ホーム 当店紹介 ふすまの部屋 ふすまの模様 表具の部屋 壁紙の部屋
床貼りの部屋 窓辺の部屋 よくあるご質問 リンク集 施工例 掲示板
ネット・メディア ギャラリー めんくい職人
ギャラリー

2008年秋以降の展示会出展の模様をアップしています。

| 前へ | 目次 | 次へ |

和小物
第57回表装作品展 全国表具内装組合連合会会長賞
和小物

2013年 東京都美術館開催の第56回表装作品展にて「都知事賞」を受賞いたしました。江戸からかみを曲線のふすまに張りこんだ、趣のある一品に仕上がりました。

ビーズの入った三色の壁紙を裏面に張り込みました。両サイドには、ラメ入りのレース生地をアクリル板に挟み込み内側には証明をセット。障子越しのそれが安らぎほ感じさせます。


有明の東京ビックサイト 2013JAPANTEXにも出品し、好評でした。

 JAPANTEX2013

2009年9月11日より13日までの間、当店単独の創作しきり展を練馬文化センターにて開催致しました。
 


創作パーテーション(正面)
創作パーテーション(正面)

創作パーテーション(裏面)
創作パーテーション(裏面)

創作パーテーション(側面)
創作パーテーション(側面)

創作パーテーション
創作パーテーション

創作ふすまと障子
創作ふすまと障子

創作襖
創作襖

創作襖
創作襖

創作襖
創作襖

創作襖
創作襖

パネル
パネル

創作ふすまと掛軸
創作ふすまと掛軸

障子 デザイン貼り
障子 デザイン貼り


創作襖
創作襖


創作風炉先屏風
創作風炉先屏風

創作屏風
創作屏風

創作屏風 菱抜き
創作屏風 菱抜き

創作屏風 丸抜き
創作屏風 丸抜き

創作屏風
創作屏風

創作障子パーテーション
創作障子パーテーション

創作屏風
創作屏風

創作額
創作額

創作ミニ額
創作ミニ額

創作ミニ屏風
創作ミニ屏風

創作ミニ屏風
創作ミニ屏風

創作ミニ屏風
創作ミニ屏風

創作ミニ屏風
創作ミニ屏風

色紙入れミニ屏風
色紙入れミニ屏風

今回の展示は、色や柄を楽しむといった新感覚のふすまと障子のご紹介です。
ご存知のように、和室の減少によって数が激減しているこの日本古来のしきりにもっと色や柄をコーディネイトして、オリジナルな空間を作って頂きたいとご提案致します。
自由で楽しい発想で、従来のものに加えてさらに選択肢が広がり、洋への融合も容易となることでしょう。
 
 
2008年10月 浅草リバーサイドギャラリー
2008年10月 浅草リバーサイドギャラリー

当店ブース
今回は、鈴木表具店単独のブースをいただいての出品となりました。
ふすま4本 障子9本 屏風2点 額5点の出品です。
こんなものがありますよという、さまざまな提案に重きを置きましたので、トータルなコーディネイトはやや疎かなのはご容赦下さい。
当店ブース

部屋側にはイェローオレンジのクロスを張り込みました。様々な色使いが楽しめます。
引手は小さなものを三つ並べ、フチにはメタル調のフィルムを張り込みお洒落モダンなふすまとなりました。
左の細い障子は、スプルスのフチの堀に薄い組子を差し込み、黄色の強制紙を張りました。
 

外側(洋間側)にはエレガンスな壁紙を張り込み、上質のインテリアを創造します。
 

右より二番目は、白ベースにパール色とグリーンのぼかしが効いた竹柄です。上品で落ち着きのある障子です。
 
その隣は、小さな雲紋柄の障子紙です。モノトーン基調のシックなお部屋作りにお奨めです。
 
 

左側の障子紙は、山梨県の「大直」のシリーズです。
 
吉祥寺のロフト4Fにも直営店があります。

当店ブース奥側より

今までの障子紙には無かった、黒ベースにパール色の竹柄を大胆にあしらった、まさに新カテゴリーの和風新素材、大変丈夫な紙です。
 

大胆に赤をベースに金色の竹柄で、豪華さを演出しています。
ワンポイント使いで、特に各種商業施設(旅館・料亭・居酒屋等)に是非ともお奨めです。

茶ベースに金色の松の柄です。
これらの障子紙は、一枚一枚丁寧に手加工していますので、それぞれの表情が違い、機械での量産には無い風合いがあります。
 

白ベースにパール色とグリーンのぼかしが効いた竹柄です。
G 小さな雲紋柄の障子紙です。
 

洋間側には、洗練された花柄のクロスをあしらいました。フチには艶を抑えたシックなメタリックフィルムを貼り込み、引手は使い勝手のいい、応用引手を使用しました。
 

柱の左の細い障子には織物の入った障子紙を張り込みました。裏面にはプラスティック加工してありますので、通常の紙の五倍の強度があり、日焼けにも強いとのこと。 味わいある風合いをかもし出しています。
 
こちらは、山梨県カセン和紙工業の「詩留絵」という障子紙です。
 
そしてその左側は日本古来の伝統柄をモダンな感覚でアレンジした壁紙を両面に使った新しい和ぶすまの提案です。フチには、和調の塩ビフィルムを巻き、強度と耐久性を増しました。
 
 
 
 

 右側は裾に薄いピンクの桜模様をあしらった、新素材・デザインの障子紙です。心和む、暖かい一品です。
 
左は白ベースにパール色とベージュのぼかしの立ち木柄の障子紙です。淡い色合いが優しい気持ちになります。
 

和紙で包んだ枠の中身は取り外しが簡単ですので、季節に合わせて替えられます。
今回は評判の良かった夏バージョンで色鮮やかなブルーの和紙を張りこみ、箔の細工を施した一品です。
 
 








メールはこちらまで。