした多くの農家や地域の皆さんのご尽力の上にあります。皆さんお疲れ様でした  

2022年4月2日 山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会が中止
新型コロナウィルス対策で山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会が中止になり、書面実施となりました。       

2022年3月24日 川越市立山田小学校の卒業式が来賓なしで実施
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために山田小学校の卒業式が来賓なしで実施されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2022年3月23日 3月定例議会が閉会しました
請願1件を不採択とし、追加議案を含め議案35件、同意案件2件を原案通り可決して、3月定例議会が閉会しました。  

2022年3月22日 議会のタブレット端末機利活用推進委員会に出席しました
市議会議員に1台ずつ貸与されているタブレット端末機の利活用を検討する委員会に委員として出席しました。議員にタブレットで報告される市情報の取り扱いなど話し合いました。

2022年3月17日 岸田文雄首相が埼玉県を含む18都道府県のまん延防止等重点措置を3月21日までで終了決定
第6波の新型コロナウィルス感染症の拡大が落ち着いてきたことから。首相が18都道府県に3月21日をもって「まん延防止等重点措置」を集中的に実施する必要がある事態を終了すると決定しました。  

2022年3月15日 川越市立山田中学校の卒業式が来賓なしで実施
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために山田中学校の卒業式が来賓なしで実施されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2022年3月14日 保健福祉常任委員会に出席しました
前日に続き本会議で付託された案件について審議するために、保健福祉常任委員長として保健福祉常任委員会に出席しました。付託された案件は原案どおり採択されました。  

2022年3月13日 第6回埼玉県私学保護者連合会理事会に出席しました
城西大学付属川越高校の後援会役員として、埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会の理事会に参加しました。新型コロナウィルスによる感染防止対策をとったうえで、優秀生徒表彰候補者について、令和3年度事業報告案及び令和4年度事業計画案などについて話し合いました。

2022年3月11日 川越市立川越高等学校の卒業式が来賓なしで実施
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために市立川越高等学校の卒業式が来賓なしで実施されました。卒業生の皆様おめでとうございます。  

2022年3月9日 保健福祉常任委員会に出席しました
本会議で付託された案件について審議するために、保健福祉常任委員長として保健福祉常任委員会に出席しました。付託された案件が多く、2日目に引き続き審議することになりました。  

2022年3月4日 岸田文雄首相が埼玉県を含む1都3県の緊急事態宣言を3月21日まで再延長決定
第3波の新型コロナウィルス感染症の拡大が収まらない1都3県の緊急事態宣言を、首相が3月6日から3月21日まで再延長することを決定しました。  

2022年2月28日 議会で川越運動公園の管理について及び公園等のトイレについて一般質問を行いました
川越運動公園の管理について及び公園等のトイレについて一般質問し、寺山緑地のトイレ増設や入間川桜堤の仮設トイレ設置などについて、市の見解を市の見解を伺いました。詳しくは上記の報告レポート28号をご覧ください。  

2022年2月22日 議会で議案質疑を行いました
議案第14号川越市道路線の認定について質疑しました。パイオニア事業所北側の寺山地区を通る県道川越片柳線を市道に認定することで、今後の拡幅計画などを質問しました。詳しくは 上記の報告レポート28号をご覧ください。  

2022年2月16日 川越市議会第1回定例会が開会
条例一部改正(9件)、包括外部監査契約(1件)、請負契約の変更(1件)、権利の放棄(2件)、道路線の認定(4件)、令和3年度補正予算(6件)、令和4年度予算(10件)の計33案件です。 追加提出予定として、令和3年度補正予算(1件)、令和4年度補正予算(1件)、同意案件(2件)です。

2022年2月15日 川越市民生委員推薦会に出席しました
市議会保健福祉常任委員長として川越市民生委員推薦会に出席し、委員長及び職務代理者を選任して、民生委員・児童委員の一斉改選についてなど話し合いました。

2022年2月10日 岸田文雄首相が埼玉県を含む13都県の「まん延防止等重点措置」を2月13日から3月6日まで延長決定
第6波の新型コロナウィルス感染症の拡大で埼玉県を含む13都県の「まん延防止等重点措置」を3月6日まで延長することを決定しました。  

2022年1月23日 川越山田スポーツクラブ設立40周年記念式典の中止
スポーツを通して健康維持と地域活動に協力していただいている川越山田スポーツクラブの設立40周年記念式典が新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため中止となりました。  

2022年1月22日 川越市市制施行100周年記念事業で池上彰氏の講演会に出席しました
ウェスタ川越で新型コロナウィルス感染症対策をとったうえで市制施行100周年記念事業で池上彰氏の講演会行われ、「今までの100年、これからの100年」と題して講演され、歴史を踏まえてこれからの川越をどう発展させるのか、コロナ禍をきっかけに考えてほしいと話されました。

2022年1月22日 川越都市景観シンポジウムに出席しました
ウェスタ川越で新型コロナで3年ぶりの川越都市景観シンポジウムが新型コロナウィルス感染症対策をとったうえで行われ、第16回かわごえ都市景観表彰授与式の後、立教大学西川准教授が「歴史を生かしたまちづくりと観光のこれからを考える」をテーマに講演があり、 立教大学と武蔵野銀行の産学連携により学生の作った「川越のまち歩きマップ」の贈呈式がありました。

2022年1月19日 岸田文雄首相が改正特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」を埼玉県など13都県で1月21日から適用開始
オミクロン株による第6波の新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、首都圏を含む13都県に「まん延防止等重点措置」の適用を開始した。期間は2月13日までで 埼玉県でも県内飲食店の時短営業や施設入場者への人数管理などを要請した。  

2022年1月9日 第73回川越市成人のつどいに出席しました
新型コロナウィルス感染症対策として3部に分けて、着席の間隔を一つおきにして30分に短縮した成人のつどいがウェスタ川越大ホールで行われ、今年は3,528人が成人となりました。実行委員会による式典で20年間の出来事や川越の変遷を振り返り、懐かしい映像が会場に映し出されました。 成人おめでとうございます。  

2022年1月9日午前 消防出初式に出席しました
気温が低いながらも風のない穏やかな日差しの中で、新型コロナウィルス感染症対策として消防団員などを少人数に抑えて、皆さんの行進に続き鳶組合の皆さんによる木遣りとはしご乗りの披露の後、消防車両分列行進、市庁舎への放水訓練などが行われました。 山田分団の皆さんも参加していただき、寒い中、お疲れ様でした。  

2022年1月7日 川越商工会議所の新年名刺交換会に出席しました
新型コロナウィルス感染症対策をとりながら川越プリンスホテルで川越商工会議所の新年名刺交換会が開催され、市議会保健福祉常任委員長として出席しました。祝宴はなく式典のみでしたが、商工会関係の皆様と名刺交換しました。  
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       

2021年12月22日 第5回定例会(12月定例議会)が閉会しました
追加補正予算議案や議員提案など追加議案として、補正予算2件、請願1件、意見書2件、議員提案1件が上程され、全ての議案21件を可決し、12月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポート27号をご覧ください。  

2021年12月17日 タブレット端末機利活用推進委員会に出席しました
議員控室に設置するWihi装置の利用料金を政務活動費で負担することについて、電子配信される市政情報の取り扱いについてなど話し合いました。

2021年12月12日 北・ふれあいセンターまつりが中止になりました
新型コロナウィルス感染症の拡大を抑制するために、北部地域ふれあいセンターでのまつりが2年続けて中止になりました。地域の人々の交流機会がまた一つ減り、今後のコミュニケーションがどうしたら維持できるのか心配です。

2021年12月10日 保健福祉常任委員会が開催
保健福祉常任委員会委員長として、本会議で付託された議案6件について議論しました。所管の事項について質疑応答の後、各案を採択し原案可決で本会議に報告することとなりました。

2021年12月5日 福田ソフトボールクラブ総会を開催しました
福田ソフトボールクラブの令和3年度の総会に会員の一人として参加し、今後も新型コロナウィルス対策を図りながら部員の皆様とけがのないようにソフトボールを通して他地区との交流を深めるとともに地域の活動に協力してまいります。  

2021年12月2日 議会で一般質問を行いました
今回は「川越市農業振興計画と農業公社について」市の見解を伺いました。詳しくは報告レポート27号をご覧ください。  

2021年11月27日 城西川越学園雲雀会(おやじの会)の花壇植栽に協力しました
城西川越学園雲雀会(おやじの会)の活動として屋外での花壇植栽に協力しました。葉ボタンやパンジーの花壇がきれいに整備されました。      

2021年11月26日 議会で議案第98号川越市行政組織条例の一部改正について質疑を行いました
議案第98号川越市行政組織条例(一部改正)を定めることについて、自由民主党川越市議団を代表して質疑しました。情報処理に関する事務を総務部から総合政策部に移管することで、 政策に統計情報などを活用することや全庁的に情報化を推進する体制が整いました。  

2021年11月22日 川越市議会第5回定例会が開会しました
条例の一部改正(10件)、指定管理者の指定(1件)、補正予算(4件)の計15案件です。

2021年11月16日 山田地区社会福祉協議会の第3回ボランティア講習会に出席しました
新型コロナウィルス感染症対策で検温、手指消毒のうえ山田公民館で開催されたボランティア講習会に出席しました。川越市社会福祉協議会の小川氏・田澤氏を講師にボランティア活動入門講座などを研修しました。

2021年11月10日 川越市都市計画審議会に出席しました
新型コロナウィルス感染症対策で検温、手指消毒のうえ川越市都市計画審議会が開催され、川越都市計画生産緑地地区の変更について及び都市計画下水道の変更について審議しました。

2021年11月7日 川越山田スポーツクラブ字町公民館対抗ソフトボール大会に参加しました
新型コロナウィルス感染症の新規感染者が減少したことを受けて、川越山田スポーツクラブ主催の字町公民館対抗ソフトボール大会が開催されました。久しぶりにソフトボールを通して地域のつながりを深めました。私も福田チームの一員として参加しました。1位は南山田、2位は石田、3位は北山田チームでした。

2021年11月6日 山田地区文化祭が中止になりました
新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため文化祭が昨年に続き中止になりました。

2021年10月31日 衆議院議員選挙開票速報 中野ひでゆき氏のご当選おめでとうございます
埼玉第7選挙区衆議院議員選挙は多くの川越市、ふじみ野市、富士見市民の皆様のご支援をいただき中野ひでゆき氏が初当選を果たしました。今後も国と本市を結ぶ代議士として、第7区の発展のためご尽力を、よろしくお願い申し上げます。  

2021年10月31日 第5回埼玉県私学保護者連合会理事会に出席しました
城西大学付属川越高校の後援会役員として、埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会の理事会に参加しました。新型コロナウィルスによる感染防止対策をとったうえで、1月22日予定の研修会と優秀生徒表彰候補者の推薦について話し合いました。

2021年10月26日 自治連合会山田支会が山田市民センターの建て替え促進など2項目の要望書を市長に提出しました
自治連合会山田支会として山田地区の8人の自治会長が連名で、①山田市民センターの建て替え促進、②古川排水機場のポンプ増設等についての二項目の要望書を市長に提出しました。

2021年10月19日 衆議院議員選挙が公示されて中野ひでゆき出陣式に参加しました
衆議院解散に伴う衆議院議員選挙が公示され、午前8時から祈願祭、10時から中野ひでゆき出陣式に参加しました。川越市から自民党公認の代議士を誕生させるために全力で応援します。

2021年10月17日 川越まつりが中止、神幸祭は関係者で実施
新型コロナウィルスによる感染防止対策のため、昨年に続き川越まつりが中止になりました。氷川神社の神幸祭は縮小され、関係者による実施となりました。

2021年10月14日 川越市議会議員による新型コロナウィルス感染症予防キャンペーンに協力しました
川越市議会代表者会議で決定した新型コロナウィルス感染症予防キャンペーンに協力し、川越まつり会館前で正午から1時間、通行人に啓発のチラシ配布を実施しました。

2021年10月10日 山田地区体育祭が3年続けて中止となりました
新型コロナウィルスによる感染拡大防止のため、山田小学校グラウンドでの山田地区体育祭が一昨年の台風第19号による中止と昨年のコロナ感染症による中止に続いて3年続けて中止となりました。

2021年10月9日 中野ひでゆき自由民主党時局講演会に出席しました
ウェスタ川越大ホールで新型コロナウィルス感染症対策のため検温、手指消毒、マスク着用のうえ定員を2分の1に抑えて開催された自由民主党時局講演会に出席しました。前幹事長の二階俊博氏をお迎えし、講演がありました。近く予定される衆議院総選挙に向けて自由民主党の政策説明や 立候補予定者の決意表明などがありました。

2021年10月4日 自由民主党川越市議団として令和4年度予算について市長に要望書を提出しました
自由民主党川越市議団として、令和4年度施策要望書を市長に提出しました。重要施策として①新型コロナウィルス感染症対策と社会経済活動の再生・活性化、②災害に強いまちづくりの推進、③少子高齢社会での福祉の充実 の3項目及び個別事項として山田地域を始め各地域の課題について、令和4年度予算措置を要望しました。

2021年9月29日 9月定例議会が閉会しました
追加議案として、補正予算1件、意見2件、意見書2件が上程されました。それらと併せて利益の処分1件、決算の認定10件、条例の一部改正4件、請負契約1件、工事に関する協定変更1件、 道路線の認定・廃止3件、補正予算3件、意見2件、意見書2件の27議案を可決して、9月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポート26号をご覧ください。  

2021年9月28日 菅義偉首相が緊急事態宣言発令を9月30日で解除決定
第5波の新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、首相が沖縄県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、京都府、兵庫県、 福岡県、北海道、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県及び広島県に拡大していた緊急事態宣言を9月30日で解除することを決定しました。  

2021年9月27日 タブレット端末機利活用推進委員会に出席しました
議員1人に1台ずつ配布されているタブレットの利用によるペーパーレス化やズームを利用したリモート会議導入などについて、話し合いました。

2021年9月26日 埼玉県私学保護者連合会理事会がリモート通信会議で開催されました
城西大学付属川越高校の後援会役員として、埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会のリモート通信会議の理事会に参加しました。新型コロナウィルスによる感染防止対策のため、自宅でズームを利用した会議になりました。優秀生徒の表彰や研修会の開催について話し合いました。

2021年9月23日 山田地区戦没者追悼式が来賓なしで縮小開催
新型コロナウィルスの感染収束が見通せない中で、山田地区戦没者追悼式が昨年に引き続き縮小され、来賓者なしで関係者のみにより開催されました。山田地域から戦争などで犠牲となられた英霊200余名を慰霊しました。

2021年9月21日 保健福祉常任委員会(第2日)が開催
保健福祉常任委員会委員長として、本会議で付託された議案内容について第一日に続いて議論しました。所管の事項について質疑応答の後、各案を採択し、原案可決で本会議に報告することとなりました。

2021年9月17日 保健福祉常任委員会(第1日)が開催
保健福祉常任委員会委員長として、本会議で付託された議案内容について議論しました。所管の事項について質疑応答の後、各案を採択し決算審議の途中で第二日目に継続審議することとなりました。原案可決で本会議に報告することとなりました。

2021年9月12日 菅義偉首相が緊急事態宣言発令を9月30日まで延長
第5波の新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、首相が沖縄県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、京都府、兵庫県、 福岡県、北海道、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県及び広島県に拡大していた緊急事態宣言を9月30日までの延長を発令しました。  

2021年9月12日 自治会連合会山田支会の第16回長寿を祝う会が中止
新型コロナウィルスによる感染症の収束が見通せないため、長寿を祝う会が昨年に続いて中止になりました。  

2021年8月31日 菅義偉首相が緊急事態宣言発令を9月12日まで延長
第5波の新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、首相が沖縄県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、京都府、兵庫県、 福岡県、北海道、宮城県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、岡山県及び広島県に拡大していた緊急事態宣言を9月12日までの延長を発令しました。  

2021年8月30日 9月定例議会が開会
議場改修のため、市役所7階の仮議場で9月定例議会の開会しました。会期は9月29日までです。利益の処分1件、決算の認定10件、条例の一部改正4件、請負契約1件、工事に関する協定変更1件、道路線の認定・廃止3件、補正予算2件 の22議案と報告5件があります。他に追加議案の提出も予定されています。

2021年8月26日 山田小学校の除草作業に協力しました
山田小学校敷地内の体験農園やグラウンド周辺の除草作業を、自治会有志の皆さんと一緒に草刈払い機などを使って実施しました。

2021年8月22日 かかし祭りは中止され、有志としてかかし作りや飾り付けに参加しました
新型コロナウィルスによる感染防止対策のため、ふるさと山田四季まつりとして8月29日開催のかかし祭りは中止されましたが、有志でかかしをいくつか飾ることになり、かかし作りを行いました。 今年は新型コロナウィルス感染症の終息を願った「アマビエ」や中学校PTA役員による赤鬼などのかかしを福田地区の田んぼ沿いに飾る作業に協力しました。

2021年8月3日 山田地域会議第2回幹事会に出席しました
新型コロナウィルス感染症対策で検温、手指消毒、マスク着用のうえ開催され、山田地域の課題と取組方策について進捗状況の報告や令和3年度の活動方針について話し合いました。 新型コロナウィルス感染症の感染拡大のため事業ができなくなり、地域の人々の交流が図りにくい状況が続いている事を心配する意見や登下校時の児童生徒の見守りボランティアを 公募したいといった意見がありました。

2021年8月2日 菅義偉首相が首都圏3県と大阪府に緊急事態宣言発令を拡大
第5波の新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、首相が7月12日の東京都と沖縄県への緊急事態宣言を8月2日から首都圏3県(埼玉・神奈川・千葉)と大阪府に拡大しに8月31日までの緊急事態宣言を発令しました。  

2021年7月26日 川越市都市計画審議会に出席しました
新型コロナウィルス感染症対策で検温、手指消毒、マスク着用のうえ川越市都市計画審議会が開催され、生産緑地の指定の延長申請などについて審議しました。

2021年7月25日 山田地区字町対抗野球大会が中止になりました
新型コロナウィルスによる感染防止対策のため川越山田スポーツクラブ主催の野球大会が昨年に続き中止になりました。

2021年7月18日 福田のささら獅子舞が中止になり、獅子頭をお祭りし参拝のみ実施されました
新型コロナウィルス感染症対策のため、昨年に続き地元福田のささら獅子舞が中止になり、獅子頭を飾り神主による祈祷と四方固めのお札の設置のみになりました。

2021年7月11日 中野ひでゆき県議を招いて意見交換会を開催しました
新型コロナウィルス感染症対策を取り入れながら、北部地域ふれあいセンターで、中野ひでゆき県議を招いた意見交換会を開催しました。新型コロナウィルス対策の状況など説明した後、2019年東日本台風の水害などを受けて、防災対策など山田地域や川越市の課題について 県議との意見交換をしました。

2021年7月8日 東京2020オリンピック聖火リレーが川越市内を走りました
県内で3日目となる東京オリンピック聖火リレーが、川越城本丸御殿前での出発式の後、スタートして川越市役所前、札ノ辻交差点から蔵の街並みを通り、連雀町交差点(ゴール)までランナーにより受け渡されました。

2021年7月8日 12日から東京都に新型コロナウィルス感染症の緊急事態宣言を発令することが決定、さいたま市・川口市のまん延防止等重点措置も8月22日まで再延長
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、東京都に4度目となる緊急事態宣言を発令(7月12日から8月22日まで)することが決定されました。また、さいたま市・川口市のまん延防止等重点措置も8月22日まで再延長される方針が決定しました。  

2021年7月3日 川越市子育て安心施設「すくすくかわごえ」竣工式に保健福祉常任委員長として出席しました
本川越駅隣接地(中原町2-1-9)に子育て安心施設「すくすくかわごえ」が竣工しました。5階建てで2階は保育ステーション(朝と夕方は保育所等への送迎待機児童預かり、日中は乳幼児の一時預り事業実施)、3階は子育て支援センター・子育て世代包括支援センター(子育て中の 親子の交流や子育ての相談や情報提供)、4階は地域包括支援センター・在宅医療拠点センター(地域で暮らす高齢者の各種相談や支援)、5階は多目的室・相談室(子どもの居場所づくり事業や世代間交流事業など実施)が設置されています。

2021年7月3日 山田地区少年少女夏季球技大会(キンボール大会)が中止
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、山田地区子ども会育成会連絡協議会と川越山田スポーツクラブ主催のキンボール大会が、昨年に続いて中止になりました。

2021年7月2日 自由民主党川越市議団が市長にワクチン接種要望書を提出しました
自由民主党川越市議団として、65歳未満の市民を対象とする新型コロナウィルスワクチン接種が、円滑に進展するように要望書を市長に提出しました。①中小の事業者を対象とした職域共同接種を早期に実現、②居宅系サービス事業所や保育施設等の従事者への接種早期実施、 ③児童生徒への夏休み中の個別接種の体制整備、④県の大規模接種会場の1日900人完全実施の4項目について、要望しました。

2021年6月25日 議会のタブレット端末機利活用推進委員会に出席しました
市議会議員に1台ずつ貸与されているタブレット端末機の利活用を検討する委員会に委員として出席しました。ペーパーレス化を目指して研究してまいります。

2021年6月25日 6月定例議会が閉会しました
6月議会は追加議案を含めて条例一部改正7件、条例制定1件、請負契約1件、補正予算5件、同意5件、請願2件、意見書1件の22件を審議し、請願1件を除いて議案を原案可決して終了しました。 また、報告が5件ありました。詳しくは上記の報告レポート25号をご覧ください。

2021年6月22日 令和3年度山田地域会議全体会議が中止
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、山田地域会議全体会議が中止になり、書面配布となりました。

2021年6月20日 本市の新型コロナウィルス感染症のまん延防止等重点措置が解除され、さいたま市・川口市が7月11日まで再延長
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、本市を含む県内15市町の新型コロナウィルス感染症のまん延防止等重点措置がさいたま市・川口市を除いて解除されました。さいたま市・川口市は7月11日まで再延長。  

2021年6月19日 令和3年度山田地区各種団体長等連絡会議総会が中止
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、山田地区各種団体長等連絡会議総会が中止になり、書面配布となりました。

2021年6月16日 保健福祉常任委員会が開催
正副委員長の選出があり、私が委員長になりました。本会議で付託された議案内容について、常任委員会の議事進行をさせていただきました。各案を採択し原案可決で本会議に報告することとなりました。委員長としての初めての委員会に緊張しましたが無事に終了できました。

2021年6月9日 議会で一般質問を行いました
平成28年12月議会で「通学中の安全確保について」一般質問したのに続いて、今回は「市立小・中学校のセキュリティについて」市の見解を伺いました。詳しくは報告レポート25号をご覧ください。  

2021年6月2日 令和3年度青少年を育てる山田地区会議全体会(総会)が中止
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、青少年を育てる山田地区会議全体会が中止になり、書面配布となりました。  

2021年6月1日 第3回6月定例議会が開会
6月定例議会の開会しました。議長及び副議長の改選では桐野忠議員が議長に就任し、川口啓介議員が副議長に就任しました。条例の一部改正7件、請負契約1件、補正予算1件の議案と報告5件があります。会期は6月25日までです。

2021年5月31日 本市を含む県内15市町の新型コロナウィルス感染症のまん延防止等重点措置が6月20日まで再延長
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、本市を含む県内15市町の新型コロナウィルス感染症のまん延防止等重点措置が6月20日まで再延長されました。  

2021年5月29日 山田中学校体育祭が見学者を保護者限定で開催
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、山田中学校体育祭が川越市教育委員会のガイドラインに基づき、3蜜回避、来校者制限、消毒徹底の中で開催されました。

2021年5月27日 令和3年度山田地区社会福祉協議会総会が中止
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、令和3年度山田地区社会福祉協議会総会が中止になり、書面配布となりました。藤崎前会長、お疲れ様でした。山口新会長、よろしくお願いします。

2021年5月19日 第1回川越市介護保険事業計画等審議会が開催されました
検温、手指消毒をして、蜜を避けるため座席を離した開催となり、正副会長の選出の後、第9期介護保険事業計画の策定スケジュール案について、説明を受け話し合いました。   

2021年5月14日 川越市自治会連合会山田支会令和3年度総会が中止
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、川越市自治会連合会山田支会令和3年度総会が中止になり、書面配布となりました。猪鼻前支会長、お疲れ様でした。桜井新支会長、よろしくお願いします。  

2021年5月14日 川越交通安全協会山田支部総会が中止
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、昨年に続き川越交通安全協会山田支部総会が中止になり、書面配布となりました。

2021年5月11日 本市を含む県内15市町の新型コロナウィルス感染症のまん延防止等重点措置が31日まで延長
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、本市を含む県内15市町の新型コロナウィルス感染症のまん延防止等重点措置が5月31日まで延長されました。  

2021年5月7日 山田中学校PTA総会が昨年に続き中止になりました
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、昨年に続き山田中学校PTA総会が中止になりました。原会長には引き続き新役員の皆様とともによろしくお願いいたします。

2021年5月7日 山田小学校PTA総会が書面開催になりました
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、山田小学校PTA総会が書面開催になりました。金子会長が任期を終え、新たに秋田会長が就任しました。金子会長お疲れさまでした。秋田会長と新役員の皆様、よろしくお願いいたします。

2021年4月28日 新型コロナウィルス対策で政府のまん延防止等重点措置を受け県が川越市にも区域拡大
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、4月20日にさいたま市と川口市の2市をまん延防止等重点措置区域に指定しましたが、感染拡大が続いたため、新たに本市を含む15市町に拡大しました。期間は4月28日から5月11日まで。  

2021年4月25日 高梨農園で苗床への種まきをお手伝いしました
昨年同様に新型コロナウィルス対策でマスクをしながら、耕福米の高梨耕治氏の有機栽培田んぼ用に苗床への種まきをお手伝いしました。おいしいお米を作っていただいているのに、米の消費が減少していることが気がかりです。

2021年4月25日 新型コロナウィルス対策で政府が3回目の緊急事態宣言を発令
新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、4月25日から5月11日まで東京、大阪、兵庫、京都の4都府県に3回目の緊急事態宣言を発令しました。  

2021年4月24日 川越山田スポーツクラブ総会が中止
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、昨年に続き川越山田スポーツクラブ総会が中止になり、書面配布となりました。

2021年4月23日 令和3年度山田地区文化クラブ協会総会が中止
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、昨年に続き山田地区文化クラブ協会総会が中止になりました。井上会長と役員の皆さん、大変な時期ですがよろしくお願いします。

2021年4月16日 第2回臨時議会が開催されました
臨時議会が開催され、専決処分1件、補正予算1件の議案が可決承認されました。議決内容については報告レポート25号をご覧ください。  

2021年4月4日 第72回川越市成人のつどいに出席しました
第3波の新型コロナウィルス感染症の拡大で1都3県に緊急事態宣言が発令され、延期となっていた成人を祝うつどいが、3月21日の解除を受けて3カ月遅れでウェスタ川越大ホールで行われました。蜜を回避するために4回に分けて実施され、今年は3,549人が成人となりました。 実行委員会による式典で20年間の出来事や川越の変遷を振り返り、懐かしい中学校の映像が会場に映し出されると会場内から歓声が沸き起こっていました。成人おめでとうございます。  

2021年4月4日 石田の春まつりが中止
新型コロナウィルス対策で石田の春まつりが中止になりました。         

2021年4月4日 山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会が中止
新型コロナウィルス対策で山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会が中止になりました。             

2021年4月3日 福田農事組合の水路清掃に参加しました
新型コロナウィルス対策でマスクをしながら農家の皆さんと水路の清掃に参加し、水路に堆積した泥や生い茂る水草を掘り起こしました。シジミやカワニナ、タニシなどの貝やドジョウや小鮒、小エビが現れ、自然の豊かさに実感しました。 田園風景を維持できるのは、こうした多くの農家や地域の皆さんのご尽力の上にあります。  

2021年4月1日 交通安全協会山田支部の役員会に出席しました
交通安全協会山田支部の役員会に出席し、総会に向け決算報告や事業計画案、予算案、役員改選案について話し合いました。  

2021年3月24日 川越市立山田小学校の卒業式が来賓なしで実施
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために山田小学校の卒業式が来賓なしで実施されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2021年3月23日 3月定例議会が閉会しました
追加議案を含め議案58件、同意案件5件、意見案件1件があり、すべて原案通り可決して、3月定例議会が閉会しました。  

2021年3月18日 菅義偉首相が埼玉県を含む1都3県の緊急事態宣言を3月21日までで解除決定
第3波の新型コロナウィルス感染症の拡大が落ち着いてきたことから。首相が1都3県の緊急事態宣言を、3月21日までで解除すると決定しました。  

2021年3月16日 産業建設常任委員会に出席しました
前日に続き本会議で付託された案件について審議するために、産業建設常任委員会に出席しました。付託された案件は原案どおり採択されました。  

2021年3月15日 産業建設常任委員会に出席しました
本会議で付託された案件について審議するために、産業建設常任委員会に出席しました。付託された案件が多く、2日目に引き続き審議することになりました。  

2021年3月14日 寺山下組農事組合総会で挨拶しました
寺山下組農事組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの貯水機能が防災に役立っています。これからも保全をお願いします。  

2021年3月14日朝 川越山田スポーツクラブの資源回収に協力しました
川越山田スポーツクラブの資源回収に参加し、回収物の車両への積込みと北部地域ふれあいセンター駐車場での積み降ろし協力しました。役員の皆様お疲れさまでした。

2021年3月13日 川越市立山田中学校の卒業式が来賓なしで実施
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために山田中学校の卒業式が来賓なしで実施されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2021年3月12日 川越市立川越高等学校の卒業式が来賓なしで実施
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために市立川越高等学校の卒業式が来賓なしで実施されました。卒業生の皆様おめでとうございます。  

2021年3月7日 石田農家組合総会で挨拶しました
石田農家組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田園地帯の保全が周辺の自然環境の維持や貯水機能など大雨時の防災に役立っています。これからも農地の保全をお願いします。  

2021年3月5日 菅義偉首相が埼玉県を含む1都3県の緊急事態宣言を3月21日まで再延長決定
第3波の新型コロナウィルス感染症の拡大が収まらない1都3県の緊急事態宣言を、首相が3月21日まで再延長することを決定しました。  

2021年3月3日 議会で1番に一般質問を行いました
新型コロナウィルス感染症の影響が長期に及ぶ懸念が高まる中で、保育所や家庭におけるマスク着用と育児への影響について、市の見解を伺いました。詳しくは上記の報告レポート24号をご覧ください。  

2021年2月19日 川越市議会第1回定例会が開会
専決処分の承認(1件)、条例の制定(2件)、一部改正(28件)、指定管理者の指定(1件)、規約の変更(1件)、包括外部監査契約(1件)、財産の取得(1件)、権利の放棄(1件)、道路線の認定(1件)、令和2年度補正予算(6件)、令和3年度予算(10件)の計53案件です。 追加提出予定として、同意案件(5件)、意見案件(1件)です。

2021年2月2日 菅義偉首相が埼玉県を含む10都府県の緊急事態宣言を3月7日まで延長決定
第3波の新型コロナウィルス感染症の拡大が収まらない10都府県の緊急事態宣言を、首相が3月7日まで延長することを決定しました。  

2021年1月24日 川越市長選挙開票速報 川合よしあき氏当選おめでとうございます
川越市長選挙は多くの川越市民の皆様のご支援をいただき川合よしあき市長が4選を果たしました。今後も市長とともに新型コロナウィルス対策と川越市の発展のための努力いたしますので、よろしくお願い申し上げます。  

2021年1月17日 市長選挙の川合陣営の出陣式に参加しました
川越市長選挙が告示され、川合よしあき候補者の出陣式に参加しました。10時から本川越駅前で行われた集会では、地元国会議員、県議会議員、保守系市議会議員の皆さんをはじめ、多くの支援者の皆様が会場周辺を 埋め尽くす中で川合候補が第一声を上げました。新型コロナウィルス対策の徹底と川越市政の更なる発展のため私も応援に頑張ります。  

2021年1月7日 菅義偉首相が首都圏1都3県に緊急事態宣言発令
第3波の新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、首相が首都圏1都3県に2月7日までの緊急事態宣言を発令しました。  
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

2020年12月22日 第7回定例会(12月定例議会)が閉会しました
継続審査の議員提案と産業観光館の指定管理者指定議案の2件が否決されました、追加議案として、補正予算1件、意見書17件、議員提案1件が上程され、2件を除く議案42件を可決し、12月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポート23号をご覧ください。  

2020年12月19日 城西川越学園雲雀会(おやじの会)の花壇植栽に協力しました
城西川越学園雲雀会(おやじの会)の活動として屋外での花壇植栽に協力しました。パンジーの花壇がきれいに整備されました。      

2020年12月15日 産業建設常任委員会に出席しました
本会議で付託された案件について審議するために、産業建設常任委員会に出席しました。付託された案件は産業観光館の指定管理者指定議案を除いて原案どおり採択されました。  

2020年11月27日 川越市議会第7回定例会が開会
条例の一部改正(5件)、条例の廃止(2件)、指定管理者の指定(9件)、請負契約の変更(1件)、財産取得(3件)、補正予算(4件)、継続審議1件の計25案件です。

2020年11月17日 山田地域会議第4回幹事会に出席しました
新型コロナウィルス感染症対策で検温、手指消毒、マスク着用のうえ開催され、山田地域の課題と取組方策について進捗状況の報告や令和3年度の活動方針について話し合いました。

2020年11月13日 福田水利組合、農事組合の役員が水路整備の要望書を市長に提出しました
福田水利組合、農事組合の役員5名が、川越北環状線により流れが悪化した水路の整備について要望書を市長に提出しました。

2020年11月11日 第14回川越市介護保険事業計画等審議会が開催されました
ウェスタ川越の多目的ホールで審議会が開催され、検温、消毒のうえ、密を避けるため座席を離して行われ、「すこやかプラン・川越ー川越市高齢者保健福祉計画・第8期川越市介護保険計画ー」の原案について、 特に3年間の標準税額の設定の方向性を意見交換しました。

2020年11月8日 第3回埼玉私学連盟理事会に出席しました
城西大学付属川越高校の後援会役員として、埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会の理事会に参加しました。新型コロナウィルスによる感染防止対策をとったうえで、1月30日の研修会開催とネット配信の方針について決定しました。

2020年11月3日 山田地区文化祭が中止になりました
新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため文化祭が中止になりました。

2020年10月27日 自治連合会山田支会が山田市民センターの建て替え促進など2項目の要望書を市長に提出しました
自治連合会山田支会として山田地区の8人の自治会長が連名で、①山田市民センターの建て替え促進、②古川排水機場のポンプ増設等についての二項目の要望書を市長に提出しました。

2020年10月24日 寺山堰を利用する水利組合の水路維持管理作業に参加しました
寺山堰を利用する寺山下水利組合と福田水利組合の合同作業に参加して、草刈りや水路転落防止策のペンキ塗りなどの作業をしました。コメの価格下落や後継者不足など 農業の課題について地域の皆さんと話し合いました。

2020年10月20日 第13回川越市介護保険事業計画等審議会が開催されました
ウェスタ川越の多目的ホールで審議会が開催され、検温、消毒のうえ、密を避けるため座席を離して行われ、「すこやかプラン・川越ー川越市高齢者保健福祉計画・第8期川越市介護保険計画ー」の原案について、 意見交換しました。

