■TTL062A 105系広島標記(キハ58所属標記) 白文字 ■TTL062B 105系広島標記(キハ58所属標記) 黒文字 ■TTL062C 105系広島標記(キハ58所属標記) 青20号 S=1/150 |
このページに記載の製品のお求めは、こちらからどうぞ。
・105系には:
白文字は朱色1号の可部線・宇部線仕様および和歌山地区の体質改善車に、黒文字は黄色ベースの岡山地区および和歌山の4扉車、青20号は可部線・呉線・宇部線の民営化後の白ベース赤青帯塗装に使用し、それぞれフルレタリングができます。
・キハ58系に使うには:
所属標記部分や検査標記といった細部標記が付属します。車番そのものは、本欄末尾に掲載の別売品をお求めください。
白文字は国鉄急行色のほか、広島地区の歴代各カラーリングに対応します。
黒文字は広島地区の急行・一般用歴代各カラーリングに対応します(実車は同じカラーリングでも、車輌や時代によって、白だったり黒だったりまちまちでした)。
青文字は主に一般色(車体上半分黄色)に使用するほか、ふれあいSUN−INのリニューアル直後〜最後の検査より前の時代に使用された体質改善車のゴシック体文字が含まれます。
※写真は黒文字の例です。 |
105系広島標記(キハ58所属標記)白文字 TTL062A 105系広島標記(キハ58所属標記)黒文字 TTL062B 105系広島標記(キハ58所属標記)青20号 TTL062C それぞれ本体800円 収録内容 ※一部内容が異なる旧版下の製品(左写真が該当、和歌山関係が未収録)もございますのでご了承ください。 車番(国鉄書体) モハ105-1 サハ105-1 クモハ105-3 モハ105-3 サハ105-3 クハ104-3 クモハ105-7 クハ104-27 クモハ105-29 クハ104-7 クモハ105-30 クハ104-28 -29 -8 クモハ105-11 クハ104-11 クモハ105-19 クハ104-19 クモハ105-20 クハ104-20 -17 -22 -529 -530 -17 -22 -601 -23 クモハ105-9 クハ104-9 クモハ105-12 クハ104-12 クモハ105-16 クハ104-16 クモハ105-31 クハ104-26 -531 -532 -27 -24 -25 バラ数字1〜0 車番(西日本103系体質改善車と同じ横長のゴシック体) クモハ105-5 クハ104-27 クモハ105-6 クハ104-7 クモハ105-30 クハ104-8 -4 -28 -4 -5 キロ59505 キロ59506 キロ29503 (ふれあいSUN−IN用。あわせてTTL801-13C キハ40・58系標記(広島)赤11号をお求めください。) 所属標記: 岡フチ・岡オカ・広ヒロ・広セキ・広ウヘ・和ワカ それぞれ 定員138 ×5両分 広ヒロ・広コリ・広クチ それぞれ 定員84 ×5両分(2エンド用はエンド標記とセット) 検査標記:12-3下関部×8 15-3後藤工×4 形式標記:クモハ105・キハ58各9両分 保×4両分、ATS標記(PS ×5両分)、エンド標記6両分程度、三方コック標記×5両分 |
・TTK405105系各種キットシリーズも好評発売中。 | |
・キハ58系の車番はTTL801-13A〜C キハ40・58系標記(広島)各色と、TTL067 キハ58みよし・169系かもしか標記 緑14号相当含まれております。ご一緒にご利用ください。 |
※インレタをお使いいただくにあたってのご注意
表示の入り数は、最大で転写できた場合を示し、原則として予備としての数を考慮しておりません。
また、一部の番号などは並び替えを必要とするものがあるほか、極小サイズの文字は、一部基幹形式や近似のもので代用する必要がある場合もございます。予めご了承ください。
どこのメーカーさんでも同じですが、インレタは生ものです。購入の前にキズやカスレがないか、お確かめください。最近のインレタは品質も安定し、割と長持ちしますが、それでも極端に年数の経た古いものは転写できなくなる場合もあります。
インレタの上手な貼りかたはこちらをご覧ください。
2014年7月17日更新
戻るときは、ブラウザの「戻る」ボタンを使用してください。