―エフエム多摩の取材を受けました!―
5日の午後から花粉付け作業が始まりました。梨の花は今年も美しく、綺麗です。今年は天候不順なのでしょうか、同じ品種でも咲くのにバラツキがあるようです。
ところで、6日の午後エフエム多摩の取材を受けました。エフエム多摩の寺内さんがお一人で来られ、佐藤第一梨園で、佐藤茂さんにご同席頂き、平塚さん、遠藤で対応しました。概略は以下の通りです。
-
6日午後12時35分頃から約10分間の生放送。
-
取材の目的は国立市報の「花粉付けボランティアの募集記事」を見て、エフエム多摩「多摩めぐり」の時間に現地レポートとして放送するため。
-
最初に寺内さんから、梨園周り、梨園の場所と現況、ボランティアの紹介などがあり、インタビューの形で進行しました。FMをお聞きなられた方も居られると思いますが、質問がありました主な事項は以下です。(回答は省略します)
(1) ボランティア設立の目的
(2) 参加人員の状況
(3) 本日の参加者数
(4) 途中で、花粉付け作業について寺内さんが説明されました。
-
放送時間内は以上ですが、事前及び事後の歓談の中での主な話題は以下の通りです。
佐藤さんより、
(1) 梨作りのご苦労、1%の糖度を上げることの大変さ、また最近は「うまみ」も要求されていることなど話されました。
(2) いろいろな梨を食べて見たいとの要求があるので、8月末ごろ企画したい。その時には是非寺内さんにも来て欲しいと話されました。
ボランティアより、
(1)「くにたち産梨市」を紹介しました。今年まだ実施するかどうか決めていませんが、やるときは連絡しますとしました。エフエム多摩では取材に来るかは不明ですが、その様なイベントがある事を放送の中で紹介することは可能とのことでした。
(2)ボランティアのホームページに是非アクセスをお願いしました。
今回の様な、いろんな形でPR出来、国立の梨園、地元の梨、そして、私たちボランティアの活動を少しでも多くの方に知ってもら
えたら良いなと感じました。
エフエム多摩
放送周波数 77.6 MHz ホームページ:http://www.fmtama.co.jp/
※エフエム多摩のご好意により放送内容を掲載します。
無断転載を禁じます。
以上
2004年4月7日
『くにたち・梨園ボランティア』
事務局 遠藤 常吉(文責)
|