2020年10月17日 川越まつりが中止、神幸祭は関係者で実施
新型コロナウィルスによる感染防止対策のため、川越まつりが中止になりました。氷川神社の神幸祭は縮小され、関係者による実施となりました。

2020年10月11日 埼玉私学連盟理事会研修部会に出席しました
城西大学付属川越高校の後援会役員として、埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会の理事会研修部会に参加しました。新型コロナウィルスによる感染防止対策のため、規模を縮小してネット配信も含めた形で研修会を開催する方向で決定しました。

2020年10月11日 山田地区体育祭が2年続けて中止となりました
新型コロナウィルスによる感染防止対策のため、山田小学校グラウンドでの山田地区体育祭が昨年の台風第19号による中止に続いて2年続けて中止となりました。

2020年10月9日 令和3年度予算について市長に要望書を提出しました
自由民主党川越市議団として、令和3年度施策要望書を市長に提出しました。重要施策として①新型コロナウィルス感染症対策、②災害に強いまちづくりの推進、③少子高齢化社会での福祉の充実 の3項目及び個別事項として山田地域を始め各地域の課題について、令和3年度予算措置を要望しました。

2020年9月30日 第12回川越市介護保険事業計画等審議会が開催されました
ウェスタ川越の多目的ホールで審議会が開催され、検温、消毒のうえ、密を避けるため座席を離して行われ、「すこやかプラン・川越ー川越市高齢者保健福祉計画・第8期川越市介護保険計画ー」の骨子案について、 意見交換しました。

2020年9月29日 9月定例議会が閉会しました
追加議案として、請負契約4件、補正予算1件、同意1件、意見5件、意見書1件、議員提出議案1件が上程され、議員提出議案は継続審査となりました。 利益の処分1件、決算の認定10件、条例の一部改正5件、請負契約5件、道路線の認定1件、補正予算3件、同意1件、意見5件、意見書1件の32議案を可決して、 9月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポート22号をご覧ください。  

2020年9月28日 産業建設常任委員会(第2日)が開催
24日の予定が台風の接近により28日に延期となり、第1日に引続き本会議で付託された議案内容について、産業建設常任委員会で議論しました。所管の事項について質疑応答の後、各案を採択し原案可決で本会議に報告することとなりました。

2020年9月26日 山田地区戦没者追悼式が来賓なしで縮小開催
新型コロナウィルスによる感染防止対策のため、山田地区戦没者追悼式が縮小され、関係者のみにより山田地域から戦争で犠牲となられた英霊200余名を慰霊しました。

2020年9月18日 産業建設常任委員会(第1日)が開催
本会議で付託された議案内容について、産業建設常任委員会で議論しました。所管の事項について質疑応答の後、各案を採択し原案可決で本会議に報告することとなりました。

2020年9月13日 埼玉私学連盟理事会に出席しました
城西大学付属川越高校の後援会役員として、埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会の理事会に参加しました。新型コロナウィルスによる感染防止対策のため、大切な行事である私学振興大会の中止を決定しました。

2019年9月13日 自治会連合会山田支会の第15回長寿を祝う会が中止
新型コロナウィルスによる感染防止対策のため、長寿を祝う会が中止になりました。  

2020年9月5日 城西大学付属川越高校の文化祭「けやき祭」がネット公開になりました
新型コロナウィルスによる感染防止対策のため、文化祭「けやき祭」の一般公開が中止となり、ネット公開になりました。PTAによる模擬店協力もなくなりました。

2020年9月1日 9月定例議会が開会
9月定例議会の開会しました。会期は9月29日までです。利益の処分1件、決算の認定10件、条例の一部改正5件、請負契約1件、道路線の認定1件、補正予算2件 の20議案と報告3件があります。他に追加議案の提出も予定されています。

2020年8月25日 第11回川越市介護保険事業計画等審議会が開催されました
医師会館で審議会が開催され、検温、消毒のうえ、密を避けるため座席を離して行われ、「すこやかプラン・川越ー川越市高齢者保健福祉計画・第8期川越市介護保険計画ー」の骨子案について、 意見交換しました。

2020年8月23日 かかし祭りは中止され、有志としてかかし作りや飾り付けに参加しました
新型コロナウィルスによる感染防止対策のため、ふるさと山田四季まつりとして8月30日開催のかかし祭りは中止されましたが、有志でいくつか飾ることになり、かかし作りを行いました。 今年のかかしは新型コロナウィルス感染症の終息を願い「アマビエ」などです。その後、他のかかしと一緒に田んぼ沿いの水路に飾る作業に協力しました。

2020年8月4日 山田地区字町対抗野球大会が中止になりました
新型コロナウィルスによる感染防止対策のため川越山田スポーツクラブ主催の野球大会が中止になりました。

2020年7月31日 山田小学校の除草作業に協力しました
校長先生から敷地内の体験農園やグラウンド周辺の除草作業に困っているというお話から、自治会有志の皆さんと一緒に草刈り機での除草作業に協力しました。

2020年7月30日 第5回臨時議会が開催されました
臨時議会が開催され、専決処分の報告6件、補正予算1件の議案が可決承認されました。補正予算では、新型コロナウィルス感染症による経済支援で中小企業者事業継続緊急支援金の支給や赤ちゃん応援手当給付金 の支給、プレミアム付き商品券の発行などが決定しました。  

2020年7月28日 山田地域会議第2回幹事会に出席しました
新型コロナウィルス感染症対策で検温、手指消毒、マスク着用のうえ開催され、山田地域の課題と取組方策について進捗状況の報告や令和2年度の活動方針について話し合いました。

2020年7月24日 福田のささら獅子舞が中止になりました
新型コロナウィルス感染症対策で、地元福田のささら獅子舞が中止になり、獅子頭を飾り神主による祈祷と四方固めお札の設置のみになりました。

2020年7月18日 山田小学校PTA総会が文書送付になりました
例年5月に実施している山田小学校PTA総会が新型コロナウィルス感染症対策で、文書送付になりました。旧PTA役員の皆様、お疲れ様でした。金子会長はじめ新役員の皆様、よろしくお願いいたします。

2020年7月14日 第10回川越市介護保険事業計画等審議会が開催されました
医師会館で審議会が開催され、検温、消毒のうえ、密を避けるため座席を離して行われ、新型コロナウィルス感染症対策や各種調査について説明を受けた後で、「すこやかプラン・川越ー川越市高齢者保健福祉計画・第8期川越市介護保険計画ー」の骨子案について、 意見交換しました。

2020年7月5日 埼玉私学連盟理事会に出席しました
城西大学付属川越高校の後援会役員として、埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会の理事に就任し理事会に参加しました。各学校の選出理事との情報交換と各担当役職を決めました。

2020年7月4日 山田地区少年少女夏季球技大会(キンボール大会)が中止
新型コロナウィルス対策で山田地区子ども会育成会連絡協議会と川越山田スポーツクラブ主催のキンボール大会が中止になりました。

2020年6月27日 城西大学付属川越高校PTA会計監査に出席しました
PTA会長としてPTA会計監査に出席しました。新型コロナウィルスの感染防止のため、久しぶりで学校を訪れました。本部役員の皆さんの顔を見られました。書面配布による総会になるかもしれません、新役員の皆さんよろしくお願いします。 旧役員の皆さんご協力をいただきありがとうございました。

2020年6月24日 6月定例議会が閉会しました
6月議会は条例一部改正9件、条例制定1件、請負契約1件、道路認定1件、補正予算8件、議員提案1件、同意1件、決議2件の24件を審議し、全ての議案を原案可決して終了しました。 また、市政報告が7件ありました。詳しくは上記の報告レポート21号をご覧ください。

2020年6月23日 令和2年度山田地域会議全体会が中止
新型コロナウィルス対策で山田地域会議全体会が中止になり、書面配布となりました。

2020年6月20日 令和2年度山田地区各種団体長等連絡会議総会が中止
新型コロナウィルス対策で各種団体長等連絡会議総会が中止になり、書面配布となりました。

2020年6月3日 青少年を育てる山田地区会議全体会(総会)が中止
新型コロナウィルス感染症対策で青少年を育てる山田地区会議全体会が中止になり、書面配布となりました。  

2020年6月2日 6月定例議会が開会
6月定例議会の開会しました。議長及び副議長の改選では片野広隆議員が議長に就任し、近藤芳宏議員が副議長に就任しました。条例の一部改正9件、請負契約1件、道路認定1件、補正予算3件の議案と報告7件があります。会期は6月24日までです。

2020年6月1日 市内小中学校が登校を段階的に再開
5月25日に新型コロナウィルス対策で政府が緊急事態宣言を全面解除したことに伴い、教育委員会は段階的に小中学校を再開しました。通常授業にもどるのは6月29日からの予定です。

2020年6月1日 第9回川越市介護保険事業計画等審議会が書面会議で開催されました
新型コロナウィルス感染症対策で書面開催となり、高齢者等実態調査結果、在宅生活改善調査等結果、統計データから見る川越市の高齢者の状況などについて、書面で意見を提出しました。

2020年5月30日 山田中学校体育祭が中止
新型コロナウィルス対策による休校の影響で山田中学校体育祭が中止になりました。

2020年5月28日 令和2年度山田地区社会福祉協議会総会が中止
令和元年度事業報告、決算報告の承認や令和2年度事業計画、予算が議決される総会が、新型コロナウィルス対策で中止になり、書面配布となりました。

2020年5月25日 新型コロナウィルス対策で政府が緊急事態宣言を全面解除
新型コロナウィルスの新規感染者の減少や経済活動の再開にむけて、政府は緊急事態宣言を全面解除しました。  

2020年5月23日 山田小学校運動会が中止
新型コロナウィルス対策による休校で山田小学校運動会が中止になりました。

2020年5月17日 川越交通安全協会山田支部総会が中止
新型コロナウィルス対策で川越交通安全協会山田支部総会が中止になり、書面配布となりました。

2020年5月15日 第3回臨時議会が開催されました
臨時議会が開催され、専決処分5件、補正予算1件の議案が可決承認されました。議決内容については報告レポート21号をご覧ください。  

2020年5月4日 新型コロナウィルス対策で政府が緊急事態宣言の延長を決定
新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、5月6日まで緊急事態宣言を概ね1カ月程度の延長を決定しました。  

2020年4月25日 川越山田スポーツクラブ総会が中止
新型コロナウィルス対策で川越山田スポーツクラブ総会が中止になり、書面配布となりました。

2020年4月23日 令和2年度山田地区文化クラブ協会総会が中止
令和元年度事業報告、決算報告の承認や令和2年度事業計画、予算が議決される総会が中止になり、書面配布となりました。

2020年4月19日 高梨農園で苗床への種まきをお手伝いしました
新型コロナウィルス対策でマスクをしながら耕福米の高梨耕治氏所有の有機栽培田んぼで、苗床への種まきをお手伝いしました。秋の実りが楽しみです。

2020年4月16日 新型コロナウィルス対策で政府が緊急事態宣言を全国に拡大
新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、7都府県を対象にしていた緊急事態宣言を全国に拡大しました。  

2020年4月12日 川越市護国神社の例大祭が中止
新型コロナウィルス対策で護国神社の例大祭が中止になりました。  

2020年4月10日 川越市議会臨時議会が流会となりました
新型コロナウィルスの感染拡大を受けて緊急事態宣言があり、市職員に感染拡大防止の取組に専念していただくために、臨時議会の開催を見送りました。  

2020年4月7日 新型コロナウィルス対策で政府の緊急事態宣言がありました
新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、7都府県を対象に5月6日まで緊急事態宣言がありました。不要不急の外出の自粛をお願いします。  

2020年4月6日 城西大学付属川越高等学校の入学式が中止
新型コロナウィルス対策で城西大学付属川越高等学校の入学式が中止になりました。新入生の皆様おめでとうございます。  

2020年4月5日 石田の春まつりが中止
新型コロナウィルス対策で石田の春まつりが中止になりました。         

2020年4月4日 山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会が中止
新型コロナウィルス対策で山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会が中止になりました。             

2020年4月4日 福田農事組合の水路清掃に参加しました
新型コロナウィルス対策でマスクをしながら農家の皆さんと水路の清掃に参加し、水路に堆積した泥や生い茂る水草を掘り起こしました。シジミやカワニナ、タニシなどの貝やドジョウや小鮒、小エビが現れ、自然の豊かさに実感しました。 田園風景を維持できるのは、こうした多くの農家の皆さんの働きの上にあります。  

2020年3月25日 3月定例議会が閉会しました
追加議案を含め議案47件、同意案件3件、議員提出意見書1件、決議1件があり、すべて原案通り可決して、3月定例議会が閉会しました。私は令和2年度一般会計予算について会派を代表して賛成討論をさせていただきました。議決内容については報告レポート20号をご覧ください。  

2020年3月24日 東京オリンピック・パラリンピックの開催延期を決定
新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、首相が国際オリンピック委員会のバッハ会長と東京オリンピック・パラリンピックの開催を1年程度延期を決定しました。  

2020年3月24日 川越市立山田小学校の卒業式が来賓なしで実施
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために山田小学校の卒業式が来賓なしで実施されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2020年3月13日 川越市立山田中学校の卒業式が来賓なしで実施
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために山田中学校の卒業式が来賓なしで実施されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2020年3月11日 川越市立川越高等学校の卒業式が来賓なしで実施
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために市立川越高等学校の卒業式が来賓なしで実施されました。卒業生の皆様おめでとうございます。  

2020年3月9日 城西大学付属川越高等学校の卒業式が来賓なしで教室で実施
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために城西大学付属川越高等学校の卒業式が来賓者・保護者なしで、教室で卒業証書を授与する方式で実施される。卒業生の皆様おめでとうございます。  

2020年3月8日 府川農事団体総会で挨拶しました
府川農事団体総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの保全が周辺の自然環境の維持や貯水機能が大雨時の防災に役立っています。これからも農産物の供給と農地の保全をお願いします。  

2020年3月7日 いるま野農協石田支部総会で挨拶しました
いるま野農業協同組合山田地区石田支部総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの保全が周辺の自然環境の維持や貯水機能が大雨時の防災に役立っています。これからも農産物の供給と農地の保全をお願いします。  

2020年3月5日 議会運営委員会で新型コロナウィルス対策を優先し一般質問の中止し休会決定
新型コロナウィルスの流行対策のために市職員に集中していただくために、議会運営委員会で議会日程を変更し、一般質問の中止し休会することを決定しました。  

2020年3月2日 市内小中学校で臨時休校始まる
安倍首相の臨時休校の要請を受けて、教育委員会が新型コロナウィルス感染症の拡大防止として、市内の小中学校の臨時休校を開始しました。  

2020年2月27日 安倍晋三首相が全国の学校に臨時休校を要請
新型コロナウィルス感染症の拡大防止として、首相が対策本部で3月2日から春休みまでの小中高一斉休校を要請しました。  

2020年2月23日 福田農家組合総会で挨拶しました
福田農家組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの保全が周辺の自然環境の維持や貯水機能が大雨時の防災に役立っています。これからも農産物の供給と農地の保全をお願いします。  

2020年2月22日 城西大学付属川越高校のおやじの会で花壇整備をしました
城西大学付属川越高校のおやじの会の副会長として校内の花壇に花を植え替える作業をしました。

2020年2月21日 川越市議会第1回定例会が開会
条例の制定(3件)、一部改正(11件)、包括外部監査契約(1件)、請負契約(1件)、請負契約変更(2件)、財産取得(1件)、権利の放棄(1件)、道路線の認定(1件)、令和元年度補正予算(8件)、令和2年度予算(10件)の計39案件です。 追加提出予定として、同意案件(3件)です。

2020年2月13日 第16回なぐわし公園連絡会議に出席しました
環境プラザ会議室で開催され、議長、副議長の選出について、平成30年度なぐわし公園事業についてを議題に、温水利用型健康運動施設の運営状況やなぐわし公園整備状況と今後の計画について説明を受け、意見交換しました。  

2020年2月12日 自治連合会山田支会が山田市民センターの建て替え促進など3項目の要望書を市長に提出しました
自治連合会山田支会として山田地区の8人の自治会長が連名で、①山田市民センターの建て替え促進、②北部地域ふれあいセンターの豪雨時等の緊急利用について、③古川排水機場のポンプ増設等についての三項目の要望書を市長に提出しました。

2020年2月8日 川越交通安全協会山田支部交通安全防犯教室に出席しました
北部地域ふれあいセンターで川越交通安全協会山田支部交通安全防犯教室が開催され、開会式典に出席しました。交通安全講演会や詐欺防止講演会など山田地域の交通安全や防犯について、地域の皆さんとともに学習しました。 これからも地域の安全をよろしくお願いいたします。  

2020年2月4日 山田小学校の樹木の剪定と菜園の整備に協力しました
校長先生からプール脇の樹木の剪定及び菜園の周辺整備に困っているというお話から、地域の皆さんと一緒にプール脇の樹木の伐採と、併せて菜園の周辺整備を実施しました。

2020年2月3日 第8回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
在宅介護実態調査について、高齢者等実態調査・在宅生活改善調査などについて、事務局から説明を受け意見交換をしました。

2020年2月2日 山田地区各種団体長等連絡協議会の合同視察研修会に参加しました
山田地区各種団体長の皆様と東京消防庁立川防災館(立川都民防災教育センター)を視察し、防災体験や減災対策についての知識を深めその重要性を再認識しました。  

2020年2月1日 川越都市景観シンポジウムに出席しました
第42回全国街並みゼミ川越大会の一環としてウェスタ川越で開催された川越都市景観シンポジウムに出席し、法政大学陣内秀信特任教授による「歴史都市を活かしたまちづくり」~イタリアとの比較とこれからの日本・川越~と題した講演を拝聴しました。地元農産物の活用など農業と食を取り入れたツーリズム により、これからの川越観光のあり方について、考える機会となりました。  

2020年1月27日 北山田地区の交通規制説明会に参加しました
北山田自治会館で警察署による山田小学校付近のスクールゾーン規制や浄国寺脇の大型車両規制の説明会に参加しました。2月17日から規制が始まり地域の皆様にはご不便をおかけしますが、児童・生徒の交通安全のためにご理解ご協力をお願いします。  

2020年1月26日 福田ソフトボールクラブ総会を開催しました
福田ソフトボールクラブの令和元30年度の総会に会員の一人として参加し、今後も部員の皆様とけがのないように注意しながらソフトボールを通して他地区との交流を深めるとともに地域の活動に協力してまいります。  

2020年1月26日 山田小学校PTA主催の資源回収に参加しました
朝8時から山田小学校PTAのOBとして資源回収に参加し、皆様が収集した資源物を車から降ろす作業に協力しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、売払い資金と市の資源回収補助金はPTA活動の重要な原資になっています。 今後も皆様のご協力をお願いします。  

2020年1月25日 川越山田スポーツクラブ新年顔合わせ会に出席しました
スポーツを通して健康維持と地域活動に協力していただいている川越山田スポーツクラブの新年顔合わせ会に出席し、地域のスポーツ団体の役員の皆さんと交流を深めました。 身近なスポーツで健康維持に取り組む大切さやクラブを継続する難しさを考えさせられるとともに、皆さんと課題解決に取り組んで参ります。大変な時代ですがこれからもよろしくお願いいたします。  

2020年1月24日 川越市管工事業協同組合賀詞交歓会に出席しました
市内の水道や公共下水道などの管工事を実施している管工事業協同組合の賀詞交歓会に出席して皆様と意見交換をしました。これからも安全で確実な工事実施をお願いいたします。  

2020年1月23日 「公共施設の未来を考える意見交換会」に出席しました
社会施設マネジメント課による意見交換会が山田市民センターで開催されました。市の財政状況や人口減少など課題を踏まえて、公共施設のあり方について意見交換しました。市民の皆さんから多数の活発な意見が寄せられ、今後の活動に活かしていきたいと思いました。  

2020年1月22日 川越市トップセミナーに出席しました
川越市役所幹部職員向けの研修で「これからの自治体経営に求められるもの」をテーマに、茨城県猿島郡境町の橋本町長を講師に開催されました。産業団地の誘致や英語教育のまち起こしなどアイデアがたっぷり詰まった有意義な研修でした。大変勉強になりました。

2020年1月17日 いきいき福田サロンに参加しました
福田地域の高齢者の交流と健康増進のために月2回実施されているいきいき福田サロンに出席し、市政報告を行いました。民生委員や保健推進員、自治会役員の皆様のご尽力で元気に活動されている高齢の方々のお姿を拝見し、健康長寿の推進と地域交流が深まっていることに御礼申し上げます。

2020年1月12日午後 第71回川越市成人のつどいに出席しました
ウェスタ川越大ホールで成人のつどいが行われ、今年は3,689人が成人となりました。実行委員会による式典で20年間の出来事や川越の変遷を振り返り、懐かしい映像が会場に映し出されると会場内から歓声が沸き起こっていました。 成人おめでとうございます。  

2020年1月12日午前 消防出初式に出席しました
霜の降りた寒い中で消防団員の皆さんの行進に続き鳶組合の皆さんによる木遣りとはしご乗りの披露の後、災害救助訓練、消防車両分列行進、市庁舎への放水訓練などが行われました。 山田分団の皆さんは災害救助訓練に参加し、負傷者を救出していました。団員の皆さん寒い中、お疲れ様でした。  
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   

2019年12月24日 第5回定例会(12月定例議会)が閉会しました
継続審査の請願1件が否決されました、追加議案として、補正予算2件、意見書2件が上程され、議案23件を可決し、12月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポート19号をご覧ください。  

2019年12月23日 川合市長に小ケ谷自治会の皆さんと水害発生時の避難場所の要望書を提出しました
高橋博小ケ谷自治会長さんをはじめ自治会の皆さんと一緒に市長室を訪問し、台風第19号での体験を踏まえて水害発生時の避難場所の確保について、今成小学校や保健所の公共建物を一時避難所 としていいただくよう要望書を手渡しました。  

2019年12月19日 城西大学付属川越高校のチャレンジウォークでPTAとして協力しました
城西大学付属川越高校のチャレンジウォークで歩き疲れてゴールした生徒たちに、PTA役員として豚汁を配布するお手伝いをしました。役員の皆さんお疲れ様でした。

2019年12月19日 山田小学校の樹木の剪定に協力しました
校長先生からプール脇の樹木が伸びすぎて困っているというお話から、各自治会有志の皆さんが、山口前山田支会長、小澤元山田支会長、高梨耕治様などと一緒にプール周辺の杉や金木犀など伐採し、併せて学校菜園の整備などを行いました。

2019年12月16日 産業建設常任委員会に出席しました
本会議で付託された案件について審議するために、産業建設常任委員会に出席しました。付託された案件は原案どおり採択されました。  

2019年12月9日 第12回北・ふれあいセンターまつりに参加しました
北部地域ふれあいセンターでのまつりに参加し、おこわのパック詰めなどの準備に協力しました。開会式では臼と杵で餅つきをさせていただきました。 各種団体や実行委員の皆様、ギター演奏やダンスなど舞台発表の皆様、お疲れ様でした。

2019年12月7日 北・ふれあいセンターまつりの準備に参加しました
北部地域ふれあいセンターまつりのテント準備に実行委員の皆さんと力を合わせて参加しました。強風が予想されるためにテントの幕を張ることはやめ骨組みのみにしました。

2019年12月7日 城西大学付属川越高校のおやじの会で花壇の美化に協力しました
城西大学付属川越高校のおやじの会の副会長として校内の花壇に花(パンジー)を植えました。花文字で「掴夢(つかむ)」を作りました。受験生の皆さん頑張ってください。

2019年12月6日 川越ささら獅子舞連合会の会合に参加しました
川越ささら獅子舞連合会の会合に参加し、各地域の役員の皆様と情報交換をして交流を深めました。山田地区から福田、石田、上寺山が参加しています。

2019年12月2日 川越市議会第5回定例会が開会
条例の制定(1件)、条例の一部改正(7件)、条例の廃止(1件)、指定管理者の指定(2件)、規約の変更(1件)、請負契約(1件)、補正予算(6件)の計19案件です。追加提出予定として、補正予算(2件)です。

2019年12月1日 山田地区合同防災訓練に出席しました
関東地方に直下型地震が発生した想定で避難訓練がはじまり、各自治会地区ごとにAED・人工呼吸、初期消火訓練、煙中脱出訓練、地震車体験に分かれて体験した後で、自警消防団のポンプ操法、一斉放水などがありました。 いざという時の備えと自分の命は自分で守る、地域をみんなで協力して守るといった認識を深めました。消防団、自警団、自主防災組織の皆様、お疲れ様でした。北消防署の皆様、ご指導いただきありがとうございました。  

2019年11月28日 令和元年度埼玉県私学振興大会に参加しました
大宮ソニックシティ大ホールでの埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会及び一般社団法人埼玉県私立中学高等学校協会が主催する令和元年度埼玉県私学振興大会に城西川越高校PTAとして参加しました。 教育費予算に関する公私間格差の是正や私立中学校への公的支援強化などを求める大会決議をしました。

2019年11月20日 令和元年度「北・ふれあいセンターまつり」第2回実行委員会に出席しました
12月8日開催予定の「北・ふれあいセンターまつり」の実行委員会に出席し、当日のスケジュールや係分担と役割や準備などを話し合いました。 実行委員会の皆さんと一緒に頑張ります。

2019年11月17日 川越山田スポーツクラブ字町公民館対抗ソフトボール大会に参加しました
川越山田スポーツクラブ主催の字町公民館対抗ソフトボール大会に参加し、ソフトボールを通して地域のつながりを深めました。私も福田チームの一員として参加しました。

2019年11月16日 河越流鏑馬(やぶさめ)を見学しました
国指定史跡河越館跡で行われた河越流鏑馬を見学しました。暑い西日が強く差す中で古式に従い武士の姿で駆ける馬から的をめがけて弓を引き、的に当てる流鏑馬が行われ。的に矢が当たるとたると大きな歓声が上がっていました。 郷土芸能の豊年満作踊りや上戸ささら獅子舞も披露されました。

2019年11月16日 山田地区子ども会育成会連絡協議会の「バルーンアート&マジックショー」に出席しました
山田小学校体育館で山田地区子ども会育成会連絡協議会の資源回収収益金還元事業である「バルーンアート&マジックショー」が開催され、地区子ども会の皆さんが見事なショーを楽しみました。 皆さん資源回収にこれからもご協力をお願いします。  

2019年11月9日 山田地区字町対抗グランド・ゴルフ大会に参加しました
多くの皆さんが日頃の練習の成果を発揮してグランド・ゴルフを通して地域の交流を深めた大会に地域の皆さんと一緒に参加しました。

2019年11月8日 自治振興セミナーに出席しました
埼玉県県民健康センターで開催された自治振興セミナーに参加し、先進的なまちづくり・まち起こしの取組について研修しました。  

2019年11月3日 令和元年川越市消防特別点検を見学しました
10月17日が台風19号の水害対応で延期となり、11月3日の開催となりましたが、山田地区文化祭と重なり見学が遅れてしまいました。川島町の埼玉県中央防災基地で特別点検最後の分列行進・車両行進のみの見学となりましたが、 消防団の皆さんの立派な姿を拝見し、感謝の気持ちでいっぱいです。消防団の皆さん、お疲れ様でした。そして、台風19号の水害対応ありがとうございました。

2019年11月3日 山田地区文化祭の展示、開会式に出席しました
北部地域ふれあいセンターで文化祭開会式に出席した後、芸能で山田小学生合唱団の発表や山田中学校合唱クラブの発表を聞きました。また、絵画、写真、生け花、書道、手芸、山野草盆栽など多数の作品展示を 見学しました。見事な作品の数々を拝見し山田地域の文化活動のレベルの高さに感動しました。実行委員会の皆さんお疲れ様でした。

2019年10月29日 第7回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
令和2年度の介護保険給付費の標準給付額の見込みや第8期介護保険計画の策定に向けての参考資料としての「高齢者等実態調査」「介護保険事業所実態調査」の内容などについて説明を受けた後、意見交換を行いました。

2019年10月27日朝 ごみゼロ運動に参加しました
ごみゼロ運動に参加し、北環状線道路沿いや用水路に落ちているごみを拾いました。北環状線と市道の交差するトンネルの側道には空き缶や弁当クズのポイ捨てが多く袋がいっぱいになってしまいました。

2019年10月21日 令和元年度山田地区福祉懇談会に出席しました
山田地区社会福祉協議会による福祉懇談会に出席し、各自治会の皆さんとグループに分かれて、テーマ「あったらいいな」について話し合いました。グループ発表で各グループの考えをお聞きして、 山田地区の地域福祉の課題について認識を深めさせていただきました。「いつでも運動できる場所」「民生委員と自治会の情報交換の場所」「日常生活の援助事業」「高齢者サポート委員会の必要性」 などが山田地域に欲しいといった意見がありました。  

2019年10月19日 川越まつりの神幸祭を観覧しました
市役所前の特設会場で川越まつりの神幸祭の行列と山車の巡航を観覧しました。多くの観客の皆さんと一緒に古式ゆかしく厳かな神幸祭の行列を観覧しました。今年は山車揃いがなくなり、市役所脇のとおりを山車が巡航しました。 お囃子の響きが周囲にこだまして祭りの雰囲気を楽しませていただきました。今年は18台の山車が祭りに参加し、19・20日の2日間に渡り大変な賑わいでした。

2019年10月17日 山田地区文化祭第2回実行委員会に出席しました
11月2日及び3日に開催予定の山田地区文化祭の実行委員会に出席し、係分担と役割や準備や当日のスケジュールなどを話し合いました。 実行委員会の皆さんと一緒に頑張ります。

2019年10月13日 台風第19号の大雨により越辺川堤防が決壊し、平塚新田・下小坂地区に一部が浸水しました
台風第19号の大雨により越辺川堤防が決壊し、大谷川も氾濫して平塚新田・下小坂地区の一部が浸水しました。老人施設キングスガーデン周辺が浸水し、100人以上の入所者がボートなどで救出されました。

2019年10月12日 台風第19号の降雨により避難指示があり、山田小学校に避難しました
台風第19号の大雨により18時に入間川流域に緊急避難指示が発令され、家族を連れて山田小学校に避難しました。山田市民センターに詰めて情報収集しました。 国土交通省のサイトの不具合がありましたが、別の川の水位のサイトから入間川の情報を得たり、山田水防団からの報告を聞いたりして推移を見守りました。  

2019年10月11日 13日に開催予定の山田地区体育祭が中止となりました
10月13日予定の山田小学校グラウンドでの山田地区体育祭が、巨大な台風第19号の進路予想から中止となったとの連絡をいただきました。

2019年10月11日 青少年健全育成地域の集いに出席しました
城西大学付属川越高校のPTA会長として「令和元年度 青少年健全育成地域の集い」に参加し、「スマートフォン等、インターネット利用に伴う諸問題と学校・保護者の役割」 と題した講演を聴きました。保護者としてインターネット利用の危険性を子供たちにしっかり伝える重要性を再認識しました。  

2019年10月1日 山田地域会議第3回幹事会に出席しました
山田地域の課題と取組方策について進捗状況の報告や山田の寺社と田園風景めぐり(11月24日予定)についてなど話し合いました。

2019年9月30日 令和2年度予算について市長に要望書を提出しました
自由民主党川越市議団として、令和2年度施策要望書を市長に提出しました。重要施策として①災害に強いまちづくりの推進、②2020年開催オリンピック対策、③川越市制100周年事業の推進、④少子高齢社会での福祉の充実、 ⑤川越駅西口周辺整備の推進など5項目及び山田地域を始めとし各地域の個別事項について、令和2年度予算措置を要望しました。

2019年9月28日 山田地区戦没者追悼式に出席しました
北部ふれあいセンターで山田地区戦没者追悼式があり、山田地域から戦争で犠牲となられた英霊200余名に白菊をお供えしました。

2019年9月27日 9月定例議会が閉会しました
追加議案として、意見1件、請願1件が上程され、請願1件は継続審査となりました。また、使用料や手数料に関する議案14件が議会や市民への説明不足を理由に 撤回されました。意見1件及び36議案を可決して、9月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポート18号をご覧ください。  

2019年9月20日 産業建設常任委員会が開催
本会議で付託された議案内容について、産業建設常任委員会で議論しました。所管の事項について質疑応答の後、各案を採択し原案可決で本会議に報告することとなりました。

2019年9月19日 川越市議会議員倫理研修会に出席しました
川越市議会議員の倫理研修会で選挙公人としての違反行為、ハラスメント防止など様々な視点から事例を交えて講師のお話を伺うことができて、大変勉強になりました。

2019年9月15日 自治会連合会山田支会の第14回長寿を祝う会に出席しました
北部地域ふれあいセンターで開催された長寿を祝う会に出席しました。川越市の100歳以上の高齢者は110人うち山田地区に4人いるということです。いつまでもお元気で地域の皆様とお幸せに暮らせることを願っています。  

2019年9月14日 山田地区子ども会育成会連絡協議会のかるた大会に出席しました
山田小学校体育館でかるた大会が開催され、地区子ども会ごとに団体戦と個人戦で対抗戦を行いました。ジュニアリーダーの皆さんが優雅に川越カルタを読み上げ、次々と札が取られていきました。  

2019年9月12日 9月議会で一般質問を行いました
一般質問は「人工知能の活用などによるスマート自治体推進ついて」市の考えを確認しました。人工知能の機械にできることは機械に任せ人間にしかできない事務に集中することで、 事務の効率化と限られた職員の有効活用を図るために、人工知能を早期導入するよう要望しました。

2019年9月7日 城西大学付属川越高校の文化祭「けやき祭」にPTA会長として参加しました
文化祭「けやき祭」にPTA模擬店として参加しました。今年はキャラメル味のポップコーンと玉こんにゃくを販売しました。玉こんにゃくはOBの方が経営するお店から仕入れて大好評でした。 これからも地元高校と子どもたちのために頑張ります。

2019年9月7日 第17回山田地区ペタンク大会に出席しました
川越山田スポーツクラブ主催のペタンク大会の開会式に出席しました。ペタンクは氷上ではなく陸上で行うカーリングのような競技で多世代が気軽に楽しめます。

2019年9月5日 9月議会で議案質疑を行いました
議案第57号平成30年度川越市一般会計歳入歳出決算認定について、自由民主党川越市議団を代表して質疑しました。詳しくは議会レポート18号をご覧ください。  

2019年9月2日 9月定例議会が開会
9月定例議会の開会しました。会期は9月27日までです。利益の処分2件、決算の認定10件、条例の制定6件、条例の一部改正24件、条例の廃止2件、請負契約2件、道路線の認定1件、補正予算3件 の50議案と報告3件があります。私の一般質問は初日9月12日の1番目の予定となりました。

2019年9月1日 ふるさと山田四季まつりのかかし祭りに出席しました
桜堤脇の水路沿いの北山田地区の農道で開催されたかかし祭りに参加しました。開会セレモニーの後、見学者に地元産新米の試食用配布があり、訪れた方を喜ばせました。 実行委員会の山田地域会議の皆様及びかかしを出品された皆さんお疲れさまでした。

2019年9月1日 山田小学校PTA主催の資源回収に参加しました
朝8時から山田小学校PTAのOBとして資源回収に参加し、PTAの皆様が収集した資源物を車から降ろす作業に協力しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、 また、売払資金と市の資源回収補助金はPTA活動の重要な原資になっています。ご協力ありがとうございました。  

