2023年9月5日に更新
実行委員会のホームページです
実行委員会の活動と体制について
❓第7回は9月9日(土)16時から。未定❓
【前日に最終の打ち合わせ】
LINEで行うかも❓
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
※ 気がついたことがあればLINEで投稿してね。
資料は随時更新しています。確認してね (Excel)(PDF)
9月10日(日)イベントの日です
【1階広場】🐾
8時30分、玄関前集合、打ち合わせ、簡単な自己紹介、役割分担の再確認。
【2階イベント広場】
10時から13時まで相談・展示・体験など
13時から片付け作業
その後、自腹で食事予定。
1階の役割分担(予定)
【1階の募金と案内】
山口、佐藤和、橋本
(横断幕、2階への案内チラシなどを配布)
【1階のアナウンス】
かっこうの会、柏崎
前半は土井
後半は瀬口
土井さんはサッカーへ移動
瀬口さんは交替でロービジョン相談窓口へ移動
台本は配布済み
盲導犬協会 角田さん(盲導犬のリスク管理があり基本一階)
山口、佐藤和、ボランティア
肉球シール無料配布(なくなり次第終了)
【ボランティア担当・写真撮影】
久保さん (1階と2階での割り振り)
1階の募金箱は大2と小1置きます
当日広報誌400冊、補助犬サポートブック、
あなたもできる駅で盲導犬をみかけたら、盲導犬ガイドブックを持ってきます。
来客、視覚障がい者の同行ガイド
2階の総合窓口でも対応。久保さんに連絡する。
くるみの会~まだ調整中
◯◯さん、◯◯さん、◯◯さん、
2階の役割分担(予定)
【机と椅子の配置】
国井(配置図を確認しながらイス・テーブルを指示します。
各団体の案内プレート、養生テープなど配布
※尚、体験コーナーは図面通り配置が難しい場合は各団体で配分を決めてください。
【全体掌握】
鈴木、国井 (UDトーク文字化と音声録音)
【ボランティア担当】
久保、後藤 (割り振り)
【写真撮影、記録】
久保、国井、実行委員会の皆さんLINEで投稿してください。
①スピーチ
②パネル展示
③日常生活用具
④相談コーナー
⑤体験コーナー
⑥盲導犬育成募金
① スピーチコーナー
※ 時間配分は変動も予想されます。
✅ UDトーク字幕と録音 (国井)
✅ 司会は、なすの会、サポート後藤
進行用のプリントは配布済み
⏳ 10:30~ (20分間)
① 挨拶・ロービジョンケアのお話。(鈴木)
⏳ 10:50~ (20分間)
② 盲導犬ユーザーのお話。(中原さん)
⏳ 11:10~ (30分間)
③ 盲導犬・白杖歩行のお話。(盲導犬協会 佐々木)
⏳ 11:40~ (10分間)
福祉機器、日常生活用具、メガネ、ルーペ、遮光レンズなどの紹介。
⑤ 盲学校 (約1分半)
⑥ 水晶堂 (約1分半)
点字図書館 (約1分半)
⏳ 11:50~ (10分間)
⑧ 新米盲導犬ユーザーのお話 (平さん) 佐々木さんとのインタビュー
⏳ 12:05~ (30分間)
⑨ 参加団体からのお話。5団体。
(かっこうの会)(なすの会)(図書館友の会)(とかちflow)(くるみ&デイジ)
⏳ 12:35~ (10分間)
⑩ 盲学校から教育相談等の話
⏳ 12:45~ (10分間)
⑪ イベントの振り返りとお礼の挨拶。(鈴木)
⏳ 13時、閉会
② パネル展示
パネル展示 コーナー。無人です
※各団体の活動発表の場です
壁と机には案内チラシ・パンフレットなど配置。
【配置の順番】
① ロービジョンケア十勝
② かっこうの会
③ なすの会(⚡ラジカセ電源)
🪑木製のベンチ椅子とスピーカー設置
④ くるみの会
⑤ 十勝デイジーの会(⚡電源❓)
⑥ 北海点字図書館ほくてん
⑦ 帯広図書館友の会
中央に木製のベンチ椅子が配置しています。
待機または休憩してください。
② アンケートと盲導犬啓蒙活動
江藤、吉田、功刀雅、功刀克
アンケート調査を楽しく行う予定
※ 帯広図書館友の会 (第二弾)
7月行われた帯広図書館の展示を再現
壁を使い盲導犬啓蒙活動や視覚障害に関する情報を発信。
③ 日常生活用具と相談
北海点字図書館
後藤、山本、
帯広盲学校
❓ 変動あり
瘧師、篠田、土屋、宍戸、藤原、蜂谷、恩田、大橋、全8名参加
めがねの水晶堂 (相談コーナー同席)
長谷川さん、中寺さん❓
④ 相談コーナー
各テーブル1台と椅子4脚です
帯広盲学校と 北海点字図書館
ロービジョンケア十勝
鈴木、瀬口、半澤、鈴木健、斎藤、高井
(交代制) 椅子は2つしかありません。
⑤ 体験コーナー
ブラインドサッカー体験
阿部、喜多、土井、ボランティアさん(サクラ)
盲導犬歩行体験・白杖体験
盲導犬協会、佐々木さんどちらも対応可。
疑似体験 (帯広盲学校)
❓ 変動あり
大橋、宍戸、藤原、恩田、
ボランティアさん(サクラ)
点字名刺 (帯広盲学校)
❓ 変動あり
大橋、宍戸、藤原、恩田、
ボランティアさん(サクラ)
