男40にして もはや何も・・
お馬鹿な生き様?
楽しい 野宿の勧めです
ほとんど サバイバル?
えさ釣り・毛ばり釣りの
節操無い釣り 釣れないより
釣れた方が 楽しい!
お馴染み 画像掲示板です
お気軽にお書き下さい o(^-^o)
画像釣行記です
可能な限り 多数の画像を使い
時系列で編集してます
素人写真ですが
今まで撮った お気に入りの
写真です
私流の 場所の選定です
大イワナに逢える事を
夢見て・・・
雑記帳の様な物
結構 本音や大事な事が・・・
数年前から 渓にビデオを
持ち込んで映しています
画質とサーバーが今の課題
高画質配信は難題 m(_ _)m
簡単な 毛ばり作り?
インチキ毛ばりの完成
渓で起きた 様々な失敗
何とか無事に 生きてます
お世話様 リンクです
リンク大歓迎で
御座います!m(_ _)m
出張先や釣り先での
釣りとは無関係の写真です
他では見れない写真が
有るかも?
目次
大見出しで御座います
 |
画像釣行記
|
2007年度 釣行記 赤川・凡字川支流 小沢11
9月18日〜21日 小沢
9月21日

鍋倉沢 ガレ場を登る
ここから一気に高低差200mを登る

ガンバッチョルカ〜〜!
まるで 梯子か階段を登って行く様なもの・・

高さが・・・怖い・・

Σ(`0´*)ヌォ〜〜〜ン!

ニャロメ〜〜!!

振り返れば〜〜〜♪

出たな ゴジラ岩・・・?
少し形が変わって・・なまず岩か〜〜!
それとも ウーパールーパーか?
宇宙人にも似てるぞ〜
な なんでもいいや〜〜! オリャ〜〜ア!

ゴジラの タマゴ・・・プス〜〜!?
フォフォフォフォ・・・・これまた奇怪な!
おぬし 名を名乗れ! この玉子野郎め!

写真なんか 撮るなよ〜

やっと のぼり切りました

スタートラインの様な倒木

どうぞこちらへ お座り下さい・・・(*^O^*)
鍋倉沢橋直下 不法投棄でしょうか?
なんだか 泣きそうだぞ〜〜 大丈夫か?
そんなに 疲れたか〜〜〜
そう言えば 小沢での初日 渓で出逢った二人が言ってました
「鍋倉を下ってきたの!?」
「良く来れたね あんなおっかない所! 本当に!?」
「おっかない所」だそうです・・・ここ o(^-^o)

国道が見えて来ました
いよいよ終わりです

さて国道まで 最後の登りか・・

良い匂いの・・・・ツキヨダケ( ̄m ̄*)V

おお〜〜い! 最後の登り行くよ〜〜!
駐車場着 13時 朝8時丁度にテンバを出発して来たので
丁度5時間掛かっています
5時間掛けて 山を越えて来ました
今回 装備の不備から遡行途中での中止
残念ながら魚止めまでは 行けませんでした
魚止め直行・直帰のルートも無い訳ではありませんが
私の釣りのスタイルとしては
「出合から魚止めまでを釣り登る」が基本であります
イワナの自然生息限界まで釣り登る事に徹していますので
今回は第一弾・・と言う事で o(^-^o)
来季 また行きましょう!
番外編へ 続く