2019年8月31日 城西大学付属川越高校のPTA役員会に出席しました
役員会にPTA会長として参加し、9月7日予定の文化祭「けやき祭」のPTA模擬店準備などについて話し合いました。地元高校と子どもたちのために頑張ります。

2019年8月28日 令和元年度事務事業外部評価に出席しました
市が実施する事業のあり方について、公開の場で外部評価人(市民・外部有識者)の皆さんに議論していただき、今後の事業運営に生かしていく令和元年度事務事業外部評価に出席しました。住民参加型在宅福祉サービス事業補助及び私立幼稚園運営補助金 の2つの事務事業について、評価人の皆さんの意見を伺いますた。

2019年8月24日 かかし祭りに向けてかかし作りや飾り付けに参加しました
ふるさと山田四季まつりとして9月1日開催のかかし祭りに出品するため、今年のかかしのテーマは「花火見学」と「クッキングママ」と決めてかかし作りに奮闘しました。 その後、他の多くのかかしと一緒に田んぼ沿いの水路に飾る作業に協力しました。

2019年8月20日 第6回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
高齢者等実態調査について、低所得者に対する保険料軽減強化についてなど話し合いました。次期「すこやかプラン・川越~川越市高齢者保健福祉計画・第8期川越市介護保険事業計画」の策定スケジュールなどについても説明を受け、 意見交換しました。

2019年8月17日 川越市花火大会に出席しました
伊佐沼公園周辺で開催された花火大会に出席しました。空いっぱいに光の大輪を披露したり、湖面からのスターマインなど迫力ある花火など見事な花火が披露されました。、

2019年8月8日 埼玉県知事選挙が告示されました
埼玉県知事選挙が告示され8月25日の投票日まで選挙戦が始まりました。自由民主党が推薦する元プロ野球・ヤクルトスワローズ選手でスポーツライターの青島健太候補を応援します。

2019年8月4日 山田地区字町対抗野球大会に出席しました
川越山田スポーツクラブ主催の野球大会開会式に出席しました。福田チームとして参加しましたが、プレイは若い世代に任せてベンチで応援に専念しました。

2019年8月3日 府川盆踊り大会に出席しました
府川公園で行われた盆踊り大会に出席しました。囃子連の皆さんによる呼び囃子の演奏に迎えられ、子ども神輿の披露や自治会をはじめとしてソフトボールクラブ、育成会、いもっ子体操会、民謡クラブなど 各種団体の協力で地域の皆様が参加して踊りました。各団体の皆さんが焼きそば、かき氷、綿菓子、ヨーヨーなど模擬店でを無料配布していました。役員、各団体、参加者の皆様お疲れ様でした。

2019年7月30日 令和2年度施策要望について各種団体ヒアリングを実施しました
自由民主党川越支部として、自由民主党川越市議団と中野英幸県議会議員が令和2年度施策要望について、市内の各種団体からの要望事項を1日かけて、 聞き取り調査しました。皆様の貴重な意見は川越市議団の要望として市に伝えて参ります。

2019年7月29日 川越交通安全協会山田支部要望事項調整会議に出席しました
山田公民館での交通標識等の要望事項の話し合いの後、市役所の職員と一緒に山田地域の交通安全課題の現地を視察しました。(川越北環状線の歩行者信号機や右折矢印設置、白線など路面表示の薄い場所、標識の傾いている場所、 立看板の設置依頼場所、学童注意の表示や看板要望箇所など)

2019年7月27日 南山田地区の盆踊り夏祭りに出席しました
自治会を中心にソフトボールクラブや育成会、グラウンドゴルフクラブなどの各種団体がテントで出店を開くとともに、民謡クラブの皆さんや子どもたちなど地域の方々が一緒に 輪になって踊りました。自治会はじめ実行委員の皆様、お疲れ様でした。

2019年7月27日 川越百万灯まつり開会式典に出席しました
強烈な日差しの蒸し暑い中、本川越駅前の特設会場で開催された川越百万灯まつり開会式典に出席しました。各種団体のパレードなどがあり、多くの人でにぎわいました。

2019年7月24日 山田地域会議第2回幹事会に出席しました
山田地域の課題と取組方策について進捗状況の報告やかかし祭りの実施について、レンゲまつりの事業費補助申請など話し合いました。

2019年7月20・21日 福田のささら獅子舞に参加しました
地元福田のささら獅子舞に福田ソフトボール部員として参加しました。21日に模擬店として焼きそば、カキ氷、金魚すくいなどの店を出し、祭りを盛り上げました。焼きそばを焼く鉄板の熱気で汗だくになりましたが、 たくさんの皆さんに喜んでいただきました。高校3年の息子も獅子舞で参加しました。地域の皆様、自治会役員、獅子舞保存会役員の皆様お疲れ様でした。

2019年7月6日 城西大学付属川越高校PTA役員会及び1学年委員会に出席しました
PTA会長として本部役員会及び1学年委員会に出席しました。各クラス委員の皆様を中心として交流を深めていただき子供たちのために教師の皆さんと一緒に素晴らしい学校づくりに頑張りましょう。 ご協力をよろしくお願いいたします。

2019年7月6日 山田地区少年少女夏季球技大会(キンボール大会)に出席しました
山田地区子ども会育成会連絡協議会と川越山田スポーツクラブ主催のキンボール大会が開催され、8地区の代表小学生が新しいスポーツであるキンボールに挑戦しました。 3チームが一緒に戦い、チームカラー(ピンク、ブラック、グレー)を大声で叫んでから打ち上げられたナイロン製の大きなボールを指定されたチームが落とさないように仲間とキャッチして 戦うことで交流を深めました。今年は過ごしやすい気候で体育館の暑さもあまり気になりませんでしたが、子どもたちの熱気で熱い戦いが繰り広げられました。役員の皆さんお疲れ様でした。

2019年7月4日 参議院議員選挙が公示され、21日の投票日に向けて選挙戦が始まりました
第25回参議院議員選挙が公示され、17日間の選挙戦が始まりました。埼玉選挙区では定員が1人増えて4人となり、9人の候補者が立候補しました。選挙区では候補者名を記載し、 比例代表では、政党名または候補者名を投票することになります。期日前投票もできますので、棄権することなく投票しましょう。

2019年6月30日 川越地区消防局・川越北消防署新庁舎建築事業の近隣住民説明会に出席しました
建築から45年が経過し、老朽化と耐震性能に不安のある川越地区消防局・川越北消防署庁舎の新築に向けた近隣住民説明会が石田自治会集会所で開催され、 新庁舎の建築予定地や基本計画について説明がありました。皆さんから質問が多数寄せられ、今後の計画推進に活かしていただきたいと思います。御成町地内 (254号バイパス宮元町交差点東側)に約2万5千㎡の敷地を確保し、令和7年4月を目標とした計画であるという事です。市民の安心安全のためよろしくお願いします。  

2019年6月30日 福田農事組合の水路清掃に参加しました
農家の皆さんと水路の清掃に参加し、水路に繁茂した水草を刈り取りました。水草と一緒に小魚やシジミなどが現れ、自然の豊かさに感動しました。 美しい田園風景を維持するのは多くの方々の汗が流れています。  

2019年6月26日 6月定例議会が閉会しました
6月議会は条例一部改正10件、工事に関する協定1件、補正予算2件、議員提案1件、同意3件、意見1件、請願1件の19件を審議し、請願は不採択となりましたが、 18件の議案は原案可決して終了しました。また、市政報告が4件ありました。詳しくは上記の報告レポート17号をご覧ください。

2019年6月24日 山田地域会議「全体会議(総会)」に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて、山田地域会議の全体会議に出席しました。平成30年度の活動報告及び決算報告の承認、令和元年度役員、活動計画、予算が議決されました。

2019年6月23日 NPO法人かわごえ里山イニシアチブの総会に出席しました
福田と府川地区の田んぼで無農薬農業に取り組んでいるNPO法人の総会に参加しました。平成30年度「彩の国埼玉環境大賞」を受賞し活動に弾みがつきました。 今後も田園風景の保全と生態系の豊かな環境づくりに一緒に取り組みましょう。  

2019年6月22日 山田地区各種団体長等連絡会議総会に出席しました
各種団体長の皆様と団体相互の協力体制を図ることは大変意義深いことと思います。新たな役員体制でこれからもよろしくお願いいたします。

2019年6月21日 三芳野神社の改修工事完成内覧会に参加しました
約4億円と4年の歳月をかけて実施された三芳野神社の完成内覧会に参加しました。漆塗りにより本来の姿を取り戻した本殿の美しさに感動しました。

2019年6月19日 産業建設常任委員会が開催
本会議で付託された議案内容について、産業建設常任委員会で議論しました。各案を採択し本会議に報告することとなりました。

2019年6月16日 水防演習を見学しました
上戸運動公園で開催された水防演習を見学しました。180人の消防・水防団員が参加して堤防の決壊を防ぐ様々な対策に取り組みました。今年は昨年購入した排水ポンプ車両(毎分5トンのポンプ6台搭載)が排水実演をしました。 山田分団も島﨑団長をはじめとして汗だくになって取り組みました。地区の安全をよろしくお願いします。

2019年6月5日 青少年を育てる山田地区会議全体会(総会)に出席しました
平成30年度事業報告、決算報告の承認及び令和元年度事業計画、予算が議決されました。これからも山田地区の青少年の健全育成と夜間巡回パトロールなどよろしくお願いいたします。  

2019年6月4日 6月定例議会が開会
6月定例議会の開会しました。会期は6月26日までです。条例の制定2件、条例の一部改正10件、工事協定締結1件、補正予算2件の議案と報告4件があります。

2019年6月1日 山田中学校運動会に出席しました
「限界突破~勝利の心に火をつけろ~」をスローガンとして開催された山田中学校体育祭を見学し、力走する生徒の皆様を応援しました。

2019年5月28日 城西大学付属川越高校の体育祭に出席しました
高校生になるとさすがに体格も大きくなり迫力があり、元気に入場行進する生徒の姿や一生懸命に走る姿に感動しました。思わず「城西生頑張れ!」と応援しました。

2019年5月26日 ごみゼロ運動に参加しました
ごみゼロ運動に参加し、道路や水路に落ちているごみを地域の皆さんと拾いました。北環状線沿いには車の部品の欠片など意外なものが落ちていました。

2019年5月25日 山田小学校運動会に出席しました
山田小学校運動会に出席し、赤団、青団、白団の応援合戦で各団長の大声を出す姿や息の合ったウェーブや応援歌に感動しました。今年は熱中症予防対策のために競技を2日間に分けて実施されるということです。山田っ子頑張れ!

2019年5月23日 令和元年度山田地区社会福祉協議会総会に出席しました
平成30年度事業報告、決算報告の承認や令和元年度事業計画、予算が議決されました。また、新たな役員が選出されました。これからも地域の福祉向上のためよろしくお願いいたします。

2019年5月19日 令和元年度川越交通安全協会山田支部総会に出席しました
川越交通安全協会山田支部総会で平成30年度の事業報告や決算報告の承認及び役員改選並びに令和元年度の事業予定と予算が議決されました。山田駐在所の中上巡査部長から川越市内及び山田地区の交通事故発生状況について説明を受けました。これからも山田地区内の交通安全確保に ご尽力をお願いいたします。  

2019年5月18日 城西大学付属川越高校のPTA総会で会長に就任しました
PTA総会に参加し、会長に就任しました。事業計画や予算が承認されるとともに新体制でPTAをまとめて参ります。これからも地元高校発展と子どもたちのために頑張りますので、よろしくお願いいたします。

2019年5月16日 第2回臨時議会が開催されました
臨時議会が開催され、議長選挙、副議長選挙、議員提出議案1件、選任2件、消防組合議員選挙、専決処分2件、市税条例等の一部改正などの議案が可決承認されました。議長及び副議長の改選では、 三上喜久蔵議員が議長に就任し、片野広隆議員が副議長に就任しました。  

2019年5月14日 令和元年度川越市自治会連合会山田支会総会及び山田地域安全推進連絡会総会に出席しました
地域連帯の要である自治会の山田支会総会で平成30年度の事業報告や決算報告の承認及び役員改選並びに令和元年度の事業予定と予算が議決されました。長寿を祝う会、地区体育祭、文化祭などの行事をはじめ、 ごみゼロ運動や各種団体への助成など幅広い事業が行われていることに敬意を払うとともに深く感謝いたします。また、安全推進連絡会総会で地域防犯パトロールの実施状況や青色パトロールカーの老朽化課題など も認識しました。これからも地域のためによろしくお願いいたします。

2019年5月12日 川越市消防団山田分団の新団員歓迎会で皆様と懇親を深めました
地域の防災の要である山田消防団の新団員歓迎会に出席し、団員の皆様と交流しました。新団員が1人加入して頂いても、定員25人に対してまだ2名欠員の状態ということで、消防ボランティア活動の人員確保の難しさを考えさせられました。

2019年5月12日 埼玉私学連盟代表者連絡協議会に出席しました
城西大学付属川越高校のPTA役員として、埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会の加盟校等代表者連絡協議会に参加しました。各学校の役員選出方法や特色的な活動等の情報交換を行いました。 どの学校も役員選出にご苦労されている様子と共に熱心にPTA活動に取り組んでおられることに感心しました。

2019年5月12日 山田地区子ども会育成会連絡協議会の資源回収に参加しました
子ども達の健やかな成長を願い活動されている子育連の活動資金を得るための資源回収が実施され、小学校での収集物の積み降ろしの作業をお手伝いしました。役員の皆さんも汗まみれになり、 各地区でご協力いただいた回収物を役員の自家用車から業者の車両に移し替えました。力仕事なので男性の参加も増えてきましたが、もっと多くなれば有難いと感じました。     

2019年5月10日 山田中学校PTA総会に出席しました
山田中学校PTA総会に参加しました。旧PTA役員の皆様、お疲れ様でした。松橋会長には引き続き新役員の皆様とともによろしくお願いいたします。

2019年5月9日 山田小学校PTA総会に参加しました
山田小学校PTA総会に参加しました。吉池会長が任期を終え、新たに金子会長が就任しました。吉池会長お疲れさまでした。金子会長や新役員の皆様にバトンタッチよろしくお願いいたします。

2019年5月3日 春まつりパレードに福田ささら獅子舞として参加しました
春まつりパレードに市内の獅子舞団体が参加し、山田地区からは福田と上寺山と石田の3地区が参加しました。私は福田の獅子舞保存会の皆様と一緒に参加し、蔵造りの街並みをパレードする皆さんを写真撮影しました。 大人も子ども達も汗だくになって頑張りました。役員の皆様、お疲れさまでした。

2019年4月30日 高梨農園で苗床への種まきをお手伝いしました
耕福米の高梨耕治氏所有の有機栽培田んぼで、苗床への種まきをお手伝いしました。NPO法人かわごえ里山イニシアチブの皆さんなどたくさんの方が高梨さんの有機米栽培に共感されお手伝いしていました。 秋の実りが楽しみです。

2019年4月28日 山田地域会議の役員による山田地域の寺社と田園風景をめぐるウォークに参加しました
相談役の溝尾先生(元立教大学教授)の先導で山田地域会議の役員12人による山田地域の寺社と田園風景をめぐるウォークに参加し、10㎞以上歩きました。天候に恵まれ気持ちの良い青空の下でさわやかな汗を流しました。 地域の寺社をめぐり歴史を知ることができました。特に浄国寺のご住職には丁寧な説明を頂きありがとうございました。

2019年4月27日 平成31年度川越山田スポーツクラブ定期総会に出席しました
平成31年度の定期総会に参加しました。平成30年度事業報告・決算の承認及び役員改選並びに平成31年度事業計画・予算が議決されました。山田地区体育祭、ペタンク大会、グランドゴルフ大会、野球大会、ソフトボール大会など字町対抗スポーツ大会の開催や 各種団体のスポーツ競技を通じて、住民の交流と健康増進にご尽力いただきありがとうございます。  

2019年4月26日 平成31年度山田地区文化クラブ協会総会に出席しました
平成31年度の総会に参加しました。平成30年度事業報告・決算の承認及び役員の改選並びに平成31年度事業計画・予算が議決されました。山田地区文化祭、歌おう会など 各種文化団体の活動を通じて、地域住民の交流と文化向上にご尽力いただきありがとうございます。  

2019年4月22日 市議会議員当選証書授与式に出席しました
市議会議員36人中24番目の成績で当選することができました。当選証書を受け取り胸が熱くなりました。地域のため、本市発展のためにご恩返しはこれからです。 新たな決意をもって皆様のご期待にお応えできるよう頑張ります。

2019年4月21日 市議会議員投票日です。開票結果を待ちわびる多くの支援者の皆様が集まりました
午後8時を過ぎた事務所には多く支援者の皆様がお集まりいただき、開票結果を待ちわびていました。当選確実の動向が判明すると万歳の声が上がりました。4年前よりも票数を増やし当選することが できました。気持ちを新たに皆様のご期待にお応えできるよう決意をもって頑張ります。

2019年4月19日 小高ひろゆき決起集会を開催し、多くの皆様にご参加頂き激励を頂戴しました
北部地域ふれあいセンターで決起集会を開催したところ、多くの皆様にご出席いただき激励を頂戴しました。ご来賓の皆様、ご参加いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。絶対負けられません。頑張ります。 これからもよろしくお願いいたします。

2019年4月14日 川越市議会議員一般選挙の立候補届け出をし、選挙戦が始まりました
川越市議会議員一般選挙が始まりました。定数36人に対し48人が立候補する激戦です。地元赤城神社での当選祈願祭の後、出陣式を行いました。地域のため川越市のために何としても当選できるよう頑張ります。  

2019年4月7日 石田地区の春まつりに出席しました
桜の花盛りの下で地域の皆様が集い、子供たちによるお囃子や踊り、市指定文化財の石田獅子舞いなどが披露されるとともに焼きそばやトン汁の模擬店もありおいしくいただきました。地域のつながりと伝統行事の継承が素晴らしいと毎年のことですが感心しました。 役員の皆様、お疲れさまでした。これからもよろしくお願いいたします。  

2019年4月6日 城西大学付属川越高等学校の入学式に出席しました
城西大学付属川越高等学校のPTA副会長として、入学式に出席しました。新入生の皆様おめでとうございます。  

2019年4月6日 山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会に出席しました
山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会に出席しました。子どもを地域で育てることは大事であると再認識し、地域の皆様のつながりに感謝します。 これからもよろしくお願いいたします。  

2019年4月6日 福田農事組合の水路清掃に参加しました
農家の皆さんと水路の清掃に参加し、水路に堆積した泥や生い茂る水草を掘り起こしました。昨年よりは水草が少なく楽でした。シジミやカワニナ、タニシなどの貝やドジョウや小鮒、小エビが現れ、自然の豊かさに実感しました。 田園風景を維持できるのは、こうした多くの農家の皆さんの働きの上にあります。  

2019年3月31日 地域会議の桜堤まつりに出席しました
城西川越高校脇の桜堤で地域会議主催の桜祭りが開催され、地域の皆さんと少し早いお花見を楽しみました。小雨模様でしたが、昼頃から回復し午後は晴れてきてよかったです。実行委員会の皆さんお疲れ様でした。  

2019年3月31日 山田ソフトボール連絡協議会主催の春季大会に参加しました
山田ソフトボール連絡協議会主催の春季大会に福田ソフトボールクラブ員として参加しました。会場の寺山緑地は昨年、台風で水が上がってしまい整備が遅れ、間に合うか心配でしたが赤土も入れていただき、前日の雨にもかかわらず何とか試合ができました。 公園整備課の皆さんありがとうございました。  

2019年3月30日 小江戸川越春まつりオープニング式典に出席しました
連けい寺で小江戸春まつりオープニング式典が開催され、桜の下で5月5日まで行われる春まつりの開会を祝いました。星野高校吹奏楽マーチングバンド、民謡流し、川越鳶組合はしご乗り、川越藩火縄銃鉄砲隊演武などが行われました。  

2019年3月29日 埼玉県議会議員選挙が告示されました
埼玉県議会議員選挙が告示され、4月7日の投票日に向けて選挙戦が始まりました。自民党公認中野英幸候補の応援に駆け付けました。  

2019年3月27日 山田地域会議と自治連合会山田支会が連名で山田市民センターの建て替え促進の要望書を市長に提出しました
山田地域会議と自治連合会山田支会が連名で山田市民センターの建て替え促進の要望書を市長に提出しました。

2019年3月25日 3月定例議会が閉会しました
追加議案を含め議案38案件、同意案件2件、議員提出議案1件があり、すべて原案通り可決して、3月定例議会が閉会しました。議決内容については報告レポート16号をご覧ください。  

2019年3月24日 北山田パイプライン組合総会で挨拶しました
北山田パイプライン組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの保全が周辺の自然環境の維持や貯水機能が大雨時の防災に役立っています。これからも農地の保全をお願いします。  

2019年3月24日 川越北環状線開通記念式典に出席しました
一般国道254号(福田交差点)から一般国道16号(脇田新町交差点)を結ぶ延長約5.5㎞が開通しました。今回開通の今成2丁目から4丁目の区間1.4㎞のうち今成陸橋は延長590mあり、 平成13年から総額約130億円をかけて整備されました。土地権利者の皆様、ご協力ありがとうございました。  

2019年3月23日午後 児童発達支援センター竣工式に出席しました
法務局(登記所・ハローワーク)の南側(寿町2丁目)に敷地面積約24470㎡、鉄筋造2階建、延床面積約2367㎡の児童発達支援センターが完成しました。通園(あけぼの・ひかり)と外来療育、相談支援体制の充実が図られます。  

2019年3月23日午前 霞ヶ関西公民館竣工式に出席しました
川越西高校隣接地(笠幡3001-12)に敷地面積約2128㎡、鉄筋コンクリート2階建、延床面積約797㎡の霞ヶ関西公民館が完成しました。  

2019年3月22日 川越市立山田小学校の卒業式に出席しました
男子56名、女子60名の合計116名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2019年3月17日 北山田農事組合総会で挨拶しました
北山田農事組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの保全が周辺の自然環境の維持や貯水機能が大雨時の防災に役立っています。これからも農地の保全をお願いします。  

2019年3月16日 後援会事務所開きしました
後援会長の高梨耕治様の自宅前の敷地に事務所を開設しました。  

2019年3月15日 川越市立山田中学校の卒業式に出席しました
男子54名、女子54名の合計108名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2019年3月13日 川越市立川越高等学校の卒業式に出席しました
男子86名、女子201名の合計287名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。  

2019年3月12日 産業建設常任委員会に副委員長として出席しました
本会議で付託された案件24件について審議するために、産業建設常任委員会に出席しました。付託された案件は原案どおり採択されました。  

2019年3月10日午後 いるま野農協石田支部総会で挨拶しました
いるま野農業協同組合山田地区石田支部総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの保全が周辺の自然環境の維持や貯水機能が大雨時の防災に役立っています。これからも農地の保全をお願いします。  

2019年3月10日午前 府川農事団体総会で挨拶しました
府川農事団体総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの保全が周辺の自然環境の維持や貯水機能が大雨時の防災に役立っています。これからも農地の保全をお願いします。  

2019年3月9日 城西大学付属川越高等学校の卒業式に出席しました
城西大学付属川越高等学校のPTA副会長として、卒業式に出席しました。卒業生の皆様おめでとうございます。  

2019年3月5日 市議会図書室委員会が開催
市議会図書室委員会の会議が開催され、市議会図書室の書籍購入状況などの説明を受け、今後の方針を話し合いました。

2019年3月4日 議会で1番めに一般質問を行いました
上福岡図書館長の経験を活かして、本を活用した街づくりについて、市の見解を伺いました。詳しくは報告レポート16号をご覧ください。  

2019年3月3日午後 山田ソフトボール連絡協議会総会に出席しました
山田ソフトボール連絡協議会の総会に出席し、挨拶させていただきました。私自身も福田チームの一員として他地区と対戦することになりますが、お互いにけがのないよう頑張りましょう。寺山緑地についてグランド整備を急ぐようにご要望いただきました。  

2019年3月3日午前 第17回かわごえ環境フォーラムに出席しました
ウェスタ川越でかわごえ環境フォーラムが開催され、かわごえ環境ネットの各団体の活動報告とともに、山田地区の田んぼで活動するNPO法人かわごえ里山イニシアチブが、平成30年度彩の国埼玉環境大賞を受賞したことが発表されました。おめでとうございます。  

2019年3月2日 寺山下組農事組合総会で挨拶しました
寺山下組農事組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの保全が周辺の自然環境の維持や貯水機能が大雨時の防災に役立っています。これからも農地の保全をお願いします。  

2019年2月27日 議会で川越市民生委員定数条例の一部改正及び平成30年度川越市一般会計補正予算(第5号)の2議案について質疑を行いました
本年12月に予定されている民生委員の改選に向けて定数を4人増員し510人とする議案及び平成30年度川越市一般会計補正予算(第5号)の2議案について質疑しました。詳しくは報告レポート16号をご覧ください。  

2019年2月24日 福田農家組合総会で挨拶しました
福田農家組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの保全が周辺の自然環境の維持や貯水機能が大雨時の防災に役立っています。これからも農地の保全をお願いします。  

2019年2月21日 川越市議会第1回定例会が開会
条例の一部改正(10件)、条例の廃止(1件)、包括外部監査契約(1件)、請負契約(2件)、権利の放棄(2件)、道路線の認定・廃止(4件)、平成30年度補正予算(5件)、平成31年度予算(10件)の計35案件です。 追加提出予定として、同意案件(2件)です。

2019年2月19日 山田地域会議幹事会に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて組織された山田地域会議の幹事会に出席しました。山田地域の現状の課題と取組方策について、各事業の進捗状況の報告を受け、意見交換しました。また、市民センター建設部会の報告を受けて山田市民センターの建て替えを要望することが決定しました。

2019年2月17日 4月21日執行の川越市議会議員選挙の立候補予定者説明会に出席しました
4月14日告示、4月21日投票の市議会議員選挙の立候補予定者説明会が開催され、45人の立候補予定者の関係者が説明に聞き入りました。定数は36人です。  

2019年2月17日 笠幡駅前整備事業完成・デマンド型交通運行開始記念式典に出席しました
駅前広場約2200㎡と公衆トイレの完成及び18日からのデマンド型交通運行開始を祝って、式典が笠幡駅前で開催されました。土地権利者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。  

2019年2月14日 議会運営委員会に出席しました
21日開会予定の3月議会に向けて、提出予定議案や日程について話し合いました。

2019年2月12日 介護保険事業計画等審議会に出席しました
地域包括ケア「見える化か」システムによる本市の状況、第7期計画の平成30年度の進捗状況などの説明を受け、意見交換しました。

2019年2月10日 デマンド型交通試乗会に参加しました
山田市民センターでデマンド型交通の車両の披露と試乗会が行われ、自治会長さんなどと一緒に試乗しました。上寺山、寺山、福田、北山田、府川の一部がエリアとなります。停留所の看板が小さめで分かりにくいといった意見もありました。 利用には利用者登録と事前予約が必要です。

2019年2月9日 川越都市景観シンポジウムに出席しました
ウェスタ川越で川越都市景観シンポジウムが行われ、第15回かわごえ都市景観表彰授与式の後、「まちと社会を設計する」をテーマに講演があり、空き家や公共施設を住民と共に活用した街おこしについて興味深いお話を聞くことができました。

2019年2月9日 川越市交通安全協会山田支部交通安全大会に出席しました
北部地域ふれあいセンターで川越市交通安全協会山田支部交通安全大会が開催され、式典の後、自転車安全運転講演会、城西高校の自転車安全指導活動発表、生徒による和太鼓クラブの演技披露などがありました。 これからも地域の交通安全をよろしくお願いいたします。  

2019年2月7日 第15回なぐわし公園連絡会議に出席しました
なぐわし公園温水利用型健康運動施設会議室で開催され、温水利用型健康運動施設の運営状況やなぐわし公園整備について説明を受けました。来年は周辺雨水排水施設整備などが予定されています。  

2019年2月7日 山田小学校の杉の木の剪定に協力しました
校長先生の道路に樹木が飛び出して困っているというお話から、子どもサポート委員会の皆様、山口山田支会長はじめ自治会長の皆様、小澤前支会長などと一緒に校庭の南側に並ぶ杉の枝を剪定し、併せて剪定枝を束ねてまとめました。

2019年2月5日 第6回川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
正副会長の互選の後、平成31年度国民健康保険特別会計予算案、赤字解消・削減計画の進捗状況、第2期データヘルス計画の進捗状況について説明を受け、意見交換をしました。

2019年2月3日 福田ソフトボールクラブ総会を開催しました
福田ソフトボールクラブの平成30年度の総会にメンバーの一人として参加し、今後も部員の皆様とけがのないように注意しながらソフトボールを通して他地区との交流を深めるとともに地域の活動に協力してまいります。  

2019年2月1日 いきいき福田サロンに参加しました
福田地域の高齢者の交流と健康増進のために月2回実施されているいきいき福田サロンに出席し、市政報告を行いました。民生委員や保健推進員、自治会役員の皆様のご尽力で地域の交流が深まっていることに御礼申し上げます。

2019年1月29日 川越市トップセミナーに出席しました
川越市役所幹部職員向けのハラスメント防止研修でしたが、様々な視点から事例を交えてハラスメントのお話を伺うことができて、大変勉強になりました。

2019年1月27日 山田地区各種団体長等連絡協議会の合同視察研修会に参加しました
山田地区各種団体長の皆様と筑波宇宙センターを視察し、宇宙開発技術や人工衛星の活躍についての知識を深めその重要性を再認識しました。  

2019年1月26日 川越山田スポーツクラブ新年顔合わせ会に出席しました
スポーツを通して健康維持と地域活動に協力していただいている川越山田スポーツクラブの新年顔合わせ会に出席し、地域のスポーツ団体の役員の皆さんと交流を深めました。 身近なスポーツで健康維持に関心を持ってもらうことの重要性を考えさせられるとともに、どのクラブも会員の減少に悩んでいるとのことでした。大変な時代ですがこれからもよろしくお願い致します。  

2019年1月22日 第2回川越市社会福祉審議会地域福祉専門分科会に出席しました
「みんなでつくる福祉のまち川越プラン」の進行管理のため中間評価について説明を受けた後、意見交換を行いました。

2019年1月21日 山田地域会議「市民センター建設部会」に出席しました
老朽化している山田市民センターの建設について、具体的な案を提言書としてまとめるために「市民センター建設部会」で話し合われました。 提言書を要望書につけて提出することになりました。

2019年1月20日 山田小学校PTA主催の資源回収に参加しました
朝8時から山田小学校PTAのOBとして資源回収に参加し、皆様が収集した資源物を車から降ろす作業に協力しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、売払い資金と市の資源回収補助金はPTA活動の重要な原資になっています。 今後も皆様のご協力をお願いします。  

2019年1月16日 山田田園環境保全推進グループ主催の苗間排水路工事完成地権者の集いに出席しました
多面的機能支払交付金を活用した排水路工事が完成したことを祝い地権者の集いが開催されました。長年かけて約402mの排水路が整備されました。他の保全活動と併せて実施したために費用面で時間がかかってしまいましたが、地道な努力の成果をお祝いしました。  

2019年1月13日 市政報告会を開催しました
議員活動4年間の総括として、市政報告会を開催しました。ご来賓の皆様の心温まる激励をいただき、私の活動報告と意見交換を行いました。北部地域ふれあいセンターホールいっぱいの皆様にご出席賜り厚く御礼申し上げます。 また、後援会役員の皆様をはじめ、各地区の世話役の皆様には大変お世話になりありがとうございました。これからも地域のため、川越市の発展のために頑張ります。     

2019年1月13日 第70回川越市成人式に出席しました
ウェスタ川越大ホールで成人式が行われ、今年は3,714人が成人となりました。実行委員会による式典で市内出身の音楽グループからのお祝いメッセージが会場に映し出されると会場内から歓声が沸き起こっていました。 成人おめでとうございます。  

2019年1月13日 山田地区みんなで歌おう会に出席しました
山田公民館で山田地区文化クラブ協会主催のみんなで歌おう会が行われ、多くの皆さんが参加してピアノ、アコーディオン、ハーモニカ、ギターの伴奏で懐かしい歌を歌い、交流を深めました。 毎月、第一日曜日を基本に山田公民館で開催されています。大きな声で歌って元気になりましょう。  

2019年1月6日午前 消防出初式に出席しました
北風の吹く中で消防団員の皆さんの行進に続き鳶組合の皆さんによる木遣りとはしご乗りの披露の後、災害救助訓練、消防車両分列行進、市庁舎への放水訓練などが行われました。団員の皆さん寒い中、お疲れ様でした。  
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     

2018年12月25日 山田小学校の梅の木の剪定に協力しました
校長先生の梅の木が伸びすぎて困っているというお話から、山口山田支会長はじめ自治会長の皆様、小澤前支会長、高梨耕治様などと一緒に南門横にある梅の木の枝を剪定し、併せて桜の一部剪定、学校花壇の整備などを行いました。

2018年12月19日 防災・減災対策特別委員会に出席しました
本市の防災・減災についての提言書として市長に報告することで一致し、提言書の原案をまとめました。  

2018年12月17日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
霞ヶ関カンツリークラブでのゴルフ競技に向けて、笠幡駅周辺整備及び鶴ヶ島ICからのアクセス道路整備の進捗状況、事前合宿の誘致活動、国や県の動向などについて説明を受け、意見交換しました。  

2018年12月13日 産業建設常任委員会に出席しました
本会議で付託された案件について審議するために、産業建設常任委員会に出席しました。付託された案件は原案どおり採択されました。  

2018年12月15日 城西大学付属川越高校のおやじの会で側溝の清掃をしました
城西大学付属川越高校のおやじの会の副会長として校内の側溝にたまった落ち葉や土砂の清掃作業をしました。作業の後で会員相互の懇親を深めました。

2018年12月15日 山田地区文化クラブ協会主催の資源回収に参加しました
朝8時から山田小学校での山田地区文化クラブ協会主催の資源回収に顧問として参加し、皆様が収集した資源物を車から降ろす作業に協力しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、売払い資金と市の資源回収補助金は文化クラブ活動の貴重な原資になります。  

2018年12月10日 議会図書室委員会に出席しました
議会図書の充実や図書室について話し合う図書室委員会に出席しました。  

2018年12月9日 第11回北・ふれあいセンターまつりに参加しました
北部地域ふれあいセンターでのまつりに参加し、おこわのパック詰めやからみ餅づくりなどの準備に協力しました。開会式では臼と杵で餅つきをさせていただきました。 各種団体や実行委員の皆様、ギター演奏やダンスなど舞台発表の皆様、お疲れ様でした。

2018年12月7日 議会で一般質問を行いました
川越北環状線の開通に伴う課題等について、3歳児健康診査における視力検査について市の見解を伺いました。詳しくは上記の報告レポートをご覧ください。  

2018年12月2日 山田地区合同防災訓練に出席しました
関東地方に直下型地震が発生した想定で避難訓練がはじまり、地区ごとにAED・人工呼吸、初期消火訓練、煙中脱出訓練、防災井戸見学に分かれて体験した後で、自警消防団のポンプ操法、一斉放水などがありました。 いざという時の備えと自分たちで地域を守るといった認識を深めました。消防団、自警団、自主防災組織の皆様、お疲れ様でした。北消防署の皆様、ご指導いただきありがとうございました。  

