珍魚20

サツキマス

柳井市の脇村さんが建て網で獲られたが、
15年5月6日にも漁獲されている。

ニジマス

周防大島町の西元さんが漁獲されたが、
14日にもニジマスを水揚げされた。

お世話になっております。瀬戸内水研の重田です。

 さて,3/18の魚(マス),調べて見ました。
体の斑紋などより,これもサケ科のニジマスでした。
3/14の個体と比べ,体側の黒点が少なく,随分印象が異なります。
養殖個体の特徴が多く認められます。
生殖腺はとても小さく,雌雄は不明です。
後日,細胞組織を調べてみたいと思います。

ニジマス

周防大島町の西元さんが漁獲された。
60年間漁をされているが、初めてだそうです。

お世話になっております。瀬戸内水研の重田です。

 さて,3/14の魚,調べて見ました。
体の斑紋などより,サケ科のニジマスです。
降海型で,別名スチールヘッドと呼ばれます。
なぜ柳井周辺で獲れたのか分かりません。
 ♂で,精巣が肥大していました。

 


フジバ

阿月の坂井さんがゴチ網で漁獲された
フジバだが、50センチで2.7キログラム

ある。これだけ肥えたフジバは見た事が
無い。

15年6月24日

御注文はこちらから


最近の異常気象は深刻な被害をもたらしていますが、
温暖化が原因です

地球温暖化の影響で南方魚の漁獲が目立ってきました。
口のきけない魚類は既に十数年前から北への移動で人類に警告を発していました。

このまま対策を怠ると自然災害だけでなく食糧不足にも益々拍車が掛かります。
今こそ1人1人が環境対策に真剣に取り組む必要があります。

温暖化防止に車の燃焼効率を上げる快速チップから取り組んでみませんか?
魚資源を増やすには洗剤を使わない事により海を汚染しない事も大事です。

環境シートを使えば洗剤なしで綺麗に洗濯出来ますから、
燃料費・洗剤代等も節約になります。






                     愛用者の声

営業日・支払い方法
返品について

こちらを


お問い合わせを

悩みが解決します

ご挨拶

にも多様なセラミックチップがあります

トップページへ

イシガキダイ

田布施の大塚さんが桁こぎで漁獲さ
れたが、数年ぶり
マトウダイ
上関町の柏木さんが桁こぎで漁獲されたが、
数年ぶりの水揚げ。

黒 口

長さ43センチの黒口だが、2.2キロもあ
る。少し変形だが、6月24日のフジバに

続き記憶にない。

15年7月10日

?
柳井市の脇村さんが8月初め頃建て
網で漁獲

ヨコスジフエダイ

上関町の中本さんが漁獲されたが、丸々
太っている。

メアジ


上関町の中本さんが漁獲されたが、
2匹が1度には初めて。10年9月14日

以来3回目で全て上関で漁獲されて
いる。

ギンガメアジ

柳井市の浜本さんが建て網で漁獲
された。

ウルメイワシ
上関町の小浜さんが建て網で漁獲さ
れたが、最近少ない。

キンタロウ

田布施町の新谷さんが底引きで漁
獲されたが、10年以上水揚げがな

かったような気がする

ギンガメアジ

柳井市の浜本さんが建て網で漁獲
されたが、15日前に獲られたばかり

なので棲みついた可能性が。
28日にも140グラムを1尾水揚
げされた。

ギンガメアジ

田布施町の新庄さんが建て網で漁獲された。

う な ぎ

上関の柏原さんが、桁こぎで獲られて出荷さ
れたが2年前にも獲られた。

水産総合研究センター
  瀬戸内海区水産研究所 重田さんのコメント


2015/12/14の海ウナギ,調べてみました。体色は
黒黄金色となり,眼もやや大きくなっていました。ま

さに,外洋の深海に旅立つところだったものとみら
れます。雌で,卵巣は白色を呈し,卵は未だ熟して

はいませんでした。消化管の状態より,やはり餌は
採らないと考えられます。

メ ア ジ


上関町の中本さんがアジ網で漁獲された。