■更新■2020年05月08日
2014年1月18日 電ちゃん模写の記録 |
ペン先が出てきた。 ↓ ![]() ムラムラ来たので……超・久し振りになるけど。ちょっと描いてみますね。 実はマンガ用のインクが 既に無くなっていたので、墨汁をイリンク代わりに使います。 ↓ ![]() さっそく模写で電ちゃんの下書きしてみます。 鉛筆でイラストを描くのは、とっても久し振りなのです。 ↓ ![]() それから、いよいよペンを入れです。 ↓ ![]() 最初はペン軸とペン先に慣れず、ギクシャクとした感じでした。 でも腕が覚えてるのでしょうね。徐々に感覚が蘇ってきます。 ![]() とりあえず、一気に描きました。この辺りで、ちょっと休憩なのです。 ![]() 墨汁が乾いてから消しゴムかけて、いよいよベタ塗りなのです (^_^;) おっと、原稿用紙の間にスクリーントーンを発見なのです! ↓ ![]() 今ならPCで処理するのでしょうか? 本来はベタ塗りが先ですが、今回は眼と口だけトーン使ってみました。 ↓ ![]() 他のトーンも買って来ますか? そもそも今でも売ってるの? 取りあえず、次はベタ塗り。髪の毛は思案中なのです。 ↓ ![]() 結局、点描でしょりしますね。 ……手が疲れたのです。軽い筋肉痛になりました (^_^;) ↓ ![]() 最後は、電ちゃんをスキャンしてデータに取りこんで完成なのです! ↓ ![]() はい、鮮明なのです! |