過去のイベントレポート 2001年  2002年  2003年  2004年  2005年

 2006年 イベントレポート
2006.12.24(日) 西上州 十石峠でない?サイクルマラソン
 ここ数年道普請に連動して行っている西上州の林道や峠道を走るサイクルマラソンを行いましたが、さすがに日が悪かったか3名の参加となりました。今年は暖冬で心配された雪も無く、冬枯れの美しい林の中に続く峠道を楽しく下ってきました。

 

 次回はもっと沢山参加してもらえるように日程を早く決めてきちんとお知らせしたいと思いますので、よろしくお願いします。
2006.11.18(土)・19(日) 西上州 上野村の道普請
 今年は日曜日にこじんまりと栂峠方面の道普請に、土曜日に入った2人は甘楽の峠道を楽しんだそうです。

 土曜の晩には山猫亭店主も現地合流し、恒例の神流川河原で宴会を楽しみました。今年は地元森林組合員にしてMTBも楽しむWさんも宴会&道普請に参加され、また宴会途中では道普請仲間で、これまた森林組合員にして町会議員のMさんが仲間を連れてきてくれ、河原の夜は楽しく更けてゆきました。
 日曜日は小雨がぱらつく中、3名が十石峠経由で栂峠旧道の道普請に向い、その後は麓のしおじの湯で汗を流しました。あんまり作業していないような気もしますが、宴会で地元の特に山仕事のプロと交流できたのは有意義だったということにいたしましょう。
 左の写真は河原でキャンプの様子です。
2006.11.3(金) 小菅村多摩源流クリーン作戦
開会式にて  今年もMTB愛好者有志として山梨県の小菅村で毎年文化の日に行われる清掃活動に参加しました。ありがたいことに5名の参加が集まり、村の皆さんといっしょに例年通り松姫峠の道路沿いの清掃を行い、ここだけでも軽トラック何台分ものゴミを集めたそうです。
 左はクリーン作戦集合場所にてMTB愛好者有志のみなさんです。この後、始まった開会式では山猫亭店主が小菅村のみなさんの前でご挨拶をさせていただきました。

  ご参加のみなさん、ありがとうございました。

●小菅村のHP http://www.vill.kosuge.yamanashi.jp/

過去の参加の様子は過去のイベントレポート 02年から05年をご覧ください。

2006.8.26(土) ヨルイチ&秋川渓谷ツーリング
 五日市の歴史や地域性 和風をテーマにして、8.26(土)第4回のヨルイチが今年も無事に終了しました。ちょっと雨がぱらつくお天気ながら、沢山の人に来ていただき嬉しい悲鳴を上げたような次第です。

 昨年に続き、自転車仲間のクリキンさんがツアーを組んで自転車とヨルイチを堪能してくれて、その様子がkurikin's cabinに紹介されているので必見です。ご参加のみなさん、ありがとうございました。また、一部に好評らしい山猫印半纏を今年は作らなかったのですが、来年は新しく作ろうかなと思います。

 山猫亭は、その昔の五日市町長が若い頃に自転車競走をしていたという歴史を生かして、ヨルイチの日に自転車やツーリングを楽しんでもらいたいと思い、 ヨルイチ・秋川渓谷お散歩ランを企画しています。ヨルイチの日以外でも走ってみて下さい。
 このような歴史とロケーションを持つ秋川渓谷を自転車で旅する企画が9/5(火)にNHKゆうどきネットワーク(17:10〜18:00)で放送されました。撮影はまだヨルイチの余韻が残る8月末でしたが、これで五日市を自転車で訪れる人が増えるでしょうか?

2006.7.8(土)・9(日) 日の出町道普請
 土曜日はお天気もまずまずで地元の方、やまアドのみなさんが参加して、日の出町で了解をとった山道の手入れをしました。昨年溝を埋めた土砂が幾分流れてしまったのを埋め直して整え、さらにその上の溝や石が目立つ部分も新たに石をどけて土砂を入れ地面を整えました。翌、日曜日は朝から雨がぱらついたために中止としました。ご参加のみなさん、日曜日に参加表明のみなさん、ありがとうございました。
 土曜日の作業についてはやまアド、丹羽さんのやまにわブログに紹介されています。
 この道普請は地元町役場、地元自治会などと連絡を取り、理解を得て、他所から来たMTBの連中が勝手なことをしているということにはならないように注意、配慮をしつつ行っています。このエリアを走る時も、同様な注意、配慮をお願いします。よかったらこちらの山道についての話もご覧ください。

