購入時のチェックポイント

購入時のチェックポイント

購入の際にもちょっとしたチェックが必要。簡単なポイントなので忘れずにチェックしてオンラインショッピング上手になろう!

1.お店の確認

まずは、そのお店で買い物をしても大丈夫かどうか判断しましょう。

→詳しくは安全なお店のチェックポイントページへ

2.値段の確認

お金をすぐに払わなくていい反面、つい買いすぎて予算オーバーしてしまうなんてことも。購入する際は、よくお財布と相談して下さい。また、商品価格以外に、送料・消費税・振込手数料などが金額に加算されることを忘れずに。合計金額をみてびっくり!なんていうことも。最終的にいくらになるのか把握しておきましょう。また、初めてのお店で商品を購入するときは、いきなり高額な買い物をしない方が無難です。

3.注文内容の確認

欲しい商品が見つかったら、注文する前に写真、商品説明などをよく確認し「思っていたものと違っていた」ということが無いよう納得してから購入しましょう。写真では素材や色味などがわかりにくい場合もあるので、お店に問い合わせてみたり、他のサイトや雑誌を参考にしてみるのも良いでしょう。送信前には打ち込んだデータに間違いがないか(個数や品番など)確かめて、プリントアウトかデータを保存しておくことを忘れずに。

4.返品・交換条件の確認

通信販売はクーリングオフが出来ません。もし、届いた商品が不良品だったとしても、ページに返品の記載がなければ、購入者の責任になってしまいます。「特定商取引法に基づく表記」などに表記されている返品・交換条件を必ず確認して下さい。また、返品・交換が可能な場合でも、各お店によって受け付ける期間や負担する費用も異なるので忘れずチェックしておきましょう。

5.支払い方法の確認

各お店によって支払い方法は異なりますが、自分の支払う方法がどういったものなのか、最低限の知識は持っておきましょう。

→詳しくは支払方法のあれこれページへ


6.商品が届いたらすぐ確認
商品が届いたら、商品間違い・傷・汚れ・破損・商品不良などがないかどうかすぐに確かめて下さい。何か商品に問題がある場合はすぐにお店に連絡をとって、返品または交換などについて話あいましょう。支払いや返品に関して、お店側とのやりとりでトラブルが生じたときの証明になるような控えは、必ず保管しておきましょう!!