2018年12月1日 川越市表彰式に出席しました
川越市表彰式に出席し、川越市表彰規定による善行彰受賞者2名、顕彰(初雁賞)受賞者4名、顕彰(川越市文化賞)受賞者1団体、顕彰(川越市スポーツ賞)受賞者2名1団体、市職員勤続20年表彰58名の皆様を祝福しました。おめでとうございます。

2018年12月1日 石田自主防災会の防災訓練に出席しました
石田自治会館で行われた石田自主防災会の防災訓練に出席しました。地震災害発生の想定で避難困難者の把握状況が報告され、川越北消防署員の指導により煙体験、水消火器訓練、起震車体験など熱心に取り組まれました。 石田自主防災会の皆様、これからも地域の防災をよろしくお願いします。

2018年11月29日 川越市議会第5回定例会が開会
条例の制定(2件)、条例の一部改正(9件)、条例の廃止(1件)、指定管理者の指定(4件)、訴えの提起(1件)、補正予算(5件)の計22案件です。追加提出予定として、同意案件(3件)です。

2018年11月22日 川越ささら獅子舞連合会の会合に参加しました
川越ささら獅子舞連合会の会合に参加し、各地域の役員の皆様と情報交換をして交流を深めました。山田地区から福田、石田、上寺山が参加しています。

2018年11月22日 議会運営委員会に出席しました
29日開会予定の12月議会に向けて、提出予定議案や日程について話し合いました。

2018年11月21日 川越市議会100周年記念誌制作委員会が開催されました
2022年の市議会100周年に向けて、どのような記念誌の制作するのか記念誌の形態について意見交換しました。  

2018年11月19日 山田地域会議「市民センター建設部会」に出席しました
山田市民センターの更新に向けて、新たな建物の構想について提言するための具体案を話し合いました。

2018年11月18日 つばさ館まつりを見学しました
環境プラザ「つばさ館」で行われた、環境啓発事業であるつばさ館まつりを見学しました。環境に関する展示や絵画、工作や遊びなど趣向を凝らした各種団体の展示や直売など多くの市民が楽しんでいました。 大学生による環境政策提案の発表があり、興味深く聴き入りました。高梨農園も地元の「耕福米」を出店していました。

2018年11月18日 川越山田スポーツクラブ字町公民館対抗ソフトボール大会に参加しました
川越山田スポーツクラブ主催の字町公民館対抗ソフトボール大会に参加し、ソフトボールを通して地域のつながりを深めました。私も福田チームの一員として参加しました。

2018年11月17日 河越流鏑馬(やぶさめ)を見学しました
国指定史跡河越館跡で行われた河越流鏑馬を見学しました。古式に従い武士の姿で駆ける馬から的をめがけて弓を引き、的に当たると歓声が上がっていました。 豊年満作踊りや上戸ささら獅子舞も披露されました。

2018年11月16日 防災・減災対策特別委員会に出席しました
報告書の作成に向けて、水害対策を中心に災害・減災対策について意見交換を行いました。  

2018年11月15日 議会広報紙の研修会に参加しました
埼玉県民健康センターで埼玉県町村議長会主催の議会広報セミナーに川越市議会広報紙編集委員会委員として参加しました。

2018年11月12日 平成30年度埼玉県私学振興大会に参加しました
大宮ソニックシティ大ホールでの埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会及び一般社団法人埼玉県私立中学高等学校協会が主催する平成30年度埼玉県私学振興大会に城西川越高校PTAとして参加しました。 教育費予算に関する公私間格差の是正や私立中学校への公的支援強化などを求める大会決議をしました。

2018年11月11日 川越市総合防災訓練を見学しました
大規模な地震の発生を想定し霞ヶ関東中学校で開催された総合防災訓練では、消防署員や消防団員、民間事業者、地元自治会の皆さんなど多くの参加により、救出救護・応急救護所仮設訓練、 中高層建物救出・火災防御訓練、非常食体験などが行われました。

2018年11月10日 山田地区字町対抗グランド・ゴルフ大会の閉会式に出席しました
多くの皆さんが日頃の練習の成果を発揮してグランド・ゴルフを通して地域の交流を深めた大会の閉会式に出席しました。

2018年11月10日 かわごえ産業フェスタ開会式に出席しました
ウェスタ川越で開催されたかわごえ産業フェスタ開会式に出席しました。川越ものづくりブランドKOEDO E-PRO認定式があり、市内の優良企業が認定されました。 屋外では様々な製品紹介や販売が行われました。

2018年11月6日 平成30年度第1回川越市廃棄物減量等推進審議会に出席しました
「ごみ処理基本計画」に基づく平成29年度の廃棄物減量や資源化施策の取組の報告を受け、評価するとともに意見交換を行いました。  

2018年11月5日 第3回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
第7期介護保険計画「すこやかプラン・川越」の平成30年度施策の進捗状況などについて説明を受けた後、意見交換を行いました。

2018年11月4日 川越市健康まつりを見学しました
ウェスタ川越で健康まつりが行われ、各種団体のブースが設けられ、健康づくりに関する展示がありました。保健推進員のコーナーでは正しいラジオ体操講習の講習があり、参加しました。

2018年11月4日 山田地区文化祭の展示・芸能の部、開会式に出席しました
北部地域ふれあいセンターで絵画、写真、生け花、書道、手芸、山野草盆栽など多数の作品展示があるとともに舞台ではカラオケやダンスなどが披露されました。熱のこもった見事な作品の数々に感動しました。

2018年11月3日 博物館前で福田ささら獅子舞を披露しました
文化の日に本市の文化行事を披露する催しに川越市無形文化財指定を受けている福田ささら獅子舞を披露しました。観光客の皆さんが熱心に見入っていました。

2018年11月3日 生涯スポーツフェスティバル開会式に出席しました
川越運動公園陸上競技場で開催された川越市生涯スポーツフェスティバル開会式に出席しました。体育協会、スポーツ推進委員など多くの皆さんのご協力で盛大に開催されました。 元NHK体操アシスタントの小野先生の指導でラジオ体操に汗をかきました。

2018年10月31日 平成31年度予算について市長に要望書を提出しました
川越市議会やまぶき会派として、平成31年度施策要望書を市長に提出しました。重要施策として①2020年開催オリンピック対策、②川越駅周辺対策、③交通ネットワークの拡充と少子・高齢化対策、④消防局庁舎の早期建設、 ⑤スポーツ施設の充実、⑥川越市駅周辺整備の推進、⑦小学校及び中学校校舎の大規模改造工事の計画的実施、⑧市施設の耐震化の促進と施設総合管理計画による適正管理、⑨新しい産業の創出を含めた企業誘致の促進、 ⑩都市防災機能を持ったまちづくりの推進など10項目及び山田地域を始めとし各地域の個別事項について、平成31年度予算措置を要望しました。

2018年10月31日 川越市議会100周年記念誌制作委員会が開催されました
2022年の市議会100周年に向けて、記念誌の制作をどうするのかについて、記念誌の発行形態について協議しました。  

2018年10月30日 山田支会の皆さんと市長に要望しました
川越市自治会連合会山田支会長山口様、副支会長綾部様、寺林上寺山自治会長、小高福田自治会長、根本山田西町自治会長、岩澤北山田自治会長、鈴木南山田自治会長、坂井石田自治会長が、市長に要望書を提出しました。 山田市民センター(旧出張所と山田公民館)は建築から46年が経過し、耐震補強工事は済んでいるものの老朽化が進んでいて、エレベーターもありません。早急な建て替えを私も一緒に要望しました。       

2018年10月29日 防災・減災対策特別委員会に出席しました
昨年の台風第21号により被害を受け、水害対策を中心に防災・減災について意見交換を行いました。  

2018年10月28日午前 消防特別点検に出席しました
埼玉県中央防災基地を会場に2年に1回の川越地区消防組合の特別点検が実施され、団員335人の参加により消防団の服装・規律の点検、機械器具の点検、ポンプ車操法、一斉放水、分列行進などが行われました。 山田分団はポンプ操法で優秀分団として秀級を受賞しました。各分団員の頼もしい姿に感動するとともに地域の安心・安全を守ていただき皆様に深く感謝いたします。

2018年10月28日朝 ごみゼロ運動に参加しました
ごみゼロ運動に夫婦で参加し、道路や水路に落ちているごみを拾いました。北環状線と農道の交差するトンネルの側道沿いに心ない人たちのポイ捨てが多く、あっという間に袋がいっぱいになってしまいました。

2018年10月20日 川越まつりの山車揃いを観覧しました
市役所前の特設会場で青空の下、川越まつりの神幸祭の行列と山車揃いを観覧しました。昨年は雨天で中止になりましたが、今年は大勢の観客とともに古式ゆかしい神幸祭の行列の後、山車揃いが行われお囃子が快晴の青空に響き渡りました。 今年は19台の山車が祭りに参加し、20・21日の2日間に渡り大変な賑わいでした。

2018年10月18日 山田地区文化祭実行委員会及び山田地区文化クラブ協会理事会に出席しました
山田地区文化祭の役員名簿や役割分担及び当日のスケジュールなどを話し合うとともに意見交換を行いました。

2018年10月9日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
オリンピックに向けた準備作業の参考とするために、来年、ラグビーワールドカップの会場となる熊谷市を訪問し、担当者からワールドカップに向けた取組状況の説明を受けた後、 改修された県営熊谷ラグビー場を視察し、意見交換しました。  

2018年10月7日 山田地区体育祭に参加しました
山田小学校グラウンドで山田地区体育祭が開催され、子どもから高齢者まで多くの皆さんがスポーツを通して交流を深めました。

2018年10月2日 議会運営委員会委員及び広報紙編集委員会委員になりました
やまぶき会派として新たに議会運営委員会委員及び広報紙編集委員会委員に就任しました。議会のスムーズな運営と分かりやすい議会広報紙の編集に努力します。  

2018年10月1日 川越市議会100周年記念誌制作委員会が開催されました
編集・出版社の講師による研修会を行った後で、2022年の市議会100周年に向けて、どのような記念誌の制作するのかを始め、記念誌の形態について意見交換しました。  

2018年9月29日 山田地区戦没者追悼式に出席しました
北部ふれあいセンターで山田地区戦没者追悼式があり、山田地域から戦争で犠牲となられた英霊200余名に白菊をお供えしました。

2018年9月28日 9月定例議会が閉会しました
追加議案として、同意1件、意見2件、請願2件、意見書2件が上程され、「老朽化した東海第二原発の運転期間延長をさせないことを国に求める」請願1件及び意見書1件を除く議案を可決して、 9月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポート14号をご覧ください。  

2018年9月26日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
オリンピックに向けた道路や笠幡駅など基盤整備状況、都市ボランティアの応募状況、川越市おもてなし計画などについて報告を受けた後、オリンピックの開催を機に 川越市としてスポーツ気運の盛り上がりやレガシーの残し方について意見交換しました。  

2018年9月26日 防災・減災対策特別委員会に出席しました
昨年の台風第21号により被害を受けた江川流域都市下水路の復旧状況や他の河川の改修状況などの報告を受け質疑の後、地域防災計画について意見交換を行いました。  

2018年9月20日 産業建設常任委員会が開催
本会議で付託された議案内容について、9人の産業建設常任委員会で議論しました。所管の事項について質疑応答の後、各案を採択し原案可決で本会議に報告することとなりました。

2018年9月16日 自治会連合会山田支会の第13回長寿を祝う会に出席しました
北部地域ふれあいセンターで開催された長寿を祝う会に出席しました。川越市の100歳以上の高齢者は135人いるということです。いつまでもお元気で地域の皆様とお幸せに暮らせることを願っています。  

2018年9月12日 市議会図書室委員会が開催
市議会図書室委員会の会議が開催され、市議会図書室の書籍購入状況などの説明を受け、今後の方針などを話し合いました。

2018年9月11日 9月議会で一般質問を行いました
一般質問は「子どもの体力について」と「庁用自動車の安全運転の徹底について」及び「寺山緑地について」の3点について、市の考えを確認しました。 管理が不十分で台風のたびに利用できなくなる寺山緑地を堤防の外に設置するよう要望しました。

2018年9月9日 山田小学校PTA主催の資源回収に参加しました
朝8時から山田小学校PTAのOBとして資源回収に参加し、PTAの皆様が収集した資源物を車から降ろす作業に協力しました。今年は先生方とPTAに男性の参加が多い気がします。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、 売払資金と市の資源回収補助金はPTA活動の重要な原資になっています。ご協力ありがとうございました。  

2018年9月8日 城西大学付属川越高校の文化祭「けやき祭」にPTA副会長として参加しました
文化祭「けやき祭」にPTA模擬店として参加しました。今年は揚げパン600個と玉こんにゃく600個を販売しました。玉こんにゃくはOBの方が経営するお店から仕入れて大好評でした。 これからも地元高校と子どもたちのために頑張ります。

2018年9月5日 9月議会で議案質疑を行いました
議案第79号平成29年度川越市一般会計歳入歳出決算認定について、やまぶき会派を代表して質疑しました。詳しくは議会レポート14号をご覧ください。  

2018年9月2日 ふるさと山田四季まつりのかかし祭りに出席しました
桜堤脇の水路沿いの北山田地区の農道で開催されたかかし祭りに出品と出席をしました。あいにくの小雨模様の天候で開会式は北部ふれあいセンターでの開催となりました。地元産新米の試食用配布があり参加者を喜ばせました。 実行委員会の山田地域会議の皆様、かかしを出品された皆さんお疲れさまでした。

2018年9月1日 城西大学付属川越高校のPTA役員会に出席しました
役員会にPTA副会長として参加し、9月8日予定の文化祭けやき祭のPTA模擬店準備などについて話し合いました。地元高校と子どもたちのために頑張ります。

2018年8月31日 9月定例議会が開会
9月定例議会の開会しました。会期は9月28日までです。同意案件2件、利益の処分2件、決算の認定10件、町の区域1件、条例の制定(継続審議)1件、条例の一部改正5件、請負契約1件、道路線の認定1件、補正予算1件 の24議案と報告3件、市政報告3件があります。私の一般質問は初日9月11日の1番目となりました。

2018年8月26日 かかし祭りに向けてかかし作りに参加しました
ふるさと山田四季まつりとして9月2日開催のかかし祭りに出品するため、かかしづくりに今年のテーマは「ぼくの夏休み」で虫取り網を抱えた浴衣姿の子どものかかし作りに奮闘しました。 その後、集まった多くのかかしを田んぼに飾る作業に協力しました。

2018年8月21日 第6回川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
平成29年度川越市国民健康保険特別会計決算(見込み)についての報告を受けるとともに、特定健診等の実績及び実施計画について説明を受け、意見交換しました。また、 川越市国民健康保険赤字解消・削減計画書に基づいて赤字解消するため来年度の保険料の増額改定の答申について決定しました。

2018年8月17日 第2回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
「すこやかプラン・川越~川越市高齢者保健福祉計画・第6期川越市介護保険事業計画」の策定の実施状況について、また、第7期計画(平成30年度)の取組などについて説明を受け、 意見交換しました。引続き介護予防事業にご協力いただき介護保険料の上昇抑制にご協力をお願いします。

2018年8月7日 第5回川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
川越市国民健康保険赤字解消・削減計画書において、6年間で約11億円の赤字を解消するための保険料の改定について引続き協議しました。医療費を抑えるための施策の実施と共に 保険料の改定の試算内容について説明を受け、答申案について意見交換しました。

2018年8月5日 山田地区字町対抗野球大会に出席しました
川越山田スポーツクラブ主催の野球大会開会式に出席しました。福田チームとして参加しましたが、プレイは若い人に任せて応援に専念しました。

2018年8月4日 府川盆踊り大会に出席しました
府川公園で行われた盆踊り大会に出席しました。囃子連の皆さんによる呼び囃子の演奏に迎えられ、自治会をはじめとしてソフトボールクラブ、育成会、いもっ子体操会、民謡クラブなど 各種団体の協力で地域の皆様が参加して踊りました。各団体の皆さんがかき氷、綿菓子、ヨーヨーなどを無料で振舞っていました。役員、各団体、参加者の皆様お疲れ様でした。

2018年8月1日 川越市債権管理条例制定の議案審議の付託を受けた総務財政常任委員会に出席しました
6月議会で継続審議となった川越市債権管理条例制定の議案審議の付託を受けた総務財政常任委員会に委員外委員として出席しました。債権の中には水道料金や市営住宅使用料などが含まれるために 産業建設常任委員会の副委員長として出席し、債権の適正管理について意見を述べました。

2018年7月31日 川越市防災・減災対策特別委員会として埼玉県防災学習センターを見学しました
鴻巣市にある埼玉県防災学習センターを見学し、地震体験、暴風体験、煙体験、消火器体験などをするとともに施設の説明を受けた後、埼玉県の担当者から県の防災施策について説明を受けました。 誰でも無料で見学できますので、機会があればご家族で見学するのもよいと思いました。

2018年7月30日 南古谷地区の焼米橋の竣工式に出席しました
産業建設常任委員会副委員長として南古谷地区の焼米橋の竣工式に出席しました。長年の要望であった橋が完成したことで南古谷駅方面に向かう利便性が向上し、地域の皆さんが笑顔で渡り初めをしました。

2018年7月26日 第1回川越市社会福祉審議会地域福祉専門分科会に出席しました
「みんなでつくる福祉のまち川越プラン」の進行管理のため、高齢化社会の対応として高齢者が住み慣れた自宅で少しでも長く生活できるように、地域での助け合いや介護予防活動など医療機関や福祉・介護施設など様々な団体が連携して日常生活圏域での 助け合い体制を構築するための地域福祉施策の平成29年度の取組状況と今後の課題について、説明を受け意見交換しました。地域の核となる拠点施設整備の必要性を感じました。

2018年7月24日 第4回川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
川越市国民健康保険赤字解消・削減計画書において、6年間で約11億円の赤字を解消するための保険料の改定について引続き協議しました。医療費を抑えるための施策の実施と共に 保険料の改定の試算内容について説明を受け、意見交換しました。

2018年7月21・22日 福田のささら獅子舞に参加しました
地元福田のささら獅子舞に参加しました。22日にはソフトボール部として、焼きそば、カキ氷、金魚すくいの模擬店を出し、祭りを盛り上げました。焼きそばを焼くのは熱かったけれど 汗だくで頑張りました。高校2年の息子は獅子舞を踊りました。地域の皆様、自治会役員、獅子舞保存会役員の皆様お疲れ様でした。

2018年7月14日 山田地区少年少女夏季球技大会(キンボール大会)に出席しました
山田地区子ども会育成会連絡協議会と川越山田スポーツクラブ主催のキンボール大会が開催され、8地区の代表小学生が新しいスポーツであるキンボールに挑戦しました。 打ち上げられたナイロン製の大きなボール(メーカーの名前をとったキンボール)を落とさないように仲間とキャッチして戦うことで交流を深めました。体育館の暑さにも負けず子どもたちが 熱心にボールを追いかけ頑張りました。役員の皆さんお疲れ様でした。

2018年7月12日 川越市議会100周年記念誌制作委員会が開催されました
私が副委員長を勤める、2022年の市議会100周年に向けて記念誌の制作をどうするのかを始め、記念誌の形態について協議する100周年記念誌制作委員会で、越谷市の議会記念誌の作成状況を 視察しました。  

2018年7月10日 第3回川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
川越市国民健康保険赤字解消・削減計画書において、6年間で約11億円の赤字を解消するための保険料の改定について協議しました。現状の医療費が年々増えている状況では、医療費を抑えるための施策と共に 保険料の改定にも取り組んでいく必要があります。試算内容やその対応について詳細を詰めていきます。

2018年7月7日 城西大学付属川越高校PTA役員会及び1学年委員会に出席しました
PTA副会長として役員会及び1学年委員会に出席しました。各クラス委員の皆様を中心として交流を深めていただき子供たちのためによろしくお願いいたします。

2018年6月30日 平成30年度川越検察審査協会の第63回定期総会に出席しました
川越検察審査協会の第63回定期総会に出席し、功労者として川越検察審査協会表彰をいただきました。これからも受賞を励みに検察審査協会の活動に協力してまいります。  

2018年6月30日 福田農事組合の水路清掃に参加しました
農家の皆さんと水路の清掃に参加し、水路に繁茂した水草を刈り取りました。小エビやドジョウなどが現れ、体長60センチ以上の鯰や鯉の姿も見かけ、自然の豊かさに感動しました。 美しい田園風景を維持するのは多くの方々の汗が流れています。  

2018年6月29日 6月定例議会が閉会しました
6月議会は議案第63号債権管理条例の制定が取り下げられ、修正のうえ再提案されましたが、継続審査となりました。また、その他の追加提出された議案、条例一部改正1件、議員提案による手話言語条例制定、審議動議1件、同意1件、決議1件、 請願1件をすべて可決して終了しました。また、市政報告が4件ありました。詳しくは上記の報告レポート13号をご覧ください。

2018年6月27日 防災・減災対策特別委員会に出席しました
降雨が本格化する時期を控え水害対策を中心に議論し、各委員の意見を集約し中間的な報告を兼ねて市長に要請書を提出しました。詳しくは上記の報告レポート13号12ページをご覧ください。  

2018年6月26日 山田地域会議「全体会議(総会)」に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて、山田地域会議の全体会議に出席しました。平成29年度の活動報告及び決算報告の承認、平成30年度役員、活動計画、予算が議決されました。

2018年6月25日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
行政視察結果に対する意見交換や今後の調査の進め方などについて話し合いました。また、最近のゴルフ競技会場周辺の基盤整備の状況などの説明を受けました。  

2018年6月21日 産業建設常任委員会が開催
本会議で付託された議案内容について、産業建設常任委員会で議論しました。各案を採択し原案可決で本会議に報告することとなりました。

2018年6月18日 議会で一般質問を行いました
継続可能な農業への取組みについて市の見解を伺いました。詳しくは上記の報告レポート13号をご覧ください。  

2018年6月7日 6月定例議会が開会
6月定例議会の開会しました。会期は6月29日までです。条例の制定2件、条例の一部改正7件、請負契約1件、道路線の認定2件、補正予算1件の議案と報告4件があります。

2018年6月3日 歯ッピーフェスティバルを見学しました
保健センターで開催された>歯ッピーフェスティバルを見学しました。歯科医や保健師の指導や健康推進員、食生活改善推進員のコーナーなどがあり、多くの皆さんの協力のもと、 親子連れがゲームやスタンプラリーなど楽しみながら歯のことを学んでいました。私の妻も健康推進員としてはりきって参加しました。  

2018年6月3日 第30回埼玉県消防協会川越支部消防ポンプ操法認定審査会に出席しました
消防団員の消防操法技術向上のために隔年で開催される消防ポンプ操法認定審査会に出席しました。どの消防団もきびきびした動作でポンプ車を操作しました。 山田分団も優秀な成績で秀級分団として認定されました。炎天下で団員の皆さんお疲れ様でした。

2018年6月2日 山田中学校運動会に出席しました
「力戦奮闘~その手で勝利をつかみとれ~」をスローガンとして開催された山田中学校体育祭を見学し、生徒の皆様を応援するとともに先生方の奮闘に拍手を送りました。大変お世話になりました。

2018年5月30日 川越交通安全協会山田支部による市への要望活動に同行しました
川越交通安全協会山田支部と市の防犯・交通安全課長との山田地区内の交通危険箇所についての要望に立ち会いました。公民館での説明の後、中島伸治会長と市の担当者が現地を回って状況確認しました。  

2018年5月29日 第2回川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
川越市国民健康保険赤字解消・削減計画書について、6年間で約11億円の赤字を解消するため、保険料の改定について協議しました。値上げはできればしないに越したことはありませんが、 現状の医療費が年々増えている状況では、避けられないのではないかと思います。医療費を抑えるためにどうしたらよいかといった施策について、熱心に取り組んでいく必要があります。

2018年5月29日 城西大学付属川越高校の体育祭に出席しました
高校生になるとさすがに体格も大きくなり迫力があり、元気に入場行進する生徒の姿や一生懸命に走る姿に感動しました。思わず「城西生頑張れ!」と応援しました。

2018年5月27日 ごみゼロ運動に参加しました
ごみゼロ運動に参加し、道路や水路に落ちているごみを地域の皆さんと拾いました。北環状線沿いには車の部品の欠片など意外なものが落ちていました。まだ、空き缶のポイ捨てが多いことにため息が出ました。

2018年5月26日 山田小学校運動会に出席しました
山田小学校運動会に出席し、元気に走ったり、踊ったりする子ども達の姿や熱心に応援するご家族の姿に感動しました。山田っ子頑張れ!

2018年5月24日 山田地区社会福祉協議会総会と山田神社奉賛会総会に出席しました
平成29年度事業報告、決算報告の承認や平成30年度事業計画、予算が議決されました。また、新たな役員が選出されました。これからも地域の福祉向上や戦没者慰霊祭などよろしくお願いいたします。

2018年5月23日 川越市議会100周年記念誌制作委員会が開催されました
正副委員長の互選があり、私が副委員長になりました。2022年の市議会100周年に向けて、記念誌の制作をどうするのかを始め、記念誌の形態について協議してまいります。  

2018年5月22日 平成30年度第1回山田地域会議幹事会に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて組織された山田地域会議の幹事会に出席しました。山田地域の現状の課題と取組方策について、各事業の進捗状況の報告を受け、意見交換しました。また、平成30年度の役員構成についても話し合いました。これからも地域の課題解決をよろしくお願いいたします。

2018年5月21日 第1回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
正副会長の互選の後、市長から「すこやかプラン・川越~川越市高齢者保健福祉計画・第8期川越市介護保険事業計画」の策定について諮問を受けました。これから2年半かけて議論していきます。 平成30年度から3年間の介護保険料が前期に比べ約2%減額されました。介護予防事業にご協力いただき介護保険料の上昇抑制にご協力をお願いします。

2018年5月20日 川越交通安全協会山田支部総会及び新旧役員意見交換会に出席しました
地域の交通安全に取り組まれている川越交通安全協会山田支部総会に出席しました。行事の交通整理など安全指導や地域の危険箇所に立て看板設置するなどの活動に感謝いたします。総会で平成29年度の事業報告や決算報告の承認及び平成30年度の事業予定と予算が議決されました。 総会の後、山田地域内の交通危険箇所について意見交換しました。これからも地域のためによろしくお願いいたします。

2018年5月19日 城西大学付属川越高校のPTA総会に副会長として出席しました
PTA総会に2学年副会長として参加しました。事業計画や予算が承認されるとともに新体制として田村会長が就任しました。これからも地元高校発展と子どもたちのために頑張りますので、よろしくお願いいたします。

2018年5月17日 倫理経営講演会に出席しました
川越市倫理法人会主催の講演会があり、㈱フィディア代表取締役福井様から「大転換の時代~つねに活路あり~」をテーマに講演があり、続いて、㈱筑波物流の代表取締役林様から「家庭に愛を!職場に心を!」 と題し講演がありました。企業経営者の皆様と交流を深めることができました。

2018年5月15日 第1回川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
川越市国民健康保険赤字解消・削減計画書について及び今年度の予定について説明を受け、意見交換をしました。6年間で約11億円の赤字を解消するため、今後、保険料の改定や特定健診の受診率向上や健康体操など重症化予防のための 施策について、より熱心に取り組んでいく必要があります。

2018年5月15日 防災・減災対策特別委員会に出席しました
昨年の台風第21号による浸水被害を教訓にして、本市の防災・減災について話し合いました。降水期を前にして水害対策を優先して、市長に対して要請できるように議論を進めることになりました。

2018年5月13日 川越市消防団山田分団の団員歓送迎会で皆様と懇親を深めました
地域の防災の要である消防団の団員歓送迎会に参加し、団員の皆様と交流しました。残念ですが、数年定員割れの状況にあるとのことです。これからも地域の安全をよろしくお願いします。

2018年5月13日 埼玉私学連盟代表者連絡協議会に出席しました
城西大学付属川越高校のPTA役員として、埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会の加盟校等代表者連絡協議会に参加しました。各学校の活動等の情報交換を行いました。 どの学校も熱心にPTA活動に取り組んでおられることに感心するとともに「負けられない」という思いを新たにしました。

2018年5月13日 第50回川越市武道大会開会式に出席しました
川越市運動公園総合体育館で開会式が行われ、弓道、柔道、剣道などの武道を行う選手たちが幼稚園児から大人まで集合し、空手の型の模範演技などを披露しました。開会式後にそれぞれの武道で熱戦を繰り広げました。

2018年5月6日 山田地区子ども会育成会連絡協議会の資源回収に参加しました
子ども達の健やかな成長を願い活動されている子育連の活動資金を得るための資源回収が実施され、小学校での収集物の積み降ろしの作業をお手伝いしました。役員の皆さんも汗まみれになり、 各地区でご協力いただいた回収物を役員の自家用車から業者の車両に移し替えました。力仕事なので男性の参加がもっと多くなれば有難いと感じました。     

2018年5月3日 春まつりパレードに福田ささら獅子舞として参加しました
春まつりパレードに市内の獅子舞団体が参加し、山田地区からは福田と上寺山と石田の3地区が参加しました。私は福田の獅子舞保存会の皆様と一緒に参加し、蔵造りの街並みをパレードする皆さんを写真撮影しました。今年は蓮馨寺境内の特設ステージでの獅子舞披露があり、 大人も子ども達も汗だくになって頑張りました。役員の皆様、お疲れさまでした。

2018年5月1日 高梨農園で苗床への種まきをお手伝いしました
耕福米の高梨耕治氏所有の有機栽培田んぼで、苗床への種まきをお手伝いしました。NPO法人かわごえ里山イニシアチブの皆さんなどたくさんの方が高梨さんの有機米栽培に共感されお手伝いしていました。 秋の実りが楽しみです。

2018年4月29日 春まつりパレードに向け福田ささら獅子舞の準備に参加しました
春まつりパレードに向けて衣装や花飾りなどの準備に参加協力しました。子ども達も縦笛の練習に熱心に取り組み、本番で発表できるよう頑張っています。

2018年4月28日 川越山田スポーツクラブ定期総会に出席しました
平成30年度の定期総会に参加しました。平成29年度事業報告・決算の承認及び平成30年度事業計画・予算が議決されました。山田地区体育祭、ペタンク大会、グランドゴルフ大会、野球大会、ソフトボール大会など字町対抗スポーツ大会の開催や 各種団体のスポーツ競技を通じて、住民の交流と健康増進にご尽力いただきありがとうございます。  

2018年4月27日 平成30年度第1回川越市社会福祉審議会に出席しました
平成29年度事業報告及び平成30年度事業予定について報告を受けるとともに、関連施策として川越市障害者支援計画について及びすこやかプラン・川越(川越市高齢者保健福祉計画・第7期川越市介護保険事業計画)について 並びに川越市子ども・子育て支援事業計画の中間年改定などについて説明を受け、話し合いました。私は地域福祉専門分科会に属して地域福地を推進してまいります。

2018年4月26日 山田地区文化クラブ協会の平成30年度総会に出席しました
山田公民館や北部地域ふれあいセンターで活動している文化団体で構成された協会の総会で、平成29年度の事業報告や決算報告の承認及び平成30年度の事業予定と予算が議決されました。毎月の歌おう会や山田地区文化祭などの 事業が行われていることに深く感謝いたします。これからも地域の文化向上のためによろしくお願いいたします。

2018年4月15日 川越いもの子作業所30周年記念式典に出席しました
社会福祉法人皆の郷が1987年発足以来、障がい者の「労働」「暮らし」「生活」を支えてこられました。現在230名余りの障がいを持つ皆さんの労働の場である「いもの子作業所」が30年を迎えました。ウェスタ川越多目的ホールでの式典では、 会場に30年の歩みの映像が投影され、入所の皆さんによる歌が紹介されると会場内から大きな拍手が沸き起こっていました。30周年おめでとうございます。  

2018年4月12日 川越市護国神社例大祭に参列しました
氷川神社境内の川越市護国神社において、ご鎮座138年目の例大祭が行われ、2,970柱の英霊に郷土の繁栄をご祈願しました。  

2018年4月7日 山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会に出席しました
山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会に出席しました。子どもを地域で育てることは大事であると再認識し、地域の皆様のつながりに感謝します。 これからもよろしくお願いいたします。  

2018年4月7日 福田農事組合の水路清掃に参加しました
農家の皆さんと水路の清掃に参加し、水路に堆積した泥や生い茂る水草を掘り起こしました。小エビやシジミ、ドジョウが現れ、直径20センチのカラス貝もいました。自然の豊かさに感動しました。美しい田園風景を維持するのは多くの方々の働き の上にあります。  

2018年4月6日 第2回急施臨時議会が開催されました
臨時議会が開催され、開発行為による川越市道路線の認定、専決処分の承認を求めること3件、副市長の選任同意について可決同意しました。また、議長及び副議長の改選があり、 小野澤康弘議員が議長に就任し、山木綾子議員が副議長に就任しました。また、川越駅周辺対策特別委員会、防災減災対策特別委員会の一部改選があり、私、小高が川越駅周辺特別委員 を辞するとともに防災減災特別委員に選任されました。  

2018年4月1日 石田地区の春まつりに出席しました
桜の花びらが舞い散る中で地域の皆様が集い、子供たちによるお囃子や踊り、市指定文化財の石田獅子舞いなどが披露されるとともに焼きそばやトン汁の模擬店もありおいしくいただきました。地域のつながりと伝統行事の継承が素晴らしいと感心しました。 役員の皆様、お疲れさまでした。これからもよろしくお願いいたします。  

2018年4月1日 地域会議の桜堤まつりに出席しました
城西川越高校脇の桜堤で地域会議主催の桜祭りが開催され、地域の皆さんとお花見を楽しみました。トイレは城西川越高校のご厚意でお借りできました。市でトイレを整備してほしいという声が多数寄せられました。  

2018年4月1日 山田ソフトボール連絡協議会主催の春季大会に参加しました
山田ソフトボール連絡協議会主催の春季大会に福田ソフトボールクラブ員として参加しました。会場の寺山緑地は昨年、台風で水が上がってしまい整備しましたが、石ころだらけでみんなが石拾いをして、何とか 試合ができました。これからも公園整備課に対し、土の搬入など水たまりのできる場所の整備をお願いしていきます。間に合わず申し訳ありませんでした。  

2018年3月31日 小江戸川越春まつりオープニング式典に出席しました
連けい寺で小江戸春まつりオープニング式典が開催され、満開の桜の下で5月5日まで行われる春まつりの開会を祝いました。星野高校吹奏楽マーチングバンド、川越鳶組合はしご乗り、川越藩火縄銃鉄砲隊演武などが行われ、 昨年悪天候でできなかった新河岸川の花筏などのイベントが行われる予定です。  

2018年3月29日 川合市長に北山田パイプライン組合のポンプ交換補助金の要望書を提出しました
島崎嘉通組合長、理事の府川又七さん、松本幹一さんと一緒に市長室を訪問し、井戸水汲上げの水中ポンプの交換補助金に関する要望書を手渡しました。  

2018年3月25日 北山田パイプライン組合総会で挨拶しました
北山田パイプライン組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの貯水機能が防災に役立っています。これからも保全をお願いします。  