2006.5.7(日) 十石峠サイクルマラソン レポート
十石峠0605

 新緑鮮やかな谷間の道を走る
 西上州道普請の一環として、初冬の12月に行ってきた、十石峠周辺の旧道や林道を走るMTB系のサイクルマラソンをGW最終日の5/7(日)に行いました。コースは旧峠道や林道を舗装路でつないで登り下りしながら、フルに走ると累積標高差千五百メートル以上、オフロード率六割ほどのコースです。

 当日は曇りで登る程に一時雨の落ちる空模様で、段取りが悪くてスタートが遅れたこともあり、ダート一区間をカットして峠まで登りましたが、私 山猫亭の店主も日頃の走り不足と不摂生でバテぎみとなっていたのでコース短縮で救われました。
 峠からの下りは新コースを使いましたが、天気が良ければ眺めの良い尾根道も真っ白なガスに覆われ、ちょっと幻想的な雰囲気が楽しめました。コース周辺は麓から中腹は鮮やかな新緑、山桜や三つ葉つつじなどが咲く中を手応えのあるコースを走り抜けて、参加者のみなさんも春の西上州を堪能されたようです。また、麓にある三岐学生の家での宿泊、浜平温泉しおじの湯も好評だったようです。

 このツーリングは、西上州道普請の一環 としてこの地で末永く峠道、山道ツーリングが楽しめるよう、地元のMTBに対する理解を深めてもらい、コースを整備、さらに活用することを一つのサイクルとして続けていくことを目的としています。より多くのMTBを楽しむみなさんのさらなる理解と協力をお願いします。当日の様子はこちらkurikin's cabinのレポート 十石峠MTBサイクルマラソン 06.5.12 をご覧ください。
 道普請に関することは山道についての話の中の道普請の話を、現地周辺情報については上野村のHPもご覧ください。
2006.4.16(日) 日の出町林道開通記念ツーリング レポート
肝要の里にて

 肝要の里に集まったみなさん
 日の出町の日の出山の周辺で新しく開通した林道を走る開通記念ツーリングを、事前に林道を建設、管理する都の担当部署、日の出町、集合場所となる肝要の里にも連絡を取って行いました。コースの地図はこちら(219k)をご覧ください。肝要の里をスタート・ゴールとして、コースは未舗装の林道と舗装路が半々くらいで、ゆっくり走っても半日程度で回れるでしょうか。

 16日は午前9時から10時ごろまで肝要の里にてルート図を配付して、各自マイペースで走ってもらいましたが、どうも天気予報が悪かったためか参加を見合わせた人もいての参加者は15名ほど。それでも雨はほとんど降らず、時折日も差す中で林道ツーリングを楽しんでくれたようです。また先日走ってくれた方も何人かいて、参加してくれたみなんには感謝いたします。また今回来られなかった方も、後日、このコースを走ってみて下さい。

 このツーリングは、この地域で、登山道などシングルトラックでない所で、無難にMTBが楽しめる場所をPRする意味で行いました。今後とも、諸々ご配慮の上、この地域でMTBを楽しんでもらえたら、また、サイクリングやMTBを応援してくれる肝要の里をご利用していただければ幸いです。
 よかったらこちらの山道についての話もご覧ください。
2006.3.5(日) 古甲州道ラン&ふるもの市 レポート

  秋川丘陵の古甲州道
 日曜日は暖かな天気となり、ふるもの市も賑わったようです。若干名の方に走っていただいたようです。店主も朝、秋川丘陵の古道をちょこっとゴミ拾いしながらお散歩してきました。
2006.1.1 初日の出ラン レポート
初日の出ランは結局一人 寂しく、五日市の町の周辺を軽く散歩しただけとなりました。日の出時間ちょっと過ぎ、町よりちょっとだけ小高い開光院門前に到着しましたが、この日は朝から曇りがちだったため、弁天山のちょっと上の雲がいくぶん赤くなったかなという、寂しい初日の出を見ることとなりました。何やら今年の先行きが心配な初日の出ランになってしまったような。