⑥ 盲導犬と募金コーナー (総合窓口)
盲導犬と募金 (総合窓口)
新栄、図書館友の会、札幌盲導犬飼育ボランティアさん
体験コーナー受付 (総合窓口)
中田、須藤、横田、ボランティアさん
パネルコーナーでの問い合わせ相談など
各団体の方へ連絡してください
店内デモ、盲導犬ユーザーと同行ガイドさん
木製のベンチ椅子を2脚、配置しています。
★中原さん、平さんは、くるみの会~橋本、濱中
★PR犬は盲導犬協会が担当
野崎、安田、江藤
2階の募金箱は小2置きます。
当日広報誌400冊、補助犬サポートブック、 あなたもできる駅で盲導犬をみかけたら、盲導犬ガイドブックを持ってきます。
来客、視覚障がい者の同行ガイド
総合窓口で対応。久保さんに連絡する。
来客、視覚障がい者の同行ガイド
くるみの会~まだ調整中
◯◯さん、◯◯さん、◯◯さん、
参加団体と氏名・ボランティアさん
お名前が抜け落ちていたらごめんなさい。
正式な参加者名簿は当日の朝に配布いたします
【帯広盲学校】
瘧師、篠田、土屋、宍戸、藤原、蜂谷、恩田、大橋 8名
【帯広市身障福祉協会】
森山(9日予定のパークが雨天で延期になれば不参加)会員に参加呼びかけ 未定
【十勝視覚障害者の会】
鈴木英 1名
【ロービジョンケア十勝】
瀬口、半澤、鈴木健、斎藤 5名
【ブラインドサッカーflow】
阿部、喜多、土井 3名
【図書館友の会】
清水、江藤、吉田 3名
【なすの会】
原田、出村、西田、竹本、新栄 5名
【かっこうの会】
中田、柏崎、菅生、横田 4名
【十勝デイジーの会】
久保 1名
【くるみの会】
国井、山口、佐藤和、山本、橋本、佐藤ミ、濱中 7名
【ボランティア】
青木さん家族3名、楳森さん、飼育ボラの方は盲導犬コーナー
合計❓名
2階イベント広場の配置イメージ
ピンチアウトで拡大表示と移動表示
長押しで写真を保存など
⬇ ⬇ ⬇
①スピーチ
②パネル展示
③日常生活用具
④相談コーナー
⑤体験コーナー
⑥盲導犬育成募金
パネル展示コーナー
【配置の順番】
※各団体の活動発表の場です
壁に模造紙など貼り、呼びかけよう。
机には案内チラシ・パンフレットなど配置。
① ロービジョンケア十勝
② かっこうの会
③ なすの会
④ くるみの会
⑤ 十勝デイジーの会
⑥ 北海点字図書館ほくてん
⑦ 帯広図書館友の会
※ 帯広図書館友の会 (第二弾)
7月4日から9日まで行われた帯広図書館の展示を再現❓
壁を使い盲導犬啓蒙活動や視覚障害に関する情報を発信。
⑧ 帯広図書館友の会
※ 盲導犬コーナーにて
付箋やシールなどを活用したアンケートも行う予定です。
アイディアいっぱいの会員さん、イベントに向け燃えています。
★盲導犬協会ミーナの季刊誌
(すでに会場に設置済みです)
体験コーナー
✅ ボランティアさんも参加して体験しよう
① 盲導犬による歩行体験
② 盲導犬による店内デモ
③ 白杖による歩行体験
④ ロービジョン疑似体験
⑤ ブラインドサッカーの体験・デモ
⑥ 点字の体験
2階、募金と、盲導犬コーナー
✅ 募金コーナー設置
✅ 募金への呼びかけ隊 (ボランティアさん)
✅ PR犬
✅ ユーザー店内デモ(待機所)
✅ 盲導犬の歩行体験受付
✅ 犬の肉球🐾シールを子供に無料配布。
1階、募金コーナー
✅盲導犬協会募金活動 (ボランティアさん)
✅ 犬の肉球🐾シールを子供に無料配布。
平さんのスケジュール
(玄関前と2階募金コーナーに各1 ユーザー犬がいる時には自由休憩 )
10時00分から🐾店内でのデモ活動。
10時30分から 玄関前で募金活動。
10時50分から 玄関前で募金活動。
11時20分から (自由休憩 )⬇2階へ移動。スピーチの準備。
11時50分から 🐾スピーチコーナー。対話形式 (10分間)
12時05分から(自由休憩 )
2階の盲導犬コーナーに木製の椅子を設置しています。
12時30分から 2階募金コーナーに移動
中原さんのスケジュール
(玄関前と2階募金コーナーに各1 ユーザー犬がいる時には自由休憩 )
10時00分から (自由休憩 )⬇2階へ移動。スピーチの準備。
10時30分から 🐾スピーチコーナー。 (20分間)
10時50分から (自由休憩 )
2階の盲導犬コーナーに木製の椅子も設置しています。
11時20分から 🐾店内でのデモ活動。
11時50分から 玄関前で募金活動。
12時05分から 玄関前で募金活動。
12時30分から2階募金コーナーに移動
連絡はLINEまたはメール
ご来場者さんへの案内ホームページです
LINEグループの紹介
🐾盲導犬等 実行委員会🐾
グループに参加することができます。
お知らせと、オンライン会議の場です。
https://line.me/ti/g/69i4q_SX2H
LINEのダウンロード先
ここのホームページQRコード
http://www13.plala.or.jp/net-s/kurumi/guide-dog-event.html