2018年3月24日 山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました
山田地区ソフトボール協議会理事会に出席し、新旧役員の引継ぎと春季大会の協議を行いました。

2018年3月23日 川越市立山田小学校の卒業式に出席しました
男子53名、女子49名の合計102名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2018年3月20日 3月定例議会が閉会しました
議案57案件に追加議案として同意案件1件、意見案件1件があり、すべて原案通り可決して、3月定例議会が閉会しました。議決内容については報告レポート12号をご覧ください。  

2018年3月19日 川越駅周辺対策特別委員会に出席しました
川越駅東口デッキの改修工事進捗状況、西口市有地の開発計画の進捗状況、アカシア通りの工事状況などの報告を受けました。  

2018年3月19日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
オリンピックのゴルフ競技会場である霞ヶ関カンツリークラブ周辺の道路整備状況や笠幡駅前広場の整備状況などのインフラ整備の説明や事前合宿誘致に向けた取組、 川越市としてのおもてなし計画などの説明を受けました。  

2018年3月17日 寺山下組農事組合総会で挨拶しました
寺山下組農事組合総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの貯水機能が防災に役立っています。これからも保全をお願いします。  

2018年3月16日 産業建設常任委員会に副委員長として出席しました
本会議で付託された案件について審議するために、産業建設常任委員会に出席しました。付託された案件は原案どおり採択されました。  

2018年3月15日 川越市立山田中学校の卒業式に出席しました
男子60名、女子53名の合計113名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2018年3月14日 産業建設常任委員会に副委員長として出席しました
産業建設常任委員会に出席し、新河岸川水処理センター及び大久保浄水場を視察し、上下水道事業について見識を深めるとともに川越ものづくり大賞を受賞している企業を視察しました。  

2018年3月13日 山田地域会議「幹事会」に出席しました
市民センター建設部会の検討経過について、各種事業の開催状況などについて報告を受け、今後の進め方について意見交換しました。  

2018年3月13日 川越市立川越高等学校の卒業式に出席しました
男子88名、女子203名の合計291名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。  

2018年3月11日午後 いるま野農協石田支部総会で挨拶しました
いるま野農業協同組合山田地区石田支部総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの貯水機能が防災に役立っています。これからも保全をお願いします。  

2018年3月11日午前 府川農事団体総会で挨拶しました
府川農事団体総会で挨拶と市政報告をさせていただきました。田んぼの貯水機能が防災に役立っています。これからも保全をお願いします。  

2018年3月11日朝 川越山田スポーツクラブ主催の資源回収に参加しました
朝8時から福田ソフトボールクラブ員として資源回収に参加し、皆様の玄関先に出された資源物を車で収集しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、売払い資金と市の資源回収補助金はスポーツクラブ運営の貴重な原資になります。 今後も地域の皆さんのご協力をお願いいたします。  

2018年3月10日 川越市産業観光館昭和蔵の改装オープン式典に出席しました
川越市産業観光館(指定管理者 ㈱まちづくり川越)の昭和蔵に県内35蔵の地酒試飲ができる「ききざけ処」が改装オープンしました。観光の拠点となることを願っています。  

2018年3月9日 城西大学付属川越高等学校の卒業式に出席しました
城西大学付属川越高等学校のPTA副会長として、卒業式に出席しました。卒業生の皆様おめでとうございます。  

2018年3月7日 市議会図書室委員会が開催
市議会図書室委員会の会議が開催され、市議会図書室の書籍購入状況などの説明を受け、今後の方針を話し合いました。

2018年3月6日 議会で2番めに一般質問を行いました
山田地区の諸課題について及び内部統制に関する方針策定等について、市の見解を伺いました。詳しくは報告レポート12号をご覧ください。  

2018年3月4日 山田ソフトボール連絡協議会総会に出席しました
山田ソフトボール連絡協議会の総会に出席し、挨拶させていただきました。私自身も福田チームの一員として他地区と対戦することになりますが、お互いにけがのないよう頑張りましょう。  

2018年3月1日 議会で平成30年度一般会計予算の議案について質疑を行いました
平成30年度川越市一般会計予算について、やまぶき会派を代表して質疑しました。詳しくは報告レポート12号をご覧ください。  

2018年2月28日 議会で川越市空家等の適切な管理に関する条例について質疑を行いました
議案第6号川越市空家等の適切な管理に関する条例(全部改正)を定めることについて、やまぶき会派を代表して質疑しました。  

2018年2月25日 第16回かわごえ環境フォーラムに出席しました
ウェスタ川越でかわごえ環境フォーラムが開催され、ふくはら子どもエコクラブ、高階北子どもエコクラブの活動報告、ドキュメンタリー映画「武蔵野」の原田政樹監督、かわごえ里山イニシアチブの田んぼづくりなど様々な環境活動が報告されました。  

2018年2月20日 川越市議会第1回定例会が開会し、市政報告に対する質疑を行いました
条例の制定(5件)、条例の一部改正(31件)、包括外部監査契約(1件)、訴えの提起(1件)、財産取得(1件)、道路線の認定(1件)、補正予算(7件)、30年度当初予算(10件)の計57案件です。 昨年の台風第21号による内水浸水被害に関する市政報告があり、やまぶき会派を代表して市政報告に対する質疑を行いました。

2018年2月19日 川越市議会100周年記念誌の委員会に出席しました
4年後の2022年に市議会100周年を迎えることから記念誌を検討する委員会に出席しました。今後どのような記念誌がふさわしいか検討してまいります。  

2018年2月16日 いきいき福田サロンに参加しました
福田地域の高齢者の交流と健康増進のために月2回実施されているいきいき福田サロンに出席し、市政報告を行いました。民生委員や保健推進員、自治会役員の皆様のご尽力で地域の交流が深まっていることに御礼申し上げます。

2018年2月15日 第6回川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
川越市国民健康保険赤字解消・削減計画(案)について及び保健事業等実施計画(案)について、平成30年度川越市国民健康保険事業特別会計予算(案)について及び特定健診等実績について説明を受け、意見交換をしました。

2018年2月14日 川合市長に山田市民センターの建替えの要望書を提出しました
小澤行雄山田支会長をはじめ自治会長の皆さんと一緒に市長室を訪問し、建設から45年が経過し、老朽化している山田市民センターの建て替え促進と防災公園設置に関する要望書を手渡しました。  

2018年2月10日 川越市交通安全協会山田支部結成30周年記念大会に出席しました
川越市北部地域ふれあいセンターで川越市交通安全協会山田支部結成30周年記念大会が開催され、式典の後、講演会や交通安全教室、白バイ、パトロールカーの展示など様々な催しがありました。これからも地域の交通安全をよろしくお願いいたします。  

2018年2月9日午後 第18回川越市介護保険事業計画等審議会に出席の後、市長に答申書を提出しました
答申書について話し合った後、第7期介護保険計画となる「すこやかプラン・川越」策定について、川合市長に答申書を提出しました。  

2018年2月9日 第14回なぐわし公園連絡会議に出席しました
なぐわし公園温水利用型健康運動施設会議室で開催され、温水利用型健康運動施設の運営状況やなぐわし公園整備について説明を受け、意見交換しました。  

2018年2月4日 福田ソフトボールクラブ総会を開催しました
福田ソフトボールクラブの監督として、平成29年度の総会を開催しました。今回監督を別の方に交代していただきましたが、これからも部員として皆様とソフトボールを通して地域活動に協力してまいります。  

2018年1月29日 第17回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
すこやかプラン・川越(原案)に対するパブリックコメントの結果について説明を受け、計画内容について意見交換し、答申案について話し合いました。

2018年1月28日 山田地区各種団体長等連絡協議会の合同視察研修会に参加しました
山田地区各種団体長の皆様と群馬県八ッ場ダム工事を視察し、水源確保と水害対策についての知識を深めその重要性を再認識しました。  

2018年1月27日 川越山田スポーツクラブ新年顔合わせ会に出席しました
スポーツを通して健康維持と地域活動に協力している川越山田スポーツクラブの新年顔合わせ会に出席し、地域のスポーツ団体の役員の皆さんと交流を深めました。 どのクラブも会員の減少に悩んでいるとのことでした。身近なスポーツで健康維持に関心を持ってもらうことの重要性を考えさせられました。これからもよろしくお願い致します。  

2018年1月25日 第5回川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
4月からの国民健康保険事業の県単位での広域化に合わせて川越市国民健康保険赤字解消・削減計画(案)について及び保健事業実施計画素案について説明を受け、意見交換をしました。

2018年1月24日 山田地域会議「市民センター建設部会」に出席しました
老朽化している山田市民センターの建設について、山田地域会議に「市民センター建設部会」を設置して話し合うこととなり、11月15日の福原市民センターと名細市民センターを見学を踏まえて意見交換しました。 今までの意見をまとめて報告書とすることとなりました。

2018年1月23日 第16回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
前日の大雪が残る中、保健所で開催されましたが、職員の皆さんが一生懸命に除雪してくださり、駐車場はきれいで感激しました。その中で第7期介護保険料について及びパブリックコメントの途中経過について報告を受け、意見交換しました。

2018年1月22日 平成29年度第4回川越市廃棄物減量等推進審議会に出席しました
「ごみ処理基本計画」に基づく平成28年度の廃棄物減量や資源化施策の取組の報告を受け、評価するとともに意見交換を行いました。  

2018年1月21日 山田小学校PTA主催の資源回収に参加しました
朝8時から山田小学校PTAのOBとして資源回収に参加し、皆様が収集した資源物を車から降ろす作業に協力しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、売払い資金と市の資源回収補助金はPTA活動の重要な原資になっています。 今後も皆様のご協力をお願いします。  

2018年1月20日 山田ソフトボール連絡協議会理事会に出席しました
福田ソフトボールクラブ監督として山田ソフトボール連絡協議会の理事会に出席し、総会について話し合いました。  

2018年1月14日 第37回山田地区みんなで歌おう会に出席しました
川越北部地域ふれあいセンターで山田地区文化クラブ協会主催のみんなで歌おう会が行われ、100人以上の方が参加してピアノ、アコーディオン、ハーモニカの伴奏で懐かしい歌を歌い、交流を深めました。 毎月、山田公民館で開催しています。  

2018年1月7日午後 第69回川越市成人式に出席しました
ウェスタ川越大ホールで成人式が行われ、今年は3,684人が成人となりました。実行委員会による式典で市にゆかりのある各界の著名人からのお祝いメッセージが会場に映し出されると会場内から歓声が沸き起こっていました。 成人おめでとうございます。  

2018年1月7日午前 消防出初式に出席しました
北風の強い寒い中で消防団員の皆さんの行進に続き鳶組合の皆さんによる木遣りとはしご乗りの披露の後、災害救助訓練、消防車両分列行進、市庁舎への放水訓練などが行われました。団員の皆さん寒い中、お疲れ様でした。  
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   

2017年12月25日 第15回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
次期「すこやかプラン・川越」の策定のため第7期介護4保険料(案)について説明を受けた後、意見交換を行いました。

2017年12月19日 川越ささら獅子舞連合会の会合に参加しました
川越ささら獅子舞連合会の会合に参加し、各地域の役員の皆様と情報交換をして交流を深めました。各種用具の修理費など補助していただけるよう市に要望しました。

2017年12月19日 山田地域会議の第4回幹事会に出席しました
山田市民センターの建設検討についてや各種事業の進捗状況及び今後の方針などについて話し合いました。

2017年12月19日 川越駅周辺対策特別委員会に出席しました
川越駅東口デッキ改修工事の進捗や西口市有地開発計画の進捗、都市計画道路の警察協議状況などの説明を受け、意見交換しました。  

2017年12月18日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
霞ヶ関カンツリークラブでのゴルフ競技に向けて、笠幡駅周辺整備及び鶴ヶ島ICからのアクセス道路整備の進捗状況、事前合宿の誘致活動、おもてなし計画の概要などについて説明を受け、意見交換しました。  

2017年12月14日 産業建設常任委員会に出席しました
本会議で付託された案件について審議するために、産業建設常任委員会に出席しました。付託された案件は原案どおり採択されました。  

2017年12月11日 議会図書室委員会に出席しました
議会図書の充実や図書室について話し合う図書室委員会に出席しました。  

2017年12月10日 第2回川越産農産物と食のイベント開会式典に出席しました
産業建設常任委員会副委員長として、ウェスタ川越で開催された川越産農産物と食のイベント開会式典の出席しました。川越産農産物のプレゼントの抽選とプレゼンターを勤めました。川越産農産物をこれからもよろしくお願いします。

2017年12月10日 第10回北・ふれあいセンターまつりに参加しました
北部地域ふれあいセンターでのまつりに参加し、開会式で臼杵で餅つきをしました。各種団体や実行委員の皆様、お疲れ様でした。

2017年12月9日 ふれあいセンターまつりの準備に協力しました
明日のふれあいセンターまつりで販売する地元もち米を使ったのし餅づくりに協力しました。朝から100枚以上を作りました。役員の皆様お疲れ様でした。

2017年12月8日 議会で一般質問を行いました
新生児聴覚検査について、春まつりへの山車の参加について、及び、古川の水害対策について市の見解を伺いました。詳しくは上記の報告レポートをご覧ください。  

2017年12月3日 山田地区合同防災訓練に出席しました
関東地方に直下型地震が発生した想定で避難訓練がはじまり、地区ごとにAED・人工呼吸、初期消火訓練、煙中脱出訓練、防災井戸見学に分かれて体験した後で、自警消防団のポンプ操法、一斉放水などがありました。 いざという時の備えと自分たちで地域を守るといった認識を深めました。消防団、自警団、自主防災組織の皆様、お疲れ様でした。  

2017年12月2日 新河岸駅橋上化整備事業完成記念式典に出席しました
橋上駅舎及び東西自由通路(幅6m、長さ70m)公衆トイレ東西2か所、駅前広場(東口3,100㎡、西口3,200㎡)の完成を地域の皆様とお祝いしました。  

2017年12月1日 川越市表彰式に出席しました
川越市表彰式に出席し、川越市表彰規定による善行彰受賞者5名、顕彰(初雁賞)受賞者4名、顕彰(川越市スポーツ賞)受賞者4名1団体、市職員勤続20年表彰48名の皆様を祝福しました。おめでとうございます。

2017年11月29日 川越市議会第9回定例会が開会
条例の一部改正(4件)、指定管理者の指定(2件)、権利の放棄(4件)、補正予算(5件)の案件です。追加提出予定として、補正予算(2件)、同意(17件)です。

2017年11月27日 東京2020大会気運醸成のための全国自治体向けシンポジウムに出席しました
2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会の委員として、シンポジウムに出席しました。各自治体で東京2020大会と関連したイベント等を企画・運営する際の参考となるプログラムの 提供を目的にシンポジウムがありました。特になじみの少ないパラリンピック競技の盛り上げのため競技の迫力を体感してほしいとの意見などがありました。

2017年11月22日 平成29年度埼玉県私学振興大会に参加しました
埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会及び一般社団法人埼玉県私立中学高等学校協会が主催する平成29年度埼玉県私学振興大会に城西川越高校PTAとして参加しました。 教育費予算に関する公私間格差の是正や私立中学校への公的支援強化などを求める大会決議をしました。

2017年11月21日 川越都市景観シンポジウムに出席しました
スカラ座映画館で「修景~町並みに調和するってどうするの」をテーマにパネルディスカッションがあり、一番街の蔵の街づくりを維持するための建築事例について話し合いました。 まちづくり委員会や建築家の皆様のご苦労が分かりました。これからもよろしくお願いします。

2017年11月21日 第4回川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
来年4月からの国民健康保険事業の広域化に向けて、赤字解消計画の策定について市長から諮問を受けるとともに保健事業の実施計画について説明を受け、意見交換しました。

2017年11月20日 第14回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
次期「すこやかプラン・川越」の策定のため今後の介護保険事業等の給付の見込みや事業計画案についてのパブリックコメントの実施について説明を受けた後、意見交換を行いました。

2017年11月20日 タブレット端末機利活用推進委員会に出席しました
議員に配布されているタブレットの利用促進について、話し合いました。

2017年11月19日 川越山田スポーツクラブ字町公民館対抗ソフトボール大会に参加しました
川越山田スポーツクラブ主催の字町公民館対抗ソフトボール大会に参加し、ソフトボールを通して地域のつながりを深めました。私も福田チームの監督として、ピッチャーで参加しました。

2017年11月18日 山田子育連創立50周年記念式典及び資源回収還元事業「マジックショー」に出席しました
山田子育連が創立50周年を迎え記念式典が開催されました。創立時の役員である帯津永太郎様を始め地域の各種団体の皆さんが集まり、50年間の歴史を振返りお祝いしました。 今までの多くの役員の皆様、ありがとうございました。現役員の皆様、これからも引続きお願いします。  

2017年11月17日 山田地区文化クラブ協会第7回理事会に出席しました
山田地区文化クラブ協会の資金にするため12月9日予定の資源回収の役割分担及び当日のスケジュールなどを話し合いました。

2017年11月16日 産業建設常任委員会の新河岸駅舎橋上化整備事業の進捗状況を視察しました
産業建設常任委員会として新河岸駅舎橋上化及び東西自由通路工事状況を視察しました。東西自由通路は完成し、西口広場工事もほぼ完成し、東口広場工事が進んでいました。

2017年11月15日 山田地域会議の施設見学会に参加しました
山田市民センターの建て替えを協議する参考にするために、山田地域会議の施設見学会に参加し、福原市民センターと名細市民センターを見学しました。

2017年11月14日 ラジオ体操フェスタ2017in川越に出席しました
ラジオ体操の更なる普及に向けて、近隣自治体の首長によるラジオ体操サミットや青空ラジオ体操などが行われました。各自治体がラジオ体操を活用して健康づくりに励んでいる事例が発表され参考になりました。

2017年11月11日 山田地区字町対抗グランド・ゴルフ大会に出席しました
多くの皆さんが日頃の練習の成果を発揮してグランド・ゴルフを通して地域の交流を深めました。

2017年11月11日 かわごえ産業フェスタ開会式に出席しました
ウェスタ川越で開催されたかわごえ産業フェスタ開会式に出席しました。川越ものづくりブランドKOEDO E-PRO認定式があり、市内の優良企業が認定されました。

2017年11月10日 山田小学校の樹木剪定に協力しました
校長先生のユーカリの木が大きくなりすぎて困っているというお話から、小澤山田支会長はじめ自治会長の皆様、高梨耕治様などと一緒に正門前のユーカリの伐採及び銀杏の剪定、学校農園脇の高木などを剪定しました。

2017年11月6日 第13回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
次期「すこやかプラン・川越」の各基本目標に係る施策について説明を受けた後、意見交換を行いました。

2017年11月5日 山田地区文化祭、展示・芸能の部の開会式に出席しました
絵画、写真、生け花、書道、手芸、山野草盆栽など多数の作品展示があるとともに舞台ではカラオケ、舞踊、ダンスなどが披露されました。見事な作品の数々と舞台発表に感動しました。

2017年11月3日 東京2020オリンピックのゴルフ競技の開催に係るカウントボード除幕式に出席しました
オリンピックのゴルフ競技1000日前に合わせ市役所前でカウントボード除幕式がありました。カウントボードは市役所と川越駅に設置されました。

2017年11月3日 第2回長崎道場交流大会に出席しました
山田西町ほかに道場を構える剛柔流空手道の交流大会に出席しました。幼稚園児から中学生の空手の見事な演技に感心しました。特に強化選手に選抜されてりる中学生の模範演技はすごい迫力でした。

2017年10月30日 川越市議会第8回急施臨時会が開催されました
臨時議会が開催され、10月22日から23日にかけて発生した台風第21号の対応状況の報告及び専決処分の承認について審議しました。

2017年10月29日 第31回川越市健康まつりを見学しました
ウェスタ川越で川越市健康まつりを見学しました。各団体のブースを巡ったり、保健推進員の皆さんとのラジオ体操に参加したり、交流広場での「福祉の市」を見学しました。

2017年10月28日 山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました
福田ソフトボールクラブの監督として、山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました。

2017年10月27日 山田地区各種団体長等連絡協議会の施設巡りに参加しました
山田地区に隣接する資源化センター環境プラザ及び菅間第2学校給食センターを見学しました。

2017年10月26日 川越駅周辺対策特別委員会に出席しました
川越駅東口デッキの改修計画、西口都市計画道路の路線計画状況などの報告を受け、意見交換を行いました。川越駅東口について東武ストア前の階段脇の歩道を車いすが通れるように拡幅するためにバス停の停車間隔が取れなくなり、 バス停の移動が必要となります。ご理解をお願いします。  

2017年10月23日午後 第12回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
次期「すこやかプラン・川越」の各基本目標に係る施策について説明を受けた後、意見交換を行いました。

2017年10月23日午前 早朝から台風第21号による山田地区被害状況を巡回しました
未明からの台風の豪雨による古川(中学校脇水路)の溢水状況を確認しました。寺山地区、山田西町地区、府川地区などの被害を確認しました。浸水のあった住宅周辺の消毒などについて 保健所など市に連絡しました。被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。

2017年10月18日 山田地区文化祭第2回実行委員会及び山田地区文化クラブ協会第6回理事会に出席しました
山田地区文化祭の役員名簿や役割分担及び当日のスケジュールなどを話し合うとともに意見交換を行いました。

2017年10月17日 第2回山田地域会議「市民センター建設部会」に出席しました
老朽化している山田市民センターの建設について話し合い、最近建設された大東市民センター及び名細市民センターの施設見学を行うことなど今後の進め方などについて意見交換しました。

2017年10月16日 第11回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
次期「すこやかプラン・川越」の各基本目標に係る施策について説明を受けた後、意見交換を行いました。

2017年10月15日 川越まつりの山車揃いは雨天で中止となりました
市役所前の山車揃いは悪天候のために残念ながら中止となりました。雨模様の中でお囃子の響きと山車の展示があちらこちらで行われ、一部の山車巡行も行われました。

2017年10月8日 山田地区体育祭に参加しました
山田小学校グラウンドで山田地区体育祭が開催され、子どもから高齢者まで多くの皆さんがスポーツを通して交流を深めました。

2017年10月6日 いきいき福田サロンに参加しました
近くにあってなかなか見学することがなかった環境プラザ「つばさ館」及び9月から稼働した菅間第二学校給食センターの施設見学会を実施しました。

2017年10月3日 第3回国民健康保険運営協議会に出席しました
来年4月の都道府県化への対応について、国保事業費納付金第3回シミュレーションの結果について説明を受け、意見交換を行いました。

2017年10月2日 やまぶき会派として平成30年度施策要望書を市長に提出しました
来年度予算編成を前に市長に対し、やまぶき会派として施策要望事項を提出しました。市長からは内容を確認し検討したいとの発言がありました。  

2017年9月30日 山田地区戦没者追悼式に出席しました
北部ふれあいセンターで山田地区戦没者追悼式があり、山田地域から戦争で犠牲となられた英霊200余名に白菊をお供えしました。

2017年9月29日 9月定例議会が閉会しました
追加議案として、議案1件、同意1件、意見5件を含む全議案を可決して、9月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポートをご覧ください。  

2017年9月26日 川越駅周辺対策特別委員会に出席しました
川越駅東口デッキの改修計画、西口都市計画道路の路線計画の警察協議状況などの報告を受け、意見交換を行いました。  

2017年9月25日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
オリンピック事前合宿の誘致に向けた取組状況、川越市おもてなし計画などについて話し合うとともにオリンピックの開催を機に川越市としてスポーツ気運の盛り上がりやレガシーの残し方について話し合いました。  

2017年9月21日 産業建設常任委員会が開催
本会議で付託された議案内容について、9人の産業建設常任委員会で議論しました。所管の事項について質疑応答の後、各案を採択し原案可決で本会議に報告することとなりました。

2017年9月20日 山田地域会議「幹事会」に出席しました
8月23日の市民センター建設部会の検討経過について報告し、意見交換するための幹事会に出席しました。  

2017年9月17日 自治会連合会山田支会の第12回長寿を祝う会に出席しました
北部地域ふれあいセンターで開催された長寿を祝う会に出席しました。川越市の100歳以上の高齢者は115人いるということです。いつまでもお元気で地域の皆様とお幸せに暮らせることを願っています。  

2017年9月17日 石田自主防災会の防災訓練に出席しました
石田自治会館で行われた石田自主防災会の防災訓練に出席しました。あいにくの雨のため自治会館の建物内で行われ、地震災害発生の想定で避難困難者の把握状況が報告され、 川越北消防署員の説明に熱心に聞きいりました。石田自主防災会の皆様、これからも地域の防災をよろしくお願いします。

2017年9月16日 山田地区子ども会育成会連絡協議会のかるた大会に出席しました
山田小学校体育館でかるた大会が開催され、地区子ども会ごとに団体戦と個人戦で対抗戦を行いました。ジュニアリーダーの皆さんが優雅に川越カルタを読み上げ、次々と札が取られていきました。  

2017年9月14日 市議会図書室委員会が開催
市議会図書室委員会の会議が開催され、市議会図書室の書籍購入状況などの説明を受け、今後の方針などを話し合いました。

2017年9月13日 9月議会で一般質問を行いました
一般質問は「市民センターについて」と「健康な高齢者の社会参加推進について」の2点について、市の考えを確認しました。 老朽化した市民センター(山田、芳野、古谷)の建替え、健康な高齢への情報発信の工夫、運動神経を刺激する体操の導入などを要望しました。

2017年9月7日 9月議会で議案質疑を行いました
議案第58号川越市一般会計歳入歳出決算認定について及び議案第71号川越市犬竹大学奨学金基金条例を定めることについて、やまぶき会派を代表して質疑しました。  

2017年9月4日 9月定例議会が開会
9月定例議会の開会しました。会期は9月29日までです。利益の処分2件、決算の認定10件、町の区域1件、条例の制定1件、条例の一部改正2件、請負契約4件、道路線の認定1件、補正予算3件 の議案と報告4件があります。 私の一般質問は初日9月13日の1番目となりました。

2017年9月3日 ふるさと山田四季まつりのかかし祭りに出席しました
桜堤脇の水路沿いの北山田地区の農道で開催されたかかし祭りに出品と出席をしました。どのかかし作品もすばらしい出来栄えでした。今年は模擬店はなくかかしの展示と地元産新米の試食用配布などがありました。 全国のかかし祭りを巡って取材しているという方にお会いし、少しびっくりしましたが、お話することができました。実行委員会の山田地域会議の皆様、かかしを出品された皆さんお疲れさまでした。

2017年9月3日 山田小学校PTA主催の資源回収に参加しました
朝8時から山田小学校PTAのOBとして資源回収に参加し、PTAの皆様が収集した資源物を車から降ろす作業に協力しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、 売払資金と市の資源回収補助金はPTA活動の重要な原資になっています。ご協力ありがとうございました。  

2017年9月2日 城西大学付属川越高校のPTA役員会に出席しました
役員会にPTA副会長として参加し、9月9日予定の文化祭けやき祭のPTA模擬店準備などについて話し合いました。地元高校と子どもたちのために頑張ります。

2017年9月2日 第15回山田地区ペタンク大会に出席しました
川越山田スポーツクラブ主催のペタンク大会に出席しました。昨年は福田チームの一員として参加しましたが、今年は他の予定と重なり、皆さんと一緒にプレイはできませんでした。残念! ペタンクは氷上ではなく陸上で行うカーリングのような競技で多世代が気軽に楽しめます。

2017年8月27日午後 夫婦でかかし作りに参加しました
ふるさと山田四季まつりとして9月3日開催のかかし祭りに出品するため、かかしづくりに夫婦で参加しました。陸上選手のボルトをテーマにかかし作りに奮闘しました。 衣装やポーズを作るのが難しかったのですが、他の出品の皆様と楽しくできました。

2017年8月26日午後 川越市花火大会に出席しました
伊佐沼周辺を会場として開催された花火大会に出席しました。開始前に小雨がぱらつき天候が心配されましたが、開始時間には雨も上がり水上花火など迫力ある見事な花火が披露され、多くの市民を楽しませてくれました。 スポンサーの皆様のご厚意で約6,000発の打ち上げ予定が約7,000発に増やせたということです。ありがとうございました。

2017年8月26日 川越市立菅間第二学校給食センター開所式典に出席しました
民間資金と経営能力や技術力を活かしたPFI事業により建設と15年間の運営(総額約122億円)を特別目的会社㈱川越学校給食サービスが実施する本市初の民間運営による学校給食センターが完成し、 地元市民も参列して開所式典が行われました。1日12,000食の調理とアレルギー対応食が供給できます。

2017年8月25日 埼私学保連平成29年度研修会に出席しました
埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者会連合会の研修会に城西大学付属川越高校PTA副会長として出席しました。講師の新井淑則氏は埼玉県の公立中学校で国語教師として教鞭をとっていましたが、 34歳で両目を失明し、休職を余儀なくされたものの、やがて困難を克服し教職に復帰し、埼玉県皆野町立皆野中学校教師として全国初の全盲のでクラス担任になった方です。「一人ひとり違う。お互いの存在を尊重してほしい」 という話に感動しました。

2017年8月23日午後 山田地域会議「市民センター建設部会」に出席しました
老朽化している山田市民センターの建設について、山田地域会議に「市民センター建設部会」を設置して話し合うこととなり、第1回会議が開催され部会長に粕谷貞夫氏(福田)が選出され、 今後の進め方などについて意見交換しました。

2017年8月23日午前 タブレット端末機利活用推進委員会に出席しました
市議会議員に1台ずつ貸与されているタブレット端末機の更なる有効活用に向けて、資料の事前配信によるペーパーレス化などについて話し合いました。

2017年8月21日 第10回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
「すこやかプラン・川越」の策定スケジュール、基本目標に係る検討方法について説明を受けた後、計画に川越らしさをどのように反映するのかなどを話し合いました。

2017年8月19日 山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました
福田ソフトボールクラブの監督として、山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました。

2017年8月8日 第2回国民健康保険運営協議会に出席しました
平成28年度川越市国民健康保険特別会計決算(見込み)についての報告を受けるとともに、特定健診等の実績及び実施計画について並びに都道府県化への対応について 説明を受けて話し合いました。

2017年8月7日 川越駅周辺対策特別委員会に出席しました
埼玉県地方庁舎跡地の取得について及び川越駅西口市有地の開発概要についての説明を受けた後、意見交換をしました。  

2017年8月6日 水防演習に出席しました
上戸運動公園で開催された水防演習に出席しました。240人以上の消防・水防団員が参加して堤防の決壊を防ぐ様々な対策に取り組みました。 山田分団も小高雄二団長をはじめとして汗だくになって土のう作りや堤防の漏水対策(月の輪)などに取り組みました。地区の安全をよろしくお願いします。

2017年8月6日 山田地区字町対抗野球大会に出席しました
川越山田スポーツクラブ主催の野球大会開会式に出席しました。残念ながら水防演習に出席するために途中退席した後で、戻ってから着替えて福田チームに参加しました。

2017年8月5日 府川盆踊り大会に出席しました
府川公園で行われた盆踊り大会に出席しました。自治会をはじめ囃子連や民謡クラブなど各種団体の協力で地域の皆様が参加して踊りました。各団体の皆さんが焼きそばやジュースなど無料で 振舞っていました。役員、各団体、参加者の皆様お疲れ様でした。

2017年8月3日 第1回川越市社会福祉審議会地域福祉専門分科会に出席しました
「みんなでつくる福祉のまち川越プラン」の進行管理のため平成28年度の取組状況と今後の課題について説明を受けた後、意見交換を行いました。地域福祉の推進のために福祉協力員の人数増員の必要性や地区社会福祉協議会の重要性について質問しました。

2017年7月29日 南山田地区の盆踊り夏祭りに出席しました
あいにくの小雨模様の中で南山田公園で開催された盆踊りに参加しました。自治会を中心にソフトボールクラブや育成会などの各種団体がテントで出店を開き、民謡クラブの皆さんをはじめとして地域の方々が子どもたちと一緒に 輪になって楽しそうに踊りました。焼きそばとフランクフルトがおいしかったです。

2017年7月24日 菅間第二学校給食センターの内覧会に出席しました
建物が完成し調理設備等が設置された菅間第二学校給食センターの議員向け内覧会に出席し、9月4日からの稼働に向けた準備の進む施設を見学し説明を受けました。 衛生面で工夫された建物では、器具の準備に忙しく働かれている指定管理者の皆さんの姿がありました。見学コースも整備されていますので、調理稼働後にご見学ください。

2017年7月18日 菅間第二学校給食センター竣工に伴う地元説明会に出席しました
新しい学校給食センターである菅間第二学校給食センター竣工に伴う地元説明会に出席し、施設の運営方法や周辺道路の安全対策などについて説明を受けました。

2017年7月11日 第9回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
介護予防・日常生活圏域ニーズ調査等の結果の概要や第7期介護保険事業計画等の目次構成案などの説明を受け、意見交換をしました。川越らしさを計画どう反映するのかなどの課題が提起されました。

2017年7月8日 山田地区少年少女夏季球技大会(キンボール大会)に出席しました
山田地区子ども会育成会連絡協議会と川越山田スポーツクラブ主催のキンボール大会が開催され、各地区の代表小学生が新しいスポーツであるキンボールに挑戦し、 打ち上げられた大きなボールを落とさないように仲間とキャッチして戦うことで交流を深めました。体育館は気候の暑さと子どもたちの熱気で暑かったです。役員の皆さんお疲れ様でした。

2017年7月7日 第6回急施臨時議会が開催されました
6月議会で継続審査となっていた議案2件(裁判上の和解について及び一般会計補正予算)について、文化教育常任委員会での閉会中審査で原案可決されたことに伴い本会議で可決されました。これにより平成24年1月5日に 市立中学生が同級生に暴行を受け意識不明の重体になっている事件の損害賠償請求裁判が東京高等裁判所による和解成立に向けて動くこととなります。補正予算では賠償保険金を除く市負担分の賠償金2,741万2千円の増額補正が決まりました。

2017年7月6日 山田地区文化祭に関わる関係団体会議に出席しました
11月4日・5日に北部ふれあいセンターで開催予定の山田地区文化祭について、関係団体が集まって話し合いました。役割分担や進行管理などについて今までの反省を踏まえて熱心に議論されました。

2017年7月4日 第1回川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
国保の都道府県化に伴う対応についてなど説明を受けて意見交換を行いました。川越市は県内で市民所得が高いために納付金が増額となることが予想されています。 今後、試算内容やその対応について詳細を詰めていきます。

2017年7月1日 城西大学付属川越高校PTA役員会及び1学年委員会に出席しました
PTA副会長として役員会及び1学年委員会に出席しました。各クラス委員が交流を深めて子供たちのためによろしくお願いいたします。

2017年6月30日 山田地区文化クラブ協会役員懇談会に出席しました
山田地区文化クラブ協会の主な事業について及び山田地区文化祭について話し合いました。文化祭の展示用パネルの老朽化や公民館から北部ふれあいセンターまでの搬送など課題があることを理解しました。 また、歌おう会には昨年度627人の参加があり、皆で懐かしい歌を元気に歌うことでの成果について素晴らしいと思いました。

2017年6月29日 市議会タブレット端末機利活用推進委員会に出席しました
市議会議員に配布されているタブレットに利活用を話し合う委員会に出席しました。ペーパーレスを目指して活用を促進してまいります。

