TTL067 キハ58みよし・169系かもしか標記 緑14号相当
S=1/150

このページに記載の製品のお求めは、こちらからどうぞ。

・2007年6月末で運転を終了した最後のキハ58系定期急行「みよし」をはじめ、同色に塗られたキハ58系の全車車番を収録。
・改座車を含めた長野・松本配置のいわゆる「Nストライプ」塗装全車の169系車番収録。
・クモハ123-1の標記も収録。

キハ58みよし・169系かもしか標記 緑14号相当

TTL067
インレタ1枚入 本体800円

車番標記(西日本の横長ゴシック体車番) ※TTL064と同じサイズ 各2個
キハ58 563 キハ58 589 キハ58 592 キハ58 593 キハ58 645 キハ58 647 キハ58 648 キハ58 1026
キハ28 2137 キハ28 2304 キハ28 2306 キハ28 2309 キハ28 2329 キハ28 2429 キハ28 2483 キハ28 2492 キハ28 3014

バラ数字・記号:
キハ キロ クモロ モロ クロ クロハ サロ サハシ サシ クハネ モハネ サハネ サロネ クモヤ
キサハ キクハ キヤ オハネ スハネ スシ オシ オハネフ オロネ スロネ マロネ カニ マニ オハ オハフ スハフ 1234567890

車番標記(国鉄書体) 各2個
(N31) ●クモハ169-1 ◆●モハ168-1 なしサハ165-11 ●クハ169-27
(N32) ●クモハ169-6 ◆●モハ168-6 ●サハ165-10 ●クハ169-19
(N33) ●クモハ169-13 ◆●モハ168-13 なしサハ165-8 ●クハ169-13
(N34) ●クモハ169-16 ◆●モハ168-16 なしサハ165-5 ●クハ169-3
(N35) ●クモハ169-23 ◆●モハ168-23 サハ165-9 ●クハ169-20
(A10) ●クモハ169-12 ◆●モハ168-12 ●クハ169-21
(A11) ●クモハ169-14 ◆●モハ168-14 ●クハ169-25
(A12) ●クモハ169-19 ◆●モハ168-19 ●クハ169-1
(A13) ●クモハ169-21 ◆●モハ168-21 ●クハ169-14
(A14) ●クモハ169-26 ◆●モハ168-26 ●クハ169-24
       ◆クモハ123-1
バラ数字・記号:
キハ キロ クモロ モロ クロ クロハ サロ サハシ サシ クハネ モハネ サハネ サロネ クモヤ
キサハ キクハ キヤ オハネ スハネ スシ オシ オハネフ オロネ スロネ マロネ カニ マニ オハ オハフ スハフ  1234567890

※●は横軽マーク、◆はPS23標記。
※「●サハ165-10」以外の「サハ165-XX」には、◆●マークはどちらもつきません。「◆クモハ123-1」は「◆」のみで「●」はつきません。

所属標記
長ナノ(定員56) ×5両分  長モト(定員56)×4両分
→より正確を期す場合、TTL030製品の白文字から、定員部分を抜き出して使用してください(一部編成を除き定員標記だけ緑帯部分に白文字となります)

形式・検査標記 クモハ123用 16-3 長総車所 ×2両分  169系用 8-5 長総車所 ×6両分

ATS標記  S×5両分、 Sn PSn PS ×各片運2両分
エンド標記×10両分、三方コック標記×6両分、PS23(低断面トンネル対応)マーク×3両分、保×4両分
■直流急行形関係が収録されたインレタ
TTL006 前面編番表示/新車・新幹線・宮原車用(宮原車167系編成番号)
TTL014A 115系新潟色・緑 標記(165系赤倉色標記)
TTL029/030 169系三鷹車新旧標記(169系湘南色特保車およびいわゆる三鷹色)
TTL040A 417系標記/白文字(サロ165-14標記)
TTL059A・B 113系(阪和)・153系(宮原) 標記 白・青22号特(153系・165系宮原車国鉄時代湘南色および新快速色)
TTL063C 113-1000系標記(房総各線)白文字(165系なのはな標記)
TTL064A 115系広島N30・113系福知山標記・茶色(165系上沼垂ムーンライト茶色=第二編成の所属標記・検査標記)
・TTL067 キハ58みよし・169系かもしか標記(緑14号相当)(169系Nストライプ全車緑色文字)
TTL801-01 復活湘南色標記(169系S52編成・165系カヌM2・M3・シマS9〜11編成標記)

・実車の169系は所属標記下の定員標記部分が一部の編成を除いて白文字ですので、TTL030「169系三鷹車湘南色標記(白文字)」とあわせてご利用ください(緑色でOKの編成もあります)。
・キハ58用の所属標記・検査標記には、TTL062A(白文字)またはB(黒文字)とあわせてご利用ください。所属標記は塗装変更初期は白が多く、のちに黒に統一されたようです。検査標記は黒色です。
・キハ58の正面渡り板に記される小さな黒色車番は、TTL014G「115系弥彦線・山陰線所属標記・黒」に同じ車番が収録されていますので、ご利用ください。

※インレタをお使いいただくにあたってのご注意
表示の入り数は、最大で転写できた場合を示し、原則として予備としての数を考慮しておりません。
また、一部の番号などは並び替えを必要とするものがあるほか、極小サイズの文字は、一部基幹形式や近似のもので代用する必要がある場合もございます。予めご了承ください。
どこのメーカーさんでも同じですが、インレタは生ものです。購入の前にキズやカスレがないか、お確かめください。最近のインレタは品質も安定し、割と長持ちしますが、それでも極端に年数の経た古いものは転写できなくなる場合もあります。
インレタの上手な貼りかたはこちらをご覧ください。

2014年7月17日更新

戻るときは、ブラウザの「戻る」ボタンを使用してください。