2017年6月29日 平成29年度第3回川越市廃棄物減量等推進審議会に出席しました
事業系一般廃棄物処理手数料の改定について市長から諮問に対する答申案について話し合いました。周辺の近隣市町の事業系一般廃棄物処理手数料との均衡を図るため10kg当たり170円から220円に値上げすることが 必要があるという意見で一致しました。

2017年6月28日 6月定例議会が閉会しました
議案2件(裁判上の和解について及び一般会計補正予算)が追加提出されましたが継続審査となり、それ以外の上程の議案はすべて可決して6月議会を終了しました。

2017年6月27日 川越駅周辺対策特別委員会に出席しました
川越駅周辺の都市計画道路整備状況や東口駅前広場の改修予定、西口市有地の開発内容などについて説明を受け、意見交換しました。  

2017年6月27日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
オリンピックに向けてのオリンピック委員会や国、県の動きや市の対応について説明を受け、事前合宿誘致の活動状況やゴルフ競技場周辺の整備進捗状況について話し合いました。 市民に対するオリンピック気運の醸成とオリンピックを活かした観光振興などが課題です。  

2017年6月27日 川越市議会100周年記念誌の委員会に出席しました
平成32年に市制施行100周年と合わせて川越市議会も100周年を迎えるにあたり記念誌の発行について話し合うための委員会です。正副委員長を互選しました。  

2017年6月26日 産業建設福祉常任委員会が開催
本会議で付託された議案内容について、産業建設常任委員会で議論しました。各案を採択し原案可決で本会議に報告することとなりました。副委員長としての初めての委員会に緊張しましたが無事に終了できました。

2017年6月24日 山田地区各種団体長等連絡会議総会に出席しました
各種団体長の皆様と団体相互の協力体制を図ることは大変意義深いことと思います。新たな役員体制でこれからもよろしくお願いいたします。

2017年6月24日 北部地域ふれあいセンター運営協議会総会に出席しました
北部地域ふれあいセンター運営協議会の総会で、平成28年度事業報告及び決算報告が承認され、平成29年度事業計画及び予算が議決されました。また、役員の改選があり戸田代表理事、中島副代表理事にかわり小佐々代表理事、小沢副代表理事が就任されました。 今年は長寿を祝う会9月17日、ふれあい音楽祭11月、ふれあいセンターまつり12月10日の予定です。旧役員の皆さんたいへんお世話になりました。新役員の皆さんこれからも地域の拠点施設の運営をよろしくお願いいたします。

2017年6月22日 政務活動費経理責任者会議に出席しました
政務活動費の適正な支出と管理を推進するための会議に出席しました。これからも政務活動費の有効活用と適正な管理に努力してまいります。

2017年6月21日 市議会図書室委員会が開催
市議会図書室委員会の会議が開催され、私が副委員長に選任されました。市議会図書室の充実に努力してまいります。

2017年6月20日 自由民主党川越市議団に猛省を求める決議を議決しました
自由民主党川越市議団所属の議員の一般質問で日程が遅延していた問題で、自由民主党川越市議団を除く六会派と無所属議員が動議を提出し、自由民主党川越市議団に猛省を求める決議を議決ました。 これにより議会運営が進行することとなりました。詳しくは議会の報告レポート2017年6月号をご覧ください。

2017年6月15日 市議会の進行が遅延しました
自由民主党川越市議団所属の議員の一般質問で旧山崎家別邸の防犯に関連して、質問内容にそぐわない組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部改正やテロ対策などに関連する発言をめぐって、 議会運営がストップしました。議会運営委員会を開催しても収拾がつかず日程が遅延しました。

2017年6月14日 6月議会で一般質問を行いました
一般質問は「学校を核とした地域力強化プランについて」で、教育委員会の考えを確認しました。学校施設は地域の中心施設として重要度を増すものと考えます。また、学校教育に地域の協力や関りを 深めることで、地域の教育力の強化が求められています。詳しくは議会の報告レポート2017年6月号をご覧ください。

2017年6月11日 北山田地区の高梨耕治さんの田んぼで耕福米のふれあい田植えが行われました
約20組の親子連れが参加して田植えを体験しました。子どもたちは田んぼの土のぬるっとした感触やカエルなどの生き物にはしゃぎながら田植えを楽しみました。保護者の皆さん慣れない田植えをお疲れ様でした。

2017年6月6日 山田地域会議正副会長等打ち合わせ会に出席しました
6月16日の山田地域会議全体会に向けて、役員構成などについて打ち合わせを行いました。  

2017年6月6日 6月定例議会が開会
6月定例議会の開会しました。会期は6月28日までです。条例制定3件、条例の一部改正8件、請負契約1件、補正予算1件、平成28年度継続費繰越計算書1件、平成28年度繰越明許費繰越計算書1件、 平成28年度予算繰越計算書2件の議案が上程されました。

2017年6月4日 埼私学保連平成29年度定期総会に出席しました
埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者会連合会の総会で平成28年度事業報告、決算報告が承認されるとともに平成29年度事業計画、予算が議決されました。また、新たな役員が選出され、 城西大学付属川越高校後援会会長の中野英幸県議が会長に就任されました。

2017年5月28日 ごみゼロ運動に参加しました
ごみゼロ運動に参加し、道路や水路に落ちているごみを地域の皆さんと拾いました。車の部品の欠片など意外なものが落ちていました。まだポイ捨てが多いことにため息が出ました。

2017年5月27日 山田中学校運動会に出席しました
「勇往邁進~仲間を信じてつき進め~」をスローガンとして開催された山田中学校体育祭を見学し、生徒の皆様を応援するとともに先生方の奮闘に拍手を送りました。大変お世話になりました。

2017年5月26日 山田地区社会福祉協議会総会と山田神社奉賛会総会に出席しました
平成28年度事業報告、決算報告の承認や平成29年度事業計画、予算が議決されました。また、新たな役員が選出されました。これからも地域の福祉向上や戦没者慰霊祭などよろしくお願いいたします。

2017年5月23日 市議会タブレット端末機利活用推進委員会に出席しました
市議会議員に配布されているタブレットに利活用を話し合う委員会に出席しました。正副委員長の互選を行いました。

2017年5月23日 城西大学付属川越高校の体育祭に出席しました
元気に入場行進する生徒の姿や一生懸命に走る姿に感動しました。高校生になるとさすがに体格も大きくなり迫力があり思わず「城西生頑張れ!」と応援しました。女装による仮装パレードもたいへん盛り上がりました。

2017年5月21日 第27回ふれあい福祉まつりを見学しました
伊佐沼公園でふれあい福祉まつりが開催され、山田地区からも自治会連合会山田支会、民生委員・児童委員、社会福祉協議会などの 皆様がうどん模擬店で参加していました。気温が暑い中で温かいうどんがおいしかったです。皆様、お疲れ様でした

2017年5月21日 第49回川越市武道大会開会式に出席しました
川越市運動公園総合体育館で開会式が行われ、弓道、柔道、剣道などの武道を行う選手たちが幼稚園児から大人まで集合し、熱戦を繰り広げました。

2017年5月20日 山田ソフトボール連絡協議会理事会に出席しました
山田ソフトボール連絡協議会の理事会に福田チームの監督として出席し、山田地区夏季リーグ戦について話し合いました。  

2017年5月20日 山田小学校運動会に出席しました
「仲間と共に ねらうはひとつ ナンバーワン」をスローガンとして行われた山田小学校運動会に出席し、元気に走る子ども達の姿や熱心に応援するご家族の姿に感動しました。 山田っ子頑張れ!

2017年5月19日 倫理経営講演会に出席しました
川越市倫理法人会主催の講演会に参加しました。有限会社タクミライスの代表取締役森越様から「活力朝礼でライバルに勝つ」と題し講演がありました。 企業経営者の皆様と交流を深めることができました。

2017年5月17日 第8回川越市介護保険事業計画等審議会に出席しました
介護予防・日常生活圏域ニーズ調査等の結果や第7期介護保険事業計画等の策定スケジュールなどの説明を受け、意見交換をしました。

2017年5月16日 平成29年度第1回山田地域会議幹事会に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて組織された山田地域会議の幹事会に出席しました。全体会に向けて緊急の取り組み課題などについて話し合いました。

2017年5月15日 川越駅周辺対策特別委員会協議会に出席しました
川越駅西口市有地の開発について、提案競技での優秀提案の内容について、駐車場への自動車の導線と通学路との関係など意見交換しました。  

2017年5月15日 第4回臨時議会が開催されました
臨時議会が開催され、市政報告として東松山市地内発生の少年死亡事件に係る報告書について報告がありました。また、川越市議会常任委員の選任について、総務財政常任委員、文化教育常任委員、保健福祉常任委員、産業建設常任委員が任命されました。 私は産業建設常任委員に任命されました。その後の互選で副委員長にご推挙いただきました。また、川越地区消防組合議会議員の選挙が行われました。  

2017年5月14日 埼玉私学連盟代表者連絡協議会に出席しました
城西大学付属川越高校のPTA役員として、埼玉県私立小学校中学校高等学校保護者連合会の加盟校等代表者連絡協議会に参加しました。各学校の活動等の情報交換を行いました。どの学校も熱心にPTA活動に取り組んでおられることに感心しました。

2017年5月13日 城西大学付属川越高校のPTA総会で副会長に就任しました
PTA総会に参加し、1学年保護者としてPTA副会長にご推薦いただき、承認されました。これから3年生保護者の戸口会長や2年生保護者の田村副会長とともに 地元高校発展と子どもたちのために頑張りますので、よろしくお願いいたします。

2017年5月12日 山田中学校PTA総会に出席しました
山田中学校PTA総会に参加しました。原会長はじめ旧PTA役員の皆様、お疲れ様でした。島崎会長はじめ新役員の皆様、よろしくお願いいたします。

2017年5月11日 川越市自治会連合会山田支会総会及び山田地域安全推進連絡会総会に出席しました
地域連帯の要である自治会の山田支会総会で平成28年度の事業報告や決算報告の承認及び平成29年度の事業予定と予算が議決されました。長寿を祝う会、地区体育祭、文化祭などの行事をはじめ、 ごみゼロ運動や各種団体への助成など幅広い事業が行われていることに敬意を払うとともに深く感謝いたします。また、安全推進連絡会総会で地域防犯パトロールの実施状況や青色パトロールカーの老朽化課題など を理解しました。これからも地域のためによろしくお願いいたします。

2017年5月11日 平成29年度第2回川越市廃棄物減量等推進審議会に出席しました
事業系一般廃棄物処理手数料の改定について市長から諮問に対する答申について受けて話し合いました。周辺の近隣市町の事業系一般廃棄物処理手数料との均衡を図る必要があるという意見で一致しました。

2017年5月7日 川越市消防団山田分団の皆様と懇親を深めました
地域の防災の要である消防団の会合に参加し、団員の皆様と交流しました。残念ですが、数年定員割れの状況にあるとのことです。これからも地域の安全をよろしくお願いします。

2017年5月7日 子ども会育成会連絡協議会の資源回収に参加しました
子ども達の健やかな成長を願い活動されている子育連の活動資金を得るための資源回収が実施され、小学校での収集物の積み降ろしの作業をお手伝いしました。役員の皆さんも汗まみれになり、 各地区でご協力いただいた回収物を役員の自家用車から業者の車両に移し替えました。     

2017年5月3日 春まつりパレードに福田ささら獅子舞として参加しました
春まつりパレードに市内の獅子舞団体が参加し、山田地区からは福田と上寺山と石田の3地区が参加しました。私は福田の獅子舞保存会の皆様と一緒に参加し、蔵造りの街並みをパレードする皆さんを写真撮影しました。子ども達が汗だくになって頑張りました。役員の皆様、お疲れさまでした。

2017年5月1日 高梨農園で苗床への種まきをお手伝いしました
耕福米の高梨耕治氏所有の有機栽培田んぼで、苗床への種まきをお手伝いしました。たくさんの方が高梨さんの有機米栽培に共感されお手伝いしていました。成長が楽しみです。

2017年5月1日 春まつりパレードに向け福田ささら獅子舞の準備に参加しました
春まつりパレードに向けて衣装や花飾りなどの準備に参加協力しました。子ども達も笛の練習の成果を発表できるよう頑張っています。

2017年4月29日 ユネスコ無形文化遺産登録の記念祝賀佐原の山車曳き回し行事を視察しました
平成28年12月1日に川越氷川祭の山車行事を含めて全国33件の「山・鉾・屋台行事」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。千葉県香取市の佐原の山車行事のユネスコ無形文化遺産登録を記念して、祝賀山車曳き回し行事が開催されその様子を視察しました。 多くの市民や観光客が見守る中、佐原駅前の特設会場に24台の山車が勢揃いし壮観でした。順番に会場内を曳き回された後、各町内に向かいました。川越市には山車が一堂に会する広場がなくて残念で感じました。

2017年4月28日 平成29年度第1回川越市社会福祉審議会に出席しました
議会選出委員の話し合いにより専門分科会を障害福祉部会から地域福祉部会に変わりました。地域包括ケアシステムなど地域福祉の増進に努力してまいります。

2017年4月27日 平成29年度第1回川越市廃棄物減量等推進審議会に出席しました
事業系一般廃棄物処理手数料の改定について市長から諮問を受けて話し合い、周辺の近隣市町の事業系一般廃棄物処理手数料の状況、川越市が長い間、見直し改定をしていないことなど説明を受け、話し合いました。

2017年4月23日 青少年を育てる山田地区会議全体会(総会)に出席しました
平成28年度事業報告、決算報告の承認及び平成29年度事業計画、予算が議決されました。私、小高も顧問に就任しました。これからも山田地区の青少年の健全育成と夜間巡回パトロールなどよろしくお願いいたします。  

2017年4月22日 川越山田スポーツクラブ定期総会に出席しました
平成29年度の定期総会に参加しました。平成28年度事業報告・決算の承認及び平成29年度事業計画・予算が議決されました。山田地区体育祭、ペタンク大会、グランドゴルフ大会、野球大会、ソフトボール大会など字町対抗スポーツ大会の開催や 各種団体のスポーツ競技を通じて、住民の交流と健康増進にご尽力いただきありがとうございます。  

2017年4月21日 川越市川越駅周辺対策特別委員会に出席しました
川越駅西口市有地(約9,000㎡)の利活用事業提案競技の審査結果と最優秀提案の内容について報告を受けました。ホテル、事務所、店舗、行政機能を備えた12階(約55m)の建物と駐車場・自転車駐車場棟 が平成32年度中に建設される予定です。詳しくは議会の報告レポート2017年6月号8ページをご参照ください。  

2017年4月16日 山田ソフトボール連絡協議会主催の春季大会に参加しました
山田ソフトボール連絡協議会主催の春季大会に福田ソフトボールクラブ監督として参加しました。会場の寺山緑地は昨年も水が上がってしまい、石ころが多く荒れていましたが、みんなで整備して何とか 試合ができました。公園整備課の皆様にも砂を用意していただき、ありがとうございました。  

2017年4月13日 山田地区文化クラブ協会の総会に出席しました
平成28年度の事業報告、決算報告の承認及び平成29年度の事業計画と予算について決定しました。私、小高も顧問に就任させていただきました。  

2017年4月12日 川越市護国神社例大祭に参列しました
氷川神社境内の川越市護国神社において、ご鎮座137年目の例大祭が行われ、2,970柱の英霊に郷土の繁栄をご祈願しました。  

2017年4月8日 福田農事組合の水路清掃に参加しました
農家の皆さんと水路の清掃に参加し、水路に堆積した泥や生い茂る水草を掘り起こしました。シジミやドジョウが現れ、自然の豊かさに感動しました。美しい田園風景と自然を維持するにはこうした多くの方々の努力が必要です。  

2017年4月7日 第3回臨時議会が開催されました
臨時議会が開催され、開発行為による川越市道路線の認定、専決処分の承認を求めること3件について、非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部改正に伴い、非常勤消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例を定める専決処分、 地方税法及び航空機燃料譲与税法の一部を改正する法律等に伴い川越市税条例の一部を改正する条例を定める専決処分及び地方税法施行令の一部改正に伴い川越市国民健康保険税条例の一部を改正する条例を定める専決処分を承認しました。 また、議長及び副議長の改選があり、大泉一夫議員が議長に就任し、中原秀文議員が副議長に就任しました。また、川越駅周辺対策特別委員の一部改選があり、私、小高が委員に選任されました。  

2017年4月2日 石田地区の春まつりに出席しました
子供たちによるお囃子や踊り、市指定文化財の石田獅子舞いなどが披露され、地域の皆様が桜のしたで楽しまれました。地域のつながりと伝統行事の継承が進んでいることがを感じられました。 役員の皆様、お疲れさまでした。これからもよろしくお願いいたします。  

2017年4月1日 山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会に出席しました
山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会に出席しました。キンボール大会やかるた大会などの催しで子ども達を楽しませていただきありがとうございます。 子どもを地域で育てることは大事であると再認識し、地域の皆様のつながりに感謝します。これからもよろしくお願いいたします。  

2017年3月29日 平成28年度第2回川越市廃棄物減量等推進審議会に出席しました
事業系一般廃棄物処理手数料の改定について市長から諮問を受けて話し合いました。川越市は近隣より単価が安いために他市の事業系一般廃棄物が搬入されていることが判明したとのことです。

2017年3月27日 ノーベル賞受賞者梶田隆章先生の講演会に出席しました
川越高校出身でノーベル物理学賞を受賞された梶田隆章先生の講演会に出席しました。研究内容を分かりやすく解説してくださいました。我が子にもぜひ聞いてほしかったな、残念。  

2017年3月26日 上寺山農事組合総会で挨拶しました
上寺山農事組合総会で挨拶させていただきました。  

2017年3月25日 山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました
福田ソフトボールクラブの監督として、山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました。

2017年3月25日 北山田パイプライン組合総会で挨拶しました
北山田パイプライン組合総会で挨拶させていただきました。  

2017年3月25日午後 川越市斎場竣工式に出席しました
皆様が待望されていた新斎場が完成し竣工式が開催されました。4月から利用開始となります。火葬炉が12炉、動物炉が1炉、小葬祭室が2室あり、やすらぎ会館との間は市営のマイクロバスと霊柩車が利用できます。  

2017年3月25日午前 小江戸川越春まつりオープニング式典に出席しました
連けい寺で小江戸春まつりオープニング式典が開催され、開き始めた桜の下で5月5日まで行われる春まつりの開会を祝いました。星野高校吹奏楽マーチングバンド、川越鳶組合はしご乗り、川越藩火縄銃鉄砲隊演武、 民謡流しなどのイベントが続けて行われました。  

2017年3月24日 3月定例議会が閉会しました
議案40案件について原案通り可決して、3月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポートをご覧ください。  

2017年3月23日 川越市立山田小学校の卒業式に出席しました
男子42名、女子61名の合計103名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2017年3月22日 人口問題と社会現象に関する特別委員会に出席しました
少子化対策や高齢者対策について、市長に提出した提言書の内容が平成29年度予算などに反映され、今後の施策に活かされることを確認して、特別委員会を終了することといたしました。  

2017年3月21日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
ゴルフ競技会場へのアクセス道路や笠幡駅前整備事業などの進捗状況と平成29年度予算のオリンピック関連事業について説明を受けました。  

2017年3月18日午後 寺山下組農事組合総会で挨拶しました
寺山下組農事組合総会で挨拶させていただきました。  

2017年3月18日 川越駅観光案内所開設式典に出席しました
川越駅観光案内所がリニューアルされ開設式典がありました。  

2017年3月16日 保健福祉常任委員会に出席しました
本会議で付託された案件について審議するために、保健福祉常任委員会に出席しました。付託された案件は原案どおり採択されました。  

2017年3月15日 川越市立山田中学校の卒業式に出席しました
男子49名、女子40名の合計89名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2017年3月14日 山田地域会議に出席しました
市長に報告した地域の課題に対する今後の進め方などについて話し合いました。  

2017年3月14日 川越市立川越高等学校の卒業式に出席しました
男子91名、女子196名の合計287名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。  

2017年3月12日 中野ひでゆき県議会議員の早春のつどいに出席しました
中野ひでゆき県議会議員の早春のつどいに出席し、支援参加者の皆様と交流を深めました。  

2017年3月12日午前 府川農事団体総会で挨拶しました
府川農事団体総会で挨拶させていただきました。  

2017年3月12日 川越山田スポーツクラブ主催の資源回収に参加しました
朝8時から福田ソフトボールクラブ監督として資源回収に参加し、皆様の玄関先に出された資源物を車で収集しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、売払い資金と市の資源回収補助金はスポーツクラブ運営の貴重な原資になります。  

2017年3月9日 議会の1番手で一般質問を行いました
圏央道を活かした企業誘致について、放課後子ども教室について及び山田地区の防災対応について、市の見解を伺いました。詳しくは上記の報告レポートをご覧ください。  

2017年3月6日 議会で平成29年度一般会計予算の議案について質疑を行いました
平成29年度川越市一般会計予算について、やまぶき会派を代表して質疑しました。詳しくは上記の報告レポートをご覧ください。  

2017年3月5日 山田ソフトボール連絡協議会総会に出席しました
山田ソフトボール連絡協議会の総会に出席し、挨拶させていただきました。私自身も福田地区の監督として他地区と対戦することになりますが、お互い人集めの苦労など話し合いました。  

2017年3月4日 「絵本とわたしの物語展」川越展を見学しました
ウエスタ川越で開催された絵本の展示会を見学しました。子供たちに夢を与えるような素敵な絵本の数々を目にして、改めて子供の成長に絵本の果たす役割の重要性を再認識しました。  

2017年3月3日 川越山田スポーツクラブの資源回収打ち合わせ会に出席しました
3月12日予定の資源回収の打ち合わせ会に福田ソフトボールクラブの監督として出席し、資源回収の流れなどを確認しました。  

2017年3月1日 神山佐市衆議院議員の川越地区新春のつどいに出席しました
神山佐市衆議院議員の川越地区新春のつどいに出席し、支援参加者の皆様と交流を深めました。  

2017年2月26日夜 北山田第4農家組合総会で挨拶しました
北山田第4農家組合総会で挨拶させていただきました。  

2017年2月26日午後 福田農家組合総会で挨拶しました
福田農家組合総会で挨拶させていただきました。  

2017年2月25日 山田地区字町対抗グランド・ゴルフ大会に出席しました
多くの皆さんが日頃の練習の成果を発揮してグランド・ゴルフを通して地域の交流を深めました。

2017年2月21日 川越市議会第2回定例会が開会
条例の一部改正(11件)、包括外部監査契約(1件)、工事協定の変更(1件)、土地改良事業計画(1件)、道路線の認定・廃止(4件)、補正予算(5件)、29年度当初予算(10件)、同意事項(7件)の計40案件です。

2017年2月20日 第1回市議会臨時会が再開されました
臨時議会が開催され、専決処分2件の承認及び道路線認定1件が審議され、専決処分の承認は平成24年1月5日に発生した部活帰りの中学生同士の暴行事件に対する市及び加害者生徒への損害賠償請求訴訟の判決が平成28年12月22日付けさいたま地方裁判所川越支部より 言い渡され、これを不服として控訴したこと、もう1件は控訴にあたり仮執行を免脱するための供託金の補正予算を専決処分したものです。

2017年2月18日 第2回田んぼ10年・全国サミットin川越に出席しました
「生き物を育み雁の舞う里山・街づくり」川越里山2017田んぼフォーラムに出席し、川越から参加した「かわごえ里山イニシアティブ」代表の増田純一氏や地元山田地区の耕福米農家高梨耕治氏の講演を聴きました。 田んぼの生物の多様性を学ぶとともに無農薬農業の難しさなどお聞きして田園環境維持の大切さを再認識しました。

2017年2月13日 社会教育委員協議会第5回定例会に出席しました
研修会として、「ネット社会と子どもたちのの現状」をテーマに埼玉県ネットアドバイザー笠松直美先生の講演を聴きました。スマホなど情報機器の低年齢児童普及に伴うインターネットの深刻な問題など ご教示いただきました。本市でも早急な対策の必要性を感じました。

2017年2月10日 人口問題と社会現象に関する特別委員会に出席しました
少子化対策や高齢者の健康増進などについて、市長に提出した提言書の内容がどのように平成29年度予算などに反映され、今後の施策に活かされるのかを確認して、特別委員会を終了する方向で話し合いました。  

2017年2月8日 川合善明市長が3期目の初登庁しました
川合善明市長の3期目の初登庁を職員や市民の皆様と一緒に市役所前で出迎え歓迎しました。市長に花束が贈られました。  

2017年2月6日 川越市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会に出席しました
身体障害者福祉専門分科会審査部会からの報告を受けるとともに障害者福祉施策の動向について話し合いました。  

2017年2月5日 福田ソフトボールクラブ総会を開催しました
福田ソフトボールクラブの監督として、平成28度の総会を開催しました。部員の皆様と地域の活動に協力するとともにけがのないように注意しながらソフトボールを通して他地区との交流を深めて行きます。  

2017年1月30日 第13回なぐわし公園連絡会議に出席しました
なぐわし公園温水利用型健康運動施設会議室で開催され、温水利用型健康運動施設の運営状況やなぐわし公園整備について説明を受けました。来年は周辺雨水排水施設の用地買収などが予定されています。  

2017年1月29日 山田地区各種団体長等連絡協議会の合同視察研修会に参加しました
山田地区各種団体長の皆様と新潟県小千谷市おじや震災ミュージアムを視察し、新潟中越地震体験者のお話や地震直後の様子を研修しました。防災についての知識を深め地域防災について何が大切か考えさせられました。  

2017年1月28日 川越山田スポーツクラブ設立35周年記念式典に出席しました
スポーツを通して健康維持と地域活動に協力している川越山田スポーツクラブが前身の山田スポーツ振興会の結成から35周年を迎え、地域の皆様とお祝いをしました。 これも先人の皆様のご尽力の賜物です。深く感謝するとともに現役の役員の皆様、これからもよろしくお願いいたします。  

2017年1月27日 川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
正副会長の選出、平成29年度国民健康保険事業特別会計予算(案)、特定健康健診等の実績及び実施計画についてなどを話し合いました。

2017年1月23日 第1回市議会臨時会が開催されました
臨時議会が開催され、12月22日に判決のあった中学生傷害事件に伴う損害賠償訴訟の控訴及び賠償金の供託金約1億2千万円の補正予算の専決処分に対する承認を求める案件が上程されました。 審議を尽くすために会期が2月20日まで延長されました。

2017年1月22日 川越市長選挙開票速報 川合よしあき当選おめでとうございます
川越市長選挙は川越市民の皆様の良識あるご判断で川合よしあき市長が3選を果たしました。今後も市長とともに川越市の発展のための努力いたしますので、よろしくお願い申し上げます。  

2017年1月21日 山田ソフトボール連絡協議会理事会に出席しました
福田ソフトボールクラブ監督として山田ソフトボール連絡協議会の理事会に出席し、総会について話し合いました。  

2017年1月20日 人権問題講演会に出席しました
「人間らしくイキイキと~違いを尊重しあう社会へ~」をテーマに山本コウタロー氏が講演と歌を披露しました。自ら障害を持つ身であるお話や音楽を通じての経験話など大変参考になりました。 障害のあるなしに関わらず人生の可能性を追求できる社会を作りたいという理念に共感いたしました。  

2017年1月16日 手話言語条例に関する講演会に出席しました
全日本ろうあ連盟事務局長 久松三二氏の講演会に参加しました。言語としての手話の大切さについて認識を深めることができました。  

2017年1月15日 市長選挙の川合陣営の出陣式に参加しました
本日から始まる川越市長選挙の川合よしあき候補者の出陣式に参加しました。13時からクレアモール入口で行われた集会では、地元国会議員、県議会議員、保守系市議会議員の皆さんをはじめ、多くの支援者の皆様が会場周辺を 埋め尽くす中で川合候補が第一声を上げました。川越市の未来のために私も応援に頑張ります。  

2017年1月14日 埼玉2017マンホールサミットを見学しました
ウエスタ川越で行われたマンホールふたのファンの集いであるマンホールサミットで、全国から集まった地域の特色ある様々なデザインのふたやマンホールカードを見学しました。熱心にマンホールふたの写真を撮るファンの数の多さに驚きました。  

2017年1月13日午後 川越市管工事業協同組合賀詞交歓会に出席しました
水道や公共下水道などの管工事を実施している管工事業協同組合の皆様と意見交換をしました。これからも安全な工事をお願いいたします。  

2017年1月13日午前 いきいき福田サロンに参加しました
福田地域の高齢者の交流と健康増進のために月2回実施されているいきいき福田サロンに出席し、市政報告を行いました。民生委員や保健推進員、自治会役員の皆様のご尽力で地域の交流が深まっていることに御礼申し上げます。

2017年1月9日 時の鐘耐震化工事完成記念式典に出席しました
昨年度から2か年の継続事業として実施してきた「時の鐘耐震化工事」完了し、一般公開が再開されることから記念式典が催されました。幸町囃子会によるお囃子など披露されました。

2017年1月8日午後 第68回川越市成人式に出席しました
ウェスタ川越大ホールで成人式が行われ、今年は3,694人が成人となりました。実行委員会による式典で各中学校の懐かしい写真が映し出されると会場内から歓声が沸き起こっていました。 成人おめでとうございます。  

2017年1月8日午前 消防出初式に出席しました
北風の強い寒い中で消防団員の皆さんの行進に続き鳶組合の皆さんによる木遣りとはしご乗りの披露の後、災害救助訓練、消防車両分列行進、市庁舎への放水訓練などが行われました。団員の皆さん寒い中、お疲れ様でした。  
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          

2016年12月22日 さいたま地方裁判所川越支部で中学生傷害事件の損害賠償裁判の判決で、川越市と加害者に約1億4,800万円の賠償命令
2012年1月5日に市立中学2年生が同級生の少年3人から暴行されて意識不明の重体となった事件で、裁判所は学校の安全配慮義務違反を認め川越市と加害者に約1億4,800万円の賠償を命じた。この事件の後でいじめ防止対策が強化されましたが、 このような事件が二度度と起こらないよう市議会としても引き続き対応していきたいと思います。  

2016年12月20日 人口問題と社会現象に関する特別委員会が市長に中間報告しました
今まで議論を重ねてきた少子化対策や高齢者の健康増進について、中間報告として提言書を川合市長に提出しました。市長から今後の施策に活かしていきたいという所感をいただきました。  

2016年12月19日夜 府川自治会の新学校給食センター下水道工事説明会に出席しました
新学校給食センターの下水道工事に伴い、府川地域の一部に下水道管敷設工事について説明会が行われました。建設工事の進捗状況や交通安全上の配慮など質問がありました。  

2016年12月19日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
埼玉県のオリンピックに対する準備状況に対する意見交換やゴルフ競技の会場となる霞ヶ関カンツリークラブへのアクセスなど準備状況や今後の進め方や課題について話し合いました。  

2016年12月18日夜 石田自治会の新学校給食センター下水道工事説明会に出席しました
新学校給食センターの下水道工事に伴い、石田地域の一部に公共下水道が敷設され、供用開始されることから説明会が行われました。公共下水道受益者負担金についての質問があり、便利さの半面で負担も発生することに対する 説明不足が指摘されました。  

2016年12月18日 西町ふれあい祭りに出席しました
山田西町自治会50周年記念 西町ふれあい祭りに出席しました。歴代の自治会長の皆様のご尽力の賜物です。石田囃子連の皆さんの賑やかなお囃子や安来節(ドジョウ掬い)や長崎道場の空手演技、城西中学校の和太鼓演技など アトラクションと焼きそば、団子の模擬店など各種団体の皆様が活躍されました。役員の皆様お疲れ様でした。  

2016年12月17日 ユネスコ無形文化遺産登録記念式典に出席しました
12月1日に川越氷川祭の山車行事が>ユネスコ無形文化遺産に登録されたことを記念して式典が市役所前で行われました。4台の山車の競演やくす玉割りなどがあり、登録を祝いました。  

2016年12月16日 人口問題と社会現象に関する特別委員会に出席しました
市長に対する中間報告案について話し合いました。12月20日に市長に提出する方針を決定しました。  

2016年12月14日 保健福祉常任委員会に出席しました
本会議で付託された案件について審議するために、保健福祉常任委員会に出席しました。付託された案件は原案どおり採択されました。  

2016年12月11日 川越市健康まつりを見学しました
ウエスタ川越で開催された健康まつりを見学し、健康に関する各種団体の展示物や保健推進員の皆さんの体操指導の様子を見学しました。これからもよろしくお願いいたします。

2016年12月11日 第9回北・ふれあいセンターまつりに参加しました
北部地域ふれあいセンターでのまつりに参加し、開会式で臼杵で餅つきをしました。その後、からみもちづくりやおこわづくりに協力しました。多くの皆様に喜んでいただき幸せいっぱいでした。

2016年12月10日 ふれあいセンターまつりの準備に協力しました
明日のふれあいセンターまつりで販売する地元もち米を使った伸し餅づくりに協力しました。朝から100枚以上を作りました。役員の皆様お疲れ様でした。

2016年12月8日 議会で一般質問を行いました
通学中の安全確保について、及び、インフルエンザ予防対策について、市の見解を伺いました。詳しくは上記の報告レポートをご覧ください。  

2016年12月7日 川越市自治会連合会山田支会の自治会長に皆様と市長に山田市民センターの建替えを陳情しました
山田支会長中島様、各自治会長7名とともに市長室を訪問し、老朽化した山田市民センターの建替えについて、市長に陳情しました。

2016年12月6日 川越ささら獅子舞連合会の会合に参加しました
川越ささら獅子舞連合会の会合に参加し、各地域の役員の皆様と情報交換をして交流を深めました。春まつりの獅子舞パレードの継続実施に向けて協力していきたいと思います。

2016年12月5日 議会で議案2件について質疑を行いました
川越市公共施設マネジメント基金条例を定めること、及び、川越市減債基金条例を定めることの2議案について、やまぶき会派を代表して質疑しました。 詳しくは上記の報告レポートをご覧ください。  

2016年12月4日 山田地区合同防災訓練に出席しました
関東地方に直下型地震が発生した想定で避難訓練がはじまり、地区ごとにAED・人工呼吸、初期消火訓練、煙中脱出訓練、起震車体験、備蓄庫見学に分かれて体験した後で、自警消防団のポンプ操法、一斉放水などがありました。 いざという時の備えと自分たちで地域を守るといった認識を深めました。  

2016年12月1日 川越市表彰式に出席しました
川越市表彰式に出席し、川越市表彰規定による有功表彰者54名、善行彰受賞者1名、顕彰(初雁賞)受賞者3名の皆様を祝福しました。おめでとうございます。

2016年11月30日 川越市議会第6回定例会が開会
条例の制定(5件)、条例の全部改正(1件)、条例の一部改正(10件)、条例の廃止(1件)、指定管理者の指定(3件)、補正予算(8件)の案件です。

2016年11月28日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会としてシンポジウムに出席しました
東京都品川で開催された全国向けシンポジウムに参加しました。東京2020参画プログラムの事例紹介、パネルディスカッションなどが行われました。

2016年11月27日 小江戸川越ハーフマラソン2016開会式に出席しました
川越水上公園で行われた小江戸川越ハーフマラソン2016開会式に出席し、参加選手の皆さんの出発を応援しました。山田の自宅に戻り、沿道でも声援を送りました。

2016年11月26日 「イーブンライフin川越」に出席しました
川越市市民活動・生涯学習施設(ウエスタ川越2階)で開催された男女共同参画社会推進に向けてのイベントに出席し、女性落語家 春風亭鹿の子さんの講演を聞き勉強しました。

2016年11月25日 山田地域会議「幹事会」に出席しました
各部会(地域総合、防犯防災青少年育成、福祉)の課題と取組方策について話し合いました。中間報告案を作成し、市に報告することが決まりました。

2016年11月23日 川越都市景観シンポジウムに出席しました
ウエスタ川越多目的ホールでかわごえ都市景観表彰授与式及び「川越の都市景観を考える」パネルディスカッションが行われました。川越の魅力維持のために街の景観が大切であることを再確認できました。

2016年11月20日 川合よしあき市政報告会に出席しました
ウエスタ川越大ホールで川合よしあき市政報告会が開催され、約1800人の大観衆が見守る中で川合市長から市政報告がありました。

2016年11月20日 秋のふれあいコンサートを鑑賞しました
北部地域ふれあいセンターの秋のふれあいコンサートで、山田小、山田中、コーラスたんぽぽ、山田地区みんなで歌おう会、川越奏和奏友会吹奏楽団の合唱・演奏に聞き入りました。 小学生から高齢者まで元気な歌声で歌を通して地域のつながりが深まりました。

2016年11月14日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
長野冬季オリンピックの開催経験から学ぶために長野市を視察しました。一校一国運動など子供たちにオリンピックの素晴らしさを伝え残すための取り組みや市民のオリンピックのおもてなしの状況 などを研修しました。  

2016年11月13日 川越山田スポーツクラブ字町公民館対抗ソフトボール大会に参加しました
川越山田スポーツクラブ主催の字町公民館対抗ソフトボール大会に参加し、ソフトボールを通して地域のつながりを深めました。私も福田チームの監督としてキャッチャーで参加しました。福田は5位でした。

2016年11月12日夜 オリンピックコンサート2016in川越を鑑賞しました
ウエスタ川越でリオデジャネイロオリンピックの映像と壮大なシンフォニーで、オリンピックの感動を再び呼び起こすコンサートが開催されました。

2016年11月12日 河越流鏑馬(やぶさめ)を見学しました
国指定史跡河越館跡で行われた河越流鏑馬を見学しました。古式に従い武士の姿で駆ける馬から的をめがけて弓を引き、的に当たると歓声が上がっていました。

2016年11月12日 川越市立川越高等学校創立90周年記念式典に参加しました
大正15年に川越商業学校として開校し、90周年を迎えました。この間、多数の優秀な人材を育成し、社会の発展に貢献してきました。関係者の皆様おめでとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします。

2016年11月11日 川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
国民健康保険税の賦課限度額を引き上げる内容の川越市国民健康保険条例の一部改正について市長から諮問を受け、保険財政の状況を鑑みて諮問の改正案に同意する旨の答申をしました。

2016年11月9日 第1回川越市廃棄物減量等推進審議会に出席しました
平成27年度の一般廃棄物の減量・資源化施策の取組みについて説明を受け、話し合いました。

2016年11月8日 社会教育委員協議会の日高市視察に参加しました
高萩北BJプロジェクトの活動内容を視察し、子どものスマホ安全活用策や自転車の安全運転などに対する説明を受け、意見交換をしました。

2016年11月7日 人口問題と社会現象に関する特別委員会に出席しました
市長への提言に向け、少子化対策、高齢者の健康維持などの課題について、意見交換を行いました。  

2016年11月6日 山田地区文化祭、展示・芸能の部の開会式に出席しました
絵画、写真、生け花、書道、手芸、盆栽など多数の作品展示と舞台では音楽やダンスが披露されました。熱心に取り組まれた見事な作品の数々に感動しました。

2016年11月6日朝 山田中学校PTAの資源回収に協力しました
山田中学校PTAの資源回収に参加し、自家用車に回収物を積み込み学校に運びました。役員、先生方、生徒の皆様お疲れさまでした。

2016年11月5日 つばさ館まつりを見学しました
環境プラザ「つばさ館」で行われた、環境啓発事業であるつばさ館まつりを見学しました。環境に関する展示や絵画、工作や遊びなど趣向を凝らした各種団体の展示や直売など多くの市民が楽しんでいました。 高梨農園も地元の「耕福米」を出店していました。

2016年11月5日 石田自主防災会の防災訓練に参加しました
石田自治会館で行われた防災訓練に石田自治会の皆さんと一緒に参加しました。煙体験や起震車、消火訓練など体験しました。石田自主防災会の皆様、これからも地域の防災をよろしくお願いします。

2016年11月4日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
霞ヶ関カンツリークラブで行われるオリンピックゴルフ競技に関する埼玉県の準備状況を視察するために埼玉県議会議事堂を訪問し、説明を受けました。

2016年11月3日 被災地に励ましカードを届ける巡回展を見学しました
自立の家つどい実行委員会が主催し6年目を迎える被災地の人たちに励ましカードを届ける巡回展を見学しました。児童生徒の心のこもったメッセージカードの数々に感動しました。

2016年11月3日 川合よしあき後援会の事務所開きに出席しました
川合市長の後援会の事務所開きに出席しました。これからも川合市政を応援してまいります。

2016年11月3日 第1回長崎道場交流大会に出席しました
山田西町ほかに道場を構える剛柔流空手道の交流大会に出席しました。幼稚園児から小学生の空手の見事な演技に感心しました。将来のオリンピック選手を目指して頑張ってください。

2016年10月31日 議員の広報活動に関する研修会に出席しました
ホームページ、フェイスブックやツイッターなどを活用した議員活動の留意点や選挙違反との関係など議員の広報活動について研修しました。

2016年10月30日午前 消防特別点検に出席しました
埼玉県中央防災基地を会場に川越地区消防組合の特別点検が実施され、消防団の服装・規律の点検、機械器具の点検、ポンプ車操法、一斉放水、分列行進などが行われました。 各分団員の頼もしい姿に感動するとともに地域の安心・安全を守ていただき皆様に深く感謝いたします。

2016年10月30日朝 ごみゼロ運動に参加しました
ごみゼロ運動に夫婦で参加し、道路や水路に落ちているごみを拾いました。まだまだ、心ない人たちのポイ捨てが多いのにため息が出ました。

2016年10月29日夜 山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました
福田ソフトボールクラブの監督として、山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました。

2016年10月29日 山田中学校文化祭を見学しました
あすなろ祭の合唱を見学し、生徒のみなさんの素晴らしい歌声に感動するとともに本年、創立70周年を迎える記念行事の資金集めを兼ねたPTA主催のバザーに参加しました。 生徒、教員、PTA役員の皆様、お疲れ様でした。

2016年10月24日 川越市社会福祉大会に保健福祉常任委員会委員として出席しました
社会福祉法人川越市社会福祉協議会及び社会福祉法人埼玉県共同募金会川越支会主催で「地域の輪 まずは身近に笑顔から」「あたたかい 気持ちでよりそう ボランティア」をテーマに開催され、 社会福祉事業功労者97名4団体、会長感謝状124名11団体、共同募金協力者4団体、社会福祉協議会理事長表彰5名の皆様が受賞されました。

2016年10月23日 山田地区体育祭に参加しました
山田小学校グラウンドで山田地区体育祭が開催され、子どもから高齢者まで多くの皆さんがスポーツを通して交流を深めました。

2016年10月22日 川合市長の山田地区市政報告会に参加しました
北部ふれあいセンターで開催された川合善明市長の市政報告会に参加しました。多目的ホールを埋め尽くす聴衆約200人が、市長からの政策や市の課題などについての演説に熱心に聴き入りました。

2016年10月15日 川越まつりの山車揃いを観覧しました
市役所前の特設会場で青空の下、川越まつりの神幸祭の行列と山車揃いを観覧しました。昨年以上に大勢の観客とともに古式ゆかしい神幸祭の行列に続いて、山車のお囃子が快晴の青空に響き渡りました。 今年は23台の山車が祭りに参加し、15・16日の2日間で98万5千人の観客数と大変な賑わいでした。

2016年10月5日 入間地区社会教育委員研修会に参加しました
日高市総合福祉センターで開催された入間地区社会教育委員研修会に川越市社会教育委員として参加しました。川越市及びふじみ野市の社会教育委員長による事例発表の後、他市の社会教育委員の皆様と役割や責務について グループ討論しました。皆さんが社会教育委員としての活動のあり方について悩みながら努力されている現状を再認識しました。

2016年10月2日 霞ヶ関高校の「目指せ日本橋」リレーの出発式に出席しました
的場の私立通信制高校「霞ヶ関高校」の生徒や教員らが川越駅西口から出発し、東京・日本橋まで約43kmを3つの班に分かれてリレーしながら歩きました。

2016年10月1日 山田地区戦没者追悼式に出席しました
北部ふれあいセンターで山田地区戦没者追悼式があり、山田地域から戦争で犠牲となられた英霊に白菊をお供えしました。

2016年9月30日 9月定例議会が閉会しました
追加議案として、許可1件、意見1件、意見書1件を含む全議案を可決して、9月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポートをご覧ください。  

2016年9月29日 やまぶき会派として29年度予算要望書を市長に提出しました
来年度予算編成を前に市長に対し、やまぶき会派として要望事項を提出しました。市長からは内容を確認し検討したいとの発言がありました。  

2016年9月28日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
オリンピックの事前合宿の誘致などについて話し合うとともにオリンピックの開催を機に川越市としてスポーツ気運の盛り上がりやレガシーの残し方について話し合いました。  

2016年9月27日 人口問題と社会現象に関する特別委員会に出席しました
現場の声としてNPO法人川越子育てネットワークの代表者及び川越市から委託を受けている連雀町つどいの広場(愛称:もん☆ちっち)の利用者から子育ての現状と要望など について意見交換を行いました。  

2016年9月23・26日 保健福祉常任委員会が開催
本会議で付託された議案内容について、9人の保健福祉常任委員会で議論しました。23日は解体工事を待つ旧西清掃センターの現況を視察した後、議論に入り、26日は引き続き決算などを 議論しました。各案を採択し原案可決で本会議に報告することとなりました。

2016年9月18日 自治会連合会山田支会の第11回長寿を祝う会に出席しました
北部地域ふれあいセンターで開催された長寿を祝う会に出席しました。いつまでもお元気で地域の皆様とお幸せに暮らせることを願っています。  

2016年9月14日 市議会図書室委員会が開催
市議会図書室委員会の会議が開催され、市議会図書室の書籍購入状況などの説明を受け、今後の方針を話し合いました。

2016年9月13日 9月議会で一般質問を行いました
一般質問は「ボランティア活動と地域コミュニティの推進について」と「外国語(英語)教育について」の2点について、市の考えを確認しました。 地域ボランティアの確保、自治会加入の促進と役員の負担軽減を要求するとともに老朽化した視聴覚教室の早期改修などを要望しました。

2016年9月11日 山田小学校PTA主催の資源回収に参加しました
朝8時から山田小学校PTAのOBとして資源回収に参加し、皆様が収集した資源物を車から降ろす作業に協力しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、売払い資金と市の資源回収補助金はPTA活動の重要な原資になります。  

2016年9月7日 9月議会で議案質疑を行いました
議案第60号川越市一般会計歳入歳出決算認定について、やまぶき会派を代表して質疑しました。  

2016年9月4日 かかし祭りに出席しました
北山田地区の農道で開催されたかかし祭りに出席しました。どのかかし作品もすばらしい出来栄えでした。模擬店でかき氷と味噌おでん、フランクフルトを買いました。 実行委員会の各種団体の皆様、山田中、城西中学の学生さんお疲れさまでした。

2016年9月3日 第14回山田地区ペタンク大会に参加しました
川越山田スポーツクラブ主催のペタンク大会に福田チームの一員として参加しました。ペタンクは3人1チームで行う陸上で行うカーリングににた競技で多世代が気軽に楽しめます。

2016年9月2日 9月定例議会が開会
9月定例議会の開会しました。会期は9月30日までです。利益の処分2件、決算の認定10件、町の区域1件、条例の一部改正1件、請負契約1件、道路線の認定2件、補正予算2件、同意1件、 の議案と報告4件があります。 私の一般質問は初日9月13日の2番目となりました。

2016年8月28日 川越市花火大会に出席しました
27日が延期となり翌28日に安比奈親水公園で開催された花火大会に出席しました。小雨がぱらつく中でしたが見事な花火が披露され、空いっぱいに光の大輪を楽しませていただきました。

2016年8月27日 山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました
福田ソフトボールクラブの監督として、山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました。

2016年8月17日 山田地域会議「幹事会」に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて、山田地域会議の幹事会の会議に出席しました。3部会(地域総合・防犯防災青少年育成・福祉部会)からの報告を受けて、 地域会議として提言のまとめと役割分担について話し合いました。

2016年8月17日 平成28年度第3回社会教育委員協議会定例会に出席しました
第3回社会教育委員協議会定例会に出席し、青少年のスマートフォンの利用方法など先進地の視察研修について話し合いました。

2016年8月6日 府川盆踊り大会に出席しました
午後6時から府川公園で行われた盆踊り大会に出席しました。自治会をはじめ民謡クラブや囃子連など各種団体の協力で地域の皆様が参加して踊りに汗を流した後は、各団体の皆さんがカキ氷や焼きそばなど無料で 振舞っていました。役員、各団体、参加者の皆様お疲れ様でした。

2016年8月5日午後 平成28年度第1回国民健康保険運営協議会に出席しました
平成27年度川越市国民健康保険特別会計決算(見込み)についての報告を受けるとともに、特定健診等の実績及び実施計画について話し合いました。

2016年8月5日午前 人口問題と社会現象に関する特別委員会に出席しました
川越商工会議所会議室において、現場の声として商工会議所役員との意見交換を行いました。  

2016年8月3日 山田地域会議「地域総合部会」に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて、山田地域会議の地域総合部会の会議に出席しました。提言のまとめに向けて山田地域の伝統行事の継承や交通問題、地区の将来像や課題などについて話し合いました。

2016年8月1日 山田地域会議「防犯防災青少年育成部会」に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて、山田地域会議の防犯防災青少年育成部会の会議に出席しました。提言のまとめに向けて山田地域の防犯防災の課題や青少年育成の取組について話し合いました。

2016年8月1日 山田地域会議「福祉部会」に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて、山田地域会議の福祉部会の会議に出席しました。提言のまとめに向けて福祉を取り巻く課題や山田地域の福祉対策について話し合いました。

2016年7月31日 山田地区字町対抗野球大会に出席しました
川越山田スポーツクラブ主催の野球大会開会式に出席しました。残念ながら息子の引っ越し手伝いのために試合を最後まで見学できませんでしたが、その息子のホームランで 劇的な逆転勝利で寺山に勝ちました。

2016年7月30日 川越百万灯まつり開会式典に出席しました
強烈な日差しの暑い中、本川越駅前で開催された川越百万灯まつり開会式典に出席しました。テープカットの後、各種団体のパレードが出発し、多くの人でにぎわいました。

2016年7月23・24日 福田のささら獅子舞に参加しました
福田のささら獅子舞に息子とともに参加しました。24日にはソフトボール部監督として、焼きそば、カキ氷、金魚すくいの模擬店を出し、祭りを盛り上げました。焼きそばを焼くのは熱かったけれど 汗だくで頑張りました。多くの皆様に喜んでいただくことができました。部員及び獅子舞役員の皆様お疲れ様でした。

2016年7月22日 平成28年度第2回社会教育委員協議会定例会として研修会に参加しました
社会教育委員の研修会に参加し、東京国際大学の遠藤先生の講義で社会教育委員としての役割や責務について再認識することができました。

2016年7月17日 北山田地区天王様に出席しました
子ども達が地区内を神輿を担いで行進してから、浄国寺境内で模擬店を楽しみました。暑い中ご苦労様でした。

2016年7月17日 山田中学校資源回収に参加協力しました
朝8時から山田中学校PTAとして資源回収に参加し、皆様の協力で出された資源物を車で収集しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、売払い資金と市の資源回収補助金は中学校PTA運営の貴重な原資になります。

2016年7月16日 山田地区少年少女夏季球技大会(キンボール大会)に出席しました
山田地区子ども会育成会連絡協議会と川越山田スポーツクラブ主催のキンボール大会が開催され、各地区の代表小学生が新しいスポーツであるキンボールに挑戦し、 打ち上げられた大きなボールを落とさないように仲間とキャッチして戦うことで交流を深めました。

2016年7月14日 第2回タウンミーティングに出席しました
山田地域会議と市長のタウンミーティングに参加しました。山田地域会議の3部会(地域総合・防犯防災青少年育成・福祉部会)からの中間報告の後、市長と意見交換を行いました。 地域の課題について活発に議論が行われ、地域会議として市長に要望事項などを伝えました。

2016年7月11日 山田地域会議「幹事会」に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて、山田地域会議の幹事会の会議に出席しました。3部会(地域総合・防犯防災青少年育成・福祉部会)から14日の市長とのタウンミーティングに向けた 話し合いの中間報告を受けて、地域会議としての市長要望事項などを話し合いました。

2016年7月4日 山田地域会議「福祉部会」に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて、山田地域会議の福祉部会の会議に出席しました。福祉を取り巻く課題や山田地域の福祉対策について課題などを話し合いました。

2016年6月29日 山田地域会議「地域総合部会」に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて、山田地域会議の地域総合部会の会議に出席しました。山田地域の伝統行事の継承や交通問題、地区の将来像や課題などについて話し合いました。

2016年6月27日 山田地域会議「防犯防災青少年育成部会」に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて、山田地域会議の防犯防災青少年育成部会の会議に出席しました。山田地域の防犯防災の課題や青少年育成の取組について話し合いました。

2016年6月21日 山田中学校家庭教育学級に出席しました
梶田英司校長先生から「子供を自立させる親の役割」について、ご講義いただきました。子供を見る親の姿勢や言葉掛けの重要性を改めて学びました。

2016年6月19日 青少年を育てる山田地区会議総会に出席しました
行政書士・南山田自治会長で元埼玉県警察官の野口登志雄氏から「いじめと薬物について」講義をいただきました。青少年の健全育成に取り組む田中武彦会長から小高健一会長に変わり新役員の皆様、 よろしくお願いいたします。

2016年6月18日 山田地区各種団体長等連絡会議総会に出席しました
各種団体長の皆様と団体相互の協力体制を図ることは大変意義深いことと思います。新たな役員体制でこれからもよろしくお願いいたします。

2016年6月18日 北部地域ふれあいセンター運営協議会総会に出席しました
北部地域ふれあいセンター運営協議会の総会で、行事予定が決定しました。長寿を祝う会9月18日、ふれあいコンサート11月20日、ふれあいセンターまつり12月11日 など多彩な催しが予定されています。これからも地域の拠点施設の運営をよろしくお願いします。

2016年6月16日 山田地域会議「全体会議」に出席しました
市の進める市民自治の確立に向けて、山田地域会議の全体会議に出席しました。3部会(地域総合・防犯防災青少年育成・福祉部会)に分かれて地域のあり方について中間報告がありました。

2016年6月16日 6月定例議会が閉会しました
6月議会は追加提出された議案、条例一部改正1件、同意1件、意見1件を含めすべての議案を可決して終了しました。

2016年6月13日 人口問題と社会現象に関する特別委員会に出席しました
若者の地元就労支援策や企業に対する雇用支援内容について説明を受けました。今後、現場の声として商工会議所などの団体との意見交換など今後の進め方について議論しました。  

2016年6月10日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
運動公園の総合体育館や陸上競技場の視察結果に対する意見交換や今後の調査の進め方などについて話し合いました。また、最近の事前合宿誘致に向けたピーアール状況などの説明を受けました。  

2016年6月9日 新学校給食センターの住民説明会に出席しました
近隣住民への建設内容等の説明会に参加しました。工事中の安全対策や車両の導線などに質問がありました。来年9月からの稼働予定です。  

2016年6月8日 保健福祉常任委員会が開催
本会議で付託された議案内容について、9人の保健福祉常任委員会で議論しました。各案を採択し原案可決で本会議に報告することとなりました。

2016年6月5日 歯ッピーフェスティバルを見学しました
保健センターで開催された>歯ッピーフェスティバルを見学しました。歯科医や保健師の指導や健康推進員、食生活改善推進員のコーナーなどがあり多くの皆さんが協力していました。 親子連れの姿が多く、ゲームやスタンプラリーなど楽しみながら歯のことを学んでいました。私の妻も健康推進員として参加しました。  

2016年6月5日 高梨農園での田植え体験をお手伝いしました
耕福米の高梨耕治氏所有の有機栽培田んぼで、環境問題に関心のある家族を招いて田植えの体験会が開催されました。私もお手伝いし久しぶりの田んぼの中に入りました。 子ども達も土の感触や用水路のカエルや魚などの生き物に大はしゃぎしていました。ミズカマキリという生き物を始めてみました。

2016年6月3日 市議会図書室委員会が開催
市議会図書室委員会の会議が開催され、市議会図書室の書籍購入状況などの説明を受け、今後の方針を話し合いました。

2016年6月2日 6月議会で一般質問を行いました
一般質問は「熊本地震と業務継続計画について」と「水辺と緑のネットワークと健康増進について」の2点について、市の考えを確認しました。 地震発生時の業務継続計画については今年度中に策定することがわかりました。また、健康増進については堤防をウォーキングする際に桜堤などにトイレを設置するよう要望しました。

2016年5月29日 ごみゼロ運動に参加しました
ごみゼロ運動に夫婦で参加し、道路や水路に落ちているごみを拾いました。まだまだ、心ない人たちのポイ捨てが多いのにため息が出ました。

2016年5月28日 山田中学校運動会に出席しました
私の息子も3年生で中学校最後の運動会です。生徒の皆様を応援するとともに私も親としてエールを送りました。息子の赤団は残念ながら団体優勝は逃しましたが、 汗とホコリまみれで頑張った姿に感動しました。先生方には大変お世話になりました。素晴らしい思い出を残していただきありがとうございました。

2016年5月27日 6月市議会議案質疑と重なり山田地区社会福祉協議会総会と山田神社奉賛会総会を欠席しました
6月市議会議案質疑と日程が重なり、やむを得ず欠席させていただきました。役員の皆様には申し訳ありませんでした。

2016年5月27日 議会で議案質疑を行いました
議案第55号インターネット環境分離用システム一式の取得について、やまぶき会派を代表して質疑しました。  

2016年5月24日 6月定例議会が開会
6月定例議会の開会しました。会期は6月16日までです。条例の一部改正2件、請負契約2件、裁判上の和解1件、財産の取得1件、補正予算1件、報告4件の議案があります。 私の一般質問は初日6月2日の3番目となりました。

2016年5月22日 交通安全協会山田支部総会に出席しました
日頃から各種行事の交通安全指導でご活躍いただいている交通安全協会の皆様ありがとうございます。旧役員の皆様、ご苦労様でした。 新役員の皆様、引き続きよろしくお願いいたします。

2016年5月22日 川越高校同窓会総会に出席し、卒業生で2級上のノーベル物理学賞受章 梶田隆章氏の講演を聞きました
総会の前に正門横でノーベル物理学賞受章 梶田隆章氏を称える顕彰碑の除幕式があり、記念講演もありました。研究施設スーパーカミオカンデでの苦労話などをお聞きしました。 梶田先生はこの後、市役所で名誉市民としても表彰されました。

2016年5月21日 山田ソフトボール連絡協議会理事会に出席しました
山田ソフトボール連絡協議会の理事会に福田監督として出席し、山田地区夏季リーグ戦について話し合いました。  

2016年5月21日 山田小学校運動会に出席しました
山田小学校運動会に出席し、一生懸命に走る子ども達の元気な姿や応援のご家族の姿に感動しました。山田っ子頑張れ!

2016年5月20日 倫理経営講演会に出席しました
川越市倫理法人会主催の講演会に参加しました。秋田酒造株式会社の代表取締役伊藤様から「100年間企業はこうして生き残った」と題し講演がありました。 企業経営者の皆様と交流を深めることができました。

2016年5月15日 第26回ふれあい福祉まつりに出席しました
伊佐沼公園でふれあい福祉まつりが開催され、保健福祉常任委員会の議員として出席しました。山田地区からも民生委員・児童委員、社会福祉協議会などの 皆様が模擬店などで参加していました。

2016年5月15日 第48回川越市武道大会開会式に出席しました
川越市運動公園総合体育館で開会式が行われ、弓道、柔道、剣道などの武道を行う選手たちが幼稚園児から大人まで集合し、熱戦を繰り広げました。

2016年5月13日 山田中学校PTA総会に出席しました
山田中学校PTA総会に参加しました。我が子も3年生です。日頃からお世話になり原会長はじめPTA役員の皆様に改めて感謝いたします。また、本年、創立70周年を迎え記念事業のためにバザーなどで収益を積み立てていただき、 ありがとうございます。

2016年5月11日 山田小学校PTA総会に参加しました
山田小学校PTA総会に参加しました。私の会長後を勤めていただいた島崎会長が任期を終え、新たに吉池会長が就任しました。島崎会長お疲れさまでした。吉池会長や新役員の皆様にバトンタッチよろしくお願いいたします。

2016年5月10日 川越市自治会連合会山田支会総会及び山田地域安全推進連絡会総会に出席しました
地域連帯の要である自治会の山田支会総会に出席し、長寿を祝う会、体育祭、文化祭などの行事をはじめ、ごみゼロ運動や各種団体への助成など幅広い事業の実施報告と事業予定をお聞きしました。 また、安全推進連絡会総会で地域防犯パトロールの実施状況や青色パトロールカーの老朽化などの課題を把握しました。これからも地域のためによろしくお願いいたします。

2016年5月10日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
オリンピック事前合宿を誘致に向けて市内の運動施設(運動公園総合体育館、陸上競技場など)を視察しました。既にリトアニアの関係者が川口市と本市の施設見学を受けたとの報告もあり、 本市でも事前合宿などの誘致に必要な施設条件などを踏まえて、日本オリンピック委員会の公式サイトに施設登録するなどしています。  

2016年5月8日 川越市消防団山田分団の退団入団式で皆様と懇親を深めました
地域の防災の要である消防団の会合に参加し、退団者や新入団者のご紹介をいただき、団員の皆様と交流しました。自宅の近所から2名の新団員が加入し、私の団員時代の昔話をしました。 残念ですが、数年定員割れの状況にあるとのことです。これからも地域の安全をよろしくお願いします。

2016年5月9日 社会教育委員協議会定例会に出席しました
川越市教育振興基本計画及び平成28年度教育行政の方針と重点施策についてなどの説明を受けた後、今期の協議テーマについて委員の意見交換をしました。  

2016年5月8日 子ども会育成会連絡協議会の資源回収に参加しました
子ども達の健やかな成長を願い活動されている子育連の活動資金を得るための資源回収が実施され、小学校での収集物の積み降ろしの作業をお手伝いしました。役員の皆さんも汗まみれになり、 各地区でご協力いただいた回収物を業者の車両に移し替えました。     

2016年5月7日 市政報告会を開催しました
議員活動1年間の総括として、市政報告会を開催しました。ご来賓の皆様の心温まる激励をいただき、私の活動報告と意見交換を行いました。多くの皆様にご出席賜り厚く御礼申し上げます。また、後援会役員の皆様をはじめ、各地区の世話役の皆様には大変お世話になりありがとうございました。これからも初心を忘れず頑張ります。     

2016年5月3日 春まつりパレードに福田ささら獅子舞として参加しました
春まつりパレードに市内の獅子舞団体が参加し、山田地区からは福田と上寺山と石田の3地区が参加しました。私は福田の獅子舞保存会の皆様と一緒に参加し、蔵造りの街並みをパレードする皆さんを写真撮影しました。笛吹の子ども達も汗だくになって頑張りました。役員の皆様、お疲れさまでした。夏まつりの獅子舞の本番が楽しみです。

2016年5月2日 高梨農園で苗床への種まきをお手伝いしました
耕福米の高梨耕治氏所有の有機栽培田んぼで、苗床への種まきをお手伝いしました。たくさんの方が高梨さんの有機米栽培に共感されお手伝いしていました。田植えの時期が楽しみです。

2016年5月1日 春まつりパレードに向け福田ささら獅子舞の準備に参加しました
春まつりパレードに向けて衣装や花飾りなどの準備に参加協力しました。子ども達も笛の練習の成果を発表できるよう頑張っています。

2016年4月26日 山田地区文化クラブ協会総会を欠席しました
保健福祉常任委員会の研修と日程が重なり、やむを得ず欠席させていただきました。役員の皆様には申し訳ありませんでした。

2016年4月24日 レンゲまつりを見学しました
城西高校前の田んぼでレンゲまつりが行われましたが、あいにくの小雨模様の曇天の中、見学者もまばらで残念です。来年の盛況に期待します。役員のみなさんお疲れ様でした。  

2016年4月23日 川越山田スポーツクラブ定期総会に出席しました
平成28年度の定期総会に参加しました。山田地区体育祭、ペタンク大会、グランドゴルフ大会、野球大会、ソフトボール大会など字町対抗スポーツ大会の開催や各種団体のスポーツ競技を通じて、住民の交流と健康増進にご尽力いただきありがとうございます。今年、前スポーツ振興会の設立から35周年を迎えられ、おめでとうございます。  

2016年4月14日 市議会第3回臨時会が閉会しました
川越市立南古谷小学校増築工事請負契約の変更について杭工事の変更により契約金額及び工期の変更を決定しました。また、吉田光雄議長から辞職願が提出され、新たに小ノ澤哲也議員が議長になりました。  

2016年4月13日 第1回川越市社会福祉審議会に出席しました
平成27年度の事業報告及び平成28年度の事業予定について報告を受けました。  

2016年4月12日 川越市護国神社例大祭に参列しました
氷川神社境内の川越市護国神社において、ご鎮座136年目の例大祭が行われ、2,970柱の英霊に郷土の繁栄をご祈願しました。  

2016年4月9日 福田農事組合の水路清掃に参加しました
農家の皆さんと水草が生い茂る水路の清掃に参加し、堆積した泥を掘り起こすとドジョウやシジミが現れ、自然の豊かさに感動しました。美しい田園風景と自然を維持するには多くの方々の努力が必要であることを改めて実感しました。  

2016年4月6日 市議会第3回臨時会が開会しました
川越市立南古谷小学校増築工事請負契約の変更について決定するために会期9日間で臨時議会が開会しました。  

2016年4月3日 山田ソフトボール連絡協議会主催の春季大会に参加しました
山田ソフトボール連絡協議会主催の春季大会に福田ソフトボールクラブ監督として参加しました。会場の寺山緑地は昨年2度も水が上がってしまい、石ころだらけでしたが、整備をお願いしたところ大会前に整備していただき感謝します。参加者からも「こんなにきれいなグランドで試合できるのは初めて」といった声が聞かれました。 お陰様でけがもなく試合ができたいへん盛り上がりました。公園整備課の皆様、ありがとうございました。  

2016年4月2日 山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会に出席しました
山田地区子ども会育成会連絡協議会の総会に出席しました。ドッジボール大会やかるた大会、資源回収収益還元事業のミュージカルなどの催しで子ども達を楽しませていただきありがとうございます。 子どもを地域で育てることは大事であると再認識しました。これからもよろしくお願いいたします。  

2016年3月27日午後 中野清氏「出版記念会」に出席しました
元衆議院議員中野清先生の「川越を愛し、国政に尽くした、菓子屋と政治家の八十年」と題した著作の出版記念会に出席しました。  

2016年3月27日午後 上寺山農事組合総会で挨拶しました
上寺山農事組合総会で挨拶させていただきました。  

2016年3月26日午後 北山田パイプライン組合総会で挨拶しました
北山田パイプライン組合総会で挨拶させていただきました。  

2016年3月26日午前 小江戸川越春まつりオープニング式典に出席しました
連けい寺で小江戸春まつりオープニング式典が開催され、開き始めた桜の下で5月5日まで行われる春まつりの開会を祝いました。川越藩火縄銃鉄砲隊演武、川越鳶組合はしご乗り、民謡流しなどのイベントが続けて行われました。  

2016年3月26日午前 旧山崎家別邸オープニング式典に出席しました
旧山崎家別邸の改修工事と公衆トイレ休憩所が完成し、4月からの一般公開を前にオープニング式典が開催されました。観光名所が一つ増えました。山崎家の皆様ありがとうございます。  

2016年3月24日午後 川合市長に山田市民センターの建替えの要望書を提出しました
小高健一山田支会長をはじめ7名の自治会長と一緒に市長室を訪問し、建設から44年が経過し、老朽化している山田市民センターの建て替え促進に関する要望書を手渡しました。  

2016年3月24日午前 川越市立山田小学校の卒業式に出席しました
男子57名、女子56名の合計113名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2016年3月23日 社会教育委員協議会定例会に出席しました
今期の協議テーマについて委員の意見をそれぞれ出し合い、結論は次回に持ち越されました。勉強や研修の年としたいという意見やスマホの適正な利用についてなど意見がまとまりつつあります。  

2016年3月20日 地元の福田自治会員として自治会総会に出席しました
地元の福田自治会員として自治会総会に出席しました。老朽化した自治会館の建設積立金について本年度100万円積み立てることが議決されましたが、積増しに向けて今後の資金確保をどうするのかという課題について発言がありました。  

2016年3月19日 寺山下組農事組合総会で挨拶しました
寺山下組農事組合総会で挨拶させていただきました。  

2016年3月18日 3月定例議会が閉会しました
議案48案件について原案通り可決して、3月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポートをご覧ください。  

2016年3月16日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
特別委員会として事前合宿誘致を促進するよう川合市長に要望書を提出しました。  

2016年3月15日 川越市立山田中学校の卒業式に出席しました
男子54名、女子56名の合計110名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。山田っ子がんばれ!  

2016年3月13日午後 北山田農事組合総会で挨拶しました
北山田農事組合総会で挨拶させていただきました。  

2016年3月13日午前 川越山田スポーツクラブ主催の資源回収に参加しました
朝8時から福田ソフトボールクラブ監督として資源回収に参加し、皆様の玄関先に出された資源物を車で収集しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、売払い資金と市の資源回収補助金はスポーツクラブ運営の貴重な原資になります。  

2016年3月12日 川越市立川越高等学校の卒業式に出席しました
男子97名、女子183名の合計280名が卒業証書を授与されました。卒業生の皆様おめでとうございます。  

2016年3月11日午後 人口問題と社会現象に関する特別委員会に出席しました
前回に引き続き人口問題と社会現象に関するテーマの絞り込みなど今後の進め方について議論しました。  

2016年3月11日午前 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
千葉県山武市の視察結果を踏まえて事前合宿誘致のための競技場の可能性など話し合いました。川越市ではスポーツ施設の条件で陸上、バレーボール、バスケットボール、ハンドボールなどの競技が誘致可能であることがわかりました。  

2016年3月8日 保健福祉常任委員会に出席しました
本会議で付託された案件について審議するために、保健福祉常任委員会に出席しました。付託された案件は原案どおり採択されました。  

2016年3月6日午後 山田ソフトボール連絡協議会総会に出席しました
山田ソフトボール連絡協議会の総会に出席し、挨拶させていただきました。春の大会までに寺山グランドを整備していただくようお願いしていることを報告しました  

2016年3月6日午前 府川農事組合総会で挨拶しました
府川農事組合総会で挨拶させていただきました。  

2016年3月1日 議会で一般質問を行いました
公共施設マネジメントについて及び外来生物等の鳥獣被害対策について、市の見解を伺いました。詳しくは上記の報告レポートをご覧ください。  

2016年2月29日 神山佐市衆議院議員の川越地区新春のつどいに出席しました
神山佐市衆議院議員の川越地区新春のつどいに出席し、支援参加者の皆様と交流を深めました。  

2016年2月28日 石田農事組合総会で挨拶しました
石田農事組合総会で挨拶させていただきました。  

2016年2月27日 福田農家組合総会で挨拶しました
福田農家組合総会で挨拶させていただきました。  

2016年2月25日 議会で平成28年度一般会計予算の議案について質疑を行いました
平成28年度川越市一般会計予算について、やまぶき会派を代表して質疑しました。詳しくは上記の報告レポートをご覧ください。  

2016年2月20日 本川越駅西口広場完成記念式典に出席しました
総額約13億円をかけて整備された本川越駅周辺整備事業の完成式典に出席しました。本川越駅西口の開設で川越市駅との連絡が円滑になり、市民や観光客の利便性の向上効果が期待されます。地権者の皆様ご協力ありがとうございました。  

2016年2月19日 川越市議会第2回定例会が開会
条例の制定(6件)、条例の一部改正(21件)、条例の廃止(1件)、包括外部監査契約(1件)、道路線の認定(1件)、補正予算(5件)、28年度当初予算(10件)、同意事項(3件)の計48案件です。

2016年2月5日午後 なぐわし公園連絡会議に出席しました
なぐわし公園の工事進捗状況と今後の予定について及び温水利用型健康運動施設(ピコア)の運営状況について説明を受けました。約1haの芝生広場が完成し芝生養生の後、夏頃から利用開始されます。  

2016年2月5日午後 川越市トップセミナーに出席しました
オリンピック関係の講演ということで市幹部職員対象のセミナーに参加しました。元NHKアナウンサーで法政大学スポーツ健康学部長の山本浩氏が「長くて見えない戦い~2020年大会はもう始まっている」をテーマにオリンピック取材の舞台裏の話を講演されました。  

2016年2月5日午前 人口問題と社会現象に関する特別委員会に出席しました
前回に引き続き人口問題と社会現象に関するテーマの絞り込みなど今後の進め方について議論しました。  

2016年2月4日夜 オリンピック開催に向けた基盤整備説明会に出席しました
2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会の委員として、霞ヶ関公民館で開催された霞ヶ関支会の地元自治会長対象のオリンピック開催に向けた基盤整備説明会に出席して、地元市民の意見を伺いました。  

2016年2月4日 川越市役所庁舎自衛消防訓練に参加しました
市議会議員全員が庁舎自衛消防訓練に参加し、議場から庁舎外に避難した後、消防職員の指導で地震体験、煙避難、水消火器などを体験しました。市職員による屋内消火栓操法が披露されました。  

2016年2月3日 川越市身体障害者福祉専門分科会に出席しました
身体障害者福祉専門分科会審査部会からの報告を受けるとともに障害者福祉施策の動向について話し合いました。  

2016年2月1日 第3回国民健康保険運営協議会に出席しました
平成28年度川越市国民健康保険特別会計予算(案)についての報告を受けるとともに、特定健診等の実績及び実施計画について話し合いました。

2016年1月31日 山田地区各種団体長等連絡協議会の合同視察研修会に参加しました
山田地区各種団体長の皆様と栃木県防災館を視察し、地震体験や煙避難訓練、台風や大雨の体験をしました。防災についての知識を深め地域防災について考えさせられました。  

2016年1月30日 山田ソフトボール連絡協議会理事会に出席しました
福田ソフトボールクラブ監督として山田ソフトボール連絡協議会の理事会に出席し、総会について話し合いました。  

2016年1月28日午後 人権問題講演会に出席しました
さいたま地方法務局川越支局長宇佐美準氏の「人権擁護委員について」の講話の後、生後まもなく視力を失われたテノール歌手の新垣勉氏が「みんなちがって、みんないい」をテーマに講演され、美声による感動的な歌を披露しました。  

2016年1月28日午前 社会教育委員協議会定例会に出席しました
今期の協議テーマについて委員の意見をそれぞれ出し合いました。様々な課題が挙げられ、結論は次回に持ち越されました。私は児童生徒のスマホの利用制限及び身近で本に親しめる環境づくりについて、提案しました。  

2016年1月26日 川合よしあき市政報告会に出席しました
川越市長川合よしあき氏の市政報告会に出席し、市長7年間の実績や今後の重点施策等を伺うとともに参加支援者の皆様と交流を深めました。  

2016年1月24日 山田小学校PTA主催の資源回収に参加しました
朝8時から山田小学校PTAのOBとして資源回収に参加し、皆様が収集した資源物を車から降ろす作業に協力しました。貴重な資源を回収するとともにごみの減量にもなり、売払い資金と市の資源回収補助金はPTA活動の重要な原資になります。  

2016年1月23日 川越市議会やまぶき会新年意見交換会に参加しました
川越市議会やまぶき会主催の会合に出席して川合市長や市の幹部の皆様と意見交換をしました。  

2016年1月23日 川越山田スポーツクラブ新年顔合わせ会に出席しました
スポーツを通して健康維持と地域活動に協力している山田地区の各種スポーツ団体の役員の皆様と交流を深めました。  

2016年1月17日 福田ソフトボールクラブ総会を開催しました
福田ソフトボールクラブの監督として、平成27年度の総会を開催し改めて監督に再任されました。部員の皆様と地域の活動に協力するとともにけがのないように注意しながら他地区との試合を通して交流を深めます。  

2016年1月15日午後 川越市管工事業協同組合賀詞交歓会に出席しました
水道や公共下水道などの管工事を実施している管工事業協同組合の皆様と意見交換をしました。これからも安全な工事をお願いいたします。  

2016年1月15日午後 第1回市議会臨時会が開催されました
臨時議会が開催され、12月議会で継続審査となっていた仮称川越市新学校給食センター整備運営事業契約について原案可決いたしました。12,000食を作る新学校給食センターの建設と15年間の運営費を併せて約122億円の民間運営施設ができます。 これにより吉田学校給食センターと藤間学校給食センターが廃止されます。

2016年1月10日午後 川越市成人式に出席しました
ウェスタ川越大ホールで初めての成人式が行われ、今年は3,565人が成人となりました。実行委員会による式典で各中学校の懐かしい写真が映し出されると会場内から歓声が沸き起こっていました。 成人おめでとうございます。  

2016年1月10日午前 消防出初式に出席しました
分団員の皆さんの行進に続き鳶組合の皆さんによる木遣りとはしご乗りの披露の後、災害救助訓練、消防車両分列行進、一斉放水などが行われ、青空の下で市庁舎に放水による虹が美しく浮かんでいました。  

2016年1月6日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
オリンピックの事前合宿でスリランカを誘致している千葉県山武市の状況を視察しました。地方自治体とスリランカ国の国際交流を深める多様な取り組みが参考になりました。  
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             

2015年12月28日 第5回定例議会が閉会しました
議案第108号仮称川越市新学校給食センター整備運営事業契約については、慎重審議を尽くすために継続審査となりました。それ以外の議案についてはすべて原案通り可決され、定例議会が閉会しました。 議決内容については上記の報告レポートをご覧ください。  

2015年12月22日午後 人口問題と社会現象に関する特別委員会に出席しました
行政担当者から人口問題と社会現象に関するまちづくり、都市計画、産業就労関係などの課題の説明を受け、今後の進め方について議論しました。  

2015年12月22日午前 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
ゴルフ競技の会場となる霞ヶ関カンツリークラブや想定観客輸送ルートを視察した結果を話し合いました。  

2015年12月20日 山田地区合同防災訓練に出席しました
関東地方に直下型地震が発生した想定で避難訓練がはじまり、地区ごとにAED・人工呼吸、初期消火訓練、煙中脱出訓練、起震車体験、備蓄庫見学に分かれて体験した後で、自警消防団のポンプ操法、一斉放水などがありました。 いざという時の備えと自分たちで地域を守るといった認識を深めました。  

2015年12月18日 保健福祉常任委員会に出席しました
本会議で付託された案件について審議するために、保健福祉常任委員会に出席しました。付託された案件は原案どおり採択されました。  

2015年12月14日 議会で一般質問を行いました
人材育成基本方針と人事評価について、及び、人・農地プランと農地保全について、市の見解を伺いました。詳しくは上記の報告レポートをご覧ください。  

2015年12月13日 第8回北部ふれあいセンターまつりに参加しました
北部地域ふれあいセンターでのまつりに参加し、開会式で市長とともに臼杵で餅つきをしました。その後、からみもちづくりやおこわづくりに協力しました。多くの皆様に喜んでいただき幸せいっぱいでした。

2015年12月12日 ふれあいセンターまつりの準備に協力しました
明日のふれあいセンターまつりで販売する地元もち米を使った伸し餅づくりに協力しました。朝から100枚以上を作りました。役員の皆様お疲れ様でした。

2015年12月2日夜 山田地域会議の全体会に出席しました
北部地域ふれあいセンターでの山田地域会議に顧問として出席しました。会議終了後に不安の募るマイナンバー制度の説明会を市民課長及び情報統計課長から行っていただきました。

2015年12月2日 議会で議案2件について質疑を行いました
川越市行政組織条例の一部改正について、及び、川越市水道事業及び公共下水道事業の設置等に関する条例の一部改正の2議案について、やまぶき会派を代表して質疑しました。 詳しくは上記の報告レポートをご覧ください。  

2015年12月1日 川越市表彰式に出席しました
川越市表彰式に出席し、川越市表彰規定による表彰受賞者、初雁賞受賞者の皆様を祝福しました。おめでとうございます。

2015年11月29日 小江戸川越ハーフマラソン2015開会式に出席しました
川越水上公園で行われた小江戸川越ハーフマラソン2015開会式に出席し、参加選手の皆さんの出発を応援しました。山田の自宅に戻り、沿道でも声援を送りました。

2015年11月28日 「全国におけるオリンピック・パラリンピックの気運醸成について」シンポジウム
東京都内の日経ホールで行われた地方議員対象のシンポジウムに出席しました。舛添陽一都知事、遠藤利明担当大臣のあいさつ、森喜朗会長の基調講演の後、「2020大会を日本全国みんなのオリンピック・パラリンピックに」 をテーマにパネルディスカッションがありました。

2015年11月27日 川越市議会第5回定例会が開会
総合計画基本構想の策定(1件)、条例の制定(1件)、条例の一部改正(9件)、条例の廃止(1件)、指定管理者の指定(11件)、特定事業契約(1件)、補正予算(3件)、専決処分の報告(1件)の案件です。

2015年11月22日 川越山田スポーツクラブ字町公民館対抗ソフトボール大会に参加しました
川越山田スポーツクラブ主催の字町公民館対抗ソフトボール大会に参加し、ソフトボールを通して地域のつながりを深めました。私も福田チームの監督としてキャッチャーで参加しました。福田は4位でした。

2015年11月21日 山田地区字町対抗グランド・ゴルフ大会に出席しました
日頃の練習の成果を発揮してグランド・ゴルフを通して地域の交流が深まりました。

2015年11月21日 オアシス作業所感謝祭で焼きそばを焼きました
狭山市のオアシス作業所の感謝祭にボランティアとして参加し、焼きそばを焼いて交流を深めました。

2015年11月19日 山田中学校PTA第5回家庭教育学級に出席しました
山田中学校PTA主催の第5回家庭教育学級に出席し、関口教頭先生の「こころを見つめて~誰もが輝く幸せな社会をめざして~」をテーマに講演がありました。人権教育についてぜひ 多くの皆様に聞いてほしい内容でした。

2015年11月15日 秋のふれあいコンサートを鑑賞しました
北部地域ふれあいセンターの秋のふれあいコンサートで、山田小、山田中、コーラスたんぽぽ、山田地区みんなで歌おう会の合唱に聞き入りました。小学生から高齢者まで元気な歌声を披露し、 歌を通して地域のつながりが深まりました。

2015年11月15日 被災地に励ましカードを届ける巡回展を見学しました
自立の家つどい実行委員会が主催し5年目を迎える被災地の人たちに励ましカードを届ける巡回展を見学し、児童生徒の心のこもったメッセージカードのやさしい言葉の数々に心を動かされました。

2015年11月15日 つばさ館まつりを見学しました
環境プラザ「つばさ館」で行われた、環境啓発事業であるつばさ館まつりを見学しました。環境に関する展示や絵画、工作や遊びなど趣向を凝らした各種団体の展示や直売など多くの市民が楽しんでいました。

2015年11月14日 中野ひでゆき県会議員の県政報告会に参加しました
北部ふれあいセンターで埼玉県議会議員中野ひでゆき氏の県政報告会に参加しました。川越東環状線の早期完成のために県議に協力して参ります。

2015年11月14日 石田自主防災会の防災訓練に参加しました
石田自治会館で行われた防災訓練に参加し、石田自治会の多くの皆さんが訓練参加しました。当日はあいにく小雨でしたが、炊き出しのおいしいカレーをいただきました。たいへん美味でした。 石田自主防災会の皆様、これからも地域の防災をよろしくお願いします。

2015年11月12日 第2回国民健康保険運営協議会に出席しました
国民健康保険税の賦課限度額を引き上げる内容の川越市国民健康保険条例の一部改正について市長から諮問を受け、保険財政の状況を鑑みて諮問の改正案に同意する旨の答申をしました。

2015年11月10日 普通救命講習に参加しました
心臓マッサージやAED使用方法など心肺蘇生法を学ぶ救命講習会に参加し、いざという時の対応法を学びました。

2015年11月9日 東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
霞ヶ関カンツリークラブで行われるオリンピックゴルフ競技の観客を川越駅からバスで輸送するための想定ルートを視察しました。

2015年11月7日 山田地区子ども会育成会連絡協議会の観劇会に出席しました
山田地区子ども会育成会連絡協議会が資源回収収益金還元事業として開催した「ミュージカル オズの魔法使い」の観劇会に参加しました。体育館での本格的なンミュージカルに子ども達が熱心に主人公に見入って居ました。 育成会役員の皆様、お疲れ様でした。

2015年11月6日 第5回川越市廃棄物減量等推進審議会に出席しました
川越市一般廃棄物処理基本計画「ごみ処理基本計画」編の改定について答申案を話し合いました。

2015年11月1日午前 消防特別点検に出席しました
埼玉県中央防災基地を会場に消防組合と消防団の服装・規律の点検、機械器具の点検、ポンプ車操法、一斉放水、分列行進が行われ、整然として立派な各分団員の姿に頼もしさを感じました。 山田分団もたいへん立派でした。これからも地域の安心・安全をよろしくお願いします。

2015年11月1日午前 山田地区文化祭、展示・芸能の部の開会式に出席しました
絵画、写真、生け花、書道、手芸、盆栽など多数の作品展示と舞台では音楽やダンスが披露されました。熱心に取り組まれている皆様の作品に感動しました。

2015年10月30日 山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました
福田ソフトボールクラブの監督として、山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました。

2015年10月27日午後 社会教育委員協議会定例会に出席しました
社会教育委員の委嘱状をいただき、正副議長の選出及び今期の協議テーマについて話し合いました。

2015年10月27日午前 人口問題と社会現象に関する特別委員会に出席しました
人口問題と社会現象に関することについて、福祉や子育て支援、保健などの行政担当者から川越市の現状の説明を受け認識を深めました。

2015年10月22日 第4回川越市廃棄物減量等推進審議会に出席しました
川越市一般廃棄物処理基本計画「ごみ処理基本計画」編の改定について話し合いました。

2015年10月21日 川越市社会福祉大会に保健福祉常任委員会委員として出席しました
社会福祉法人川越市社会福祉協議会及び社会福祉法人埼玉県共同募金会川越支会主催で「みんなでつくる ふれあい 支えあいのまち 川越」をテーマに開催された川越市社会福祉大会で、 社会福祉功労者81名6団体、会長感謝状125名17団体、共同募金協力者2名5団体、社会福祉協議会理事長表彰12名の皆様が受賞されました。

2015年10月20日 霞ヶ関西中学校でのオリンピック教室を見学しました
オリンピックアスリートが講師となり、自身の体験やオリンピックの価値などを授業するオリンピック教室を見学し、東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会 の委員として見識を深めました。ボブスレーの長岡千里選手やソフトボールの三科真澄選手の話に目を輝かせて聞き入る生徒達の姿が印象的でした。

2015年10月17日 川越まつりの山車揃いを観覧しました
市役所前で川越まつりの神幸祭の行列と山車揃いを観覧しました。大勢の観客の前で古式ゆかしい神幸祭の行列に続いて、山車のお囃子が快晴の青空に響き渡りました。

2015年10月15日 山田中学校で家庭・学校・地域「ふれあい講演会」に参加しました
「夢の実現に向けて 今すべきこと」と題して、全盲の柔道家でパラリンピック金メダリストで市議会議員の牛窪多喜男先生の講演を全校生徒と一緒に聞きました。 日常の規則的な生活の重要性、行動を起こすことの大切さや継続すること、誰一人として役割のない人はいないなど、中学生を励ます講演内容でした。得意のギター演奏も披露されました。 私語もなく熱心に聞き入る生徒たちの態度にも感心しました。頑張れ山田っ子

2015年10月12日 川越市民文化祭の合唱祭を鑑賞しました
川越市合唱連盟加入の42合唱団による合唱祭を鑑賞しました。熱のこもった美しいハーモニーに感動しました。元合唱連盟会長で福田出身の故 小高秀一先生に川越市から感謝状の 贈呈式も同時に行われました。

2015年10月8日 全国都市問題会議に市長とともに出席しました
「都市の魅力づくりと交流・定住~人口減少社会に立ち向かう 連携の地域活性化戦略~」をテーマに開催された第77回全国都市問題会議に出席しました。全国から約2,200人が集い、 事例の講演や報告、意見交換を行いました。人口減少社会に立ち向かうため交流と定住にあり方や連携による地域活性化方策などについて勉強しました。川越市は人口35万人に増加していますが、 首都圏以外の多くの自治体は人口減少に悩み対策に取り組む政策が紹介され参考になりました。

2015年10月7日 第3回川越市廃棄物減量等推進審議会に出席しました
環境プラザ「つばさ館」で第3回の審議会があり、川越市一般廃棄物処理基本計画「ごみ処理基本計画」編の改定に向けて、議論しました。

2015年10月3日 山田神社例大祭(慰霊祭)に出席しました
山田小学校プール南側の山田神社で慰霊祭があり、山田地域から戦争で犠牲となられた英霊に白菊をお供えしました。

2015年9月30日 9月定例議会が閉会しました
追加議案として、埼玉県川越地方庁舎跡地を早期に取得するよう求める決議を可決して、9月定例議会が閉会しました。議決内容については上記の報告レポートをご覧ください。  

2015年9月28日 やまぶき会派として28年度予算要望書を市長に提出しました
来年度予算編成を前に市長に対し、やまぶき会派として要望事項を提出しました。市長からは内容を確認し検討したいとの発言がありました。  

2015年9月25日 人口問題と社会現象に関する特別委員会に出席しました
特別委員会が開催され、今後の進め方について議論しました。まずは市の現状と将来推計人口などについて説明を受けて課題点をはっきりさせる方針となりました。  

2015年9月24日 2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に出席しました
特別委員会でゴルフ競技の会場となる霞ヶ関カントリークラブを視察しました。芝生の緑が美しく目に沁みました。10月からコースの改修工事が始まるとのことでした。  

2015年9月19日 山田地区子ども会育成会連絡協議会のかるた大会に出席しました
山田小学校体育館でかるた大会が開催され、地区子ども会ごとに対抗戦を行いました。ジュニアリーダーの皆さんが優雅に川越カルタを読み上げました。  

2015年9月16日 山田地区にできる保育所の安全祈願祭が行われ、工事が始まりました
254号線沿いの中学校入口付近に来年開設予定の保育所の建設工事の安全祈願祭が行われ、建設着工しました。9月議会中で出席できませんでした。  

2015年9月13日 自治会連合会山田支会の第10回長寿を祝う会に出席しました
北部地域ふれあいセンターで開催された長寿を祝う会に出席しました。いつまでもお元気で健康寿命を延ばせるように願っています。  

2015年9月10日 議会で一般質問を行いました
北環状線沿いの拠点形成について及び児童生徒のスマートフォン等の使用制限について、市の見解を伺いました。詳しくは上記の報告レポートをご覧ください。  

2015年9月7日 議会で初めて議案質疑を行いました
マイナンバー(社会保障と税の共通番号)制度の導入に伴い通知カード及び個人番号カードの発行に係る手数料条例の改正にあたり、やまぶき会派を代表して質疑しました。  

2015年9月6日 山田小学校PTAの資源回収に協力しました
山田小学校PTAの資源回収に役員OBとして参加し、回収物の積み降ろしに協力しました。役員の皆様、先生方お疲れさまでした。

2015年9月5日 山田地区ペタンク大会に参加しました
川越山田スポーツクラブ主催のペタンク大会に福田チームの一員として参加しました。合計年齢150歳以上チームで準優勝しました。ペタンクは3人1チームで行う陸上で行うカーリングににた競技で、 多世代が気軽に楽しめます。

2015年9月1日 9月定例議会が開会しました
1日から30日までの会期で9月議会が開会しました。決算認定や補正予算、条例の一部改正など審議してまいります。

2015年8月30日 かかし祭りに出席しました
北山田地区の農道で開催されたかかし祭りに出席しました。あいにく小雨がぱらつきましたが、どのかかし作品もすばらしい出来栄えでした。模擬店で焼きそばと地元のハチミツを買いました。 実行委員会の各種団体の皆様、山田中、城西中学の学生さんお疲れさまでした。

2015年8月29日 川越市花火大会に出席しました
伊佐沼で開催された花火大会に出席しました。開始前に小雨がぱらつきましたが、開始とともに雨もやみ見事な仕掛け花火などしばし疲れを忘れ、楽しませていただきました。

2015年8月25日 中野ひでゆき県会議員の県政報告会に参加しました
埼玉県議会議員中野ひでゆき氏の県政報告会に参加しました。通学路の安全のために254バイパスに横断歩道橋を設置するために県議に協力して参ります。

2015年8月24日 川越市社会教育委員協議会の会議に出席しました
社会教育委員協議会の会議があり、「豊かな『学び』を支援する環境づくりに向けて~子どもたちの居場所づくり~」と題する提言書の内容について議論しました。

2015年8月24日 第2回川越市廃棄物減量等推進審議会に出席しました
環境プラザ「つばさ館」で第2回の審議会があり、川越市一般廃棄物処理基本計画「ごみ処理基本計画」編の改定に向けて、議論しました。

2015年8月22日 山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました
福田ソフトボールクラブの監督として、山田地区ソフトボール協議会理事会に出席しました。

2015年8月21日 福田地域の早朝ラジオ体操に小学生と一緒に汗をかきました
夏休みの早朝ラジオ体操に1週間参加し、小学生と汗をかきました。子ども会育成会や自治会役員の皆様、お疲れ様です。

2015年8月5日 第1回川越市国民健康保険運営協議会に出席しました
保健所で第1回の協議会があり、平成26年度国民健康保険特別会計の決算見込みの説明などを受けました。

2015年8月4日 第1回川越市廃棄物減量等推進審議会に出席しました
環境プラザ「つばさ館」で第1回の審議会があり、川越市一般廃棄物処理基本計画「ごみ処理基本計画」編の改定の諮問をいただきました。

2015年8月2日 エコプロダクツ川越2015でつばさ館を見学しました
リサイクルと焼却ごみの減量化に取組むつばさ館でリサイクル普及の祭りエコプロダクツ川越2015が開催されました。リサイクルをテーマにしたたくさんのブースがあり、夏休みの宿題を兼ねた子ども達でいっぱいでした。 福田の高梨農園の耕福米も環境にやさしい食品として参加していました。

2015年8月2日 エコプロダクツ川越2015でつばさ館を見学しました
リサイクルと焼却ごみの減量化に取組むつばさ館でリサイクル普及の祭りエコプロダクツ川越2015が開催されました。リサイクルをテーマにしたたくさんのブースがあり、夏休みの宿題を兼ねた子ども達でいっぱいでした。 福田の高梨農園の耕福米も環境にやさしい食品として参加していました。

2015年8月2日 水防演習に出席しました
上戸運動公園で開催された水防演習に出席しました。240人以上の消防・水防団員が参加して堤防の決壊を防ぐ様々な対策に取り組みました。 山田分団も堀口団長をはじめとして汗だくになって取り組みました。地区の安全をよろしくお願いします。

2015年8月1日 埼玉県知事選挙で上田きよし候補の応援にやまぶき会派として参加しました
午後6時から川越駅東口で県知事選挙の上田きよし候補の演説会があり、市議会やまぶき会派として応援に駆け付けました。

2015年8月1日 府川盆踊り大会に出席しました
午後6時から府川公園で行われた盆踊り大会に出席しました。地域の親子が多数参加して踊りに汗を流した後は、各団体の皆さんがカキ氷や焼きそばなど無料で振舞っていました。 役員、各団体、参加者の皆様お疲れ様でした。

2015年7月27日 2020年東京オリンピック・パラリンピック特別委員会に出席しました
2020年東京オリンピック・パラリンピック特別委員会が開催され、オリンピック気運の盛り上げ方法とオリンピック財産として何を残していくのかなど今後の進め方を話し合いました。

2015年7月26日 山田地区字町対抗野球大会に出席しました
早朝から熱気が吹く中で川越山田スポーツクラブ主催の野球大会開会式に出席しました。真っ黒に日焼けした若い皆さんのパワーに圧倒されました。福田は山田西町に負けてしまいました。

2015年7月25日 川越百万灯まつり開会式典に出席しました
西日の強烈な暑さの本川越駅前で開催された川越百万灯まつり開会式典に出席しました。テープカットの後、パレードが出発しました。多くの人でにぎわいました。 開会式典の後で旧川越織物市場の保存再生のための夕涼み会にも出席しました。冷たい飲み物がありがたかったです。ありがとうございました。

2015年7月23日 社会福祉審議会専門分科会の準備会議に出席しました
社会福祉審議会専門分科会の所属を調整する準備会が開催され、私は障害福祉分科会に所属することになりました。

2015年7月18・19日 福田のささら獅子舞に参加しました
福田のささら獅子舞に息子が参加するとともに19日にはソフトボール部監督として、焼きそば、カキ氷、金魚すくいで参加しました。焼きそばは熱かったけどみんな汗だくで頑張りました。 多くの皆様に喜んでいただき疲れも吹っ飛びました。部員及び獅子舞役員の皆様お疲れ様でした。

2015年7月14日 山田中学校家庭教育学級2回目に出席しました
助産師有田洋子先生が「思春期の心と体を知る」と題して、命の尊さを講義されました。子どもと一緒に幼い頃の話をしましょう、子どもに授かった時の喜びや唯一無二の 命の尊さや愛されて育ったことを伝えましょう。

2015年7月12日 北山田地区天王様に出席しました
子ども達が地区内を神輿を担いで行進してから、浄国寺境内で各種団体の模擬店を楽しみました。暑い中ご苦労様でした。

2015年7月11日 山田地区少年少女夏季球技大会(ドッジボール大会)に出席しました
山田地区子ども会育成会連絡協議会と川越山田スポーツクラブ主催のドッジボール大会が開催され、各地区の代表が勝敗に一喜一憂しながら交流を深めました。

2015年7月4日 オリンピックコンサートを鑑賞しました
2020年東京オリンピックに向けて映像と音楽でオリンピックの素晴らしさを体感できるオリンピックコンサートが東京以外で初めてウェスタ川越大ホールで開催されました。

2015年6月30日 6月定例議会が閉会しました
6月議会は請願1件を継続審議として、その他のすべての議案を可決して終了しました。私は「2020年東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会」と 「人口問題と社会現象に関する特別委員会」の委員となりました。また、議会選出の委員として、社会福祉審議会、国民健康保険運営協議会、廃棄物減量等推進審議会、 社会教育委員協議会、なぐわし公園連絡会議の5つの各委員として行政運営に関わっていきます。

2015年6月28日 ウェスタ川越大ホール開館記念式典に出席しました
ウェスタ川越は県と市の公共複合施設とショッピングセンター、医療機関施設などからなり、約1700席の大ホールは川越市民会館の代替え施設です。

2015年6月24日 山田中学校家庭教育学級に出席しました
文屋芳浩校長先生から「学校・家庭・地域の連携」について、ご講義いただきました。改めて連携の重要性を再確認しました。

2015年6月24日 菓子屋横丁火災現場の早期対応をやまぶき会派で市長に申入れ
6月21日に発生した菓子屋横丁火災を受けて、早期の対応をとるよう「やまぶき会」議員5人で川合市長に申入書を提出しました。

2015年6月20日 青少年を育てる山田地区会議総会に出席しました
川越市少年指導センターの横山文雄指導員から「青少年の現状と支援について」講義をいただきました。青少年の健全育成に取り組む田中武彦会長をはじめとする役員の皆様、 よろしくお願いいたします。

2015年6月20日 北部地域ふれあいセンター運営協議会総会に出席しました
北部地域ふれあいセンター運営協議会の総会で、行事予定が決定しました。長寿を祝う会9月13日、ふれあいコンサート11月15日、ふれあいセンターまつり12月13日 など多彩な催しも予定されています。これからも地域の拠点施設の運営をよろしくお願いします。

2015年6月19日 保健福祉常任委員会が開催
本会議で付託された議案内容について、9人の保健福祉常任委員会で議論しました。各案を採択し原案可決で本会議に報告しました。

2015年6月13日 山田地区各種団体長等連絡会議総会に出席しました
各種団体長の皆様と団体相互の協力体制を図ることは大変意義深いことと思います。これからもよろしくお願いいたします。

2015年6月12日 初めての一般質問を行いました
一般質問は「就学前の子育て支援について」と「(仮称)川越東環状線について」の2点について、市の考えを確認しました。 子育て支援では来年度、定員100人の保育園が山田市民センター付近と城南中付近の2か所に新設されます。 東環状線では今年度、山田橋の架け替えと100mの拡幅工事が実施されます。

2015年6月10日 市議会図書室委員会が開催
市議会図書室委員会の初めての会議が開催され、前委員会からの引き継ぎ事項などを協議しました。

2015年6月7日 高梨農園での田植え体験をお手伝いしました
耕福米の高梨耕治氏所有の有機栽培田んぼで、幼稚園家族を招いて田植えの体験会が開催されました。私もお手伝いし久しぶりの田んぼの感覚に昔を思い出しました。 子ども達も土の感触やカエルや魚などの生き物に大はしゃぎしていました。

2015年6月4日 6月定例議会が開会
いよいよ6月定例議会の開会です。会期は6月30日までです。本日は一般質問の早い順番を確保するために朝から議会事務局前に並びました。受付時間は午後1時からです。 私は一般質問初日12日の3番目となりました。頑張ります。

2015年5月30日 山田中学校運動会に出席しました
自分の息子をはじめとして、生徒の皆様の頑張りにエールを送ります。先生方には大変お世話になりました。

2015年5月29日 6月議会準備会議と重なり山田地区社会福祉協議会総会と山田神社奉賛会総会を欠席しました
6月市議会に向けた準備会議と日程が重なり、やむを得ず欠席させていただきました。役員の皆様には申し訳ありませんでした。

2015年5月24日 交通安全協会山田支部総会に出席しました
各種行事の交通安全指導でご活躍いただいている交通安全協会の皆様ありがとうございます。旧役員の皆様、ご苦労様でした。 新役員の皆様、引き続きよろしくお願いいたします。

2015年5月23日 山田小学校運動会に出席しました
山田小学校運動会に出席し、子ども達の元気な姿や一生懸命な態度に感動しました。

2015年5月17日 ふれあい福祉まつりに出席しました
伊佐沼公園でふれあい福祉まつりが開催され、保健福祉常任委員会の議員として出席しました。山田地区からも自治会連合会の皆様や民生委員・児童委員、社会福祉協議会などの 皆様が模擬店などで参加していました。

2015年5月15日 市議会臨時会が開催されました
私にとっての初議会です。緊張の中で開会され①市議会議長の選挙(吉田光雄議長)②市議会副議長の選挙(関口勇副議長)③常任委員会委員の選任(私、小高は保健福祉常任員会) ④議会運営委員会委員の選任⑤農業委員会の選任員の推薦⑥消防組合議員の選挙⑦専決処分の承認(税条例の一部改正)⑧専決処分の承認(国民健康保険条例の一部改正) ついて議論しました。

2015年5月14日 山田地域安全推進連絡会総会に出席しました
山田地区の防犯巡回パトロールをはじめ防犯活動に従事する安全推進会議の役員が選出され、新たな体制で新年度が始まりました。高齢者に対する詐欺事件が無くなりません。 電話でお金の話は詐欺だと思ってください。

2015年5月14日 自治会連合会山田支会総会に出席しました
地域を支える活動の主体である自治会の役員が選出され、新たな体制で新年度が始まりました。寺山の長島敏雄前支会長様はじめ旧役員の皆様、ご苦労様でした。 福田の小高健一支会長はじめ新役員の皆様、引き続きよろしくお願いいたします。

2015年5月13日 山田小学校PTA総会に参加し、顧問を卒業しました
山田小学校PTA総会で会長後に勤めていた顧問の役を終えました。寂しい気持ちもありますが新役員の皆様にバトンタッチし、引き続きよろしくお願いいたします。

2015年5月10日 川越市消防団山田分団の退団入団式で皆様と懇親を深めました
地域の防災の要である消防団の会合に参加し、退団者や新入団者のご紹介をいただき、団員の皆様と交流しました。自分も元団員として活動した昔話に華が咲きました。 これからも地域の安全をよろしくお願いします。

2015年5月10日 山田地区子ども会育成会連絡協議会の資源回収のお手伝いをしました
資源の有効活用と育成会の資金捻出のための資源回収に参加し、小学校で収集物の積み下ろしの作業をお手伝いしました。役員の皆様、お疲れ様でした。

2015年5月8日 山田中学校PTA総会に出席しました
山田中学校PTA総会に参加しました。中学生という多感な時期を元気に伸び伸び過ごせるようにご尽力いただいているPTA役員の皆様に改めて感謝いたします。

2015年5月8日 市議会として初めての全員協議会が開催されました
市議会議員として、初めての会議である全員協議会が開催され、自己紹介を行うとともに5月15日の臨時会開催などを話し合いました。

2015年5月7日 市議会の会派届をやまぶき会で提出しました
市議会の所属会派として、複数の会派からお声掛けをいただき、たいへんありがたく思いましたが、支援をいただいた皆様のご意見も伺い ながら熟慮の結果、保守系無所属議員の会派である「やまぶき会」に所属する旨を届け出しました。

2015年5月3日 春まつりパレードに福田ささら獅子舞として参加しました
春まつりパレードに市内の獅子舞団体が参加しました。山田地区からは福田と上寺山と石田の3地区が参加しました。私は福田の 獅子舞保存会の皆様と一緒に中学2年の息子とともに参加しました。蔵造りの街並みをパレードする皆さんを写真撮影しました。

上矢印ページトップへ